![吉野@連邦(renpou.com) Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1327255735034544129/1Gr0aKSx_x96.jpg)
吉野@連邦(renpou.com)
@yoshinokentarou
Followers
12K
Following
34K
Statuses
14K
今年で23年目な連邦の人 https://t.co/9JpugGyknD
Joined October 2020
@mikaino_koiji 自分はこの時代に秋葉原に行けなかったのですが、この動画の看板の事でしょうか? note記事を書いている時に「これソフマップの看板なのかなぁ。。」と気になっておりまして。
1
0
0
@damned_bender noteのソフマップ記事にチョこっと書いておりますか、当時の広告によるとソフマップ本体も「ディスクシステムのコピーツール(ディスクハッカー)」は取り扱いしていたようです。 後にハッカーインターナショナルの社長と、ソフマップの社長が一緒に会社を立ち上げた事も踏まえると、激アツですね!!
0
1
2
@ikayaki9156 この記事の答えは「Hacker」とファミコン必勝本となります。パソコン雑誌だと、コンシューマー系の広告は掲載されないので。なのでHackerは程よくハイブリッドだったという感じです。
1
0
1
@ksrg500 ご感想ありがとうございます。 あくまで自分の推測なのですが、彼は「罰金を払ったからもうおしまい」程度に考えていたのでないかなぁと思っております。(検察も警察も同意見) ともあれ、これを公開した事により「一応は止まった」ので、抑止にはなったのかもなぁ…と思う今日このごろではあります
0
0
1
@DrDrHMHM ああ、、、、実際に書ききれなかったのですが、この面会は自分に相当ストレスだったのか、暫く食事がまともに喉を通らなくなりましたねぇ。。。 実際に情報開示をする、これ簡単にいいますがわかりやすい説明があまりなくて、みんな頓挫している印象です。
0
0
1
@DrDrHMHM おー!! ありがとうございます!! ほぼ毎週これが表示されるので「流石にこれはオススメしすぎでは?」と思っていたところでした。 ともあれこれが、世の中の人がこれを読んで「怖いな、名誉毀損の容疑者…」と思ってくれればよいのですが。
1
0
2
@SNDR_SNDL PICO-8にも移植されていて、このゲームがなにげに移植しやすいのかもぁ。。。とボンヤリ書きながら思っておりました。 そして本作をクリアできるイトケンさん、凄いです! 自分は数分でギブアップしました(笑)
1
0
2