raccoman7🌐 Profile Banner
raccoman7🌐 Profile
raccoman7🌐

@ymtgt435

Followers
2,843
Following
3,956
Media
891
Statuses
7,657

空想特撮シリーズは揺り籠から墓場まで。時に啓示と警告と見果てぬビジョン。昭和34年生まれ介護職員の防備録。昨年、訓練校入校卒業・引っ越し・転職。訪問介護へシフト。現在おむつ交換に四苦八苦。

Joined January 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
世の中色々あるけれど嫌なことなどケロヨンと忘れケロヨンで行こう♬
Tweet media one
3
34
178
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
昭和47年頃の双子多摩川園にて オリジナルのベムスター野外展示 #帰ってきたウルトラマン
Tweet media one
20
726
2K
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
さようならウルトラマン 1975年ウルトラマンレオ終了時の毎日新聞 私は春から高校入学の時期 怪獣たちとの時間と義務教育からの卒業 ウルトラQからわずか10年とは信じがたい 仰げば尊し濃蜜な体験
Tweet media one
27
492
2K
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
『メトロポリス』原題:Metropolis / 1926年(大正15年) アンドロイド=マリア登場シーン アンドロイドという発想、造形、その描写も驚愕するしかない この時代において既にテーマや美術共に芸術としての映画が成熟しており、今日失われたものがあまりにも多いことにも驚かされる。
11
522
2K
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
『ウルトラマンメビウス』第41話「思い出の先生」2007年(平成19年)1月27日 ウルトラマン80学校編に登場した生徒達が成長した姿で登場する。友人は当時の子役が演じていると譲らなかったが、たぶん違うだろうと感じていた。まさかまさかの仰げば尊し幻の卒業式。80でしか描けない物語だ。
16
482
1K
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
ダダ星人(原文まま)一つの頭に3つの顔の同存化表現 /成田亨 金城さんが、今度の宇宙人は相当悪いやつだって言うんです。だから僕も、頭の中で、悪いやつなら阿修羅にしようかと思ったんです。 その3つの顔的なものを、ここに一つの顔にしてしまおうと思ってデザインしたんです。
Tweet media one
21
329
1K
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
目の前の危機が去ればまた街には平穏な日常が戻ってくるだろう。しかし怪獣たちはまた何度でもやってくる。 人間が道を外れたり過ちを振り返らずに生きる日々に警告を与えるために。怪獣は人の精神の危機を知らせる使者でもあった。かつて空想特撮シリーズではそうであった。
26
458
1K
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
みんなを笑顔にするブースカがいた昭和時代
Tweet media one
31
200
1K
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
昭和47年頃の二子玉川園にて ウルトラマンA&ゾフィの行進
Tweet media one
12
258
914
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
『スター・ウォーズ 人気の秘密と舞台裏』1983年(昭和58年) ジェダイの復讐(当時)のメイキングを紹介するバラエティ番組 司会:大島渚 / 松岡きっこ 大島渚監督が嬉々とした表情で司会をしている場面 熱狂を持って迎えられていた当時の様子が伝わってくる ここでははっきりと<9部作>と明言している
5
286
823
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【ウルトラびっくり怪獣園】少年マガジン / 絵:石森章太郎(当時) 石森章太郎先生がウルトラ怪獣を描いている珍しい記事。 警備中のウルトラマンがエアカーに乗っていたりカラータイマーが無かったり興味深い。円谷ランドの青写真的イメージだろうか。
Tweet media one
19
343
739
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
科特隊×SRI共用特殊車両トータス在りし日の姿 後に流星号となり荼毘に付される運命
Tweet media one
15
243
786
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
ダダイスムよりの使者ダダザラブとダダイストたち ダダイスム(仏: Dadaïsme) 1910年代半ばに起こった芸術思想・芸術運動。既成の秩序や常識に対する、否定、攻撃、破壊といった思想。ダダイスムに属する芸術家たちは、ダダイストと呼ばれる。
Tweet media one
14
203
753
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【ウルトラA】 当時の子供はみんな知っている。ウルトラマンAは、はじめウルトラAだったことを。しかも公開されたデザインがだいぶ違う。身体のラインが新マンと同じ二重線になっている。第二期のウルトラマンは全てラインが二重と云うもの面白かったかも。
Tweet media one
Tweet media two
18
193
668
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【バルタン星人はセミ人間の頭部から改造されたわけではないのか?】 セミ人間の頭部を改造したのがバルタン星人であるというのがこれまでの定説であった。しかし「ウルトラマン研究読本」によると最初のバルタンのスーツを製作したのは佐藤保氏でセミ人間からの改造については記憶にないという。
Tweet media one
Tweet media two
9
233
628
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
昭和47年頃の二子玉川園にて こんな顔してたっけのスノーゴン
Tweet media one
6
210
625
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
タイの神様ハヌマーンのマスク取れソフビ 信心深い少年コチャンが変身します
Tweet media one
7
219
643
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【成田亨氏の大傑作ウルトラセブン決定稿】 ウルトラマンマスクに逆強調パターンで段差を作り、目はウルトラマンとは逆にフラットで凹の目にして配置。ザラブ星人で想を得た形にして課題であった覗き穴を合理的に処理。身体の色は妥協して赤に。成田亨氏のオリジナリティが随所に光る正義の宇宙超人。
Tweet media one
Tweet media two
2
200
585
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
最終回に新調されたゾフィーの衣装は覗き穴がない。理由は格闘の必要がないのと使用後関係者に贈呈する為だったかも知れない。 成田亨さんが所有していたウルトラマンマスクは覗き穴がない。色が金色に見えるのは脂による経年変化。これがウルトラマン神変のイメージに繋がっていく。 昭和62年9月24日
Tweet media one
2
177
595
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【ウルトラセブンの神々しさ】 ウルトラセブンはセカンドインパクトであった。ウルトラマンからのこのデザインの展開には本当に驚いた。そしてこの未来仏の再来の様な見事なセブンのデザインコンセプトが崇高なものとは縁がなく、等身トリックの技法と妥協によるものだと知った時はさらにまた驚いた。
Tweet media one
Tweet media two
9
142
582
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
人気アニメキャラクターはぬいぐるみが作られて各地を巡回していた。当時の子供雑誌などにも写真が掲載されているものもある。このマジンガーZは下駄を履かせてありだいぶ歩きにくそうである。
Tweet media one
Tweet media two
16
202
569
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【ウルトラセブンの演者:上西弘二さん】 上西弘二さんのウルトラセブンはとにかく逞しくてそれでいて軽やかなアクションを魅せてくれる。軽快さと重量感。相反する要素を併せ持つヒーローだ。上西さんのセブンは顔が凜々しくカメラ映えする。ハンサムで存在感のある上西セブンが大好きだ。
Tweet media one
Tweet media two
5
131
551
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
昭和47年頃の二子玉川園にて もしかしたらオリジナルのなれの果てのメフィラス星人
Tweet media one
5
226
563
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
タイのウルトラマンたちとソムポート氏 1995年より始まった権利の譲渡を巡る係争は日本製作者側の完全勝訴となり、タイのウルトラマンミレニアム等は無許可で製作された違法な物とされる事となった。タイで建設中だったウルトラマン博物館は現在、廃墟となっていると云う。
Tweet media one
7
187
596
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
『クィーン・コング』 (Queen Kong) 1976年(昭和51年) 1976年にキングコングをリメイクした製作のディノ・デ・ラウレンティスが「決して陽の目を見させはしない」と怒りその公開を最も恐れていたのがこの映画だったという。映画史に残るティラノザウルスとのスペクタルシーン。
27
255
557
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
『ウルトラセブン』第6話「ダークゾーン」 謎めいているけれども愚直で純朴で素直。そんな人間としてモロボシダンは描かれていた。太陽のように広い心。宇宙人と地球人の調停者。善意の第三者として必要な資質なのだろう。われらのダンはとっても良いやつだ。今日は森次晃嗣さんのお誕生日です。
7
159
544
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【魂のウルトラマンとして帰ってきた】 前作の象徴である流星マークを送り火にして新しいウルトラマンの物語は幕を上げた。光の国や赤い球やかつての太陽のイメージはそこには何故かない。人間と合体しないと姿を現さない。人に命を与えて実体化する魂の比喩のようなウルトラマンだ。
11
161
526
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【マグネロボ ガ・キーン/パイロット板】 原作が「東映動画プロジェクトチーム」になっているが、原案、キャラクターデザインを全て東映動画が行っている点で異色の作品。本編とは声の担当者やBGMも含めて色んな処に違いがある。
15
241
526
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
『ウルトラセブン』第15話「ウルトラ警備隊西へ」 宇宙から来たウルトラ警備隊七番目の男=ウルトラセブンが、宇宙人と地球人の調停者として尽力する姿が度々描かれた。だが「ノンマルトの使者」で調停者としての立場を実質失う事になるセブンはダンとして人間の同伴者となって生きていく事になる。
13
169
511
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【浅草のマルベル堂にて今でも買えるプロマイド】 中山昭二氏&森次浩司氏 隊長が若すぎる。たしか『少年ケニア』の頃は髭を生やしておりました。
Tweet media one
Tweet media two
9
137
507
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
ノンマルトは宇宙人ではない。人類に侵略され海底に追いやられた原地球人と言う設定だ。それは理不尽な理由によって立場を追われ存在を消されようとする全てのものと事の比喩ではないだろうか。 ノンマルトは何処にでもいる。歴史の中にも家系にも職場や教室にも。そしてこのシリーズの中の一本にも。
11
174
512
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
『ウルトラQ「ガラダマ」第13話 / 1966年3月27日』 セットを大きく見せる為に小さく作ったぬいぐるみのガラモン。小さいのに巨大。恐ろしい生物兵器なのにすこぶるの愛嬌者。相反する要素が詰まった昭和の大傑作怪獣。 当時ガラモンがダムを破壊するスポットが流れ名前を募集していた記憶があるのだが
20
181
503
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【業務連絡】2020年2月15日(土)今夜 / テレビ朝日 / 22時10分『激レアさんを連れてきた』にウルトラマンのスーツアクター我らがヒーロー古谷敏さんが出演されるようです。 #古谷敏 #ウルトラマン
Tweet media one
Tweet media two
5
215
486
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
昭和47年頃二子玉川園にて ザゴラス / ケンタウルス星人 / ブラックキング / ヤメタランス / 吉永のおばあちゃん / 弟くん #帰ってきたウルトラマン
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
9
171
467
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
仮面ライダーシリーズ / ポピーCM 実写キャラは身に付けるアイテムが大人気に
13
136
459
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
朝日ニュース『怪獣ブーム』1972年制作 ゴーストロン / ゴキネズラ / コダイゴン / バット星人 / ゼットン二代目のオリジナルが確認できる 二子玉川園でゴーストロンに出会っているが放映前で何の怪獣かわからずマグマ大使の怪獣だろうと思った覚えがある。まじかでみると非常に美しい怪獣だった。
5
217
464
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
謎レッドキングとナンちゃってブースカさん
Tweet media one
Tweet media two
18
117
481
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
昭和47年頃の二子玉川園にて また会えたねバット星人野外展示
Tweet media one
0
176
444
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【明けの明星の意味するもの】 唯物主義が支配する時代にウルトラセブンは誕生した。 宇宙人と地球人の理解する姿など常識を逸している。肉体の壁を越えなければ無理な話だ。 この物語は肉体のその向こうの世界を指し示してくれている。ダンの肉体は滅んで仲間の心の中に魂として復活したのだろう。
7
147
426
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
伝統の武田薬品アワーで開幕したウルトラQ ⇒ウルトラマンで空前の怪獣ブームが湧き上がっていた。そして東映のキャプテンウルトラを挟んで、ウルトラセブン放映。何もかも見たことのないビジュアルインパクト。圧巻の円谷プロクオリティ。モノクロブラウン管に広がる万華鏡の空想世界。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
114
465
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【ウルトラセブンデザインの発想】 成田亨氏の理想とする正義の宇宙人は約7等身のウルトラマン。ウルトラセブンは5等身半となる為にそれを感じさせないデザインにする必要があったと云う。ちなみに後年、赤は「醜悪なイメージ。演技事務・玩具屋・社長の無知」と書き残している。
Tweet media one
Tweet media two
4
120
409
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
昭和47年頃の二子玉川園にて グラダナス / ミラーマンの怪獣?ジャンボーグAかな / エンゼルステージ&弟くん
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
155
398
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
あの頃は怪獣さんが普通に街を歩いてデートしてましたよね。気がついたらいなくなっていた。エレベーターガールのように。 いつからだろう怪獣さんが住めない街になってしまったのは・・・
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
10
93
396
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
二子玉川園イベント回想録~青空の下で見たヒーローたち~ DVDウルトラマンタロウ特典ブックレットより / 銀河連邦勢揃い
Tweet media one
5
115
393
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
私は見たシリーズ/スノーゴン編 いつまでも綺麗なままではいられない
Tweet media one
8
80
418
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
月世界旅行の月星人 1902年映画史上初めて物語構成を持つとされる『月世界旅行』に登場する異星人は我々に馴染み深い姿をしている。意思疎通を拒否するかの様な異形な姿。ハサミ状の手。倒される際には爆発消滅する。彼らの遺伝子は何故か日本の怪獣怪人に根付いている。
11
132
428
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
ウルトラマンのカラータイマーは人工物にも星にも見える不思議なデザインだが演出的な理由から後から付けられた。ヒーローは胸にシンボルを抱く。シンプルを極めたウルトラマンが胸に命の象徴・太陽のシンボルを頂くからこそ輝いて見える。日出ずる国である太陽国日本の象徴であり日の丸にも見えてくる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
122
389
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【撮影当時を振り返ってモロボシ・ダンを語る】わが愛しのウルトラセブンより モロボシ・ダン隊員:森次浩司さん フルハシ・シゲル隊員:石井伊吉さん(当時) モロボシ・ダンはぼくらのヒーローなのです。
2
134
383
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
『ウルトラセブン』第26話「超兵器R1号」 地球の超兵器開発に苦悩するダンの姿。自衛の為の武力開発。それは果てしない宇宙戦争をもたらす修羅の道。それは宇宙人同士の理解と平和の道を閉ざしてしまう選択だ。ダンの地球人を愛するが故の葛藤を見事に演じた森次晃嗣さんのお誕生日です。
15
126
369
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
ウルトラセブン(1967年10月1日 - 1968年9月8日) 何処を見てもウルトラマンとは違っていた。また謎めいていた。カプセル怪獣。ウルトラアイでの変身。赤主体の体躯。宇宙人の円盤団。操演式のクール星人。ウルトラセブンの出自も由来も第一話では語られない。当時小学二年生。至福の真っ只中にいた。
8
75
391
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
封印作品に過ちがあったとしても責められない。その沈黙が致命的・体質的問題かと思う。社会問題になった作品を正史から抹消する。そこにあるものは何だろうか。 皮肉なことに作品のクオリティではなく、その存在自体が虐げられた存在<怪獣>になってしまったのが第12話なのかも知れません。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
95
363
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【アンドロイド美女ゼロワンの抗えぬ魅力】演者:小林夕岐子さん 天皇陛下も幼少期に心奪われたであろう(想像)侵略者チブル星人の操るアンドロイド美女。いつもの様にエメリューム光線を発射するウルトラセブンが何故か悪者に見えてしまう。金髪は反則であると思い知った少年時代。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
10
87
353
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
ぬいぐるみのメンテナンスに勤しむ打出親五さん1987年頃の円谷プロ 作業しているのはザ・ウルトラマン やさしい方で年賀状も下さった。
Tweet media one
Tweet media two
5
105
352
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
怪獣クーポン / 1970年代のバス整理票 静岡・藤枝駅から朝霞高原グリーンパーク行き往復クーポン
Tweet media one
9
115
378
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
フリー原型師の河本武さん 愛知県瀬戸市出身/大正4年生まれ マルサン商店の依頼で1965年に最初の怪獣ソフビ原型を制作。それ以降も様々な怪獣ソフビ原型をたくさん手がけました。
Tweet media one
10
97
384
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
『怪奇大作戦』トータス号最期のお勤めは『帰ってきたウルトラマン』第一話流星号残骸のシーンであることが確認できました。
Tweet media one
@KanedaMasumi
金田益実 Masumi Kaneda
1 year
@ymtgt435 流星号の残骸シーンに使われたのがトータス号。トータス号(郵便車)のボディを解体する写真が残っています。 #帰ってきたウルトラマン
1
18
45
6
115
378
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
セミ人間のシンクロナイゼーション/成田亨 印象しやすく、描きやすい角度を一つにしてしまうこと。同時にあってはならない事を同時にあらしめる事をシンクロナイゼーションと云う。 セミ人間 : 正面から見たセミと上から見たセミの同存化表現。
Tweet media one
3
110
370
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
『ウルトラマンA』第1話~第三話予告集 ウルトラマンA初期の超獣はデザイン造形ともに本当にすごい。怪獣に珊瑚のイメージを足したベロクロン。シンプルな正当派のカメレキング。ボリューム満点の芋虫イメージのバキシム。地球生物と宇宙怪獣の2つの要素。確かに怪獣とは違うインパクトがあった。
3
100
341
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
テレビガイドのカラートピックス『帰ってきたウルトラマン80 7代目は長谷川初範』 実写版ウルトラマンなので著しく期待。会社のデスクに大事に飾っていたきりぬき。こういうものを捨てられない。長谷川さんが剣道着を着ているので『おれは男だ』みたいなお話なのかと思った。当時特番もあった。
Tweet media one
Tweet media two
2
104
325
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
二子玉川園イベント回想録~青空の下で見たヒーローたち~ DVDウルトラマンタロウ特典ブックレットより / デットンより愛を込めて
Tweet media one
10
78
333
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
昭和47年頃ABAB上野店/怪獣セリ市/ポラロイド撮影 帰ってきたウルトラマン&ステゴン&キングストロン #帰ってきたウルトラマン
Tweet media one
1
109
330
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【キングコング・001/7おや指トム オープニング】1967年(昭和42年) 作詞・作曲 - 小林亜星 / 歌 - 藤田淑子とハニーナイツ / フォー・シンガーズ ビデオクラフト社と東映動画による日米合作 東宝のメカ二コングよりも先にロボットコングが登場した。
20
111
328
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
昭和48年 (1973年) 5月5日 / 二子玉川園 / ウルトラ怪獣大行進 オリジナルネガよりスキャン / オリジナルベムスター
Tweet media one
Tweet media two
4
99
320
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
1973年5月5日二子玉川園 ウルトラ怪獣大行進 帰ってきたウルトラマンの怪獣たち 最後のお勤めかな ウルトラマンタロウが始まった頃
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
108
337
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
タイ国のハヌマーン&ウルトラ兄弟のマンガ 内山まもる先生のタッチに寄せて描かれている
Tweet media one
4
114
337
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
昭和の名怪獣ベムスターのデザイン画を初めて見た時は驚いた。けれどこの絵は素晴らしい。シルエットと云い各パーツと云いその組み合わせと云い見た事のない形で構成されている。会社で立場のある方によるものだが素人がこれを持っていっても門前払いであろう。
Tweet media one
Tweet media two
3
88
311
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
『UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー』1976年(昭和51年) 「甲児くん、こっちに来ちゃいかん。グレートじゃ無理だ」からのラストシーン 兜甲児がグレートマジンガーを操縦し使用武器を叫ぶ珍しい場面 ここでかかるアクションBGMが最高に格好いい。菊池俊輔先生の真骨頂。
9
117
312
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
怪獣デザインは無限です/成田亨 私は彫刻家ですから、形を基礎に怪獣を考えました。形の変形が私の怪獣といえます。 一番の問題は、自分が知っているいままでのことに、とらわれないで、自分にできることを、一生懸命、拡げてゆく、深めていく、ということです。 怪獣デザインは、無限です。
Tweet media one
0
68
327
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
昭和48年二子玉川園 / ウルトラ怪獣大行進 / ウルトラマンタロウZAT基地大公開 / 思い出のチケット
Tweet media one
Tweet media two
6
101
310
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【ウルトラセブン初稿&ウルトラセブン決定稿B案】 演者の都合上5等身半のプロポーションの救済と覗き穴の未解決問題、カラータイマーを排除する事を念頭に上半身にポイントを置いたデザインとなった。バルタン星人と同様に美の追究と関係のない妥協と解決の為のデザイン作業であったという。
Tweet media one
Tweet media two
5
76
291
@ymtgt435
raccoman7🌐
1 year
ナキラと見なれぬ仲間たち 青島幸男版『泣いてたまるか』1966年
Tweet media one
1
85
321
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【宇宙怪人セミ人間(チルソニア遊星人)登場・処刑シーン】『ウルトラQ』第16話「ガラモンの逆襲」1966年(昭和41年)4月17日 悪魔の様な宇宙人として描かれた。透明な背広を着ている。後のバルタン星人にイメージが引き継がれており円盤は度々流用されている
12
80
296
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
昭和47年頃の二子玉川園にて 色あせたレインボー怪獣ゴルバゴス&シュガロン&弟くん
Tweet media one
Tweet media two
2
110
299
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
『帰ってきたウルトラマン』は前シリーズのクオリティを継承して傑作を生んだ。また前作にはなかった要素への挑戦とその後のシリーズの方向を決定づけた。語られる物語もウルトラマンの家族化・集団化と宇宙人怪獣との宇宙戦争活劇へとシフトしていく。
4
92
294
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
『ウルトラマンメビウス』第41話「思い出の先生」2007年(平成19年)1月27日 ウルトラマン80の頃は二十歳を過ぎていて期待の分だけ失望があったのも確か。 ところがメビウス時に制作されたこのエピソードは学校編の喪失を補完して幻の結末を描いてくれた名作となった。 ありがとうメビウス。
10
95
290
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
【マジンガーZ対デビルマン】1973年(昭和48年) エンディング曲「空飛ぶマジンガーZ」 ついにマジンガーZが空を飛ぶ翼を手に入れた。けれど神にも悪魔にもと云うベースモチーフは忘れられ、物語は敵を倒す為の新兵器開発のみにフォーカスしていく。血を吐きながら続ける悲しいマラソンのように。
10
93
291
@ymtgt435
raccoman7🌐
5 years
当初『デビルマン』は実写化で企画が進んでいてパイロットフィルムも制作されていた。主人公:不動明役にはジャンボーグAの立花直樹氏、ヒロインの牧村美樹役には牧れい氏がそれぞれ予定されていたのだが諸々の事情でアニメで制作される事になった。 という話は全くのデマなので信じてはいけない。
Tweet media one
Tweet media two
12
91
279