![福田ようすけ 日本維新の会 仙台市泉区 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1668213418200039424/K9sBcPCF_x96.jpg)
福田ようすけ 日本維新の会 仙台市泉区
@yousukefukuda29
Followers
812
Following
4K
Statuses
886
元気があれば何でもできる!44歳、3児の子育てエンジョイ中です。維新の会仙台市議団代表。元職:仙台市消防局。現 北中山小学校PTA会長。新しいものに飛びつきます。さあ!今を変えよう! #チェンジ ホームページ https://t.co/t5dygKJJ9v #福田陽輔
Sendai-shi Izumi-ku, Miyagi
Joined February 2023
たくさんのコメントありがとうございます。注目度の高さに驚いております。 病院関係者の方の多くの方が変えるべきという問題意識を持っていただいているということに感謝いたします。 現行の制度が効率的でない、逆に保険適用ではない方が良い、などのご意見があり、勤務医、開業医、その他によっても様々な意見があり大変参考になります。 病院に行くことで���心できるという側面もあり、そこを補完する仕組みが必要かと思います。最近は救急車を呼ぶかどうか迷った場合の相談ダイヤル#7119などが導入され始めておりますし、オンライン診療などで安心を届ける仕組みなどでしょうか。 医療費だからといって際限なく増やしていいものではなく、限りある医療資源を効率的に分配するため無駄を省くという視点は皆で共有する必要があり、どこかに偏っている、足りなくなるということであれば修正しければなりません。 特に子育て環境の充実については待ったナシかと考えております!
それほど具合悪くないけども病院に行ったほうが風邪薬が安くもらえるから病院行っておくか、という方が減ります。 お客さんも減って病院は儲からなくなりますのでその業界から反感は買いますが手取りは増えますね。 皆さんどう思われますか?
1
0
21
@NX4SMhZ0OTLsLLt 私の失礼なポストにも丁寧にご対応いただきありがとうございます。 仰るとおり重症化リスクというのはあります。救急患者の選定医療費も同様の話があります。限りある医療資源をこれからどのように配分していくかが課題ですね。
2
0
9
@higotakayuki 医療費は命に直結するという考えのもと医療の大部分を保険料で賄ってきましたが、命に直結する部分とそうでない部分の切り分けをすることで新たなメカニズムを作ることができる。 制度設計は大変そうですが未来のためにやってもらいたい。
2
0
8
@pallipalliper 私もそう思います。しかし、医師会内にも日本のことを憂いている方がいるでしょう。そしてここに切り込まないと日本の未来は無い。皆で勇気を振り絞って進みましょう。
0
0
10