zakkubard Profile
zakkubard

@zakkubard

Followers
129
Following
1K
Statuses
2K

Η μόνη αληθινή σοφία είναι να γνωρίζετε ότι είστε αδαείς.

Joined July 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@zakkubard
zakkubard
1 month
2025年の予想だけど🇺🇦戦争は終結しないでしょう。🇺🇸は予算を大幅に削減しつつも武器支援は継続していく。🇬🇧🇨🇦🇪🇺は引き続き天文学的な資金を投入していくはず。🇺🇸トランプは対露制裁の緩和もできないはず。なぜか?緩和したらロシアゲート2.0事件発動で弾劾にまで追い込まれる可能性があるからだ。
3
3
10
@zakkubard
zakkubard
3 hours
またこの界隈か!みたいな感じ。お馴染みの連中。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@chirol90525877
chirol
17 hours
プロフィール欄にウクライナの国旗を飾りながらヌーランドもマイダンも知らない🇺🇦応援団
Tweet media one
0
1
2
@zakkubard
zakkubard
3 hours
RT @chirol90525877: プロフィール欄にウクライナの国旗を飾りながらヌーランドもマイダンも知らない🇺🇦応援団
Tweet media one
0
29
0
@zakkubard
zakkubard
4 hours
以下、日本の全メディアのテイラー持ち上げの気持ち悪い見出しが続く。USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!USAID!
@zakkubard
zakkubard
4 hours
大ブーイング。
0
1
2
@zakkubard
zakkubard
4 hours
0
1
1
@zakkubard
zakkubard
5 hours
その分だけ食料品本体の価格がアップしそうだ。
@Nurgaci_aisin
愛新覚羅ヌルハチ
7 hours
「食料品の消費税ゼロ」 現行で軽減税率となっている項目がゼロになるだけで、飲食店の商品が安くなるわけではない。 いかにも年金受給者や専業主婦と結婚していふ大企業・公的機関勤務の組合員が支持者に多い政党の考えそうなことだな。
0
1
3
@zakkubard
zakkubard
5 hours
中国主席は長身を意図的に抜擢してるね。習近平のデカさといい。アメリカも低身長は大統領になれない。韓国も大統領は大抵大柄。一方、ロシアやインドはそれには無関心。
@uriboucat2
うりぼう猫
21 hours
@inpostarrr 日本人の平均身長を180cmにしたいよね デカいならそれだけで交渉に有利やんな 例えば、トランプ190cmに対して石破も178cmある、だからそんなに見劣りしなかった 170cm以下のチビならそれだけで舐められてた可能性あったからね、マジで
0
1
1
@zakkubard
zakkubard
5 hours
🇺🇸そのものは🇺🇦を損切りして全て🇪🇺🇬🇧にプロジェクト🇺🇦を継続させる。そのためにUSAIDの汚職をバラした。反露ネオコンかつ🇺🇦利権汚職どっぷりのケロッグやウォルツはその🇪🇺🇬🇧への委譲の役割をすると。勿論その利益ももらう。🇬🇧🇵🇱バルトが関与し続ける限りラストウクライニアンまでこの戦争は終わらない
0
1
2
@zakkubard
zakkubard
6 hours
観光立国から農業自給自足立国へ。大都市への一極集中から国土の均衡ある発展国家へ。除雪隊、農業隊、介護隊を公務員として採用し全国各地へ派遣。そのための巨額の���政投資。これをやるべきだろう。官僚は真逆を進めるばかり。
0
1
2
@zakkubard
zakkubard
6 hours
@Neut_Neutron 英語含めた外国語もほぼできないのに世界中を単独で駆け回るR作。昔から怪しいですね。USAIDに支援を受けた世界各地で🇺🇸に敵対する政権に対しての反政府活動に加担してきた”独立系”ジャーナリスト。
0
1
3
@zakkubard
zakkubard
7 hours
日本の官僚はアメリカ思想トレンドと連動してるから、ポリコレ予算は削られていくからその活動家や財団はジリ貧になっていくのだろう。政治家も同じ。第一次トランプ政権では起きなかった。やはり、ビックテクがトランプに靡いた事が大きく、つまりマスクのテック権威主義体制の確立が進むと言うこと。
0
1
4