やさぐれやるせなす Profile Banner
やさぐれやるせなす Profile
やさぐれやるせなす

@yasagyaruse

Followers
1,539
Following
1,306
Media
996
Statuses
6,937

かなり個人的にして偏った中国武術アカウント(空手、少林拳、八極拳、洪家拳、形意拳、八卦掌等々)&西部劇、功夫映画、ガンアクションも大好物。 超古伝必殺真正江湖功夫達人暗黒上級拳法世界連盟総会四段 ୧( ಠ Д ಠ )ᕗ

Joined May 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
6 years
@96haiji @May_kf 残念ながら、もう娘さんは....
Tweet media one
5
250
1K
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
6 years
@ReemMohamed_A @Ranzo_Nowaki 20年ぐらい前に東京の某所で道路工事のバイトしてた時、炎天下でバテてたらイスラムの寺院の前で休んでたら「コレドーゾ」と、ニコニコしながらお茶飲ませてくれた。不思議がってると「イスラムは優しさと助け合いデース」と笑ってた。だからテロもこういう話も心底腹が立つ
1
235
1K
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 years
ふと思い出したが死んだ祖父の兄は満州で馬賊の経験がありガキの頃こんな会話を 「支那人(馬賊)は変わった形の刀をいつも鞍に着けたり持ち歩くんだよ」 「どんな形?」 「口じゃ説明ぇできんわい!」 後日、武術本を見てたら 「これこれ!こんな二刀流だったよ」 確かに口じゃ説明できんわな(笑)
Tweet media one
Tweet media two
2
378
564
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
6 years
@ReemMohamed_A @Ranzo_Nowaki 大阪に来てムスリムの人に聞いたら「イスラム教は砂漠とか荒れ地から起きた教えです。だから助け合わないと皆死んでしまいます」と言われ、だから寛容と助け合いが骨子なんだと痛感しました。その反面のほほんとして騙されやすい人も多いと聞きました
1
132
512
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 months
中国武術の夢をブチ壊しますが、経絡の理論だ、爆発呼吸だ、気だ、チャクラだ、丹田功だと中国武術には魅力的な言葉に溢れてますが、どれも身につけたからといってガリヒョロ君が相撲取りやプロレスラーを殴り倒せたり、殴った相手の体が破裂したりなんて絶対に無理です。分けの分からん単語に必要以上
4
78
402
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
中国武術が弱い。と考えるのはまあ正しい。ボクシング始めた時、走ってばかりのジャブしてばかり。3km走って3分4ラウンド縄跳びしてジャブばかりでたまにワンツー。何千回何万回と繰り返す。 中国武術で強くなりたかったら術理がどうだ?秘伝がどうか?じゃなくて習った技1万回繰り返してみるべきだ
8
61
279
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
6 years
@ReemMohamed_A @Ranzo_Nowaki 喉がカラカラだったんでポットのお茶ガブガブ飲んでもっと笑われました(笑)白いストーンとした服きた2人組のアラブ人のオッサンの優しい顔を今でも思い出します。
0
40
248
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 years
武術、格闘技をしてる人と会う時は背中を見てしまう。力を込めた時の師匠は首、僧帽筋、肩甲骨などの筋肉が亀の甲羅みたく盛り上がってた。劉雲礁も芦原秀幸も動く時は怒った犬のように背面の肉が盛り上がったと聞くし、強い打撃を出す人は総じて背中の筋肉が分厚い。
Tweet media one
0
35
242
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
6 years
形意拳の練功を学んでた時「なんで形意の拳打は重くて効くんですか?」と聞いたら「人の腕は大体6~7kgぐらいある。長さは70cmだ。もし腕の太さと同じサイズで7kgもある木の棒で体重のせて突かれたら?」「悶絶します」「それだよ」と言われたのが秀逸な返答だった
0
134
221
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
#見た目やイメージや動画だけで絶体判断しちゃ駄目 合気道~?あんなん使えねーよ、と思った時期がありました。だがある時柔道と合気道がバチるのを見まして、合気道家は突然アスファルトの上で音もなく回転受身をし背後に回り呆気に取られた柔道家の手首と指をパキッとやるトコ見たんでもう言いません
1
33
212
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
(リング横に立て掛けてあった竹刀を指差し)あれ、なに? 竹刀です。指導するときに使う竹の棒です あれは捨てて。ボクのボクシングにあんなの必要ないの ボクシングを学ぶ人が必要なのハートなの ボクシングを教える人が必要なのラブなの ハートとラブでボクシングが伝わるの エディ・タウンゼント
Tweet media one
2
50
203
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
2 years
これ打陰陽両不接の打法の一種で、あんまやんないほうが良いです。 穴所(ツボ) 截脈(血管) 分筋(筋肉や腱) 閉気(気管、肺、横隔膜) 内勁(臓気経絡方向の流れ。例えば大腸は時計回りとか) そして打法の方向 これらを組み合わせで両手両足で同時加撃するんですが、衝撃が体内に残りやすく危険ですマジで
@systemaTYO
北川貴英 システマ東京 SYSTEMA TOKYO
2 years
ヴラディミアの両手同時パンチ。 異なる方向の衝撃を2つ同時に浸透させてます。2つの波が体内でぶつかって、えらく不規則な崩れ方をするんです。
30
118
908
7
37
195
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
空手の人達と交流した時、最も威力の出る蹴りは?に自分も含め皆「前蹴り」と答えた。じゃ前蹴りの威力を高めるのに最も効果的な練習は?となり自分は例の足親指で馬歩(笑)したりしてビックリさせたが大道塾の方が「後ろ向きで兎飛びや階段上がりすると効果的ですよ」と教えてくれた。良い鍛練ですよ
5
29
190
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 months
車体が頑丈でエンジ���の馬力があればスピードが更に速くなりますが、どんな高性能なタービンでもエンジンが原付なら高速にも乗れません。基本と練功ガチガチにやって先生(出来れば強い)からヤレ!言われた型を何千回も繰り返し、出来たら補助でボディビルなんかしたほうが、強くなれます。これ現実です
1
36
180
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
5 years
@jiminychan @sigeoi777 東京地方裁判所で合宿所で寝てた元ジャニーズJrのメンバーがジャニーさんに掘られて4万渡され、それ聞いた親が告訴した話ですよね。裁判所も社会的影響が大き過ぎるとして地方都市の裁判所で行い、それを取材して芸能リポーターには反社会勢力が電話してきたらしいです
1
67
169
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
2 years
中国武術をやりながら「なんかアカンな」と思い他の格闘技を習うのは良い事です。日本はこうした環境が整ってます。少林寺拳法、日本拳法、ボクシング、レスリング、柔道、フルコン、MMA、テコンドー、ただし!「ちゃんとした」格闘技経験者から学びましょう。半端な愛好家から学ぶのは最悪です。
2
24
171
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
2 months
「武術家」と「武術修行者」と「武術研究家」は全く違う人種である。武クラや動画を上げて気分良くしてる人にはこの差を解っていない人は殆どであろう。中国武術には地域や門派によって名称に差異があるが、武術家に師事し修行を開始すると「徒弟」と呼ばれ基本に従事する。やがて修行が進み門派技術を
1
26
162
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
8 months
中国拳法を学ぶ動機に「年齢を重ねても失われない強さを得られるからです」なんて言う人が居るけど中年過ぎた自分から言わせれば、そんな人ほぼいないです。確かに40、50、60になっても実力ある武術家や格闘家は居ます。ただそうした人達は週何度もハードなトレーニングを欠かしません。普通の人は無理
1
27
156
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
多人数相手の戦いに於いては中国武術が一番適してると思う。よく知人や仲間内で1対多数の組手を練習したが師匠が興味を持ち3人相手をアッと言う間に制圧してしまった。そして一言「八卦掌、劈掛拳、楊式(太極拳)なんかは多人数相手には使い勝手が良いぞ」と言って缶コーヒーを飲み始めた。
3
15
153
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
2 years
太極拳を学ぶ上で印象的だったのは師匠に 「何で太極拳て格闘能力低い人多いんすか?」 「“格闘“を練習しないから。達人を目指してばかりで強さを目指してない?後は練習不足。ボクサーが箸持つのも苦労するくらいトレーニングするのに太極拳練習しすぎて飯も食えないなんて聞かないだろ」と言ってた
1
33
147
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
格闘技で強くなりたいなら格闘技を一生懸命やるべきだし、武術が好きならじっくりと腰を据えて練習すべき。似てるようだかウイスキーと日本酒ほど違う両者を比べるのはナンセンスでしかあるまい
1
22
147
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 months
の夢を持たれても無意味です。中国武術の専門用語をツラツラ並べる指導者も多いですが、大体弱いです。強い中国武術の人も居ますが大体が強そうに見えるし、難解な言葉使って指導しません(高度になると使わざるをえないが)点穴とか打血法とか雷声とかは、車て言えばターボチャージャーみたいなもんで
1
28
148
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
御殿手の上原清吉氏も合気道の植芝盛平も同じ事言ってた 「立って、座って、あるいて、回る。 これが出来れば達人だ。 だが誰も正しく出来ていない」
Tweet media one
Tweet media two
1
24
142
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
6 years
@katsuyatakasu 久しぶりに、世の中捨てたもんじゃない!と思わせる大人を見た気がする
0
15
129
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
何度も書きますが、日本で刊行された武術書で最高の本は、コレです。 師匠も「アレはイロイロと凄い。冗談みたいな本だが冗談じゃないくらいインパクトがあった。」と言ってました。
Tweet media one
Tweet media two
4
18
127
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
10 months
八極拳が人気拳法となり市民権を得たが幾つか疑問に感じる事もある。八極拳で何かと言えば震脚だが八極拳はそれなりの武術であり精妙な歩法はキチンと存在する。誰もが震脚を語るが、その前の蹍歩双梱手や半馬歩、闖歩打などを語る人は余りに少ない。これらの歩法は槍を学ぶと八極拳の理解も一段と深ま
1
13
124
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
5 years
武術で強くなりたい。格闘技やってる奴らとタメ張りたい ってんなら 基本功→鍛練(練功)→単操招法→套路→散打としっかりやるべきだ。 格闘家だってフィジカル→コンビネーション→スキル→スパーリング→タクティカルと研鑽してるではないか。なんとなく武術家は虫が善すぎる人が多いように思う
2
20
123
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 years
意外と誰も言わないが站椿は中国武術に於いて最も大切な鍛練。台湾や中国本土の有名な老師も晩年は様々な種類の站椿功が主な練習だ、と言うし、あの呉伯焰氏も10代の頃は毎日最低1時間(最高で4時間)は站椿をしたと聞いた。中国武術の核心であり精髄は站椿だと感じる中年の独り言である。
1
21
120
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
寸勁や分勁は中国武術の普遍的な技術ではなく学ぶ門派により性質や効き目が違う。個人的な感想だが詠春拳ではドシン!と踵で踏みつけられた様な衝撃だったし形意は正に砲丸をぶつけられた様な痛み、太極拳では爆風で吹き飛ばされた衝撃波みたいで少林拳は肉が千切られた様な痛みだった。
0
9
115
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 years
自慢気に伏せ字使ったり秘伝だなんだと書いてはいるが本当に大切なのは普段からの練習に培われた地力です。開声(雷声)だ冷勁だと書いてますが、これらは地力を効果的に変質させる技術でしかありません。中国武術に興味がある人はやたら魔法みたいな技術を夢見ますが現世は魔界でもアニメでもありません
2
17
116
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
6 years
@shounantk 近所で台湾フェアとかやんねぇかな?万単位で買い物するわ
0
9
112
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
5 years
空手の金澤先生が亡くなられたそうです。残念です この人が52才の時に大学の空手選手に後ろ回し蹴り食らわせたのには度肝抜かれました 御冥福を祈ります
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
31
112
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
武術を学ぶのに一番必要な事は?と聴かれたら迷わず「縁」と答える。師匠はヤバイ人だったし持ってる技術もヤバかった。だが毎日の練習は淡々とこなし生活は地味だがイザとなったら大概の人なら「引く」ような技法を平然と出せた。そんな師匠だから続けれたし今も続けれてる。きっと他の人なら止めてる
0
11
114
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
2 years
@MIYAMOTO73046 とりあえず警察と現地の教育委員会ですね。学校や児童の親だとナアナアで済ませようとするんで
1
6
113
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
2 years
自分が習った八極拳では朝天頭と言う技法で伝わってます。ただ掌を顎に打ち上げるのではなく体を沈め胸部分の服を掴み下げ後ろ足を寄せて震脚して勁力を強めます。言えないコツとして掌の角度と打ち上げる角度があり、これで簡単に頚椎を損傷できます。無論試したことはありません(笑)
@SL3ZwBoNCsGh6BV
八極拳唐強
2 years
八极拳冲天掌,颈椎骨折,一招制敌
0
11
74
2
26
108
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
5 years
@MasudaToshinari @omi_imanish これ北海道のヒグマじゃなくてアムール川あたりのロシアのヒグマじゃね?ロシアのヒグマは一回り大きくなるし
1
23
105
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 years
八極拳を学んでた時、師匠から「強い震脚、豪快な動き、だがそれが正解か?練習で己の10の力を20に増やすのも良い。だが今ある己の4とか5の力をストレートに効かす事も考えろ。体格、練習時間、才能、資質には限界がある。その限界を超える為に考えて練習する必要がある」 師匠の八極拳は暗勁だった
1
18
107
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 months
事実ガリヒョロで強かった武術家なんて孫録堂(但し異常に用心深い性格だった)ぐらいなもんで、大体皆ガッチリしてるか細くても締まった身体つきが殆ど。欄手拳の傅采軒や董海川、羅光玉は190もある大男だったし、陳発科も李存義も屈強な体格だったし李書文も武田惣角も小柄だが壮健な身体つきだった。
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 months
車体が頑丈でエンジンの馬力があればスピードが更に速くなりますが、どんな高性能なタービンでもエンジンが原付なら高速にも乗れません。基本と練功ガチガチにやって先生(出来れば強い)からヤレ!言われた型を何千回も繰り返し、出来たら補助でボディビルなんかしたほうが、強くなれます。これ現実です
1
36
180
2
18
109
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 years
#オススメの武術本を晒せ 武術本として師匠がこの本が好きであった。鶴拳の歴史から様々な事柄まで網羅しつつかなり突っ込んだ内容になっている。門外漢であっても参考になる重厚な内容の武術本である
Tweet media one
2
15
106
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
8 months
ホントに寝技や柔術、柔道やレスリングですごい人なんてマウントになった瞬間!金的蹴られるより早く、肩や手首、頸骨折りにくる熟達者が居るんスけどねえ。師匠が田舎に引っ込む前にレスリング習ってたけど体重45kgぐらいの元選手にマウントから一瞬で腕と頸極められたとビックリしてましたから
4
17
100
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
2 years
大丈夫です。浸透勁や浸滲勁なんて実戦レベルで使える人なんて殆どいません。むしろ、こうした鍛え方のほうが遥かに意義があります(小手鍛えはメチャ良い練習法だと感じます) 実際そうした言葉を操る人で強い人なんて絶滅危惧種ですが、反対に上地流の人で弱い人は見た事ありません(笑)
@black_belts
Suzuki Kaoru @Black Belts Academy🇸🇬🇯🇵
2 years
鍛える! 最近やたらと「浸透」という技を披露され目に見る機会があります 漫画「拳児」などでも、人間の身体は大半が水分だから威力を浸透させて効かすなどあり、側から見たら凄いって思います。 ただ私なんかは不器用なので、昔からある鍛錬方法を、そのままやり続けるしかありません。 強くなるぞ!
11
46
352
3
12
96
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
5 months
月刊秘伝で先日お亡くなりになった柳生心眼流の島津氏追悼記事を読んだ。氏は小柄故に入門を断られたが何度も嘆願し弟子入り出来たり、心眼流のみならず他流の研究や資料の編纂にも心血を注いでいた。 大分以前だが興味深い話で島津氏が柳生心眼流を学んだが極秘伝の1部が失伝してしまっていた
1
14
99
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
2 months
自信の無い話題だが、どうしても日本人は武術をブランドでやりたがる(格闘技や武道は別)癖があるなあ、と感じる。誰もが威力の有る門派としては八極拳や形意拳を持ち出すが、ある台湾の先生は”パンチ力をつけたかったら功力拳が1番”と言ってたし(尚雲憔も学んだ)良く基本として査拳や孫臏拳を学ぶが
3
12
97
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 months
みんな大好き八極拳で必ず紹介するのが「鉄山靠」だ。この八極拳の「貼山靠」を古称名として鉄山靠と一般的に紹介したのは呉伯焔である(そっから一気に広がり漫画の拳児ですら鉄山靠と叫んで体当たりしている(笑)自分も貼山靠として習い、質問したら師匠は”古来は鉄山靠と称したが応用技術として多数の
1
19
96
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 months
何やら眼突きがトレンドの様である。眼球を効率良く攻撃する方法はヤハリ中国武術が1番である。點穴法の初級で習うが、(穴所、神経が睾丸同様身体から剥き出しだから)技法として刺眼、挿眼、掃眼、抓眼、啄眼、點眼とあり、最後の一手として○○がある。覚えておいて損はないし知識と技術は学んでも
2
17
95
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
1 month
20代も終わる頃諸事情で僻地で仕事する事となる時師匠が「八卦掌は凄い」と何度も語り数手習った。そしてその僻地で不良に絡まれスコスコスコ!と穿掌が極まり、おお!八卦掌スゲェ!となり、数年後奇縁から八卦掌を習えた。その先生からは八卦掌以外にも大陸的な武術の習慣や練習法、特殊な技法も
1
4
94
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 years
「格闘技は何度でもチャレンジできる。でも武術家は一度負けたらそれで終わりだ。勝負は競い合うものか、相手を行動不能にして止めを刺すかで全く違ってくる。彼らは武術を解ってないんだ。だから簡単に試合に出たら?とか教えて下さい、とか簡単に口に出せる。実砲入った拳銃を簡単に人に貸せるか?」
1
10
90
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
1 month
カナリ個人的な武術の達人の���分け方 :武術だけじゃなく様々な格闘技やスポーツに貪欲に興味を持つ :意外とイカツイ :他人明かさない必殺の得意技が有る :無闇に自流を起こさない :武術やってる事をあんまり多言しない :本気な時には目が怖い :凄く組手が好き :割と性格が破綻してる(笑)
3
10
92
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 years
俺は弱い。それをキチンと認識してから自分の修行が始まったような気がする。昔師匠から殺手ばかりねだって教えもらった時期がある。「こんなん使う機会なぞ無いし使ったら"まともな人間"じゃなくなるぞ」と言われた。強くなったら安心出来るのか?と言ったらそうでもなかった。弱いのは「心」だった
0
3
89
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
自分が空手三昧の頃は劉衛流だのアーナンなんて型なんて知らなかった。劉衛流は沖縄ですらマイナー中のマイナーな流派で一族親近者の間でひっそり伝えられていた古伝の空手であり1990年代くらいから佐久本氏が大会て演武しだし優勝しまくった。佐久本氏も劉衛流宗家に2週間も説得に通い詰め習えたとか
1
8
90
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
11 months
相手の体に拳や掌、前腕を添える、襟や肩、腕を軽く掴む。そしてその添えた手に向かい撃ち込むのが架橋手です。八極拳の架橋手はまた少し違いますが大体同じです。人って軽く触られるとスッと意識が抜けるコトがあるので、そのタイミングを見計らって撃ち込むから見た目以上に効果があります。
@nisizakayosiaki
たいやき🍜なかよし🍚カンフー(ºωº э)З
11 months
形意拳の技には架橋手といって、片腕でレールを作って打ち出す動作が多用されるのですが、これを実用的な技法だと強く認識してください。レールを作る方の手も攻撃を払い、巻きとって抑え、敵との間に橋を架ける意味があります。これを疎かにすると攻防空間を保てず、敵に打たれまくりということです。
Tweet media one
16
77
468
2
16
88
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 months
名著「鉄砂掌」にて、日本で過ごしていると練習しててヘバる事があるが香港などでの食生活ではスタミナがついて疲れにくい感じがする。みたいな記述があった。確かに今様々な投稿を見ても、中国の連中は(悪い事に)すべからくエネルギッシュで理不尽な事する警察官をスコップでシバく商店主や民主化
1
23
89
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
7 months
確か唐手の糸洲安恒や大東流合気柔術の佐川氏も言ってたけど武術の技法や鍛錬は多ければ多い程良いと思うが、それは誤解であり、晩年になったら技を厳選し自らに合った鍛錬を選択しなければならない。つまり練習方法を減らすのだが、これは新しい技を産み出したり教わるよりも遥かに難しい、と語ってた
1
17
89
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
10 months
ナンボでも否定されてもインチキ呼ばわりされても構わないが俺自身の師伝や系統はXなどで語る気は一切無い。これだけの情報社会となった今師伝系統を明かすと言うのは万が一の場合相手に対策を取られてしまう可能性がある。どんな技法門派にも得手不得手があるし中国武術の技法は嵌め手(日本武術におけ
3
3
87
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
6 years
@NyaoIsaohaojiji 北海道生まれだけど、同級生が「じいさんアイヌなんだよね」「ふーん...でさ昨日ひょうきん族みた?」みたいなノリでしたけどねえ
2
16
79
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
実際に武術を学んでない人や武術を真摯に学んで来た人をまるで流行りの格闘家のようにドッチが強いか?でしか見れない人は興味本意で絡まないほうが絶対に良い。武術家はその気になったら瞬時に「金属バット振り回す人でなし」になる。武術を学んでる時、そうした人達の話を良く聴いた(品行方正が一番)
0
8
86
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
5 years
良く武術家が格闘家を格下に見る向きが有るけど 勝てねぇって(笑)向こうは若さも練習の質も量も密度も違うよ(註、例外有) バイトしてトレーニングしてサプリやプロテ飲んできっちり睡眠とってコンディショニングして 半端は武術家なんて勝てる道理ないよ そら「倒す」「傷つける」技法はあるけど
2
14
84
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
2 years
昔、師匠と師兄弟達が集まりメモ用紙で遊んでた。何してんのか?と思ったら、お題は「中国武術と併修するのに最適な格闘技は?」だった。すると驚きの全員一致で 「柔道」 だった。そして皆で柔道の有効性を語り俺が「じゃ打撃のある格闘技なら何なんすかねえ?」と言うと、また皆でウンウン考えて
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
2 years
中国武術をやりながら「なんかアカンな」と思い他の格闘技を習うのは良い事です。日本はこうした環境が整ってます。少林寺拳法、日本拳法、ボクシング、レスリング、柔道、フルコン、MMA、テコンドー、ただし!「ちゃんとした」格闘技経験者から学びましょう。半端な愛好家から学ぶのは最悪です。
2
24
171
3
19
85
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
5 years
@noself_nolife @May_kf まったく逆パターンをホストクラブの男と客で来た風俗嬢の客で見てるんですけど
1
16
73
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
2 months
他にも各地を武者修行を行わずとも地元で噂を聞いた武術家が抱拳礼をして一手御所望!となり何度もこれを打破ればコレまた眼鏡程や痩尹など外号で呼ばれます。 だからまあ、武クラツイで技見せろ、動画出せ!とかアンタどんなもんなの?なんて言うのは武術家からみたらトンデモない失礼な発言なんすよ
0
11
85
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 years
#オススメの武術本を晒せ 実家に帰省中にて普段読まぬ本を熟読中にてオススメ武術本を紹介したい。ヤフオクなどの中古本で格安なら落札して間違いなしの本を選別しました。 まずは「秘伝必殺 鉄砂掌」言わずと知れた日本中国武術本の最高峰!これを超える本は今だ無いです。ただただ衝撃でした
Tweet media one
1
16
86
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 years
師匠は八極拳や少林拳などの師匠は紹介してくれたが太極拳と形意拳の師匠は名前すら教えてくれなかった。口癖のように「ブランドで拳法をやるな!」と言ってた。師匠も師爺もそのまた師匠も、市井に埋もれ生涯を過ごした。それを思うと儚くも凛々しいと感じる。俺も有名になるより強くなりたかった
0
6
84
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
6 years
@nimo29219 学校名と教育委員と加害者親の氏名の公表を
1
24
78
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 years
母が自衛隊官舎で働いていたので自衛隊格闘術を見せて貰った事がある。日本拳法+柔道+合気道の固め技に銃剣、短剣の技が加味されてる。僅かに交流したがそれ程強いとか練習してるとか凄いと言う印象は無かった(技も強引だった)だが恐ろしいのは体力だ。酒煙草やるくせにスタミナは無尽蔵だったな
2
10
83
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
勝ったボクサーには金も人も集まるの でも負けたボクサーは世界で一番弱いの 何にも無くなるの! だから負けたボクサーの側にいてあげる 「OK boy!」 と励ましてあげるのがボクなの 負けたボクサーに怒鳴ったり頬を叩いたりするトレーナーは世界で一番嫌いな人 エディ・タウンゼント
Tweet media one
0
21
82
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
2 years
若い頃は八極拳の練習でドカドカ震脚してたら師匠からは「全然ダメ!震脚は威力倍増しねえ!」と怒られた。慣れてくるとスパーン!と拳銃弾の音の様な響く音になると師匠は何も言わなくなる。更に躔歩震脚になると軽妙な歩法になり暗勁慢架になると音すらしなくなり不思議と当てるとポーンと相手が飛ぶ
2
3
83
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
9 months
鯛焼きさんがニコニコ大百科で書き込んだ形意拳の記述が、とんでもない分量なんで気後れしてる人(俺とか)がいるやもしれませんが、この本は丁寧に形意拳を紹介してくれてます。中でも書籍で雑式捶を紹介してるのは、やるなあ、優しいなあと感じいってます。で今の中古本の値段が2万超えでタマげてます
Tweet media one
4
9
82
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 months
いやこれヤバイて。脳出血からくる除脳硬直から内転痙攣起こしてる
@Cameron_mk2
Cameron Phillips💕No DM💕parody account
3 months
土に還ることになりました👍
244
285
3K
3
25
80
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
2 years
今になって:ボディビルにハマった時期に併用で柔道やサンボ、レスリングをヤレば良かったと後悔。 :40過ぎたらキックやボクシングはNG。マジで脳に障害が出る。 :筋肉つけてテコンドーは膝を壊す:フルコン選手の膝と腰の故障率は異常:意(太気)拳の組手の使いやすさは異常 結果左下奥歯3本無しです(笑)
2
13
78
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
6 years
武術表演で世界を回った中国の選手が35だか過ぎて怪我の故障や跳躍力の低下で引退。だけど武術太極拳の選手と言う事で地方に行く度ケンカ売られる始末。そんな時役に立ったのは表演武術ではなく子供の頃に父や祖父から無理矢理やらされた潭腿や査拳だったって話結構好き
2
10
76
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
2 months
@Tguti2 昔から564屋は牛乳を日頃から飲んで体臭を消します
2
9
78
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 years
古参空手の壮年が来た、と思われその方は組手を申し出る。若い道場生達は相手になったが この壮年空手家に手も足も出ず皆打ちのめされた。この方の空手は左手を前に出し「今にも右正拳を出す」と言わんばかりに右拳を腰貯めにしている。ローやハイが来たらナイハンチの横歩き、拳が来たら左手を
0
8
79
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
いやもう日本柔道の部活廃止にするか顧問の先公を試験制にして事故に関しては警察介入ありにしないと、こんなん無くならんぞ てか昔は喧嘩に強い弱いの関係無い先公なんぞ進学しないし屁とも思わない不良学生がいて、そんな先公よってたかってフクロにしたもんだけどなあ
5
23
79
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 years
松田隆智氏渾身の書籍であろう。丹念に調べあげた日本人による中国武術の本は中国本土でも衝撃だったと聞く。色々言われてる松田氏ではあるが武術研究家としては多大な功績を残してる。その恩給を我々は基礎学問として得ているのだから武術家としてどうのと小馬鹿にするのではなくリスペクトすべきだ
Tweet media one
1
7
76
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
11 months
初めて形意拳を学んだ時、拳を打ち出した瞬間は後ろ脚は跟歩の為に宙にある。師匠に「大丈夫なんすかね?」と聞くと「いいかやさぐれ!打ち込んだ瞬間相手の体は衝撃で波打つ、この時は全重心で撃ち込むから片脚だ。そしてその波打った衝撃が戻ろうとした瞬間に拳を当てたまま跟歩して全身を整勁する」
1
10
79
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
1 year
師弟に喧嘩馬鹿がいて(笑)空手を習えば喧嘩で試し中国拳法習えば喧嘩で試す愛すべき奴がいた(笑)当然連敗···でボクシングに通いだしたら連勝。師弟の凄いのは「中国拳法を学ぶ連中に足りないのは技法と状況を俯瞰して見ながら考えて攻撃出来る頭脳が無い奴ばかり。技は喧嘩のピースではないんだ」と
1
8
78
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
滅多に他人を褒めない師匠が 「この人の動きは凄い。八卦掌だ」と絶賛した劉鳳彩の画像
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
10
76
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
6 years
武術家の資質や癖は「趣味」に出ると最近考える。将棋や碁の好きな武術家は練習も攻防も理詰めでシステマチックだったし(高度で学びやすい)麻雀が好きな武術家はフェイントや裏技が得意。詩歌、画筆が好きな武術家は冷静沈着で大人。みたいな
0
20
76
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
7 months
師匠は「金と時間があればなあ…台湾や中国の武術家に会ってみたいなあ」と言ってた じゃ誰に会ってみたいすか?と聞くと 沖縄の本部御殿手の上原清吉氏だな。動作や立ち振舞のバランスがメチャクチャ良いし快活で弟子に一度も怪我させた事が無いのが凄い! と毎度ズタボロにされた弟子が聞きました
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
7 months
面白すぎて参考になりまくる記事です
1
8
25
0
11
75
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
1 year
師匠は擒拿術を大変得意にしていた。具某の本に「擒拿は人体の壊し方を学ぶ為のものだ」と言う文を見つけ 「それだけじゃない、ただの関節技や極め技だけではない。それらと打撃を組合せ確実に相手を打ち殺す方法から穴所を掴んで捻り腕や脚全体に、こむらがえりを起こさせたりする方法もある」
1
12
74
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
黙念師様という言葉がある。数少ない師の動きを見逃さず、その様を想い浮かべながら練習する事の重要性だ。反面動画やビデオでは学べないというのもまた事実だが..師匠と飲んでると時折古い雑誌や写真を見せて「やさぐれ、見ろ。市井には名も知れぬ男がこれだけの構えが出来る」と見せてくれたものだ
Tweet media one
1
7
72
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
忍術や古武術の藤田西湖は本も売れ有名になり弟子志願が殺到したが殆んど弟子をとらず必ず「空手と柔道の初段を取ってから来なさい」と諭した。たが古武術は数人が伝承したが甲賀流忍術は誰にも伝えなかった(陸軍中野学校では少し教えたらしい)最近日本にも忍術の看板を出す人が居るが真の忍術なのか?
2
13
71
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
1 year
ドラゴン怒りの鉄拳でブルース・リーが串焼きにして食べてる肉は何? と言う疑問に、てっきり犬の丸焼きと思ったら、ネット民で動物学者に画像から調べてもらった猛者がいた(笑) 動物学者に言わせると、この肉の骨格からしてブルース・リーの食べてる動物は犬ではなく ハクビシンだそうです
Tweet media one
1
19
74
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
6 months
中国武術でチョット面白いのは、極少数だがトンデもなく強い人がいる。その人の演武を観ると 惚れ惚れするぐらいスピードと技がキレる人と 強そうなのは解るが、なんかモッさい人 の2種類に分かれる この動画の八歩蟷螂拳の衛笑堂氏の演武も割とモッサく見える。だが台湾に
1
12
73
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 months
形意拳習い始めの頃、三体式やらされて、こんなん立つだけやん!チョロいぜ!と言ったら師匠からオモクソ突き飛ばされ「立ててないやないけ!」と怒鳴りつけられたのは良い思い出です。慣れてきたらアチコチの角度から突き飛ばされます。それでビクともしないようになれば本物の三体式です
@nisizakayosiaki
たいやき🍜なかよし🍚カンフー(ºωº э)З
3 months
形意拳は最初は単重と呼ばれる体重の配分で立ちますが、格闘ではそれが全ての解決方法では無いわけで、組まれて押されて引っこ抜かれたりしては不味いわけです。だから李存義などの先人は双重は将を敵にする事が出来ると説いているのです。熟達すれば単重でも双重でも構わないというのは、戦える段階に
0
7
45
1
15
73
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
6 years
@TamasakaTomozo シバかんでもええやろがい
0
1
71
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
8 months
昔昔は目突きや金的なんかの禁じ手集めれば集める程強くなれると「勘違いしていた」。ある日知人が大相撲のドキュメントビデオを持って来て皆で見た。四股、鉄砲、摺足、ブチカマシ、ぶつかり稽古…終われば風呂に、ちゃんこ鍋、もう皆黙ってしまった。凄まじい練習量と食事量、プロはホントに凄いのだ
@puyo_puyo3
プヨプヨさん
8 months
@yasagyaruse 流石やさぐれさん😳自分が以前に通ってた所では 金的の対練は基本功レベルでやってましたけど、眼突きの練習はした事なかったです。言いたかったのは「どんな技も成功させるには それなりに練習が必要よね?」って事です😅
5
2
8
0
16
71
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
いくら中国武術やなんだかんだと書いてはいるけと、こうした「鍛えてるプロ」には勝てるイメージ湧かないんだよなあ こっちは大酒飲みで煙草も吸う50過ぎのオヤヂやし
@busujiujitsu
岩井洋一(柔術新聞&ジャズギター)
3 years
筋トレ
16
576
2K
2
7
70
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
7 months
空手の大家で余り語られないのが不思議な人物に遠山寛賢がいる。遠山は糸洲安恒の三大弟子の1人であり唐手だけじゃなく武器や中国拳法にも精通していた。ただまあ本土では大家となった富名腰義珍と論争となりヤリ込めてしまった経歴から空手界からは疎まれているのかも知れない
3
19
73
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
5 years
これメチャクチャ危険な状態。完全に衝撃が脳を突き抜け左足が痙攣起こしてる。ツマンナクなると肘や膝を禁止にしたらボヤク輩がいるが今だムエタイではリング禍で死亡する選手が年間10人ぐらいはいる。彼らは闘犬や闘鶏じゃない
@ufc_mmafrontier
MMA FRONTIER
5 years
😱‼️😱‼️😱‼️😱‼️😱‼️
1
25
132
1
54
71
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 years
自分の武術の正統性や歴史には興味はなく紡いできた伝統への敬意は師匠や師爺、師兄弟にはあるが、アンタは正しい、あんたは怪しい、なんて言う気はない。用語も師伝にも興味が失せてきてる。 俺は強くなれた。 それだけで十分だ。君の師伝は怪しい、君の動作は違うと言われるのは喧嘩を売るのと=だ
0
9
72
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 years
師匠の八極拳は滑らかで静かな動きだった。それで威力が出るのか疑問だった。だが滑らかな動きの中に力の運用を意識し相手に触れた瞬間、交叉法で相手の力を利用し電気に感電したように力を集中させる。 強い震脚や烈迫の気合いも必要ない「何気無い、正しい動作で相手に力を伝えるのが本当の威力だ」
0
11
71
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
弟弟子で空手→中国武術→ムエタイ→柔道→ボクシングと遍歴したヤツがいる。メチャメチャ強い奴で意識も理論も生き方も並外れていた。ムエタイにハマりタイで仕事しながら地方で試合に出るほどの強さ。だが「ムエタイは趣味」と口癖の様に言い中国武術は生き方と言っていた。自分に筋金が無いとダメだ
2
7
71
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
10 months
形意拳で最初に起式→三体式を学ぶ。大きく息を吸い込み肺と背骨を撓らせ中丹田に落とし、更に重心を沈め下丹田に下ろす。起式は古来は(丹田功)であり呼吸、動作、内蔵を磨く。そして双拳を磨り上げ下丹田から掌まで意識を導き三体式を整え鷹捉把の構えとなり鶏腿、龍身、熊膀等の姿勢となり整勁する
3
5
70
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
10 months
昔組手でシャカリキになり師匠から「お前には気持ちの余裕が無い!生き死にの勝負でも痛めつけ合う事でもなく技の練習なんだから。負けても恥じゃないし勝っても名誉でもない」と良く言われたものです。気がつくとケンカになってもカーッとならず淡々とした気持ちで殴りつける事が出来る様になりました
@nisizakayosiaki
たいやき🍜なかよし🍚カンフー(ºωº э)З
10 months
太気拳の組手は素手素面で打ち合いますが、ごっこ遊びでもやっているかのように恐れず楽しくやります。正直、怪我もありますが、それも昔ながらの武術の姿で修行です。
Tweet media one
1
10
132
2
5
70
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
武板Twitterで良く筋肉論争や併習論争が上がるが好きなモノをやれば良いし、他人の好きな事に口出しするのもアホだ。中国武術習いながら格闘技やボディビルをヤルのも良いし形意拳一本槍でやるのだって良い。他人がガヤガヤ言うのは不粋の極みだ。師匠は何時も言ってた。「正しいより面白いが勝ちだ」
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
格闘技や他の武道をやってる人と交流で組手をする。当然俺は負けたくないからギリギリ卑怯な技(笑)で勝つと師匠は苦笑いしながら「勝負で勝ったが試合は負けやな」と良く言われた。だが師匠も組手では太気拳やボクシングの人に凹られてた。数ヶ月後「ボクシングしようや」と声を掛けられる。師匠は
0
2
45
0
4
71
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
2 months
上海の武術家は、最も威力を出せる門派は?と聞かれると大体、欄手拳と答える。学びやすく簡素で強い拳法家が多数居る。上海で欄手拳を広めた傅采軒は190を超える偉丈夫で武術大会で優勝した人を殴り倒したり流血沙汰となった為”不見血(殴られ吐血した事に気づかぬ内に倒された為このあだ名が付いた)”
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
2 months
自信の無い話題だが、どうしても日本人は武術をブランドでやりたがる(格闘技や武道は別)癖があるなあ、と感じる。誰もが威力の有る門派としては八極拳や形意拳を持ち出すが、ある台湾の先生は”パンチ力をつけたかったら功力拳が1番”と言ってたし(尚雲憔も学んだ)良く基本として査拳や孫臏拳を学ぶが
3
12
97
2
7
71
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
3 years
君は人より強いよ。だから 「負けたら恥だ」 「後れをとったらプライドが 自分が許せない」 と考える前に推手や組手は一稽古と考えなさい それを良く考えたら後輩には 愛のある組手をしてあげなさい 沢井健一(太気拳)
1
14
70
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
5 years
@Righteousness03 @May_kf こんなやり方をミンナ待っていた
0
1
67
@yasagyaruse
やさぐれやるせなす
4 years
空手や武術を喧嘩で使うとどうなるか?一生を棒にふるとか言われますが経験者から言わせてもらいます バレたら犯罪ですがバレなきゃ無罪です(笑) 捕まっても怖い事はないです。ただメチャクチャ!メチャクチャ…!(笑)メンドクサイ手続きがまってます。類犯(再犯)するとションベン刑じゃすみません
2
6
62