田中@花粉症の根治療法そろそろ5年 Profile
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年

@yousukeYT

Followers
193
Following
11K
Statuses
14K

舌下減感作療法を始めました。 もうすぐ効果のでる5年たちますが、日常生活がなんとかできる程度にはなっています。 なお、ただいま絶賛炎上中ですので、基本関わらない方が良いかと思います(ならアカウント消せよと怒られそうですが・・・)

Joined April 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
11 hours
「新鮮な鶏肉には新鮮なカンピロバクター」と言う事でしょうか? いや素人のしょーもないイメージですので・・・。 (鶏の唐揚げはよく作るから気になる)
@MIKITO_777
知念実希人【公式】
20 hours
これ、けっこう勘違いしている人が多いんですけど、 カンピロバクターは筋肉内では増殖できないので 『鶏肉は新鮮なほどカンピロバクターのリスクが高い!』 です。 『新鮮な鶏肉だから生食できる』は完全な間違いです。 ご注意ください。
Tweet media one
0
0
0
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
12 hours
地下駐輪場にはベルトコンベアー式のリフトが着いていることがありますが、それを利用する場合はブレーキをかけてください。 ブレーキをかけないと、タイヤが空回りしてベルトコンベアーを上手く使えず、自分で押す羽目になります。
0
0
0
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
12 hours
要らんよ、そんなの。 子供の安全が第一だから、車道から完全にでるまでは左右確認することを推奨するね。 つまり、お辞儀などせず、淡々と通過しちゃえば良い。 (警察に教則が有るのでそちらを参照のこと) てめぇの自己満足のために子供を利用するなよ。
@dumkorea
段田幸造(中2女子かも?)
1 day
>視認性が高まる ええ、そんなのは明らかに間違った主張です。私も批判します。 ただ、昔炎上させられた記事(添付)からして「渡った後の礼」の話であり、視認性の話は全く無関係。 >法律の優先度を無視 それは余りにも的外れな反論です。「例え優先であっても、礼くらいして良い」という話ですよ
Tweet media one
0
2
10
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
12 hours
阪神青木駅近辺の自転車道の様子。 多分、まだ完成していない(法的義務が生じない)ので、ちょっと変な感じになっている。
0
0
0
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
14 hours
RT @amadare: これさ~~~、前に長野県が横断歩道で停車する車が全国1位で、それは子供たちが停車した車にお辞儀をしてるからだって報道されたことがあってさ~。それ以来、なんか全国の小中学校に広まりつつあるけど、違いますから!単に長野県は取り締まりが厳しいだけですから!
0
5
0
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
17 hours
車に乗った大人が全員責任を果たせ、なのよね。
@YynhQx1oeWhnise
時を駆け過ぎた元少女🐷🌹🌹影番延長中
18 hours
@yousukeYT うんうんwww 「キミが」不要だと思うのはキミの自由だよw 感謝されようがされまいが大人の責任を果たしたまへよw そんなキミに子ども達が感謝するのも自由だよねw .
Tweet media one
0
0
2
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
18 hours
@YynhQx1oeWhnise 日本語読めてる? わたし、感謝は不要と言っているんだが? 子供達も別に感謝しなくていいよ。
1
0
1
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
18 hours
信号機の無い横断歩道ですね。 でしたら車両側のルール違反だし、ついでに言えばクラクションをみだりに鳴らしちゃいかんのよね。
@FEqzl86UIEWSrwu
函館本線滝川駅
2 days
音声ないですが 自分:サングラスしてサンバイザー下ろすも西日が眩しく低速で走行 左側から黒い影が出てきてクラクションを鳴らす 男性:ビックリして横断歩道中にこちらに文句を言う 危ないと思い鳴らしたが自動車が悪いのかな?
0
1
36
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
19 hours
まぁ、でも確かに言い分も判る。 元少女さんは歩行者の立場だけで、僕は車両運転手の立場だから、そうなるよね。 歩行者優先を含めたルールを守るって約束で免許貰っているからね、コッチは。
0
0
2
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
20 hours
仕事でお手製のRPAプログラム作って作業しているけど、あれ実は手作業の方が早いんだよね。 ただし、割り込み業務の多い弊環境では手作業だと作業ミスが発生し、その手戻り作業が通常の数倍かかるから、そこまで考えるとミスの発生しにくいRPAの方が優れている。 慌てず急いで正確に、だよ。
0
0
2
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
20 hours
他のTLで自転車のタイヤの話でたけど、私の自転車のうち良い方はチューブラーだからなぁ・・・。 あれは使用者がドンドン減っている方式だし、値段による性能差を殆ど感じないし、何ならブチルチューブの方が必須(結果として安くなる)と考えているから、手に入りさえすれば良いとしか思わない。
0
0
0
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
21 hours
ウーン、30%いると話し合いの場が機能しなくなるんだよねぇ・・・。 SNSだと顕著だけど、以前参加した住民説明会でもそう��ったのよね。
@keiichisennsei
はぁとふる倍国土
2 days
子供のころ親から「相手の立場になって考えなさい」という教育を受けた。自分がされて嫌なことは相手にはやらない、という考え方。これが万人の価値観だと思って育ったけど、還暦過ぎて振り返ると「相手の立場になって考えたら負け」「相手の立場になんてなれるわけないだろ!」という価値観の人は30%くらいいた。そういう価値観の人とも折り合いをつけてきた人生だった。
0
0
1
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
21 hours
それにしても、自動車乗りとしての心がけを伝授されている文脈で、自転車批判として語り出すアホが湧いてくるの勘弁して欲しい。
0
0
2
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
1 day
RT @tmr38z: 信号のない横断歩道、車間距離を適切にとっていれば、もし前走車が横断歩道で急に止まっても十分対応できるはず。
0
13
0
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
1 day
Fitness boxing 3をやってみた。 疲れからか、追加エクササイズのボタンを押してしまう…。
0
0
0
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
1 day
チャーシュー(正確には煮豚)を作った。 あとは一晩寝かせて味をしみこませるだけ。 …今日、肉抜きじゃねぇか(# ゚Д゚)
0
0
1
@yousukeYT
田中@花粉症の根治療法そろそろ5年
1 day
確かにそうだとは思う。 共産党とは限らないけど。
@shiikazuo
志位和夫
3 days
勇気をもって真実を語る政党・政治家が必要です。
0
0
0