yoshitadasakai Profile Banner
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル Profile
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル

@yoshitadasakai

Followers
12K
Following
51K
Statuses
14K

酒井祥正|YouTube公認ビデオコントリビュータ|中小企業・個人事業のチャンネル運営が専門|10年間で1000社以上をサポート|YouTube初心者🔰むけのノウハウを投稿|チャンネル成長や収益停止の相談は固定ツイート🔻

福井県
Joined May 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
2 days
🟡オンライン相談(相談実績1000人以上) 🔴収益化に特化した4ヵ月スクール 🔵ビジネスむけ短期コンサル 🟢LINE公式(限定情報を配信)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
3
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
10 hours
「コツコツ努力する」よりも大切なのは「素直に信じて実行する」こと なにか情報を見たときに 「本当かな?」と疑いから始まる人はいつまでも結果が出ないけど 「ちょっとやってみよう」ってすぐ行動できる人はどんどん成果がでる
0
0
6
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
2 days
【チャンネル添削】タイトル・サムネ・テーマに関する悩み相談
0
0
8
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
2 days
@KeitaroKitano 紹介ありがとうございます! すごい偶然ですね 私もこの番組見てました
1
0
1
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
8 days
【2025年バズの法則】チャンネル初期でバズることのメリットとデメリット
0
0
13
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
14 days
YouTubeが上手くいくかどうかって「人による」んです そういうものに正解や攻略法を求める人はなかなか上手くいかないし 失敗を恐れたり、時間やお金をかけずになんとしようとするから余計にうまくいかなくなる まずは「やりたいことがある」「伝えたいことがある」「人気者になりたい!」って素直な欲望を原動力にするのがいいと思う
0
0
10
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
14 days
テレビのテロップを見ていても派手なアニメーションは使われていなくて、基本的にはカットでのインアウトで、演出が必要な時にフェードがあるくらい 初心者ほどテロップにアニメーションをつけがちだけど、シンプルなほど見やすかったりします
@nhtk21
生ハム帝国🖥動画編集講��
14 days
Appleのイベント動画を見ていると派手なアニメーションはない。くるくる回ったり砕けたりしてません 一番使われていたのはシンプルなフェードインです(Premiereだとクロスディゾルブ) 例えばここではフェードしながら画面内で登場させることで自然かつ表示時間も稼いでいます テキストが画面外部から入ってきたと思ったらすぐ消えちゃってる、みたいなのよく見ますがあれは移動距離が長いせいですね。それを防げます
0
1
11
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
15 days
再生数・登録者アップにつながるリサーチとインプット
0
0
5
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
15 days
テロップが読みやすくて視聴維持率が高いYouTuberの特徴3選 ❶本を毎週読んでいる SNSやブログなどの短文ではなくしっかり構成された本を読むことが日本語を知る良質なインプットになります ❷長い文章を毎週書いている インプットした情報を書き出すことが文章力があがる近道。YouTubeの台本を書くことは最高のアウトプット ❸テレビのテロップを無意識にチェックしている テレビのテロップはプロが考えた最高の教材。文字の大きさ、色、フォント、改行などをマネするだけでも自分の動画が格段に見やすくなる 日本語を知っていると表現力のバリエーションが増える→視聴者の理解しやすい言葉が選べる →視聴持率が高くなる →ファン化が進む →登録者が増える →再生数が安定する →長期的なチャンネル運営ができる 「言葉にできる」は強力な武器になる
0
1
20
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
15 days
規模が大きいチャンネルほど制作体制がしっかりしています なのでSNSで仕事にこういう発言する人は守秘義務を守らなかったり、素材の扱いが雑だったりで危ないから仕事を依頼できないです
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
16 days
「登録者100万人の��ャンネルの編集をしている」 「芸能人チャンネルを担当している」 などの話をしている人は信用しないようにしています 理由としてはそういうことをSNSで言う人が編集を任せてもらえると思わないからです
0
0
7
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
16 days
「登録者100万人のチャンネルの編集をしている」 「芸能人チャンネルを担当している」 などの話をしている人は信用しないようにしています 理由としてはそういうことをSNSで言う人が編集を任せてもらえると思わないからです
0
0
25
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
16 days
合成音声というだけで1年で3回も収益停止になって、その度に再審査請求動画を作って復活している人もいるんだから、合成音声のチャンネルは早めに肉声に変えた方がいいです
0
0
5
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
16 days
YouTuberに読んでほしい一冊 ノウハウやテクニックを勉強してもチャンネルが伸びない人に足りないことが書いてあります
Tweet media one
0
0
4
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
17 days
@performerouka ただの翻訳だと新しい価値を追加したことにならないですし、映像はそのままなので、収益化できなかったり、停止から戻らないことが多いです
1
0
1
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
17 days
情報に振り回されて結局YouTubeが伸びない人の特徴4選 ❶インフルエンサーの情報を正しいと思い込む   ❷ネガティブな情報に過剰に反応(チャンネルが壊れる、稼げません等)   ❸短期的に成果が出るノウハウを探している(1ヶ月で収益化、動画1本でバズる等)   ❹「この情報が欲しい人はコメント欄に〇〇〇と書いてください」に反応してしまう   情報に振り回させるのは「知識がないから」。だから他人の情報に振り回されてしまう 対処法は「動画を作ること」だけ 動画投稿したデータを分析すれば、自分のチャンネルにとってどんなテクニックが効果的か分かるので情報に振り回されることがなくなります
0
0
11
@yoshitadasakai
さかいよしただ👋🏻動画集客チャンネル
19 days
0
0
1