吉富有治 Profile
吉富有治

@yujiyoshitomi

Followers
8K
Following
370
Statuses
16K

1957年愛媛県西予市生まれ。ジャーナリスト、大学の非常勤講師。専門は地方政治、地方自治など。テレビや新聞などでコメントし、『大阪破産』(光文社)、『緊急検証 大阪市がなくなる』(140B)などの著書あり。メルマガも配信。https://t.co/GDP8uMBfsw

大阪市
Joined June 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@yujiyoshitomi
吉富有治
1 day
RT @Toyokeizai: 【黒門市場「インバウンド肉串」へのモヤモヤの正体】 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している #東洋経済オンライン
0
12
0
@yujiyoshitomi
吉富有治
2 days
RT @tbs_houtoku: 報道特集のPodcast『ホウトクノート』の最新エピソード「兵庫県知事選で拡散した誹謗中傷 “オールドメディア”の課題とは」が配信されました。 事実に基づかない情報がネットで拡散される昨今、メディアが果たすべき役割について、キャスター陣とちょ…
0
412
0
@yujiyoshitomi
吉富有治
2 days
RT @MatsumotohaJimu: 『大阪・関西万博「失敗」の本質』について、長い記事が毎日新聞に掲載されました。鈴木智彦さんの東京五輪ツイートに触発された着想から、メガイベント正当化に使われる「経済効果」への疑問(吉弘憲介さんの第4章)まで。本の企画意図を掘り下げてもら…
0
322
0
@yujiyoshitomi
吉富有治
2 days
RT @tbs_houtoku: 今日、午後5時半からの #報道特集 前半の特集は… 【兵庫問題~1枚の紙から”デマ”拡散か】 兵庫県知事選で拡散した、誹謗中傷。 「これ、もらいました」 立花氏が“情報源”とした、一枚の文書とはー。 予告動画をアップしましたので、 ぜ…
0
2K
0
@yujiyoshitomi
吉富有治
2 days
本紙を読むと落合氏は、「(万博について)日本はこういうことをやる国ではもうなくなったんだと思う。産業が伸び、賃金が安いときしかできない」と話している。ただ私は、仮に産業が伸び、賃金が安くても万博をやる時代はすでに終わったように感じている。
4
20
57
@yujiyoshitomi
吉富有治
3 days
記事によると、今回のガサ入れ(家宅捜索)の先は「PR会社の関係先など」となっている。この「など」に、斎藤氏の選挙戦を手伝った選対本部や人物が含まれるのかは現段階では不明。ただ、いずれ片方の当事者としてガサが入るだろう。
0
28
69
@yujiyoshitomi
吉富有治
3 days
RT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】兵庫県知事選のSNS運用で関係先捜索 公選法違反容疑の告発受け #nhk_news
0
1K
0
@yujiyoshitomi
吉富有治
3 days
配信されました。このメルマガは無料ですので、どなたでも読めます。
1
7
9
@yujiyoshitomi
吉富有治
3 days
本日出演するNHK『かんさい熱視線』で大阪公立大学森ノ宮キャンパスを取り上げることもあり、2021年11月に私のメルマガで配信した同大学の駐輪場問題の記事を今日の午後12時に無料配信いたします。同番組をご覧になる上で参考になると思います。
@yujiyoshitomi
吉富有治
3 days
【お知らせ】本日のNHK『かんさい熱視線』(PM7:30~7:57)にスタジ��出演する予定です。テーマは大阪・森ノ宮の再開発。今年9月に開設予定の大阪公立大学森ノ宮キャンパスなどを取り上げるようです。ぜひ、ご覧ください。
1
17
26
@yujiyoshitomi
吉富有治
3 days
【お知らせ】本日のNHK『かんさい熱視線』(PM7:30~7:57)にスタジオ出演する予定です。テーマは大阪・森ノ宮の再開発。今年9月に開設予定の大阪公立大学森ノ宮キャンパスなどを取り上げるようです。ぜひ、ご覧ください。
0
8
17
@yujiyoshitomi
吉富有治
4 days
RT @asahi_gyousei: 朝日新聞取材班が執筆した新書「ルポ 大阪・関西万博の深層 迷走する維新政治」が2月13日に発売されます。万博をめぐるこれまでの経緯を深掘りし、識者らへのインタビューも収録しています。
0
19
0
@yujiyoshitomi
吉富有治
4 days
RT @biriksk: 万博に来場意向は34.9%、目標の50%に届かず 大阪府・市調査:朝日新聞
0
13
0
@yujiyoshitomi
吉富有治
4 days
RT @osakashakai: 森友文書「不開示」取り消しの高裁判決、政府が上告断念 学校法人森友学園への国有地売却に関する財務省の公文書改ざんを巡り、関連文書を不開示とし存否も明かさない国の対応を「違法」と認めた大阪高裁判…
0
13
0
@yujiyoshitomi
吉富有治
4 days
何らかの問題に対して記者から質問を受けたとき、関係者のプライバシーなどを侵害する恐れがあるといった、当事者だからこそコメントを差し控える場合は確かにある。では2馬力選挙について問われた斎藤知事が、当事者を理由にコメントを拒むのは、いったいどのような差し障りを想定してのことか。
0
9
13
@yujiyoshitomi
吉富有治
4 days
RT @yujiyoshitomi: フジテレビの問題から垣間見える同社が抱える深い闇。と当時に、TBS「報道特集」で見たオールドメディアの可能性。その対比としてのSNSの光と影。今回のメルマガは、そのあたりを存分に解説しています。ぜひ、お読みください。 https://t.…
0
4
0
@yujiyoshitomi
吉富有治
4 days
〉これに対し首相は「2馬力の選挙はどう考えてもおかしい」と批判。  誰が考えてもおかしい。
0
3
10
@yujiyoshitomi
吉富有治
5 days
フジテレビの問題から垣間見える同社が抱える深い闇。と当時に、TBS「報道特集」で見たオールドメディアの可能性。その対比としてのSNSの光と影。今回のメルマガは、そのあたりを存分に解説しています。ぜひ、お読みください。
0
4
6
@yujiyoshitomi
吉富有治
5 days
紙面の半分以上を使った特集記事。読んで辛くなるが、地方議員として自身の役割を果たす一方、苦情の中で揺れる様子が描かれている。これは必読。(写真は今朝の毎日新聞20面)
Tweet media one
1
125
216
@yujiyoshitomi
吉富有治
6 days
最初の不信任決議案に永野市長は「大義はない」として議会解散を選択。だが、民意は市長の主張を否定した。ならば同市長は市長職にしがみつかないのが筋。ところが不信任決議案が再び可決されても、同市長は市長選に出馬するという。世間ではこれを「往生際が悪い」と呼ぶ。(写真は今朝の毎日新聞18面)
Tweet media one
3
75
101