yaesiro Profile Banner
八重代かりす@「形見の衣」発売中。 Profile
八重代かりす@「形見の衣」発売中。

@yaesiro

Followers
239
Following
68K
Statuses
18K

司馬遷や司馬遼太郎の著作と現実の区別がつかないバーチャル世代ラノベワナビです。 なお、キンドルで「形見の衣 https://t.co/jg3rCxDStJ 」等を発売中。

Joined March 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
7 years
今年一冊も本を出してないのはワナビ的にマズイので、慌てて挿絵付き素人出版しました。江戸時代初期の開拓系ファンタジー短編百円です。あ、挿絵は前回同様ちゃんとイラストレーターに依頼したのでご安心を。/小説善左衛門 (八重代文庫) 八重代かりす @amazonJPさんから
0
3
16
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
5 hours
『2.5次元の誘惑』の作者「橋本悠」が『ものの歩の作者「池沢春人」である説を知ったが、たしかに女性キャラへのある種のこだわりは似ている。スリーサイズの設定はみんなやる。アンダーとカップの設定までは私もやる。しかし、ブラとかパットの設定までやる将棋漫画…深い。
Tweet media one
0
0
0
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
19 hours
���はり「常人1万人ぶんの富を持った勝ち組1人が100人子ども育ててくれるわけでもなく」という点は重要だと思います。故に近代社会は――類似指摘が多数ある通り――女性を含む富を『偏差値50の弱者男性』へ分配してきた。が、これは女性側に【妥協】を強いる事になる点が問題。
@Tanishi_tw
たにし
6 days
勝者の財を再分配しないと社会に必要な人間が足りなくなって、勝ち組男性も結局滅びることになる。富の偏在は効率悪いんよ。常人1万人ぶんの富を持った勝ち組1人が100人子ども育ててくれるわけでもなく、1000人ぶん消費してくれるわけでもなく。リソースの無駄。
0
0
0
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
19 hours
RT @Tanishi_tw: 勝者の財を再分配しないと社会に必要な人間が足りなくなって、勝ち組男性も結局滅びることになる。富の偏在は効率悪いんよ。常人1万人ぶんの富を持った勝ち組1人が100人子ども育ててくれるわけでもなく、1000人ぶん消費してくれるわけでもなく。リソースの…
0
1
0
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
19 hours
RT @Tanishi_tw: 現状認識として読んだ。男社会から降りる事は現実的ではないという結論。結局、覇権的勝者男性が総取りしすぎる事が問題なんだから、勝ち組男性から財産を没収するしかないのでは。穏当な言い方をすると再分配。 / “第4回 「上昇婚批判」と「女をあてがえ」─…
0
1
0
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
19 hours
#AI作画 の706日目。やはりAnimagine XL 4.0調整中。「特定条件で絵がぼやける」条件特定のため、あえてぼやける条件に近づけたが……え、何でぼやけないの?
Tweet media one
Tweet media two
0
0
0
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
23 hours
メモメモ。/【OneDrive同期解除!】強制同期を解除して、パソコンを快適な状態にもどそう!【Windows】
0
0
1
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
1 day
RT @rita_shenxiang: 「『薔薇族』がAmazonから消える」とは、つまりひとつの国の、ある性的少数者グループの文化を支えてきた資料群が世界の知識から隠蔽されようとしていると言っても、まったく過言でないと思う。 欧米の多様性だのLGBTだの性的マイノリティの権…
0
4K
0
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
2 days
RT @wildriverpeace: 身も蓋も無いが、たぬかなさんが言ってる「80点の男じゃないならマッチングアプリやめろ」は基本俺の言う「上位3割の恋愛強者以外使ってもムダ」ってことをとても面白くわかりやすく言っている。
0
193
0
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
2 days
ついでに元ネタの嘘リプについて訊ねると、こうなった。ふむふむ……結局、真偽判定する能力が欲しいな。 でも、昔のラノベやマンガにはもっと酷い説明も多かった気がしないでもない。
0
0
0
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
2 days
@azaelia 返答ありがとうございました。いつも助かっております(検索したら、約5年前にも似たような質問をしており、かつ忘れていました。すみません)。
0
0
1
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
3 days
@azaelia まずは返答ありがとうございます。というか、私には『「重力波」は重力子の振動』の方がまだわかりやすいですねw …その上で、欲を出して質問しますが、ここGrokさんが出した答って、どうでしょうか? いえ、実務に関わる事のないラノベワナビ水準で参考にしたいので……。
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
3 days
嘘リプの方がわかりやすいけど、どこが嘘なのかわからない。けど、直接質問するのは…いやAIなら? でも信憑性が…と試しにツイログコピペ類似質問をしてみるとかなかやる。あくまで真空中に条件限定しているのも高評価。問題は真偽が私にはチンプンカンプンな点か…/RT
1
0
0
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
3 days
RT @azaelia: 重力は波ではなくて粒子です。って嘘リプを思いついた。質量のある物体は重力子って粒子を撒き散らしていて、この粒子に触れた物体は粒子が飛んで��た方向に引っ張られます。粒子に質量はなく必ず光速で移動し、すべての物体を貫通します。
0
1
0
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
3 days
RT @MAMAAAAU: 物理マジでわかんないからかなりアホな質問かもしれないけど、「重力波」って言葉を聞くたびに「えっ重力って波なん?」ってなるんだけど波なんですか?
0
5
0
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
3 days
ビル・ゲイツ氏がAIについて「ほとんどの人間には必要ない」と語る――と一瞬誤認しました。いえ、よく知らないのですが、インターネットの普及に否定的だったりと、あの手の人にしては良くも悪くも慎重で保守的という印象があったので……これは期待したくなります。
@Tsubame33785667
Tsubame
4 days
ビル・ゲイツ氏がAIについて「ほとんどのことに人間は必要ない」と語る。 司会「みんなAIについて話していて、それが大きな話題になっています。みんな「どうやって支配するのか」とか、いろいろなことを考えています。それが悪いのか、良いのか、私たちは分からない。私のような人にとって、利点と欠点は何ですか?」 ゲイツ「そうですね、私たちが来た時代は、コンピュータが高価で、基本的に無料になったというビジョンのようなものです。私たちが今始めようとしている時代は、知性が希少であるということです。優れた医者、優れた教師。そしてAIによって、次の10年でそれが無料で一般的になるでしょう。素晴らしい医療アドバイス、素晴らしい家庭教師。それは非常に深いことで、特定の問題を解決します。例えば、私たちは十分な医者やメンタルヘルスの専門家がいません。しかし、それは多くの��化をもたらします。仕事はどのようになるのでしょうか? 私たちは週に2、3日だけ働けばいいのでしょうか? だから、私はそれが革新を前進させる方法が大好きですが、少し未知の部分もあると思います。私たちはそれを形作ることができるのでしょうか? だから、正当な理由で、人々は『わあ、これは少し怖い』と言っています。全く新しい領域です」 司会「人間はまだ必要なのでしょうか?」 ゲイツ「ほとんどのことに対しては必要ありません。私たちが決めるのです」 司会「いや、トークショーの司会とかでは必要ですよね、確実に。本当に?」 ゲイツ「私たちが決めるのです、野球のように。私たちはコンピュータが野球をするのを見たくないでしょう。それはそうですね。そして、私たち自身のために留保するものもいくつかあります。しかし、物を作ったり、物を動かしたり、食べ物を育てたりすることに関しては、時間が経つにつれて、それらは基本的に解決された問題になるでしょう」
0
0
1
@yaesiro
八重代かりす@「形見の衣」発売中。
3 days
RT @Tsubame33785667: ビル・ゲイツ氏がAIについて「ほとんどのことに人間は必要ない」と語る。…
0
141
0