Yuri Nakayama Profile
Yuri Nakayama

@yurinakay

Followers
1K
Following
3K
Statuses
2K

アニマルスピリッツ Director / Startup Now パーソナリティ| Antler←楽天CVC←STRIVE←BCG←ベンチャー創業メンバー | 投資先: Zpeer, Blossom Energy, Sustaina Water, RemitAid, Qlay

Joined June 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@yurinakay
Yuri Nakayama
1 year
起業家をゲストに、創業ストーリーやファイナンスなどあれこれ自由に聞いてしまうPodcast「Startup Now」をやってみることにしました! 音声メディアは初の挑戦になるのですが、楽しんで続けていきたいと思います😊 出演してくださる起業家の方がいましたら私にDM頂けましたら嬉しいです!!
@oinariiisan
おいなり|StartPods🎙️
1 year
\新Podcast🎤「Startup Now」始動🚀/ 「スタートアップの魅力を広めたい」そんな想いから、資金調達を終えたばかりのホットな起業家をお招きしてアレコレ伺うPodcastを始めました🙌 アニマルスピリッツDirectorの中山さん @yurinakay と2人でパーソナリティを務めます🗣️ 週1回、30分未満に収めてサクッと聴けるようにしますので「スタートアップちょっと気になる」「面白いスタートアップないかな」と、カジュアルに聴いていただけると嬉しいです😊 出演依頼は、資金調達のリリースを毎日チェックして気になる起業家さんにお声かけしています。VCさんからの推薦や起業家さんからの自薦もお待ちしています🫡 ご感想や「こんな話も聞いてみたい!」「この起業家の話を聞いてみたい!」などのリクエストも是非☺️ 今後の配信、楽しみにお待ちください🔥 ▼番組リンクはコチラ(ぜひフォローください🙏) 記念すべき第1回目の配信も公開中です👀 Podcast構想中にご助言をいただいたSkyland Ventures 木下さん @kinoshitay 、いつもありがとうございます!!! #StartupNow #起業しろ #Podcastしろ
Tweet media one
2
3
78
@yurinakay
Yuri Nakayama
7 days
@oinariiisan @nanaizw @nanaizw 全力応援です!!!
1
0
2
@yurinakay
Yuri Nakayama
7 days
今週のStartup Nowは、次世代RPM(パートナー関係管理システム)を提供するPartnerProp CEOの井上さん@saasprm にお越しいただきました! 前半の衝撃的な臨死体験エピソードもとても面白かったですが、後半は事業について色々な角度から解説いただいています! •パートナーセールスってどんな企業が活用してるの? •海外ではうまくいっているRPMが、日本ではうまくできていない企業が多いのはなぜ? •海外のRPM企業が上陸したら脅威ですか? •SaaS企業として、どんなデータを収集して活用しMOATを築いていく戦略ですか? などなどお伺いしています。 井上さんのお人柄もよく伝わる回になっていると思いますので、少しでも気になった方は@saasprmまでご連絡くださいませ! ※今月からStartup Nowはユニリサーチ@uni_hamaokaさんにsponsored頂いています ! 「手軽にユーザーインタビューをするならユニリサチ!」
@oinariiisan
おいなり|StartPods🎙️
7 days
『市場規模40兆円。BtoB企業の80%が活用するパートナービジネスを科学する"PRM"』 パートナープロップ井上さんの後編をお届けします🎙️@saasprm #StartupNow ▼トピック_後編 ・パートナープログラムを作るSaaSベンダーとして、PRMツールを提供 ・BtoB企業の80%以上がパートナービジネスを活用 ・その約9割が「冬眠代理店」化する課題 ・海外ではPRMがCRMやMAと並ぶ40兆円規模の市場 ・主に経営層、営業部門、専門部署の3つの層で活用 ・企業属性情報、営業データ、イネーブルメントデータの3種のデータを活用 ・スタートアップやメガベンチャー出身者が多く、パートナービジネス経験者の採用にも注力 ・データの蓄積と活用によりプロダクト価値を向上し、コモディティ化への対策を推進 ▼スポンサー 国内最大級のダイレクトリサーチサービス「ユニーリサーチ」 -提供元:株式会社プロダクトフォース -代表取締役CEO 浜岡 宏樹さん @unii_hamaoka ▼運営 ・パーソナリティ -中山悠里 @yurinakay(独立系VCアニマルスピリッツDirector) -稲荷田和也 @oinariiisan (StartPodsプロデューサー) ・企画制作 『StartPods』スタートアップ専門ポッドキャスト制作 ・Special Thanks Angel Bridge 山口拓哉さん @takuy_j27 各媒体での配信URL、パートナープロップさん、スポンサー「ユニーリサーチ」の各種情報は、スレッドよりご確認ください🎧
0
1
12
@yurinakay
Yuri Nakayama
7 days
RT @oinariiisan: ICC FUKUOKA 2025のスタートアップ・カタパルト、登壇10社の内、3社もStartup Nowの過去出演者さん…!なんだかとても嬉しい。 iiba 逢澤さん (#4) @nanaizw Alumnote 中沢さん (#13) @…
0
1
0
@yurinakay
Yuri Nakayama
9 days
@oinariiisan @aircom やたらサッカー部多いに加えて、歌手になりたかった人も多数笑
1
0
0
@yurinakay
Yuri Nakayama
9 days
@takuy_j27 @oinariiisan @saasprm こちらこそいつもありがとうございます!!
0
0
2
@yurinakay
Yuri Nakayama
14 days
@oya_koc 応援してます!大好きです!
0
0
0
@yurinakay
Yuri Nakayama
14 days
今週のStartup NowはOyraa @oyraa_JP CEOのコチュオヤさんにお越しいただきました! BCG時代の同僚であり、大事な大事な友人でもあるコチュさん❤️ 前半では、私も初めて聞く、幼少期のお話から、日本で働くことになったきっかけなどコチュさんの人としての魅力を中心に。 後半では、 •そもそも日本における外国人比率ってどう変化しているのですか? •これだけ汎用LLMが発達してきている中で、人の介在する余地って? •Oyraa社としてのAI戦略は? •なぜエクイティ調達することにしたの? などお伺いしています! これからシリーズAの資金調達も準備を始めるとのことですので��ぜひ色々な方にお聞きいただけると嬉しいです!
@oinariiisan
おいなり|StartPods🎙️
14 days
『人手不足×言語の壁。2,700人の通訳者とAIの掛け合わせ、言葉と文化の壁に橋をかける』 #StartupNow ゲスト:株式会社Oyraa 代表取締役社⻑ コチュ・オヤさんの後編をお届けします🎙️ ▼トピック_後編 ・日本の在留外国人は2040年には1,000-1,500万人規模に増加見込み ・少子高齢化による人手不足を背景に、外国人労働者の需要も加速的に増加 ・アプリ「Oyraa」では2,700人のグローバル通訳者とリアルタイムで接続 ・電話通訳、オンライン会議通訳、現場同行など、様々な場面で活用可能 ・個人向けサービスから法人サービスへと展開、不動産や家賃保証など多様な業界で活用 ・人間による文化・常識の差異の橋渡しとAIを組み合わせたハイブリッドモデルを計画 ・AI投資を推進し、AIエンジニアの採用にも積極的 ▼スポンサー デザインでビジネスを前進させるなら「オプサー」 (提供元:株式会社ヒューリズム) -代表取締役CEO 多湖 大師さん @taishiiii⁠ -取締役COO 諸石 真吾さん @moroish1⁠ ▼運営 ・パーソナリティ 中山悠里 @yurinakay(独立系VCアニマルスピリッツDirector) 稲荷田和也 @oinariiisan (JobTales株式会社 代表取締役 / StartPodsプロデューサー) ・企画制作 『StartPods』スタートアップ専門ポッドキャスト制作 各媒体での配信URL、Oyraaさん、スポンサー「オプサー」の各種情報は、スレッドよりご確認ください🙌 ぜひ、コチュさんの生い立ちや創業の経緯に迫った前編と併せてお聴きください🎧
0
2
5
@yurinakay
Yuri Nakayama
15 days
RT @remiyds14: 株主の皆さんと新年ランチ会!皆さんと対面でお会いで光栄でした。今年もやり切ります🔥
Tweet media one
0
2
0
@yurinakay
Yuri Nakayama
21 days
今週のStartup Nowは、墓石を用いず人と自然に優しい埋葬”循環葬”を手がけるat FORESTの小池さん @return_forest にお越しいただきました! 小池さんの強い原体験から生まれたサービス。 •海洋散骨や樹木葬など、他の埋葬スタイルとの違いは? •ぶっちゃけエコノミクスいいですか? •MOATはどう作っていくのか? などなどお伺いしています! ぜひお聞きいだけましたら幸いです。 at FORESTさんと連携可能性のある士業の皆様、at FOREATさんの仲間として働くことに興味のある方がいらっしゃいましたら小池さんまでご連絡ください😊 私も循環葬したい!!笑
@oinariiisan
おいなり|StartPods🎙️
21 days
『"最期の場所"を自分で選ぶ。人と自然が調和する埋葬の未来』 Startup Now🦄 ゲスト【at FOREST株式会社 代表取締役 小池友紀さん】の後編をお届けします🎙️ @return_forest ▼トピック_後編 ・「Return to Nature」石の墓石を建てずに森をつくる新たな埋葬 ・土壌学・森林資源学の専門家による監修で環境へ配慮 ・自然回帰と透明性の高い管理体制が"樹木葬"との違い ・商標登録やアカデミックな知見で、模倣されにくい ・土地の拡張が不要で持続可能なビジネスモデル ・ペットと同じ場所での埋葬を実現するプランが人気 ・7割以上が生前契約で生きている方たちの選択肢を増やせる ・士業やペット関連企業とのアライアンス拡大を推進 ・全国展開を目指し、各エリアのマネージャー人材を募集中 ▼スポンサー デザインでビジネスを前進させるなら「オプサー」 (提供元:株式会社ヒューリズム) -代表取締役CEO 多湖 大師さん @taishiiii⁠ -取締役COO 諸石 真吾さん @moroish1⁠ ▼運営 ・パーソナリティ 中山悠里 @yurinakay(独立系VCアニマルスピリッツDirector) 稲荷田和也 @oinariiisan (JobTales株式会社 代表取締役 / StartPodsプロデューサー) ・企画制作 『StartPods』スタートアップ専門ポッドキャスト制作 各媒体での配信URL、at FORESTさん、スポンサー「オプサー」の各種情報は、スレッドよりご確認ください🙌 ぜひ、小池さんの生い立ちや創業の経緯に迫った前編と併せてお聴きください🎧 #StartupNow
0
1
9
@yurinakay
Yuri Nakayama
21 days
@return_forest @oinariiisan 小池さんー!!素敵なお話をありがとうございました!! 想いの部分から、ビジネスの話まで幅広くお伺いでき光栄でした!
0
0
1
@yurinakay
Yuri Nakayama
22 days
@oinariiisan @atFOREST3 正木さん、こちらこそありがとうございました!! なかなかない、ユニークなビジネスで大変興味深かったです!!そして私も循環葬したいです!笑
1
0
3
@yurinakay
Yuri Nakayama
26 days
@kigoyama 素敵な記事をありがとうございます!
1
0
1
@yurinakay
Yuri Nakayama
26 days
@losnuevetoros @Kepple_jp おめでとうございます!!
1
0
1
@yurinakay
Yuri Nakayama
28 days
今週のStartup Nowはマーダーミステリーのゲームプラットフォームを運営するSallyの平石さん@capriccioreiser にお越しいただきました! •マダミスって何? •マダミスの市場ってどうなってるの? •ゲームプラットフォームとしてのKSF •今後何に資金を投下して伸ばしていくのか などなどゲーム開発PFとしても深掘りしてお伺いしています! 少しでも興味をもたれた方は、ぜひ平石さんまでDMくださいませ!
@oinariiisan
おいなり|StartPods🎙️
28 days
『論文で東大に入学し学生起業「泣いたり笑ったり、最も自分のための事業テーマと思えたのがマダミスだった」』(前編) 『ホテルで事件発生、あなたが容疑者に!漫画やアニメに次ぐ次世代エンターテイメント「マダミス」』(後編) スタートアップポッドキャスト『Startup Now🦄』、第60回目のゲストは…! \株式会社Sally 代表取締役 平石英太郎さん/ @capriccioreiser Sallyさんは、累計プレイ数100万回突破、体験型エンターテインメント マーダーミステリーアプリ「UZU」を提供されているスタートアップ📚 2024年7月、プレシリーズAラウンドにて資金調達を実施されました。(累計調達額:2.4億円) ▼トピック_前編 ・ロシアから京都まで、多くの転校経験で普通が当たり前に変わる経験 ・東京大学に筆記試験を受けず「人を笑わせること」をテーマにした論文で入学 ・ボードゲームで起業を学ぶ馬田先生の授業でスタートアップの面白さに気づき、LabBase(旧: POL)などでインターン ・大学2年時にOpen Network Labのアクセラで採択され、会社設立 ・旅館業界向けSaaSの開発に挑むも軌道に乗らずピボット ・体験型エンターテインメント「マーダーミステリー」との運命的な出会いを経て事業化 ▼トピック_後編 ・人狼ゲームから発展し、2000年前後に欧州で近代型として確立したマダミス ・中国では3000億円規模の市場で、映画スポー��に次ぐ人気オフラインエンターテインメント ・日本でも月間アクティブユーザー10万〜100万人規模で成長中 ・「UZU」アプリでの手軽なプレイと「UZUスタジオ」でのコンテンツ制作環境の提供 ・Discord通話をしながら遊ぶような若年層がターゲット ・プレイヤーの13%が感想を投稿する高い反応率、クリエイターとユーザーの密接な関係性 ・1回限りの体験による高単価設定、人数制限によるネットワーク効果 ・独自プログラミング言語の開発を進め、海外への展開も強化 ・社員の71%が自作マダミス経験者、技術開発とコンテンツ企画の両面での採用強化 ・マダミスを漫画やアニメに次ぐ新たなエンターテインメントジャンルとして確立したい ▼スポンサー デザインでビジネスを前進させるなら「オプサー」 (提供元:株式会社ヒューリズム) -代表取締役CEO多湖 大師さん @taishiiii⁠ -取締役COO 諸石 真吾さん @moroish1⁠ ▼運営 ・パーソナリティ 中山悠里 @yurinakay(独立系VCアニマルスピリッツDirector) 稲荷田和也 @oinariiisan(JobTales株式会社 代表取締役 / StartPodsプロデューサー) ・企画制作 『StartPods』スタートアップ専門ポッドキャスト制作 各媒体での配信URL、Sallyさん、スポンサー「オプサー」の各種情報は、スレッドよりご確認ください🎧
Tweet media one
0
2
8
@yurinakay
Yuri Nakayama
1 month
@nishime7863 ぜひ聞いてくださいー!そして感想も教えてください😊
0
0
1
@yurinakay
Yuri Nakayama
1 month
RT @anritomita: え!😮審査員にVCがいないスタートアップのピッチコンテスト? 会いたくても会えない、エンジェル投資家、経営者に、審査員をお願いしました🎁 VCの方々には選考の過程でご協力をいただき、当日のピッチまでスタートアップを一緒に応援いただきます。…
0
12
0
@yurinakay
Yuri Nakayama
1 month
今週のStartup Nowは、EducareのCEO村上さん@EduCareMurakami ⁠⁠にお越しいただきました! 革新的な教育ファイナンス事業の開発に挑む村上さんに、ローン市場の全体感から、どうやって収益化していくのかまでDeepにお話しいただきました! •教育ローンって儲かるの?ローンの中でもなぜ教育ローン市場を選択? •独自指標の教育ROIは、金融機関としてどう活用されるの? などなどお話しいただいています! ぜひ聴いていただけると嬉しいです!
@oinariiisan
おいなり|StartPods🎙️
1 month
『東大に通うも学費支払いが困難に。苦しさを原点に挑む教育ファイナンス』(前編) 『教育格差と経済格差の負のループを断ち切る「教育ROI』(後編) スタートアップポッドキャスト『Startup Now🦄』、第59回目のゲストは…! \株式会社EduCare 代表取締役 村上健太さん/@EduCareMurakami⁠⁠ 教育ファイナンス事業を展開し、「学ぶ人のための新しい金融機関」を目指すEduCareさん。2024年12月に約1.2億円の資金調達を発表されました。前編では村上さんの生い立ちから創業までの道のりを伺いました🏦 ▼トピック <前編-村上さんの経歴とEduCare創業の経緯> ・自営業の両親の影響で幼少期から起業を意識 ・大学在学中に学費支払いの困難に直面し、教育ファイナンスの課題を体感 ・就職先としてGE Capitalを選択し、金融営業のスキルを習得 ・GEの金融部門売却を受けKPMGへ転職、M&Aアドバイザリーとして5年間従事 ・30歳での起業を目標に掲げ、31歳直前で退職を決断 ・規制業種ゆえの高い参入障壁(資本要件5000万円以上など) ・創業前の資金調達で1.2億円���調達し、必要なライセンスを取得 ・貸金業の実務経験を持つ石井氏をCRO(最高リスク責任者)として招聘 <後編-教育ROIの可能性と今後の展望> ・教育ローン事業として金融ライセンスを取得し、2024年1月から本格展開を開始 ・大学生向けの教育ローン提供と社会人向けリスキリング支援の2本柱 ・ホワイトスペースとしての可能性を持つ教育ローン ・独自指標「教育ROI(Return on Investment)」を開発し、学校選択と将来収入の相関を可視化、新しい審査基準の確立を目指す ・金融機関にとって教育ローンが重要である理由 ・資本政策として、金融機関系VC、教育系事業会社、独立系VCへのアプローチを予定 ・日本初の教育ファイナンス専業の営利企業として、金融機関や教育機関とのアライアンスを積極的に推進 ・教育格差と経済格差の負のループを解決する志を持った人材を広く募集 ▼スポンサー デザインでビジネスを前進させるなら「オプサー」 (提供元:株式会社ヒューリズム) -代表取締役CEO多湖 大師さん @taishiiii⁠ -取締役COO 諸石 真吾さん @moroish1⁠ ▼運営 ・パーソナリティ 中山悠里 @yurinakay(独立系VCアニマルスピリッツDirector) 稲荷田和也 @oinariiisan (JobTales株式会社 代表取締役 / StartPodsプロデューサー) ・企画制作 『StartPods』スタートアップ専門ポッドキャスト制作 各媒体での配信URL、EduCareさんさん、スポンサー「オプサー」の各種情報は、スレッドよりご確認ください🎧 また、Startup Nowは「JAPAN PODCAST AWARDS」での受賞を目指しております🏆ぜひ「Startup Now」に投票いただけましたら嬉しいです🔥明日が投票締め切りです!ぜひ、ご協力のほどよろしくお願いします!
Tweet media one
0
2
11
@yurinakay
Yuri Nakayama
1 month
あけましておめでとうございます! Startup Now、2024最後で2025最初の配信は匠技研工業CEOの前田さん @MaedaShota にお越しいただきました! アニマルスピリッツ投資先として2社目の配信となります!! 製造業DXの中の「どこの領域なのか」「なぜその領域なのか」を中心に深くお伺いしています。 お正月休みのおともに聞いていただけましたら嬉しいです! 本年もどうぞよろしくお願いいたします!
@oinariiisan
おいなり|StartPods🎙️
1 month
年末年始もStartup Now🦄🔥 明けましておめでとうございます🎍 『 「今やらなければいけない」東大ラクロス部の同志と起業、10回のピボットを経てたどり着いた100兆円市場「製造業」』(前編) 『製造業の99%を占める中小サプライヤーへ工場経営DXを推進し、熟練工の力を解放する』(後編) スタートアップポッドキャスト『Startup Now』、第59回目のゲストは…! \匠技研工業株式会社 代表取締役社長 前田 将太さん/@MaedaShota⁠⁠ 匠技研工業さんは、製造サプライヤー企業向けに工場経営DXシステム「匠フォース」を提供されているスタートアップ🏭 2024年12月にシリーズAラウンドにて5億円の資金調達を発表された匠技研工業さん。前田さんの生い立ちや起業までの道のりを伺いました🎙️ ▼トピック <前編-前田さんの経歴と匠技研工業創業の経緯> ・法曹一家に生まれ、幼少期から弁護士を目指す ・常に知的好奇心を引き出してくれた親御さん ・日本科学未来館の常連で自動車やロボットへ強い関心 ・東京大学法学部へ進学後、ラクロス部で日本一を目指す ・大学のプログラムをきっかけにラクロス部メンバーと起業 ・選手時代と変わらない補完関係で強固なチームを確立 ・創業後1年半で10以上の事業プランを検証 ・顧客視点での課題解決の重要性を痛感 ・製造業のDX化における危機感と課題の切迫性を実感 ・現場からの強い声から工場経営DXシステムを着想 ・朝倉さんのPodcastがきっかけでアニマルスピリッツから出資獲得 <後編-製造業DXと匠フォースが目指す未来> ・製造サプライヤー工場経営DXシステム「匠フォース」 ・完成品メーカー(発注側)ではなく中小サプライヤー(受注側)をターゲットに選んだ理由 ・見積もり、調達領域のDXが遅れていた背景と、リーマンショック以降の業界構造変化 ・サプライヤー企業の減少による相対的な交渉力強化と、高付加価値化への期待 ・既存の生産管理システムとは異なる、見積もり業務特有の複雑性とカスタマイズニーズ ・2025年以降は「匠フォースAI」として工程設計自動化などAIトランスフォーメーションを推進 ・カスタマーサクセス/コンサルティングチームとプロダクト開発の両面での採用強化 ・ミッション「フェアで持続可能な製造業を作る」の下、オールジャパンでの業界変革を目指す ▼スポンサー デザインでビジネスを前進させるなら「オプサー」 (提供元:株式会社ヒューリズム) -代表取締役CEO多湖 大師さん @taishiiii⁠ -取締役COO 諸石 真吾さん @moroish1⁠ ▼運営 ・パーソナリティ 中山悠里 @yurinakay(独立系VCアニマルスピリッツDirector) 稲荷田和也 @oinariiisan (JobTales株式会社 代表取締役 / StartPodsプロデューサー) ・企画制作 『StartPods』スタートアップ専門ポッドキャスト制作 各媒体での配信URL、匠技研工業さん、スポンサー「オプサー」の各種情報は、スレッドよりご確認ください🎧 2025年もスタートアップメディア『Startup Now』をよろしくお願いいたします🎍🌅 そして、Startup Nowは「JAPAN PODCAST AWARDS」での受賞を目指しております🏆ぜひ「Startup Now」に投票いただけましたら嬉しいです🔥よろしくお願いします!
Tweet media one
0
2
21
@yurinakay
Yuri Nakayama
2 months
@m_andy_andy @oinariiisan 無事に届いてよかったですー!そしてシェアもありがとうございます!! お願いを通じて、皆さんに応援いただいていることを知ることができて、とても励みになりました!! これからもよろしくお願いします!
0
0
2