444youki Profile Banner
ユーキ@4y育児中 Profile
ユーキ@4y育児中

@444youki

Followers
1K
Following
14K
Media
489
Statuses
17K

不妊治療を経て2020年3月に男児出産。高齢新米シングルマザー爆誕。フリーランス。東京都中野区在住。育児ネタは日記代わり(呟き多め)。エンタメから地方行政から地域活動まで雑多に興味あり。2023年から細々と地域活動始めました。

日本
Joined September 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
(キャンプ記録が想定外にバズってしまってフォロワーがめっちゃ増えてるんですが、あのこのアカウント、基本は地元区政やらローカル情報やらの他地域の人にはわからない話や日常子育ての愚痴やら政治系バズネタへの面倒くさいコメがメインなので、合わないと思ったらそっと外してくださいね…).
2
0
13
@444youki
ユーキ@4y育児中
5 months
書いておこう…前提として私は医者ではないのであくまでも「個人の体験です」. 寝ても疲れが取れない、とにかくだるい、でも休めないし動かないといけないという場合の想定される原因と対処法。.・貧血→多分意外と多い。ヘム鉄含む鉄剤飲む。タンニンがあるのでお茶コーヒーは控える。続.
41
4K
31K
@444youki
ユーキ@4y育児中
7 months
私、繰り返し言いますけどス◯コはそのうち致命的な事故を子供向け商品でやらかすと思ってます。何度炎上してもこういう商品企画されちゃう企業風土見ると、多分今後も変わらない気がする。消費者が自衛するしかない。.
14
4K
14K
@444youki
ユーキ@4y育児中
1 year
もう多分SNS上では何百回目くらいの「保育園VS自宅保育」論争を見かけたのだけど、個人的には経済力や環境や子の性格ももちろん関係するけど. 「母親が自宅保育に向く人かそうでないか」. で決めていい気がするなー、と思ってる。.そして「自宅保育が向く母親=いい母親」というわけでもないよなーと。.
27
651
7K
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
えー、思い立って4歳男児と母一人子一人で奥多摩2人キャンプ(一泊二日バンガロー泊)してきたんだけど、体験レポの需要ある? . なくても書く、備忘録に😂.
7
152
3K
@444youki
ユーキ@4y育児中
5 months
・ビタミン不足や蓄積疲労→ユンケルゾンネロイヤルとか活蔘とか高い栄養剤系。直接キメるならにんにく注射。でも正直プラシーボもだいぶあると思う。寝る前にアミノバイタルとかキューピーコーワゴールドの寝る前用飲むとかもアリかも。. ・反応性低血糖→疲れてるから甘いものやドリンク剤 続.
2
209
2K
@444youki
ユーキ@4y育児中
5 months
結局市販の「疲れを取る」ものって.・糖分→血糖値上げて疲労感軽減.・クエン酸→疲労回復効果はあるけど味覚作用大.・ビタミンB1B2→体内のクエン酸回路を回す.・アミノ酸→筋疲労の回復に.・漢方等→肝機能などに作用.ってイメージなので、好きなものを組み合わせてね…で考えてる健康オタクです。.
1
190
2K
@444youki
ユーキ@4y育児中
2 years
スタジオアリスの件が流れてきて思うんだけど、そもそもまだまともに座れない生後3ヶ月の子に短時間とは言え店でコスチューム着せて写真撮るという明らかに子にストレスになる行為を親側が選んでいる、という部分はすっぽり抜け落ちてるのな….
3
185
1K
@444youki
ユーキ@4y育児中
5 months
飲んでたらなりやすいので注意。血糖値が急激に上がったあと下がって戻らなくなる症状。食生活見直し。. ・うつ→昔どう考えても過労だな、という働き方してたときに診断されました。軽度なら漢方等で対処もできる。. ・筋肉不足→でもまあねー運動する時間ないよね😫プロテインだけ飲んでみるとか。.
1
117
1K
@444youki
ユーキ@4y育児中
3 years
宗教二世の問題に関しては、この連載中止事件も知っておいて欲しい。結構な大事だと思ったんだけど意外と知らない人が多いんですよね。出版社の言い訳がまた…. 「宗教2世」マンガ連載中止の内幕…「幸福の科学」抗議に折れた集英社に作者は「もっと戦ってほしかった」と憤り.
1
1K
1K
@444youki
ユーキ@4y育児中
3 years
「オフロスキーは演出家だったの!?」ってコメントが沢山付いてるのですが、オフロスキーの中の人は俳優で演出家でそしてダンサーでございますよ……。.
@_ymm_72
やまみ〜
3 years
ワイ「呪術廻戦舞台化するのかー、元々俳優さん詳しくないから1人も知らんなぁ〜〜〜っていや右下の人すごい知ってる!!!!!!!!!!!」
Tweet media one
Tweet media two
1
381
1K
@444youki
ユーキ@4y育児中
5 months
そうそう、肩こりとか眼精疲労とかで体がバッキバキ系の辛さだったら銭湯いいです。銭湯行ってキューピーコーワゴールド夜用飲んでぐっすり寝る。これで治らなかったら血液検査推奨です。.
1
159
1K
@444youki
ユーキ@4y育児中
5 months
出産したアラサー・アラフォーの皆様は疲労もあればホルモンバランスも崩れるお年頃なので、とりあえず数日しっかり寝てみてあまりにも治らなければ血液検査、それで原因不明なら漢方薬局とか漢方処方してくれる内科とかがいいんじゃないかなーって思ってます。.
2
66
897
@444youki
ユーキ@4y育児中
5 months
あーあとドリンク剤とかは糖分だけじゃなくカフェインで一時的に疲労回復感出してるだけなので要注意。キューピーコーワゴールドもカフェイン入ってます(だからカフェイン入ってない夜用がでてる)プラシーボでもいいからエナドリ系飲みたい、でもカフェインは摂りたくないときはリアルゴールド推奨。.
1
88
794
@444youki
ユーキ@4y育児中
7 months
引用で「スリコでライフジャケット買う方がどうなの」的な意見がたくさんあり、いやそれはごもっとも、ごもっともなんだけど、スリコはそれ以前に前科が多すぎるんですよ…。. だから正直、事故が起こるならこのライジャケより別の商品だと思う。.
1
70
708
@444youki
ユーキ@4y育児中
5 months
繋げとこう。いや本当に女性の場合甲状腺疾患多いし、若年生更年期とかもあるので、続くようなら早めに血液検査推奨なのです…。.
@rikubo_hatena
りくボー
5 months
「だるい」「疲れやすい」原因のひとつに、甲状腺疾患もあるある。結構な高確率でなる疾患で、私も橋本病持ち。.うつ病と誤診されるケースも多いらしいけれど、投薬でコントロール可能だから、検査してみる価値はあるかと。家族に甲状腺疾患持ちがいる人は、特に疑ってみた方が良い。.
1
103
612
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 months
男児を女風呂に入れるな問題、「条例を変えろ」という人は災害時をちょっと想定してほしいんだよね…。. というのも、断水になった場合「井戸水利用の銭湯&入浴施設」は最後のライフラインになります。西日本豪雨で実家が被災し経験しました。真夏に2週間風呂なし。想像してみて。.
38
77
517
@444youki
ユーキ@4y育児中
5 months
あーもう1つ。知人でやっぱり謎の体調不良が続いて何やっても治らなくて、最終的に分かったのが「銀歯アレルギー」って人がいます。。.歯科治療の銀歯で金属アレルギー発症してるケース。結構多いらしい。.
1
74
480
@444youki
ユーキ@4y育児中
5 months
これ。私、女性はもともと筋肉つきづらい上に子育て中はタンパク質不足してる人が多いと思ってて。肉魚乳大豆製品のタンパク質摂取を意識する、難しかったらプロテイン飲むとかも対策に良い気がしてます。たくさん歩いたり子供と外で遊んだ日はプロテイン飲むとかでも良いと思う。.
@RnaafcUcQrceBEf
サカピ
5 months
タンパク不足になると筋力低下・疲労感ってどこかで見て、タンパク質意識でオイコス等食べる様になってから疲れにくくなった…気がする(´・ω・).
1
70
472
@444youki
ユーキ@4y育児中
1 year
こう書くと語弊があるな。.「自宅保育が向く/向かない」は「良い母親か否か」という判断軸とはまた別なのでは、という話。. だから自宅保育をできる・やりたい人はすればいいし、保育園に預ける人は必要以上に負い目を感じることもないのでは、と。.
2
63
437
@444youki
ユーキ@4y育児中
7 months
ただ「スイ◯◯バ」の例もあるわけで、普通に子供の安全を考えた商品開発しているならこんな「命を守るものに見えてもまともに機能しない商品」なんて企画しないと思うんですよ…。.
1
36
357
@444youki
ユーキ@4y育児中
2 years
パルシステムでときどき「六花亭のお菓子詰め合わせセット」みたいなのが出るんだけど、この間試しに買ってみたらこれは「子がいない間にお母さんがこっそり一人で食べるのに最適な菓子」だということに気づいてああこういう需要なんだな…と思いました😂.
3
14
319
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 months
だから、法や条例ってすごく慎重にならないといけないんですよね。一度決めると、ゴールポストを動かすのは基本的には大変だから。.10歳→7歳だって、かなり議論が重ねられたと思いますよ。.
3
27
263
@444youki
ユーキ@4y育児中
1 year
ちょっと補足。.たぶん自宅保育しか選択肢がなかった時代は、その分アウトソーシングできる人手があった環境だったと思うんだよね。ジジババ同居とか近所の親戚とかきょうだい多いとか。.
0
33
250
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 months
そういう場合、子供を連れて入浴施設に行くことになる。.「うちは同性しか一緒に入らない、男児はパパが入れてくれるからどんな年齢でも混浴禁止」っていう人。もしあなたの配偶者が被災していたら? 災害対応で帰ってこれなかったら?.異性の子は、復旧するまで風呂に入れなくなる。.
3
32
251
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
【氷川キャンプ場の良いところ】.・なんてったって駅から近い!徒歩5分.・売店に何でも売ってるしレンタルしてるので手ぶらでも全然OK(ただし17時まで)。お菓子も豊富。マシュマロもあるよ。.・直火OKなので焚き火台がなくても焚き火ができる。.・歩いて7〜8分のところに日帰り温泉あり。乳幼児OK!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
11
248
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 months
「災害時は非常時だからルール改正するでしょ」って思うじゃない?.災害って、グラデーションなんですよ。被害あるところと無いと���ろが道1つ挟んで分かれたりする。そんなエリアで、条例で「幼児でも異性は禁止」ってなってたら? 「災害時だから仕方ないね」の目線になると思う?.
1
28
223
@444youki
ユーキ@4y育児中
5 months
追加で書いとこ。銭湯はジェットバスあるとこが良いよー。何なら交互浴とかするともっといいよー。血行良くして疲労物質流すイメージで。マッサージ行くより全然安く済むよー。.
@444youki
ユーキ@4y育児中
5 months
そうそう、肩こりとか眼精疲労とかで体がバッキバキ系の辛さだったら銭湯いいです。銭湯行ってキューピーコーワゴールド夜用飲んでぐっすり寝る。これで治らなかったら血液検査推奨です。.
0
23
197
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
あ、駐車場からの坂はこんな感じね。何往復かしたのでめちゃくちゃ筋肉痛です。. ……というわけで、以上! でもすっっっごく楽しかった。今日は午前中焚き火の横でずっとPC叩いてたけど、カラスに昼食のおにぎり1個取られたけど😂それでも楽しかった!! 誰か私と氷川で集合しましょうー!!
Tweet media one
1
1
189
@444youki
ユーキ@4y育児中
6 months
そういえばこの間妹が4歳児とワンオペ旅行した時、隣に座った50代くらいの男性がこんな感じで非常に助けられ、降りる間際に「大丈夫! うち子供5人いるから!」と言って笑顔で去っていったらしい😂.
@6w81833105
ドラミ@2y+1y
6 months
2歳0歳とのワンオペ飛行機。3列シートで、私+0歳児、2歳児、30〜40代の男性っていう並びだったんだけど、この男性、席に着くなり「こんにちは、よろしくね」って2歳息子に話しかけてくれて、私にも「何も気にしなくて大丈夫ですからね」って言ってくれて、息子が物を落とせば拾ってくれて→.
0
13
169
@444youki
ユーキ@4y育児中
2 years
【注意喚起】.水遊びの季節になると、じゃぶじゃぶ池の周辺等での盗撮被害が増えるのをご存知の方も多いと思います。特に女児は、どんなに年齢が小さくても上下ともに露出しない水着、ラッシュガード等が安全です!.……そして盗撮被害だけでなく「周辺の親」に影響する可能性に今日思い至りました。.
2
64
142
@444youki
ユーキ@4y育児中
3 years
ちなみに新聞各社が創価学会に関する言及が甘くなるのは、聖教新聞は自社で輪転機を持たず印刷を新聞社各社(主に毎日新聞)に委託しているためかなりのお金が流れており、印刷代や関連書籍の広告費が理由という話。.
1
100
130
@444youki
ユーキ@4y育児中
7 months
なんかこの記事定期的に流れてくるしそのたびにシャボン玉石けんを礼賛するママさんたちが現れるんだけど、EM菌推奨したり内海聡と対談するような人ですよこの社長……。こちらシャボン玉EMシリーズ。.
@Syoku_no_mirai
食の未来を本気で考える一般人
7 months
シャボン玉石けん 代表取締役社長 森田隼人.「上場は考えていません。本当にやりたいことができなくなりますし… P&Gに買われて『無添加事業部』になりたくはありませんから。」
Tweet media one
Tweet media two
1
58
121
@444youki
ユーキ@4y育児中
2 years
(うふふふ……現在滞在している自治体が例の「先輩パパからの云々」で絶賛炎上しているのだけど、とりあえずコロナや離婚でしばらく地元にいろと周囲にさんざん言われても赤子抱えて東京戻ったのは「0才児の一時保育できる場所が市内に皆無」だったから、だとお伝えしておきますね…😊).
2
28
125
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
前提として.・私自身はテント泊は5〜6回経験有(主にフェス)、子連れはなし.・シングルバーナー、クッカー等の装備はあり.・低山登山は時折やってたので靴やウェア系も大体持ってる.・車なし(←ここ重要). で。いつか息子とキャンプ行きたいけど公共交通機関で親子テン泊装備が持ち歩けるか?と。.
1
3
112
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 months
きちんと読んでくれない人が多いようなのでこちらにも下げておきますが、私はあくまでも「条例改正とまでいうならいろいろ想定しなきゃいけないよ?」という話をしています。.また、現状でも「その他公衆浴場」は施設の裁量で入れる性別と年齢を限定することは可能です。.
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 months
私が話しているのは「対応」ではなく「条例という法令を変えることの是非」です。.少なくとも「普通公衆浴場」に関しては、法律上「公衆衛生を守る」というのが最大の使命なので、おむつが取れていない赤ちゃんはもちろん入墨の人も断ってはいけない場所です。だからこそ慎重になるべきと思います。.
1
10
114
@444youki
ユーキ@4y育児中
3 years
RTがあったので宗教二世問題に興味ある方が多いと勝手に見てこれも。高田かやさんの『カルト村で生まれました。』. ちなみに私は割と「ヤマ◯シ」がものを売りにくる地域で育ったので、後から実態を知って衝撃を受けたよね。.
1
133
104
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
【氷川キャンプ場、ここに注意】. ・駐車場&売店からキャンプサイトがかなりの急な坂なので、車でもここの荷物運びで結構難儀する人多し。それを知っていたのでタイヤデカめカート&底面に滑り止めシート貼り付けた頑丈ボックスで行きました。ちなみにこんな感じで中央線に😂(黄色いのは薪のハコ)
Tweet media one
1
3
105
@444youki
ユーキ@4y育児中
1 year
早稲田通りのダイソーがセルフレジになって「あの個性的な髪型の男性店員さんはどうなっちゃうの!?」と心配した中野の民は多いと思うんですが、このあいだ行ったら入り口でお客様誘導してました。なんか新鮮だった😂.
10
8
97
@444youki
ユーキ@4y育児中
8 months
@0120_0606_0610 FF外から失礼します。このさつまいもスティック、おかずにおやつにとめっちゃ便利でした! 多めにレンチンして大人はちょっとバターのせたり。あと塩分少なめで作った豆腐ハンバーグ(鶏肉使用)を休日に大量生産してました👍.
2
5
91
@444youki
ユーキ@4y育児中
10 months
え、これって「高額の株式配当だったり金融資産で実質はすごく高収入&悠々自適なのに確定申告不要だから〝低収入〟になってて医療保険負担1割の高齢者が結構な人数いる問題」で政府は頭抱えてたし現役世代は「不公平だ!」って文句言ってたから、じゃないの?.
1
41
93
@444youki
ユーキ@4y育児中
3 years
@m_hariqmaharita 伝統芸能の世界ってすごく狭くて、かつ芸の神様という「目に見えないもの」を相手にするだけに.非科学的なことがふっと入り込みがちなんですよね…(遠い目).
1
5
89
@444youki
ユーキ@4y育児中
2 years
文科省にEM菌が死ぬほど食い込んで問題になってた経緯を知ってると本当に笑えない。「川をEM菌できれいに!」って子供に川に泥団子投げ込ませて生態系破壊とか平気でやってたんよ公的に……まじで一度国の中枢に疑似科学とかトンデモが入るとあとが大変だからな…….
1
60
87
@444youki
ユーキ@4y育児中
1 month
これは割と確信に近いのだけど、昔は恵まれない環境で育っても才能次第でテレビ的な人気者になれる一発逆転が可能だったけど、今の時代ってそういう人気者になる条件に「ちゃんと愛されて育っていること」が入っているのでは、と。アナザーストーリーのバッテリィズ・エース氏の家族を見てそう思った。.
1
2
86
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
【小ネタ】.・サイリウムや光る系おもちゃ持ってくと夜子供の目印にもなってよきです👍.・木陰が結構あるので、混んでない時期はタープ無しでもなんとかなる.・すぐ近くの奥多摩ビジターセンターでボルダリングできるよ。無料! 私もトライしたのでめっちゃ今腕がプルプルしてる
Tweet media one
1
1
84
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
今回は「子連れで行く」話メインだから書かなかったけど、奥多摩駅の目の前にクラフトビールの店があるんですよね…(土日のみ営業)。だから子供がいないときはいつも友達たちと「登山→もえぎの湯→バテレで電車乗るギリギリまで飲酒」が定番コースでした…。.
1
2
77
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
かつ、息子が寝袋でおとなしく寝られるか問題。最初は現地レンタルにするとしても、いきなりテントはリスクが高い。.…というわけで、初回キャンプは以前デイキャンプで体験済&登山で多少土地勘もある奥多摩&氷川キャンプ場にしようというのは決めてました。.
1
1
75
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 years
@sunmi192 お疲れさまです。多くのモラ夫がそうですが、おそらく「自分が被害者」モードになりそこから「こんなに俺を可愛そうな状況にさせる嫁が悪い」攻撃に発展すると思います。まともにやりあうとメンタルやられますので弁護士など第三者挟んで接触断つのをおすすめします。幸い物理的距離は取れてますし!.
0
0
77
@444youki
ユーキ@4y育児中
3 years
例えるなら「身近な有機・ビオ系のスーパーで売ってるので良かれと思って買ってたものがカルト村の児童労働によって作られてたことが判明」て感じですよ。。.
1
50
72
@444youki
ユーキ@4y育児中
5 months
繰り返すけど私は仕事でたまに医療と健康に関することをヒアリングすることがたまたま多いだけの素人です!. なのでできればみんな病院行こうな!!.
0
3
76
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
あ、書きそびれてた。今回はお試しとしてバンガロー泊でした! バンガローなのにマットと寝袋持っていったのよ😂一番小さい1〜2人用のバンガローだけど幼児と2人なら十分すぎる広さでした。一泊5500円! 電源も使えるよー。.
1
0
70
@444youki
ユーキ@4y育児中
1 month
本当に不思議なんだけど「医療無償化でコンビニ受診が増えた」っていう言説、こんなに出てくるたびに「んなわけあるかーい!」が吹き上がるし当事者で同意してる人全然見たことないのに、なんで一般常識かのように繰り返し語られるんだろうね……。.
@JapanTank
ゆな先生
2 months
大学無償化は正しい方向性ではないと思う.乳幼児医療無償化でコンビニに行くかのように無駄な診療が増えてしまったのと同様に、明確な意思を持って投資に行くんだという自覚がなくなっていくのが目に見えている. 貧しい家庭や優れた成績の人物に給付型補助を出すほうが良い.
2
5
71
@444youki
ユーキ@4y育児中
7 months
私たちの生活って「危険と誤認されるものは企業倫理でストップされてる」ものが多分みんなが思う以上に多くて(例えば危険物は食品と誤認されるようなパッケージにしないとか)出せば売れるかもしれないけどせめて子供向けだけはそこの線引きを厳しくして欲しいなあと思う次第。.
1
11
65
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
これ本当に家庭板とかでは山程エピソードあるし、児童館でも持ち込み禁止なのはこの理由もある。防止のためには子用のものは売却諦めて、裏のSD入れるとこにシール貼る、ジョイコンは小さな名前シール&マニキュアでカバーか名前彫り込むしかないと思う。.
@surgeontitti
外科医ちっち
9 months
「子にSwitch買うか?」がバズってるから我が家の反省を。.『子が友達と家でSwitchを使う場合はすり替えられないように工夫する』. ・実体験.少し遅れてSwitch買う.→我が家で長男が新しいSwitchで友達と遊ぶ.→何日か長男が元気なくなる.→新品に近いはずのJoyコンが汚れていることに親が気付く.
1
31
65
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
・5月ですが朝晩は結構冷え込みます(受付の人にすごく心配された)。薄手ダウンを親子分持っていっていたのは大正解。ずらりと並んだ自動販売機が全て「冷た〜い」だったのでシングルバーナーなかったら死んでた。水筒とバーナーはフェスで何度も死線をさまよった知恵…。.
1
0
63
@444youki
ユーキ@4y育児中
1 year
@nekoinutoributa 多分、人によって適度な「子との関わり方・時間」って違ってて、それがみんな希望する形で叶えば親もストレス少なく子に機嫌良く接することができるし、理想ですよねえ…!😊.
1
3
62
@444youki
ユーキ@4y育児中
11 months
ねえ親バカしていいー?. 中野ランニングフェスタのペアラン参加してきた!.4歳なりたてボーイ、まあ完走できなくても…くらいで参加したらちゃんと完走した! しかも一度も歩かなかった!.記録15分台で400組中330位台とかだけど母ちゃん泣きそう!!😭
Tweet media one
4
0
65
@444youki
ユーキ@4y育児中
1 year
そろそろ覚悟を決めてカミングアウトしますと、いわゆる「地域団体(任意団体)」を立ち上げることにしまして令和5年度のチャレンジ助成基金の採択を受け現在フリーペーパー作成とイベントの絶賛準備中です!!.そこで中野区の親子銭湯ラバーのみなさん、口コミ情報のご協力をお願いします…!.
@harenoba_nkn
ハレノバ
1 year
【拡散希望】.現在「親子で銭湯に行こう」をテーマに中野区内の銭湯を特集したフリーペーパーを作成中なのですが、そちらに掲載する「一言口コミ」を募集します! 中野区の親子銭湯ラバーのみなさん、2/8(木)までに下記リンクより情報をお寄せください!.
2
14
63
@444youki
ユーキ@4y育児中
10 months
私は心が狭いので隣に聞こえるように「そうだよねー不思議だよねーみんな待ってるのにねえ、なんでかなあ?」って大声で我が子に語りかけます。譲るとしてもイラっとしたら「仕方ないよ、隣の子は順番こがまだできないんだよー、かわいそうだねーお母さんが教えてくれないんだね」くらい言っちゃう😂.
@hy__ok
はやおき
10 months
公園でブランコしてるとき、順番待ちしてる2歳くらいの子が待ちきれず泣き出したので「待ってるお友達いるし交代しようか」と子に言ったら「なんで?となりのおねえちゃんは交代してないよ」と言われて言葉に詰まったのを思い出した。隣の子、親付き添いの元でずーっと独占してた。。.
1
0
61
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
世の中の他の男児母は言いづらいと思うので私は言っちゃいますけど. 年長さんとかならともかく、2〜3歳、何なら0歳児でも男児がトイレにいるだけで恐怖感を感じるという女性に言えるのは、こちらがトイレを使用しないことではなくメンタルクリニック受診した方がいいですよ、だと思います.
2
0
63
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 months
あとついでに言うと厚労省の指針はあくまでも指針で基本は条例で設定なんですが、8歳以上だったり条例がない自治体もあったりするのでまずは自分たちの身の回りからじゃないですかね。
Tweet media one
1
7
62
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
そうそう、日帰り温泉は「もえぎの湯」というところなのですが、本当は昨年末にいこうと思ってたのだけどここがリニューアル中だったので断念したのもあるのです(寝袋とか装備はその時に揃えてた)。そんなに熱くなくとろっと系の泉質でめちゃくちゃ良きですよ。.
1
0
59
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
ただまあ、乳幼児は氷川は難しいかなあ…というのも「川」があるからです。親がつきっきりで監視していればいいけど、本当に危険なので。我が家は一応サンダルは持参したものの、息子には「川には絶対入るな」と死ぬほど言い聞かせました。夏に川遊び考える場合は絶対にライフジャケット必須!!.
1
0
58
@444youki
ユーキ@4y育児中
2 years
妹家族と神田川の親水テラスに行ってきた! 以下これから行く人へのメモ!.◯自転車は隣の地域センターに置ける。トイレも自販機もここにあるので便利.◯階段前に係員の人がいるので連絡先等書いてから川に。素足やビーサンはNG、万が一忘れたらここで長靴とか何らかのものを借りれそう.続
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
7
58
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
・基本河原なので直寝は痛い。テン泊の人はコット利用が多い模様、そうでなければ最低でもエアマット推奨。同じ理由で敷物よりは確実に椅子のほうがいい。そういう意味で荷物が多くなるネックはある(ただ場内のカフェで早めに予約すれば椅子レンタルもあるw).
1
1
56
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
ちなみにバンガローは布団付きますが、我が家は今回は運べる装備の重さの限界を試す目的もあったのでエアマット✕2と寝袋を持っていきました。なのでバンガロー泊と割り切ったらもっと荷物は少なくなると思います(椅子と机の物量にもよる)。.
1
0
55
@444youki
ユーキ@4y育児中
1 year
みんな言ってる通り、万が一客に請われたらリスケすりゃいいだけなのにね。. 「何があったら自分が絶対その日に動かなきゃいけないから!」って思い込むの、無能なビジネスマンほど周囲を育てて自分のタスクを分散できなくて「自分が◯人欲しい」って言いがちとビジネス本の著者の人が言ってた。.
1
23
55
@444youki
ユーキ@4y育児中
2 years
5類認定はまだ「そうなるのはわからなくもない」だけど「マスク外そう」が意味わからないし、これ一緒に発表することで5類認定までトンデモが根拠だと思われるのはいいのかしら国の偉い人…….
1
29
55
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
あと、こんな場所なので土日は相当に混むようです。そして朝一番で行こうとすると大体ホリデー快速とかに乗ることになると思うのですが、これがまあ座れない。なぜなら登山者で激混みだから(何度も経験済).しかし平日なら大体空いてます。昨夜はバンガローは多分宿泊者私たちだけ…ナンデ?.
1
1
54
@444youki
ユーキ@4y育児中
3 years
てかですね。. 「経理から『請求書の口座名が変わってる』と連絡きたので確認なんですけど…(離婚しました?)」. なんて連絡、する方ももらう方も気まずいわ!.「あー法的にスッキリしました書きそびれててサーセン!😂」って返したけど。いやもう名字変わる予定はないけど、夫婦別姓ーー!.
2
6
51
@444youki
ユーキ@4y育児中
5 months
>RT いやマジで「だるい」って症状、75さんみたいに貧血由来もあればメンタルから内臓疾患から婦人科まで山ほど原因が考えられる、何なら原因不明とか余裕でありうる症状で、「だるさ解消」で何なら本1冊余裕で作れると私は思ってるので、皆様ご自愛ください…。.
1
6
52
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 years
@sunmi192 可能性は低いかもですが、今後夫さんが「連れ去り」を主張する場合があります。弁護士を既に立てているならいいのですが、別居の理由が証拠として明確にないと不利になることも。今はまだ警察介入は難しいと思うので、役所の婦人相談センターに相談実績を作っておいたほうがいいです。.
0
1
53
@444youki
ユーキ@4y育児中
6 months
何度も目にした共学/別学論ですが、中高女子校出身の私が感じたのもまさにこれ。逆に言うと「有害なものも含めた男性性に対し「うまく立ち回る」ことは覚えられないかもしれないけど、それ本当に必要…?って思うのよね。.
@miyukitanaka23
田中みゆき Miyuki Tanaka
6 months
今日たまたま見たワイドナショーで男子校/女子校の是非が議論に。佐々木アナが、女子校に行った友人が、女子校はジェンダーロールから自由だったから女性が男性をサポートするのではない役割を担うことができて青春を謳歌してた、と言ったのを聞いてハッとした。男性陣もその視点は全くなかったと。.
1
5
51
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
自分はフリーランス歴が長いので「個人事業主デビューした!」的なママさんを見かけるたびにハラハラしてしまうのですが、自由な働き方ができるというメリットは確かに大きいけど. まじで誰も守ってくれないぞ―、というのは繰り返し伝えよう….
2
7
49
@444youki
ユーキ@4y育児中
9 months
いいねが伸びてるので一応補足をば。.【奥多摩駅周辺】 八百屋、肉屋、コンビニ的な商店有り(22時まで)。駅併設のカフェでアイスやカレー食べられたり、あとアウトレットのアウトドアウェアとかも売ってるので困ったらここへ。ただしオムツやベビー用品等はまず手に入らないので注意。薬局も遠い。.
1
1
49
@444youki
ユーキ@4y育児中
1 year
うちの母も割とこの手のことを言いがちで、先に殴っておくより「事実だけどなにか?」的な感じだったのですが(私はガチ父親似)大学合格後に「でもあんたより偏差値高い大学受かったけどな!」って言い返したら「なんて酷いこと言うの…」的に泣かれたのでマジ相手にするだけ無駄なのよね。.
@readeigo
しまき🇺🇸
1 year
娘に「娘ちゃんはブスだから」って言ってる美人な母親ってけっこういるんだな…。言う方は【他人に現実を言われた時に傷が浅いように】という親心なのだろうとは思うんだけど、個人的には「外で殴られる時のために自分が前もって殴っておく」的なものを感じて、わざと傷つけんでも…と思ってしまう。.
1
5
47
@444youki
ユーキ@4y育児中
2 years
そういえばTLで「レイシスト」の文字を見かけたので。昨年、全国的なメディア絡みで中野区議会議員が“有名になってしまった”事件、シェアしておきますね。安田菜津紀さんの文章がとても冷静で、そしてどんな思いでこれを書いたかを想像するだけで……。.
0
18
47
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 months
@LISA17950604 私が経験した事態は10万人都市で使える入浴施設が確か4か所。しかし日常生活は続いているので入浴のピークタイムは18〜21時です。この状況で「時間帯で分ける」が可能だったかと言われたら私は無理だったと思います。.個人的には銭湯とその他公衆浴場での棲み分けが落とし所な気がしています。.
0
2
48
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 months
銭湯の話題が燃えがちなの.・多くの人が銭湯とスーパー銭湯&温泉の区別がついてない.・銭湯=娯楽と思っている人が多いし現状ではそうなっているんだけど、法的な位置づけでは「最低限の健康的な生活を送る“権利”」でありそういう形で利用している人も現実にまだいる.
1
12
44
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 months
突然の宣伝なんですけど….中野周辺のママさんで、お子さんに「日本の伝統的なものを学ばせたい」的に考えてる方、お稽古に.「能」.はどうですかね!?.東中野でお稽古できますよー。年中・年長さんくらいから習い始めてもOKですよー。姿勢良くなりますよー。子方で能舞台立てますよー。.
4
6
44
@444youki
ユーキ@4y育児中
5 months
なんか健康系ネタで思わぬバズしちゃったからついでに書くけど。これこそ本当になんのエビデンスもないけど、「体力とかタフさ」って結局. 「胃の強さ」. じゃないかと思うことが多いんよね近年。歳取ってもパワー値高い人、みんな健啖家。めっちゃ良く食べて飲む。.
2
1
43
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 months
これは入浴男女分けとは別の話なんですが「“被災”はフェーズが進むとライフラインが途切れたまま社会生活を送ることになる」「避難所に行く(行ける)とは限らない、特に都市部の場合は避難所に入れない人が大半」という前提が共有されてない人が多いなあ、というのも実感しています…。.
1
5
43
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 months
@c_randy96111 私が伝えたいのは.・条例と「ルール」は違う、ルールは既に変更可能だけど条例は別のレイヤーの話になる.・「断水」というライフラインが途絶えるだけの災害もある、そういう場合はすべての家庭が外の入浴施設を使うだけなのでボランティアスタッフはいないことが多い.(実体験)という話です。.
0
1
42
@444youki
ユーキ@4y育児中
5 months
@mihi94twi 本当は病院で検査してからがいいんでしょうけど、とりあえず試してみるならドラッグストアに置いてあるディアナチュラとかDHCとか大手のサプリメントでいい気がします。鉄系はグミとかも結構ありますよ〜.
0
1
40
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 years
まあ自分も不妊治療経験者だし気持ちはわかるけど、Twitterだって「表現」で、「誰も傷つけない表現」は無理よ。ハッシュタグの文言を多少変えても、これに関しては本質はそこじゃないと思う。.
@hori_gotatsu_
垂直
4 years
子供産まなかったら経験しなかったこと ってタグ、誰が始めたの?よくこんな不愉快な文章にしたね。中身もわざわざタグ付けするような内容でもないただの育児あるあるだし。私のタイムラインの人誰一人のっかってなくて、やっぱり私の見る目は確かだなと思った.
1
2
41
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 months
あと「条例」と「ルールとマナー」を同義に語ってる人。.
2
3
41
@444youki
ユーキ@4y育児中
1 year
【中野区へお住まいの方に情報シェア】.息子、昨夜になってもしかして溶連菌では…と思い始めたため今日休日当番医に連絡してみたのですが、小児科の当番医・中野坂上 米沢医院は現在で診察60人待ちの状態だそうです…!.
1
16
39
@444youki
ユーキ@4y育児中
10 months
スシローなう。.お金は欲しいし将来も不安だし働き方を考えるけど、私は息子とこうやって時々スシローに来れるくらいで十分幸せなんだよなあ…. …って思ってたら、少し前まで納豆巻でお腹いっぱいだった4歳児がガンガン皿を消費してて震えてる母です。.働こう….
2
0
39
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 months
流れてきたから思わずマジレスするけど、これ因果関係が逆で.「両親揃ってそういう仕事に“就かないといけない”」.じゃなく.「そういう仕事をしていた人たちが職場で出会って結婚し子供を生む」.とどうなるか、という話でもあるんですよ。というか現代社会の「結婚」ってそうじゃない?.
@remonaderimongu
ぐり
4 months
否定してるとかではなく両親揃ってそういう仕事に就かないと生活出来ない状況が一般化するのは違うよねって事では。.他ツイで漁師の仕事も否定するのかと仰ってるが夫婦共々漁師をしている家庭は稀だと思うので。.
1
2
38
@444youki
ユーキ@4y育児中
2 months
坂口杏里と後藤真希への反応を見ていろいろ考えるんだけど、「性風俗に関することも基本的には自己決定権がある」という事実と「性風俗産業従事者に軽度知的障害者が多い」という現実、その上で「『保護』と『自己決定を尊重する』の線引きをどこにするか誰が決めるのか」という問題なのよな。.
2
2
39
@444youki
ユーキ@4y育児中
29 days
朝、保育園に送って行ってその帰りに財布を落としました。.5時間後に気づきました。. 警察に届いてました。.ありがとう中野区の民!! ありがとう!!!(号泣).
1
0
39
@444youki
ユーキ@4y育児中
1 year
今年の頭に息子が胃腸炎になったときに買っておいたゲロケア、いきなり登場となった。いやゲロケアすごい。何がって消臭力が。消毒もしてくれるらしい。うちはジョイントマットの上だからこれふりかけてかき集めて終了。ダイソーでも売ってるらしい。.子育て家庭、まじで常備した方がいい。
Tweet media one
5
1
39
@444youki
ユーキ@4y育児中
11 months
そんなわけで、レザネフォールデビューしたのは息子が4歳になったからでした✌️.いやーいろいろありましたがここまで成長したのは感慨深いです。.今年は親子2人でしっとりお祝い。ケーキ持ち運びで微妙にズレてるな😂
Tweet media one
2
0
39
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 months
「時間帯別にすればいい」が現実的か。完全に社会生活が送れないほどの被災状況とか、状況によっては可能かと思います。でもそうでない場合もあるし、「被害にあっていない通常営業の場所(他自治体)に移動して利用する」がおそらく現実の解だったりするでしょう。その場合の対策をどうするか。.
2
4
39
@444youki
ユーキ@4y育児中
15 days
お子さんが療育通ってる人はもちろん、お子さんの発達や子育てに悩みがある人もない人も、療育って何?て人も、あと子が学校や保育園でおそらく特性持ちの子とうまく行ってなさそう…という人も。すべての人に読んで欲しいです『エスプレッソ・コーラ』。本編はAmazonで無料で読めます…!.
@o757575o
75
15 days
最新話まで追いつきました!エスプレッソコーラ!. リア友にもすすめてリア友も見事徹夜組に入会🌝.私は有料版も完走🫶. 子育て中の色んな人に読んでほしいなぁ。療育キッズ発達キッズの親���さんはもちろん“定型”キッズの親御さんも. .
0
3
37
@444youki
ユーキ@4y育児中
2 years
引リプに「分業にしなくていい」「お薬手帳も面倒くさい」という人がいて背筋が凍っている…. 「医薬分業」の最大のメリットは事故防止だと思うのだけど、この間仕事で薬剤師さんに「処方うっかりミスや疑義照会の割合」聞いた身としてはマジで「あり得ない…!」ですよ。.
@hirokatz
カエル先生・高橋宏和
2 years
炎上覚悟で医療界の秘密を暴露します。. 現在、医薬分業といって薬をたくさん処方しても病院は儲かりません(院外処方の場合).病院がいただけるのは処方せん料だけ。なんなら薬の種類が多すぎると減額です.「医者は儲けるために薬たくさん出す」とか言う自称医療ライターはガチで無知、ガチ無知です。.
1
9
36
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 years
中野区で保育園4月入園、病児保育の選択肢としてファミリーサポートの特別援助活動を考えている人へ。私もそのつもりだったんですが、事務局に問い合わせたところ「コロナの流行もあり、発熱した病児の活動は援助会員に断られる事が多く、ほとんど成立していない。ワクチン接種が終わるまでは(続.
1
12
37
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 years
中野のママさんたち、手芸店「つよせ」ご存知? サンモールからちょっと中野通りに出たところにある昔ながらの手芸用品店。町の手芸店がどんどん消えていく中、ぜひ残って欲しいお店なのです。ここも以前は何店舗もあったみたいだけど、阿佐ヶ谷店が閉店して今はここだけ。.
1
4
36
@444youki
ユーキ@4y育児中
4 months
@alytcrpmeer 別に普段から我慢しろではなく、条例ってまた議論が別のレイヤーになりますよという話です。.現状、その他公衆浴場なら子供禁止の温浴施設もたくさんありますし、男児に見られるのが嫌な人は棲み分けていく、女児親は施設に働きかけていけばいいのでは、と思います。.
1
0
37
@444youki
ユーキ@4y育児中
2 years
中野ゼロホールの利用料が142,000円。それ以外にホールサービス、ステージスタッフ、プロモーション費用、あと今回は当日までに出演希望の子供への数回のレッスンが入るイベント。チケ代含めても総バジェットが150万くらいてのは全く妥当なのでは?.
@komiyamatakashi
小宮山たかし 中野区議会議員
2 years
僕の理解が正しければ、このイベントには、中野区シティプロモーション事業助成として、区から100万円、10分の10の助成金が出ているはずです。入場料は大人2000円、中学生まで500円。一流演奏家のギャラはピンキリですし、素敵なイベントに水を差したくないので、今はこれ以上のことは言いませんが…。
Tweet media one
Tweet media two
1
8
36
@444youki
ユーキ@4y育児中
1 year
すいませんお騒がせしました、一部の仕事リスケ&知人総動員でなんとかなりました…!!. 気遣ってくださりご連絡いただいたり問い合わせてくださった方、本当にありがとうございました(号泣).
@444youki
ユーキ@4y育児中
1 year
【たすけて】.明日外せない用事があるのだけど息子の発熱があるという理由で病児保育に断られ、病児もある登録済みのシッターはパンパン、ホームヘルプサービスは利用できない(病児実質機能してない). ミクラスかポピンズかフローレンスか…と今泣きながら検討してます。おすすめありますか….
4
1
35