吉村萬壱 Profile Banner
吉村萬壱 Profile
吉村萬壱

@yoshimuramanman

Followers
11,656
Following
2,640
Media
4,857
Statuses
89,964

変態傾向のある小説家。絵を描くのも好き。

大阪府貝塚市
Joined June 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 years
演歌歌手のように息長く売っていこう。 吉村萬壱  『出来事』(鳥影社)1700円+税 『流卵』(河出書房新社)2000円+税
Tweet media one
20
191
1K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 months
この歳になると、決裂した人間関係を修復しないとなんて気持ちはさらさらなくなって、分岐した川のようにただ自分の流れに沿って流れていって二度と交わらなくても、風景は美しいし孤独は心地よいし、結局はどの川も死という大海に流れ込むんだし、一向に気にならないので本当にもう永遠にさようなら。
152
11K
65K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
中学の時に自己啓発本ばかり読んでいた時期があり、私の部屋にやって来て本棚を見た父親が、これはまずいという顔で注意してきた。 「こんな本を買って読んどるのか?」 「うん」 「ムダなことをするな」 「なんで?」 「ここにある本は全部わしの本棚にある」
62
6K
36K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
国民は誰もがスポーツが好きで、例外なくスポーツによって元気付けられる。この間違ったイメージはどこから生まれてきたのだろうか。
37
4K
15K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
この1年間電車にもバスにもタクシーにも乗らず、外食もせず、飲みにも行かず、映画にも、文楽にも、コンサートにも、ストリップにも、旅行にもいかず、仕事は全てリモートでお願いして、友達にも会わず、ただ近所のスーパーの買い物と散歩だけでやってきたのに、政府は1年間何やっとったんじゃゴルア!
50
4K
12K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
医療を受けられずに死んでいく人やその家族、倒産したり莫大な借金を負わされつつある経営者、餓死寸前の人、限界状況にある医療従事者たちが、何らかの救済策の代わりに、オリンピック開催によって貰う勇気や元気って何なのか?
45
3K
8K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 years
個人で出来ることはもうみんなやってる。政府が出来ることをしてないだけじゃないか。
27
2K
8K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
6 years
真面目過ぎる人がバカを見たり鬱になったりするのを見ていると、いい加減にやることの難しさがひしひしと分かる。人は、今より真面目になることは出来ても、意識していい加減な人間になることは極めて難しい。だから今いい加減な人は下手に真面目になろうとせず、才能を生かして今のまま生きて下さい。
8
2K
6K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
東京五輪は「出来ない」のではなくて、日本の意思として「しない」と言うべきだと思う。
13
1K
4K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
1 year
父はゼネコンの社員だったが、何につけ几帳面にノートを取ったりノートに資料を貼り付けることを習慣にしていた。晩年に家の整理を手伝った時「これ要るか?」と訊くと、どのノートも父は「要らん」と言った。つまり彼にとっては書く行為が「世界の食べ方」そのものであって、書かれた物は無価値だった
5
592
4K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
何が嫌だと言って、オリンピックが開催されて「やっぱりやって良かった」「東京五輪は文字通り復興五輪だった」「人類はあの時コロナに勝ったのだ」という幻想の固定化、歴史の捏造に結びついていくのが一番嫌。現実は全く違っていたことを、我々は知っとるからな。
13
1K
3K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
2 months
アーチストが政治的発言をすると作品に色が付いてしまって楽しめなくなるからやめて欲しいという意見があるけれど、イスラエルによるパレスチナの人々に対する虐殺に抗議の声を上げることは、政治的発言ではなく人として当然の人道的発言であり、全アーチストが迷いなく意思表示すればいいと思います。
19
1K
3K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
10 days
絶対国のために死なない。絶対に銃を手にしない。絶対戦争に行かない。国民の大多数がそう思うことを、国は最も恐れているんだろな。
8
828
3K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
8 months
人はある日突然、自分では思ってもみなかった者になる。病者、怪我人、介護者、受賞者、障碍者。恋する者、被害者、死者、加害者、回心者。一瞬で全世界が変わる。
4
893
3K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
6 years
誤解されて嫌われた時は、その相手が誤解を解いて関係を修復するに値する相手かどうかをよく見極めた方がよい。そうでない場合には心の中から切り捨てればいいのだ。素敵な人は次から次へと山のように現れる。特に若い人は今の小さな集団を全世界と勘違いしたらいかんぜよ。構わないから逃げろ逃げろ。
4
2K
3K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
1 year
直木賞って凄いんだな。私が芥川賞を貰った時は、東京から大阪の自宅に帰ってきた時、家の前にマスコミや近所の人が鈴なりになっているだろうと警戒していたのに猫一匹いなかった。新聞のエッセイの仕事は来たが別に忙殺されることもなく実に穏やかな日々で、話題性がないとはこういうことかと思うた。
9
597
3K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
皆さん。大阪に来ない方がいいです。
57
711
3K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
一生懸命働いて、税金納めて、社会保険料払って、会社と家を往復していただけなのに感染して、入院出来ず、重症化して自宅で死ぬって、国に殺されたってこと以外の何なのか。
6
973
3K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
5 months
62年間生きてきて、今ほど怖い時代はない気がする。
15
528
3K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 years
まあ10社ぐらいの出版社に断られたら、すっかりしょげ返って諦めてしまうところを、30社に断られた末に非営利出版社から『彼女の体とその他の断片』を刊行し、全米図書賞などの候補になり全米批評家協会賞など9つの賞を受けたカルメン・マリア・マチャドの話、勇気づけられる。新しい物が辿る道だの。
2
472
2K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 months
ケーキが大好きなんだが、こんなに贅沢で旨いものはいつか絶対に食べられなくなる時代が来ると思い、そうなったら「こんな豊かな時代もあったなあ」と懐かしむつもりで、2002年からずっとカタログを集め続けて20有余年。いよいよ厳しい時代が間近に迫ってきたような気がする。多分、気のせいじゃない。
Tweet media one
7
630
2K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
6 months
パレスチナで起こっていることは、いずれきっとこの国でも起こる。物理的距離は関係ない。この世界が虐殺を許さない仕組みになっているかどうかが問題で、今のところこの世界はその役割を全く果たせていない。当然守られるべき命が護られない世界に我々は生きていて、たまたま死んでいないに過ぎない。
Tweet media one
6
713
2K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
2 years
ティッシュペーパーの箱は文庫、新書にピッタリサイズなので、ちょこっと置いておきたい時に便利。
Tweet media one
2
403
2K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
2 years
気になる本をとりあえず買い、本棚に入れておくと蔵書同士が互いに干渉し始める。新しい本が加わる度に彼らの関係性は微妙に変化し、そしてその網の目の中から今一番読み時の本を控えめに示してくるので、背表紙は全て見えるように並べ、時々本棚をじっくり眺め回すときっといい読書に結び付くと思ふ。
9
324
2K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
【安倍前首相 今は何してる?  安倍さんは衆議院議員として本会議という大きな会議に出席し、少数で会議をする委員会では、議員のルール違反について話し合う「懲罰委員会」に参加しています。】  冗談かと思った。
23
804
1K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
10 days
他国の兵士と戦わされて無理やり殺人者にさせられたり殺されたりするよりも、戦争をしたがる自国の政府と闘って今の平和を守ることの方がどれほど為し甲斐があることか。
Tweet media one
3
375
1K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
中には、老人なんか高い年金貰って、生産性もなく、医療費ばかり使う役立たずだから新型コロナでさっさと死んじまえと思っている人もいるかも知れないが、それは物凄く恐ろしい考え方です。皆あっと言う間に老人になるのです。ツケは必ず自分に回ってくる。弱者を見捨てるような社会にしたら終わりだ。
3
242
1K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
1 year
のだ。私もその傾向を受け継いでいる。書いたものが全て焼けてしまっても、その時は絶望的な気分になるだろうが、暫くするとゼロからまたチマチマと書き始めるのだろうと思う。全く価値のない記録でも、歯を磨くように書くということ、これは一つの病気ではないかと思う。小説は、ここには含まれない。
1
175
1K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 years
葬式で「あの人はやりたい事をやって人生を楽しんだ」と言われる人は、多少道に外れていても結局は羨ましがられ、禁欲的に生きた人は「立派な人だった」とは言われるが憧れの対象にはならない。後者は参列者の心を重くさせ、前者は軽くさせる。死とは、禁欲とは最も縁遠い一種の解放であるに違いない。
3
195
1K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
7 months
昨夜、家から自転車で仕事場に向かっていると、風の中に私を呼ぶ妻の声を聞いた気がして引き返すと、寒空の下で妻が私の忘れ物を持って立っていた。私はそれを受け取って再び仕事場に向かいながら、さっき聞いた彼女の声はきっと死ぬ時にも耳にする声に違いないと思い、何だか胸が一杯になった。星空。
3
138
1K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
こういう時に破られるためにこそ無駄な規則があるということを、主催者は知らなかったんだな。
@qbannin
ばんにん (°0° )🇺🇦
3 years
とても残念で悲しい話し
Tweet media one
17
2K
5K
1
324
1K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
2 years
人と会いたくなるのは、その人とでなければ出てこない自分に会いたいからだと思う。
2
169
1K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
11 months
生き方が間違っていたり人生に大穴が開いたりしていなければ、人はどうしてわざわざ文学や芸術などに多大な労力を費やそうか。
1
170
1K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
6 months
私に子供はいないが、もし子供を殺されたら残りの人生は復讐の事しか考えられなくなるだろうと思う。たとえ自分が死んで一介の塵になっても、ずっとずっと考え続けると思う。そういう憤怒の種を蒔きまくった後に、奪った土地で平和な暮らしが出来るなどと考える連中を、あんたらの神も断じて許すまい。
5
215
1K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
1 year
唯一の話題性は、バンダナにTシャツ姿だったので2ちゃんねるに「今回の受賞者はラーメン屋」と書かれたこと。受賞作『ハリガネムシ』の売れ行きは歴代最低レベルだったと思う。
7
208
1K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
5 years
台風19号によって、日本には総理大臣がいないという事が明らか��なりつつある。
5
358
1K
@yoshimuramanman
吉村萬壱
10 months
またまた春日武彦先生の外せない本が。  とにかく読めば小説が書きたくなるのが春日作品の特徴です。 『恐怖の正体-トラウマ・恐怖症からホラーまで』 (中公新書)
Tweet media one
1
180
988
@yoshimuramanman
吉村萬壱
2 years
音楽でも文学でもお笑いでも、その道に進むということは自分には到底及びもつかない圧倒的な才能に絶えず打ちのめされるということを意味し、「自分のような凡才に何かを創り出す意味などあるのか」などと決して自問しないこと以外、これに対抗出来る手段はない。
0
152
937
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
大切なのはしんどさから逃れようとして、この狂った社会に、自分も狂うことによって適応しようとしないことだと思う。
1
144
890
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
人の不幸はどれもオリジナルなので勝手に一般化しないこと。
1
152
893
@yoshimuramanman
吉村萬壱
5 years
人間しんどい時もあるから、時には死んだように生きるのも仕方ない。しかし充分に死んだら、また活き活きと生き始めようではないか。そうして欲しいと、この身体が、自分の考えや気分とは別の次元で、一個の生命体として、何の理由もなく、ただ生きてくれと、震えながら、求める声が聞こえてくるから。
6
190
857
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
「コロナなんかにびびってんじゃねーよ、おらっ、飲み行くぞ」に対しては「ちょっと熱あって陽性っぽいんで」と言って咳一つして断ろう。
5
273
852
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 years
我々は囚人のようなものだ。『夜と霧』でフランクルは、1944年のクリスマスと1945年の正月の間に、アウシュビッツの囚人たちが大量に死んだ事実を述べている。クリスマスには家に帰れるだろうという希望が叶わなかった失望や落胆が、彼らを打ち負かしたのである。5月6日には終わるという希望は危険だ。
2
285
844
@yoshimuramanman
吉村萬壱
5 years
もし家族を殺されたら、あらゆる忠告を無視して私は犯人を殺しに行く。悲惨なニュースを見る度に、何度も頭の中で犯人を殺すシーンをシミュレートしている。八つ裂きにしても許せない。犯人の苦悩など知った事ではない。そうやって次第に人間でなくなり、犯人と同じ次元にまで堕ちていく自分が見える。
4
178
829
@yoshimuramanman
吉村萬壱
11 months
小説が全く思い浮かばない時、小さな思考の流れなんかをそのまま手書きで文字に起こしていくと、やがて文章が色々な思考を連れてきてそこから小説の鍵となる言葉が出てくることが結構ある。手を動かすというところがミソで、これは手の動��が脳を活性化するからで、密教の印の作用と同じなんだと思う。
3
149
819
@yoshimuramanman
吉村萬壱
5 years
誰も不快にしないアートは快適な人をより快適にするだけで、不快な境遇に置かれた人にとっては何の力にもならない。辛い人には辛いアートしかないのに、それを不快なアートだとして排除する分かってない人々。
1
192
802
@yoshimuramanman
吉村萬壱
1 year
「分かる」ものばかり読んでいると、自分が縮んで固くなっていくような気がする。
1
136
796
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 years
「自分だけは絶対にうつるもんか」と考えると周りは化け物だらけになる。「自分は絶対に他人にうつさないぞ」と考えると周りの化け物は人の顔を取り戻す。
0
229
779
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
新刊『死者にこそふさわしいその場所』吉村萬壱             定価:1,870円(税込) 発売日:2021年08月25日 ジャンル:小説
Tweet media one
7
164
777
@yoshimuramanman
吉村萬壱
17 days
あなたが今書いた小説は、あなたが20歳なら20年、50歳なら50年、100歳なら100年かけて書いたのだ。
1
135
787
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
小説家に「なる」とは紛らわしい表現だ。国家資格じゃないんだから、一旦プロになったとしてもそれは瞬間的なものに過ぎない。作品は毎回毎回試験みたいなもので、それが一定以上の合格答案でなければ、よっぽどの有名作家でない限りどんなプロでも瞬く間に素人に逆戻りしてしまう。まさに自転車操業。
3
157
742
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
テレビで、推しの舞台を見るために九州から上京した20代の女性が、新型コロナの緊急事態宣言についてインタビューされ「(菅が)会食とかしてるし。本気にしてない」と言っていた。指導者の姿勢が若者にもろに影響している。感染爆発は人災だな、と思うた。
3
274
757
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
@kyyooo410 父の一言で熱が冷めました。
0
106
728
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
政府だって頑張ってる、というのは全く意味のない擁護で、正しい方向に舵を切れない政府はどんなに頑張っても国民を不幸にします。
6
189
746
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
私は記憶力が悪いので、とにかくノートを作らないと何も始まらない。好きな思想家や仕事で関わる作家には、抜き書きしたりノートの中で考えることでやっ���こすっとこ接近するのじゃ。右は井筒俊彦ノート。
Tweet media one
Tweet media two
8
104
732
@yoshimuramanman
吉村萬壱
2 years
隣に住んでるおっちゃんは、会うと必ず「今日はええ天気でんな」「今日はちょっと寒いでんな」などと話しかけてくるが、何より素晴らしいのは、それ以上はこちら側に決して踏み込んでこないことだ。しかし地域や土地の歴史のこととか、こちらから何か訊けば丁寧に教えてくれる。素晴らしい隣人である。
2
48
732
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 years
「外からは閉鎖されてみえる世界が、立ち入ってみると、手塩をかけた織物のように織りあがっていることが世の中には少なからずある。外にむかって誇示してばかりいる生活が、ぜんぶ、張りぼてで出来上がっているのとは逆の意味で」(石牟礼道子『苦海浄土』)
0
107
712
@yoshimuramanman
吉村萬壱
2 years
石原慎太郎が用事があって急いでおり「僅差でも投票で一番なら、もうこいつでいいじゃないか!」と言ったので、再投票なしに異例の速さで決まったと聞いたことがある。第129回芥川賞選考会の話。「読んでいて汚ならしくて、不快感に包まれた」とは宮本輝の選評だが、私にはこれが最高の賛辞だった。
2
110
707
@yoshimuramanman
吉村萬壱
10 months
文学はこういうものでありたいすね。
1
173
693
@yoshimuramanman
吉村萬壱
6 months
人間は袋に入った液体だから、瓦礫の下敷きになったり、穴が開いたりするだけで簡単に死んでしまうのだ。爆撃するな。狙撃するな。武器がなければ何も出来ないくせに。あんただって袋に入った単なる液体のくせに。
Tweet media one
1
178
686
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
人は全ての本を読むわけにはいかない。ずっと持っている本や絶対の古典やベストセラー本であっても、読まないまま死ぬこともあれば、誰も見向きもしない本をたまたま手に取って読んでみて深く心に染みることもある。読書とはつくづく縁のものだのう。縁なき読者は度し難し。装丁って縁を作る仕事やね。
1
102
673
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
突然怖くなったり悲しくなったりして涙が出るのは、今のこの国の状況下ではとても正常な反応で、自分は鬱なんじゃないかと過度に心配しなくていいと思う。拙者のような還暦のジジイでも時としてそうなる。
5
129
664
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
テレビで土井善晴氏が、玉子焼きを作りながら若干失敗して「なんじゃこれは」と言いながら笑っていたのがとても良かった。こんな感じで楽に生きていきたいと思った。
0
60
647
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
オリンピックの金を医療につぎ込んで欲しい。医療を受けられない国民が毎日死んでいる。こんな日本は近代国家でも福祉国家でもなく殺人国家ではないか。
1
324
635
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 months
若い頃と違って他人の思い通りになってたまるかという気持ちが歳とともに強くなっているので、「あ、嫌われてるな」と分かるとよしよしと思う。
4
76
633
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 months
私は大概の人と調子を合わせることが出来るが、それは本当は誰とも合わないからだった。歳を取って、それがますますはっきりと分かるようになった。どうにもしっくりこないことが増えてきた。そして、それでいいのだ。
5
85
627
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
経験上学んだこと。「今の仕事場、自分が抜けたら絶対に回らないから死んでも辞められない」と思っているのは実は自分一人だけ。
4
115
620
@yoshimuramanman
吉村萬壱
5 years
包丁やナイフや車があれば誰でも人を殺せる。子供でも殺せる。人を殺せる力を封印しているところに、人間としての尊厳がある。この力を解放する人間は、蛆虫以下の恐ろしい卑小さの中に永遠に閉じ込められるに違いない。そうなると人の力では決して救えない。だから事を起こす前に救わないといけない。
1
151
609
@yoshimuramanman
吉村萬壱
2 months
まともな世界の中に狂った人々がいるというのではなくて、狂った世界の中で生き延びていくにはどこかまともではいられないのがまともなのではないかという話でございます。
Tweet media one
2
80
605
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
ただ生きているだけでよいと教えてくれるお方。
Tweet media one
4
55
598
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 years
この人は間違ってると思ったら、攻撃などせずとも、その人はその間違いによっていずれ自滅するのだろうから、ほっとけばいいのに、わざわざ叩き潰しに行くのは、自分の方に何か恐ろしい間違いが巣食っているのだ。
1
89
597
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 years
支援学校の教員だった時、初めての学習発表会の舞台で緊張しまくっていた私を最もホッとさせ落ち着かせてくれたのは、表情一つ変えずに練習の時と全く同じ演技をする自閉症の生徒の存在だった。場の雰囲気に呑まれない生徒が一人でもいると、他の生徒もそれを見て過度の緊張から解放されるという発見。
4
58
588
@yoshimuramanman
吉村萬壱
2 years
10年前の創作ノート。文字も絵感覚で描くので書き順メチャクチャ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
50
570
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
作者の仕掛けた謎を解くのではなく、作者の与り知らない謎を説くのが批評のような気がする。
2
105
568
@yoshimuramanman
吉村萬壱
2 years
読書とは自分を肥やすことではなく、いびつに肥えてしまった自分を手放すってことなんだな。
Tweet media one
3
76
565
@yoshimuramanman
吉村萬壱
2 years
大江健三郎の執筆の様子がよく分かる貴重映像。この万年筆の持ち方だと、手でインクを擦ることはないな。筆圧不要な万年筆ならでは。妻のゆかりさんには白川和子感あるな。持っていなかった大江光の2枚のCDポチった。還暦を巡る大江氏の言葉が沁みたりと、色々参考になった。
9
88
556
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 months
声を上げている人に「沈黙は加害側への加担だ」と言われると、声を上げようにもどうしても声にならない人は心臓が縮む思いがするだろう。絶叫の余り、それが可聴域を超えて沈黙の声にしかならないということも、きっとあると思う。そういう人は絶対、加担者ではない。
1
118
557
@yoshimuramanman
吉村萬壱
5 years
体が弱ると、人間が死ぬまで間、ずっと生産的な活動をするのは至難の業だと思う。そして表面的にはベッドに横たわっているだけであっても、肉体的苦痛に耐えながらただ死なずに生きているだけの期間の方が、活き活きと活動している期間よりも、もっと遥かに懸命に生きているという事は十分にあり得る。
1
106
548
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 years
無理、と思ったことは即断るか、無視する。自己都合最優先。他人の都合は二の次、三の次。長く生きていればそんなこともへっちゃらになる。断れない、逃げられないと思い込んでいる今の自分を基準に、これから先の一生を考えてはいけない。聞いてるか中高生諸君。
2
114
554
@yoshimuramanman
吉村萬壱
7 months
10月から続いた阿波しらさぎ文学賞を巡る経緯については、小山田さんが述べられた通りです。広島において小山田夫妻、徳島新聞社、私とでこの事実を確認し合い、徳島文学協会の代表とは、その後私が電話で確認を取りました。今回のことは、最初に主催者から小山田さんや私にちゃんと説明さえあれば
@holeandweasel
小山田浩子/Hiroko Oyamada
7 months
【阿波しらさぎ文学賞について】 徳島新聞社から発表がありましたとおり、阿波しらさぎ文学賞は第6回をもって終了することが決定したそうです。   この決定は、私から望んだり要求したものではありません。とても悲しく思っております。
11
687
2K
2
222
555
@yoshimuramanman
吉村萬壱
1 year
どうして私は40年以上日記をつけているのか、という問いへに対するひとつの答えを見つけた。 「日記の面白さは、その無意味さにある」 「生まれて一度も何ひとつ作り出していない人間が、自分は何ひとつ作り出さぬ、と書く。そして、これでやはり、何かを作り出したことになるのだ」
1
86
548
@yoshimuramanman
吉村萬壱
1 year
本を読みながら気になる箇所を紙片に抜き書きして、後で読書ノートに貼り付けるのを習慣にしているのは、小説やエッセイに役に立つかもというのもあるが、大切なのはそこで一旦立ち止まることな。抜き書きはいわば読書の失速なんだが、非効率な読書は予想外の副産物もあったりして。道草を食う愉しみ。
0
67
540
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 years
安倍晋三さえいなくなれば日本は確実に良くなるという考えは危険だ。彼には元々そんな力はなく、実はいてもいなくても同じ空気のような存在に過ぎなかったからこそ、こんなに長続きしたのではないか。真に闘うべき相手は、彼などよりもっと遥かに巨大な怪物である我々自身であるような気がする。
6
141
531
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 years
分かってない人間に言われる「その気持ちは痛いほど分かる」という言葉はいい加減ムカつくものだが、その最大級のやつを今日聞いた。
5
102
516
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 years
都立高校の教員時代「PTA便り」に「バスケ部、野球部、演劇部といったちゃんと分類された活動もいいが、分類不能で意味不明のダラダラした活動も高校時代の宝だ」と書いた。すると先輩教師に「この子達は型にはめられてこそ伸びるんだから変なこと書かないで」と叱られて以来ずっとダラダラしている。
4
100
511
@yoshimuramanman
吉村萬壱
8 months
幼い頃から母から体罰を受けていたので、人間の暴力性を身体感覚として叩きこまれた。思春期になると自分自身の暴力性にも気付き、虐殺する者とされる者の不可分性に戦慄した。そんな経験が私を柄にもなく文学へと向かわせたんだと思う。
5
61
510
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
どうして元気や勇気を「与えられる」と思えるのかがまずもって不思議。
4
102
508
@yoshimuramanman
吉村萬壱
3 years
私は成人式も大学の卒業式も欠席してアパートで寝ていたが、大人になるのに何の支障もなかった。主催者が開催しても自分の判断で休んだらいいと思うよ。
7
71
507
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 years
角田光代さんの言葉にドキッとした。13分27秒~「30歳になって小説を渡されて「読んでごらん」と言われても絶対に読めないんですね。そして、本を読めない大人になるというのはものすごく恐ろしいことなんです」
2
126
508
@yoshimuramanman
吉村萬壱
2 years
悲しい時には悲しみについて、辛い時には辛さについて、絶望した時には絶望について、人は全身の受容器を使って本気で勉強するんだな。
0
59
498
@yoshimuramanman
吉村萬壱
6 years
今57歳なんだが、歳を取ってくると色々なことが出来なくな���て、動作も緩慢になって、100点じゃなくて45点ぐらいでいいやと思えるようになって、もっと歳を取ったらわけもなくハッピーな気分になるらしいので、青少年諸君は騙されたと思って、決して早まらずに、一人残らず年寄りになろうではないか。
5
124
503
@yoshimuramanman
吉村萬壱
28 days
あらゆる書き手が横並びに同じ方向性で作品を書くよう圧力がかかる、もしくは書き手たちが自ら進んでそうなるのは、それが如何に正しい主張であれ危険な兆候であり、自滅への道ではないかと思う。作家は何より自由であり、個々に好き勝手であることをもって権力に抗ってきたし、これからもそうなのだ。
3
148
502
@yoshimuramanman
吉村萬壱
1 month
イスラエル軍のしていることは人類的記憶として世界の隅々にまで刻まれて、未来永劫消えることはないだろう。こんな所業を許す世界を作ってきた人類の負の遺産として。ここにあるのは、決して陥ってはならない人間の最悪の思想としてのシオニズム、最悪の国家としてのイスラエル、即ち人類の最底辺だ。
2
191
500
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 years
初老になって体がいうことを聞かない場面が増えてきたが、肉体というのはいずれ確実に無くなってしまうものなので、痛いとか痒いとか怠いとかしんどいとかいった感覚も、文句を言いつつ、味わえる内に味わっておきたい。
Tweet media one
4
48
482
@yoshimuramanman
吉村萬壱
4 years
蔡英文は偉いが、何より素晴らしいのは彼女を選んだ台湾国民だな。それに対して日本は(以下略)
2
91
485
@yoshimuramanman
吉村萬壱
2 years
読書について。1行も読まない日はざら。10年前に途中まで読んでほっぽらかしていた本の続きを、ふと思い出したように読み継いでみたり。仕事で短期間に沢山読む場合もあるにはあるが、基本カタツムリ。抜き書きの習慣もあるので、年々遅くなっとる感。モットーは「愉楽の読書を強迫観念にすな」だす。
1
54
480
@yoshimuramanman
吉村萬壱
9 days
いざとなったら国民を守らない国を守るためにあなたが死んでどうするんだ。
Tweet media one
0
130
488
@yoshimuramanman
吉村萬壱
6 years
子供の頃に母親に言われていた事を今改めて90歳近い彼女に問いただすと「間違ってたな」と答えたりするので、子供たちは親のいう事を適当に聞き流して好きにやるがよいの。
0
210
479
@yoshimuramanman
吉村萬壱
6 years
SNSは川だ。ちょっと覗いて立ち去るのがベスト。浅瀬だと思って一旦足を踏み入れると忽ち足を取られ、結局どこまでも流されていって最終的に溺死する。ちょっと覗いて立ち去るのがベスト。SNSは川だから。
1
218
461