塩崎やすひさ(塩崎恭久) Profile
塩崎やすひさ(塩崎恭久)

@yasu_shio

Followers
15K
Following
42
Statuses
3K

前衆議院議員の塩崎やすひさです。 元気な愛媛と強い日本を取り戻すため、一生懸命頑張ります。

愛媛県松山市
Joined April 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
8 days
昨日、山梨県甲府市の(社福)山梨立正光生園の加賀美尤祥理事長が松山市にお出で頂き、「保護から養育へのパラダイムシフト」と題し、私達の里親支援NPOのリエゾンゼミナールで熱弁。「心の成長の9割は6歳まで」とのスキャモンの成長曲線を引き合いに、乳児からの家庭養育の重要性を熱く語られた。
1
10
72
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
10 days
今朝の機上から見た富士山です。少し、真上過ぎ、でした。
Tweet media one
Tweet media two
1
0
30
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
13 days
昨晩、BS-TBS「報道1930」に自民・佐藤正久氏、立憲・長妻氏、国民・舟山氏が出演され、国会審議改革につき議論。長妻、舟山両氏は、事前審査の廃止に拘り続けていたが、的外れ。今や自民党の事前審査は、固めても国会を通らない。むしろ野党には、族支配の自民党を叩く材料提供する有難い仕組みでは。
1
6
34
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
17 days
石破総理初の施政方針演説。戦後80年の決意を語った。残念ながら、9人の自民党総裁候補や全ての政党同様、「失われた30年」の原因指摘もその解決策提示もなし。人口減少前提の「縮み思考」だ。むしろ世界の若者よ、日本で夢に挑戦せよ、日本は人口を増やし、再び成長するから、との気概が欲しかった。
4
28
164
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
19 days
今日は、第23回ゲノム医療推進研究会。群馬大学の秦健一郎教授においで頂き、「エピゲノムーーゲノム解析だけではわからない遺伝子スイッチとがん・難病との関係」と題したプリゼンを頂く。メチ���化など、難解な内容に、戸惑い気味。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
5
45
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
21 days
羽田空港着陸寸前に機上から見る、今朝の富士山🗻👍😊
Tweet media one
2
2
71
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
29 days
愛媛県少林寺拳法連盟会長として、恥ずかしながら初めて2025年少林寺拳法グループ新年会に、香川県多度津の総本山にて参加。宗由貴前総裁が、ウクライナなど、世界の混迷を踏まえた私たちの責務について、社会に役立つ人づくり、との少林寺拳法精神に基づき年頭ご挨拶をされ、感銘を受ける。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
40
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
1 month
米国の高校への留学でオハイオ州にホームステイ中の長男の長男を除く全員が、松山の自宅前で恒例の家族記念撮影。オランダ勤務から次男一家5人も戻り、今年は賑やか。
Tweet media one
7
19
347
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
1 month
先程送りましたXで、久し振りにに家族が全員集合した、と申し上げましたが、間違いでした‼️ 長男の長男が昨年8月より米国・オハイオ州の高校に、ホームステイをしながら留学中です。
Tweet media one
Tweet media two
2
6
154
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
1 month
明けましておめでとうございます。今年は、これまで海外勤務で揃わなかった家族が久し振りに全員集合の賑やかなお正月。昨日はまず、朝から子ども達のために映画の後、伊佐爾波神社、一遍上人生誕の地、法厳寺に初詣。続いて道後温泉本館・商店街、そして子規記念館と、穏やかなお正月。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
5
143
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
2 months
昨日、GRIPS(政策研究大学院大学)にて、薬剤耐性問題(AMR)につき英語でオンライン講演、Q&Aを行う。本年9月、第2回目のAMRに関する国連ハイレベル会合があり、IPCC類似の独立パネルの明年設置も正式決定されたこと等を受け、今後の科学重視の確かな方向性を強調。 資料 :
Tweet media one
Tweet media two
1
4
28
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
2 months
先週土曜日、佐賀県里親会の招きで、佐賀市にて「家庭養育徹底こそ、子どもの未来を拓くーー逞しい『タックス・ペイヤー』を社会で育む」と題し講演。里親支援センター「子どもリエゾン」の研修担当を務める家内も同行、共に佐賀の里親の皆様等からの学びを深める。講演資料 :
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
3
32
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
2 months
昨日、週末里子達と家内が揃って県立とべ動物園に、人工哺育の国内最高記録を更新中の北極熊・ピースの誕生会に参加、私も遅れて合流。檻の中で誕生祝いのケーキを食べるピースの姿は、高く掲げるスマホのカメラを通じてやっと見れた程。夜、ご自宅でピースを育てた高市飼育員も参加した誕生会に参加。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
20
222
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
2 months
超党派の児童養護議連が開催され、まずこども家庭庁から社会的養育の都道府県計画の作成進捗状況の報告。続いて、松山、高松でもご一緒した米国Carole Shauffer弁護士が、米国から乳児院がなくなった歴史と科学的理由を語り、乳児期の施設養育は発達心理上有害であり、一生の問題である事を明言。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
8
78
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
2 months
第14回日本遺伝子診療学会にて「『患者起点・患者還元』のゲノム医療の実現に向けて」と題し特別講演。視座が定まらない厚労省の「全ゲノム解析等実行計画」は、この際新たな国家プロジェクトとして出直すべきと前向き提案。ガバナンスと官民の叡智結集の下、研究と医療実装の好循環を早期実現すべき。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
6
51
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
2 months
第30回日本子ども虐待防止学会に、家内と参加。前日、同大会で特別講演された米国 Youth Law CenterのCarole Shauffer弁護士を松山に迎え、愛媛県中央児相長、リエゾンと意見交換。乳幼児施設は健全育成に反し、法律違反、との訴訟で勝訴され、以来20年余で乳幼児の施設は米国ではなくなったとの事。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
9
76
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
3 months
健康・医療戦略も担務する城内実経済安保大臣を武見参議院議員、狩野JCIE理事長とともに訪問。年末取りまとめ予定の第3期「健康・医療戦略」への提言だ。とかく国内目線、サプライサイド目線偏重だったところ、国際的視点とディマンドサイド、すなわち患者目線をより重視すべし、などとの提言を手交。
Tweet media one
4
14
74
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
3 months
今朝、「グローバルヘルスと人間の安全保障」運営委員会が開催された。カムバックした武見委員長の下、元ニュージーランド首相、元UNDP代表のヘレンクラーク氏、WHOのChief ScientistのJeremy Farrar氏など、日本からもNCGM、AMED、PMDA、GHITの各トップなどグローバルヘルスの主要メンバーが勢揃い。
Tweet media one
0
5
40
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
3 months
November 18-24 is World AMR Awareness Week. The theme for 2024 is “Educate. Advocate. Act now. “ The UN High-Level Meeting this September called for education, advocacy for bold initiatives, and action to raise public awareness. Let us make every effort to combat AMR! #WAAW2024
0
6
41
@yasu_shio
塩崎やすひさ(塩崎恭久)
3 months
11月18日から24日は世界薬剤耐性啓発週間です。今年のテーマは「教育、提唱、今すぐに行動」です。国連ハイレベル会合で、市民の意識を高めるための教育を行い、大胆な取組を提唱し、行動するよう呼びかけられました。人間と動物、環境に影響する薬剤耐性の対策に我々も取り組みましょう!#WAAW2024
0
3
28