ゆるりさん。@ダーツ練習中 Profile
ゆるりさん。@ダーツ練習中

@yururisan_throw

Followers
194
Following
3K
Statuses
1K

2024/6から急にダーツ再開。 ダーツ関連のネタやら話やらをと。 恐らくは日々の練習とか気付いたことを記録するような感じの内容が大半になるかと。 メインバレル:DMC Batras Sabre Masumi SP + No.5 Core レーティング:復帰後未計測。10年前はLIVEで9台

Joined November 2024
Don't wanna be here? Send us removal request.
@yururisan_throw
ゆるりさん。@ダーツ練習中
9 hours
RT @aVyjmqO5qe32821: #ダーツ #ダーツ好きと繋がりたい 投げリザ!Bフラ落ちしました😅 しかしグリップ改造による不調の原因が判明(打ててた時との映像を見比べるとスタンスが変わっていた、無意識に) 意識してスタンスを戻して投げると明らかに飛びが良くなった…
0
1
0
@yururisan_throw
ゆるりさん。@ダーツ練習中
10 hours
@na273ki 出ましたね! 精一杯楽しんで来て下さいね!
1
0
1
@yururisan_throw
ゆるりさん。@ダーツ練習中
10 hours
RT @shumi_panda: みなさんのアドバイスでレンジを上げる事に集中したらダーツがまた楽しくなったので誰かの参考になれば良いな🎯✨まずはブル率を上げる🎯🔥
0
1
0
@yururisan_throw
ゆるりさん。@ダーツ練習中
12 hours
@sacchama_darts 気持ちが整理出来ないとかは大人でも中々難しいと思います。 歳を取る前に一度でも自分でちゃんと向き合って前に向く経験をしている事が本当に大切だと思いますよ。 見守る側は気が気じゃないとは思いますが、そういった姿勢でいらっしゃれば大丈夫じゃないかなとも思うのですよ。
0
0
2
@yururisan_throw
ゆるりさん。@ダーツ練習中
19 hours
@2230madenikaeru いいじゃないですか!乗っていきましょうよ! 次回投げに行くまでのワクワク感とかたまらないですし。 何か忘れてそうなら、思い出せるまで投げればいいのですよ(違
1
0
1
@yururisan_throw
ゆるりさん。@ダーツ練習中
19 hours
@6pWLe8QwEujxiRo おお!遂に! 精一杯投げ込んで来てくださいね! プロの試合で言うのもおかしいかもしれませんが、GLHFで!
1
0
1
@yururisan_throw
ゆるりさん。@ダーツ練習中
19 hours
フォーム動画(全体+スーパースロー)無しで案出してくれ言われても『無茶言うんじゃないよ!』というのは重々承知しております… ちょっと動画用意がすぐ出来なさそうという所と、直近でフォーム壊しかけたので今のタイミングで何か出来るかも…という淡い期待でのアクションなのです。
0
0
0
@yururisan_throw
ゆるりさん。@ダーツ練習中
19 hours
そういや、今日のお昼ごはんを投下し忘れておりましたわ。 かみさんと一緒にゴモミ三昧。 かみさんはノーマルにバターを追加。 私は野菜増しに辛さ2倍で。 とても美味しくいただいたのですが… 13:30頃にいただいて、21時頃までお腹が空きませんでしたw
Tweet media one
0
0
5
@yururisan_throw
ゆるりさん。@ダーツ練習中
21 hours
試投の感触が良かったら、このモデルは速攻で買おうと思います。 リア側セッティングに迷いますが、現状想定は シャフト:Carbon Silent260 フライト:Shape(L3) or Rocket(L5) かなぁと。 勿論、Sabreと同じ130+L6も試しますけどね。 多分、このセットは持ち味が活きない。 …早く試投したい…
@DYNASTY_JAPAN
DYNASTY_JAPAN
2 days
【新商品情報!!】 ファーストモデルにしてスマッシュヒットを記録しているA-FLOW"ALMOND"阿嘉紗香モデルから、Extra editionとなるロングレンジ仕様の"プラス"が新登場!! 【A-FLOW "ALMOND⁺"AKA SAYAKA】 バレル全長42mm王道樽型形状のALMONDからファンの多い全長48mmへ敢えて挑戦。 全体の最高バランスを維持しながら、フィット感抜群のアールリング×ナチュラル回転をアシストするスリットエリアを1⇒3エリアへと拡張。 グリップの安定感と、放たれた矢の美しい飛行姿勢は屈指。 発売日:2月26日(水)
Tweet media one
0
0
3
@yururisan_throw
ゆるりさん。@ダーツ練習中
21 hours
ちょっと追加。 ・『引く』動作にするメリットは『出し動作が押し投げで安定出来る事』が第一 ・副次的に気が付いたのは『意識上、引き動作を戻すイメージでライントレースに近い状況が作れているのではないか?』という所で、この部分が安定すると『出先コントロールの意識が自動化出来る』と大きい
0
0
1
@yururisan_throw
ゆるりさん。@ダーツ練習中
21 hours
もうちょっと掘ります。 ・この件は一旦ペンディングにする予定 ※グリップ・脱力周りの安定化を優先したい ・アプローチ案①:目線での狙いの付け方を確立する(フォーム上の真っ直ぐと一���させる) ・アプローチ案②:フォーム上の真っ直ぐが成立する精度を上げ、安定してきたらタゲに合う所を探す
0
0
1
@yururisan_throw
ゆるりさん。@ダーツ練習中
22 hours
技術面はつらつらと…かな。 ・フォーム前バラし再確認は『時間コストが重い(無駄が多い)けども手段としては有効』と確認出来たかな? ※但し、現状だとかなり細かく確認しないと迷宮入りする不安はあるかな… ・今回特にアカンかったのは『グリップ』と『脱力』 ⇒ココは定着まで特訓モードだなぁ…
0
0
2
@yururisan_throw
ゆるりさん。@ダーツ練習中
22 hours
午後お出掛けから戻ってまったりしつつ、結果面整理。 と言っても『要所を気付いて徐々に戻しつつある』と言って…いいの?という良かった結果の切り抜きですが… 午前中はグリップ修正中心でしたが足りてなくて脱力しっかりやったら急に良くなりまして… CCU11k、夕方も徐々に上げて何とか…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
32
@yururisan_throw
ゆるりさん。@ダーツ練習中
1 day
RT @sayaka25smile: 📢 新商品発表✨ " ALMOND+ "が2/26(水)から発売されます(*´`)👏 ALMONDのlong ver.になってます🌟 カラーもかっこいいままに( *˙˙*) 是非皆さんチェックしてください✅! #DYNASTY #A
0
29
0
@yururisan_throw
ゆるりさん。@ダーツ練習中
1 day
今日も今日とて。 昨日に引き続いて『フォームの身体の動作を確認しながら覚えさせていく』日ですね。 LIVE3になりましたので、CCUや01で集弾確認しつつで行きましょうかね。 では、行ってきます!
Tweet media one
0
0
39