現代の尊皇者 Profile
現代の尊皇者

@5742365dpg

Followers
203
Following
246
Media
192
Statuses
8K

日本の伝統

Joined September 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
坂本龍一様に哀悼の意と尊敬の念を込めて
6
17
113
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
篠原さん、ほんとに酷いな。何が保守だよ。
Tweet media one
2
13
82
@5742365dpg
現代の尊皇者
4 years
@kyoko2948 @takeuchikumiffy これ、騙されてだめですよ。本文に、秋篠宮殿下のこと、全然でてこない。単なる殿下を貶める悪質な記事。.
2
10
81
@5742365dpg
現代の尊皇者
9 months
@kuebiko_28 愛子様が正規の継承者?歴史を学んでから、ものを言ってほしいものだ.
1
6
57
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
@nhk_news いやいや、これは貴重な動画。愛子さまが先行して歩かれるんだ。なるほど。.
3
1
49
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@zRxXWBLrgyqcZot @hoyaminabe @adamkeiko 旧宮家の復帰で、問題は解消されるのでは.
2
9
41
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@zRxXWBLrgyqcZot @hoyaminabe @adamkeiko 愛子さま即位の反対理由二つ 女系天皇に、繋がる恐れ。もうひとつ、悠仁さまと愛子さまほとんど同世代。愛子さま中継ぎの意味がない。.
5
5
38
@5742365dpg
現代の尊皇者
1 year
@takenoma 今のところ、旧宮家の中でおかしな輩に占有されてしまったのは、旧梨本宮だけですよね。ほかは断絶しているか、きちんと男系の男子で継承されているか、どちらか。.
0
1
37
@5742365dpg
現代の尊皇者
4 years
@kyoko2948 @takeuchikumiffy だいたい、西欧の王室は、側室を認めてこなかったんだが。カトリックだから、一夫一妻なんだが。この記事、全くおかしい。.
0
2
31
@5742365dpg
現代の尊皇者
4 years
@ZangetuN @takeuchikumiffy 70年前まで皇族だった方々です。GHQの圧力で。外圧で民間人に強制的にされたわけだから、復帰すべきということです。.
1
3
33
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
1
6
28
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@hirot1954 @yamatogokorous 悠仁殿下が、やがて皇位を継がれ、旧宮家のわかい男子が皇族としておささえする。.
0
8
28
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@zRxXWBLrgyqcZot @hoyaminabe @adamkeiko 愛子さまが旧宮家男子と婚姻されたとしても、継承順位は変わりません。.
2
2
26
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@hoyaminabe @shakyyyn でも、伏見家の当主が復帰しても良いと発信されていることは非常に重いですね。.
5
2
24
@5742365dpg
現代の尊皇者
4 years
旧宮家についての誤解(?)旧宮家というと、保守や日本会議、安倍総理親衛隊付近から叫ばれる、旧弊の如く思われているようだが、大きな間違いで、旧宮家のかたがたは、日本国憲法公布後も厳然として皇族として皇位継承者として、おわした方々である。復帰に、なんの支障があろうか。.
0
13
22
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
皇室中心に時代区分再編古墳時代 3世紀より.古代黎明期 592より. ※飛鳥時代と奈良時代.王朝時代  792より. ※桓武帝御代から摂関 . 時代 合わせて.院政期  1186~ 1221. ※白河院政から承久の        変まで.衰退動揺期1121~1428. ※皇統分裂~後花園帝  .象徴君臨時代1428~現代.
2
3
18
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
@Gosen_Kouron エンターテイメントで、皇室を語るべからず.
0
2
21
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
@yatagawaosamu 旧宮家が身分上一般国民である状態は、長引くのはよろしくありません。一日も早く、皇籍復帰を実現しないと。.
0
7
20
@5742365dpg
現代の尊皇者
1 year
@takeuchikumiffy 愛子さまが即位を望まれているとは思えません。、待望論は愛子さまへの過度な負担になります。.
3
1
19
@5742365dpg
現代の尊皇者
4 years
@sdu2pck2 旧宮家を遠縁と批判することは、歴代天皇���の冒涜に値する.
1
14
18
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
@belleza_6u6 #篠原氏皇室壊者. いつまでもお若くお美しい.
0
2
17
@5742365dpg
現代の尊皇者
9 months
@nankikushimoto 上皇陛下は昭和天皇の長子ではありません.
0
0
18
@5742365dpg
現代の尊皇者
1 year
@sorapi0513 赤のワンピースが、誠に映えますね。赤のワンピースがお似合いなの、日本で佳子内親王殿下お一人だな。.
1
0
17
@5742365dpg
現代の尊皇者
4 years
@mmmmmooooo517 @ushitaroyf7 @pphiyoko @maron_hayato @okemojha312 @fjuMGTkZesqMoX9 @TCFcoCL5Lh6s9Pv @redistt81941 @OTORASANX @1oYuhUttqu4Fkkj @trolley_604 @moemoe_pi0306 @tamako_shinshu @Tukuyomi_107ga @robocha228 @fajiarunyu12 @maitomomo @nemunemunemuko1 @2007satodesu @UUcZRHZWMWlL2Wk @JlhPjOwsoDDclb8 @YHRvRTjjRIynUBB @matsurasahohime @kota521 @ce5Ck0Nw701Hoqk 万が一、悠仁さまに男子なき場合に女系天皇、という切り札が、あるらしい。だから、旧宮家復帰は、今のうちに実現しておかないと、大変なことになる.
0
3
17
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@japan_daisukii @LoveOfM63836081 @BrYAwJm0DANYcSl @doublevanille 妃殿下からすれば、職員は使用人であり、職員は秋篠宮家に誠心誠意尽くすのが職務です。職員の側に何らか落ち度あれば、妃殿下が時には強く指導されるのは当然です。.
0
1
16
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@moribito55 @takeuchikumiffy デマにまどわされないように.
1
0
16
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@zRxXWBLrgyqcZot @hoyaminabe @adamkeiko 旧宮家の若い男子は、およそ10名ほどいらっしゃるとの話.
1
1
14
@5742365dpg
現代の尊皇者
4 years
旧宮家復帰について. 600年離れている、などという頓珍漢な議論について。 大間違い。600年どころか70年前まで皇位継承者であらせられたし、いまでも皇室と親戚付き合いあり。勉強不足な議論は、相手にする必要なし。.
1
8
15
@5742365dpg
現代の尊皇者
4 years
@asra77jqq3 @HashimotoKotoe 別に側室制度なくても、男系を続けていくことは、可能です。.
1
0
15
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
@gintatakamatu @tokushinchannel 戦前も立憲君主制。現在も立憲君主制.
2
4
14
@5742365dpg
現代の尊皇者
4 years
旧宮家復帰論について.女系論者から、側室制度前提などと云われるが、近代以前は多数の皇族方々が出家されていた。その数のことは考えると、側室制度なくても、十分男系継承は可能である。.
0
6
14
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@kitanocurry どうやって、マスコミの悪行を止めて悠仁殿下をお守りするか?一つ一つ、週刊誌に抗議しますか?宮内庁に抗議しますか?効果的に抗議していかないと、いけないですね.
0
1
13
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@zRxXWBLrgyqcZot @hoyaminabe @adamkeiko 菊栄親睦会の集合写真見ると、栗田氏、宇治氏が写ってます。戦前に受爵で降下された方々。戦前からの旧宮家も、メンバーに、なっているようです。.
1
2
12
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@zRxXWBLrgyqcZot @hoyaminabe @adamkeiko 私は、その見合いの話に反対ではありません。ただ、当事者に拒否権あるので、成立しないことがあります。.
1
0
12
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@MPodaka @t0keta_noodle @hoyaminabe @connie1018 @tatuto017 @akagi_pf @zRxXWBLrgyqcZot その世襲という言葉が、男系継承を意味してるわけです.
1
5
13
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@zRxXWBLrgyqcZot @hoyaminabe @adamkeiko 単純に復帰するだけでも。構わないと思います.
1
0
11
@5742365dpg
現代の尊皇者
1 year
@gZi7ODWZM6sKoas @hoyaminabe 昭和天皇から見たら女系です。男女平等なら、皇統は東久邇家の方が優先され、こちらに移る、という考えもあります。.
2
0
12
@5742365dpg
現代の尊皇者
4 years
@takeuchikumiffy ちょっと、酷すぎますよね。.
0
1
11
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@hoyaminabe @zRxXWBLrgyqcZot @adamkeiko 三笠宮家では、最近まで名家との婚姻がおこなわれているようです。長女さまは近衛家と。その長男は久邇家の娘さまと。.
2
3
11
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
@ProsperTheReiwa 紀子妃殿下、普通の笑顔ですよ。印象操作、やめなはれ.
0
0
11
@5742365dpg
現代の尊皇者
5 years
@yatagawaosamu 確かに、この一線を越えた国は、あとで継承問題でぐちゃぐちゃに、なるみたいですね。.
0
2
9
@5742365dpg
現代の尊皇者
1 year
@takeuchikumiffy 女性論者の言う通り、男系縛りを撤廃したら、元皇族も含めての継承者筆頭は、東久邇家になります。愛子さまが皇太子とは限りません。.
1
0
11
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
@kurayama_toride え?三笠宮家にも、毒吐いてる?酷いな。.
1
2
11
@5742365dpg
現代の尊皇者
1 year
@sunappa0202 万が一、雅子皇后陛下に、いま男の子授かれば、皇太子ですよね。法律上。.
0
1
9
@5742365dpg
現代の尊皇者
1 year
@manamanamofu @tamako_shinshu @hoyaminabe 人数の計算からおかしい。.
1
1
10
@5742365dpg
現代の尊皇者
1 year
@princess__aiko 歴代天皇の思いを、慮ることも。できないのか。保守を批判する資格なし.
0
2
9
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
@tokky_ura 男系固執ではありません。歴史上先例のなかったことはやめましょう、という話です.
1
3
10
@5742365dpg
現代の尊皇者
1 year
@takeuchikumiffy 女系論の方々は、長子継承、男系に偏らない継承に、非常に拘っておられます。ならば、そこにこだわると、今の明仁陛下丿皇統は傍系となり、成子内親王の系譜が本来の正統な系譜となりますね。愛子さまの継承順位は、ずっと後ろになります。(女系論にたった場合).
1
0
10
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
@takeuchikumiffy 統一教会の話と皇位継承の問題は、全く関係ありません。印象操作に負けてはなりません。.
0
0
10
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
@yatagawaosamu 谷田川さんの投稿、とても納得いくものなのだが。反論の嵐について、どれも的外ればかりだ、笑ってしまう.
1
0
10
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
@flowerbox66 @RgY8vqjnZmhUKrA @monkaseichannel 上皇様と血が繋がらない?どこの情報ですか?.
1
0
10
@5742365dpg
現代の尊皇者
1 year
@takazawanovels @kacho_channnel ②華頂氏は、自分の出自を全く説明しない。唯一根拠としていたのが伏見博明殿下との関係性。それを伏見氏より血縁ないと言われれば、全て嘘だったとなるわけです。.
0
1
9
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@RiryDefi @nxu0oWIuEkWUua2 @napori_ankake 篠原さん、アドバイザーとしてしっかり参政党に残ってる。神谷さんに、「竹田さんに屈服するな」などと、檄を飛ばしてましたよ.
1
2
9
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
@wm_blade 要介護1 2を軽度者といってるじてんで、だめ。お金足りないなら国費投入。人員不足は財務省解体して捻出.
0
1
9
@5742365dpg
現代の尊皇者
11 months
「象徴天皇の源流」より。象徴天皇は近代以前より日本の伝統だった、という論は、憲法学者の中で特に嫌われているらしい.
2
2
9
@5742365dpg
現代の尊皇者
1 year
@gZi7ODWZM6sKoas @hoyaminabe 東久邇家の方々は、女系容認になったら、場合によっては当主が皇太子になる可能性もあります。愛子天皇確定とは、必ずしもなりませんよ.
4
0
9
@5742365dpg
現代の尊皇者
11 months
@P7X5RhcAWxzO6UR @oddity825914 @mabuchi_sumio 旧宮家は戦後も皇位継承権を保持されていた方々なので問題ありません。.
1
2
9
@5742365dpg
現代の尊皇者
11 months
@osaka201924 斎宮の復活と、愛子さまが中世以来の斎宮に就任されるのを望みます.
1
0
8
@5742365dpg
���代の尊皇者
3 years
@hoyaminabe @shakyyyn この問題は、日本会議や霞会館、常磐会といった組織が動いて、旧宮家や旧華族を側面からバックアップしないと、いけないです。.
0
4
7
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
しかし、悠仁殿下への中傷コメント、相変わらず。恥ずかしくないのだろうか?.
0
4
8
@5742365dpg
現代の尊皇者
10 months
旧宮家復帰について、最も重要なポイント。11宮家を輩出せしめたのは、伊藤博文でも井上毅でもない。明治天皇である。そして、11宮家をグレードアップさせたのは昭和天皇である。.
0
1
7
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@takeuchikumiffy 天皇家も、愛子さまが皇室に残ることで、宮家として継承されていく構想みたいです。完全に女性宮家構想です。.
2
4
8
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
@vmuUD3xsL7CHAjr 参政党は、早くこの人を除名すべきだ.
0
0
6
@5742365dpg
現代の尊皇者
3 years
@yomi_numa @takenoma 篠原丈一郎さん、あ、エセ保守さんか。完全に旧宮家を貶める戦法に来ましたね。.
1
0
8
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
@tamakiyuichiro @bmfAny3C5Sl1vW5 玉木さん、外野のおかしな意見は気にせずに、党の方針を貫いてください。男系男子護持?現行の皇室典範を忠実にまもったらそういうことです.
0
2
11
@5742365dpg
現代の尊皇者
1 year
@MPodaka @ryuta06444330 @3GvouiceQLann23 @SY7nEjH9vW4D0Ws @ishiwinozomu @pB3CUyKI9Wk6LLi @t0keta_noodle @uttori_hachibee @qtB7JXqQEi3H3Tz @haruko207291146 @fumeichankousit @xPZsr1Kqna9Uu8F @SgVnYDTilrYxxpm @hidenosuke4444 @3htEz1v3Nkr8F4S @yYtTNxZXF1UvWZR @cell2525ume @mimitabu_m3x @pCzQqpv0eE7LXi6 @Noah10291105 @mtea7650 @threesorrows @SD9PtKj2jpXOSxs @mcz_i_i @14G4lZJQnr6kXgQ @onyxorion2 @Gau45180532 @mc18VL9PP0togaF @QVUHCyc8Yx5HsRd @nagi_duema @magome211 @MiaouMiaou91311 @romusuka_palo @sugaharakota @rupazo @maskarikinnta @yokonatsu2 @gZla5Gpq91grGpC @ORLbHZHkvTiFfz8 @hFZB7544m5ZKGjD @xpTAt1PGwbrAsqK @Yamato81478420 @matsurasahohime @kidanidani @katakaimatsuri @magoichisaiga @amamiya_Key @sakUsyu_dAisuki @uTMCnYabOZcRgWa @YandIlove2022 はっきり言って、男系がこれからも維持できるか?旧宮家が復帰したとしても、正直未知数です。側室ありで、幕末にあれだけ宮家が増えたのに、今では半分が断絶。ただ、維持できるかどうかは、プラス要因もあればマイナス要因もあり、なんとも言えません。でも、まずは今までの伝統を維持する努力が必要.
3
1
7
@5742365dpg
現代の尊皇者
1 year
@yatagawaosamu しかも、仮に明治天皇以降の女系を含めた皇胤をリストアップすると、最も長系にあたるのは、東久邇家になる。今の天皇家は、言い方悪いが傍系となる。.
1
0
7
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
@AinuHateCounter @tweet_otofuke 和人のほうが、アイヌよりも先に北海道にいた、という証拠があるらしい。となれば、アイヌ先住民族という仮説は成立が怪しくなる。.
1
1
8
@5742365dpg
現代の尊皇者
2 years
@hoyaminabe @kanegon_nanoda 皇別摂家まで広げるなら、その前に戦前離脱の旧宮家の男子だと思います。.
1
2
7
@5742365dpg
現代の尊皇者
9 months
@yuki4847m @rfgwxOtWJL4O1Gi @yatagawaosamu 女系派が、旧宮家のことを、600年血筋が離れてるって、全く説得力ありませんよ。そのことが、わからないのでしょうか?.
2
1
7