wildrunner_2510 Profile Banner
Larry Spencer Profile
Larry Spencer

@wildrunner_2510

Followers
4K
Following
34K
Media
5K
Statuses
9K

プロ野球の事についてが殆ど。たまにそれ以外。

Joined July 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
以前ブログに投稿した門田博光氏に関する記事です。. #門田博光 .#南海ホークス .#オリックスブレーブス .#福岡ダイエーホークス .#プロ野球 .#俳優 .
10
43
268
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
「僕は阪神が存在するだけで"神"の様なもので、例えパスボールしようが打たれようが何でも許す。だから今まで選手の悪口言うた事ないです」.「勝敗よりも、生き生きと楽しく選手が野球やってくれさえすればええという気持ちです」.(Number 27より). 何とも達観した言葉か。.虎に憑かれた男よ、さらば。
Tweet media one
41
932
5K
@wildrunner_2510
Larry Spencer
10 months
#最近本当に見なくなった演出選手権.球場×オルガン。.プロ野球で使用される球場で常設されているのは、現在では西武ドームのみだったか。
Tweet media one
22
228
1K
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
#主役を食っちゃってるキャラがいる映画. 自分にとっては『メジャリーグ2』のタカ・タナカ(石橋貴明)。.勇猛果敢なカミカゼ守備・通訳が居ない?中、周囲と上手くやっていった適応力・英語が不自由な事を利用したオーナーへの痛烈な言葉。.フィクションとはいえ、彼の活躍は非常に心躍るものであった。
Tweet media one
20
266
1K
@wildrunner_2510
Larry Spencer
9 months
#多分人生で1度も言うことの無いセリフ.多分、というか絶対に言えない言葉。.代打稼業に生きた男のみが発する事が出来る。
Tweet media one
24
177
862
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
このフレディ・マーキュリーならイタリア代表に混じっていても違和感ないであろう。
Tweet media one
Tweet media two
12
205
801
@wildrunner_2510
Larry Spencer
3 years
好事家の間で度々話題に上がる伝説の書?通称『Vやねん』。.しかし話題になるのはその表紙ばかりで中身には殆ど触れられてはいない。.添付画像はその中身の一部である。このページ、人によっては表紙以上に刺さるかもしれない(私もその1人)。
Tweet media one
22
409
775
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
唯一無二のマサカリ投法、そこから投じられる素晴らしいボール…多くの人々を驚かせた大投手である。.村田兆治さん、有難う。
6
230
733
@wildrunner_2510
Larry Spencer
9 months
ありがとう、浪花のモーツァルト。
Tweet media one
16
143
652
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
フリーターから世界一軍団の参謀役まで登りつめた男…のプロ1年目。.とりあえず「ニロー」が案で終わって本当に良かったと思う。
Tweet media one
6
175
593
@wildrunner_2510
Larry Spencer
27 days
藤井寺・難波ときたら次は当然あそこだと、阪急西宮ガーデンズに向かったが―。. 何と小規模ながら阪急ブレーブスを伝える一角は閉鎖され(昨年9月末との事らしい)、居場所を失った展示物は広いスペースにポツン。何と言う諸行無常…前はブレーブスの貴重な映像も観れたのだがそれも消滅。言葉を失う。
Tweet media one
26
194
592
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
○古田敦也(ヤクルト 2000).盗塁阻止率.630(73-46).・リーグ1位(4年連続9回目).・自身7年ぶりの阻止率6割.・プロ入り以来11年連続阻止率4割以上(その後13年連続まで伸ばす).・前年の阻止率は.458(59-27). 投手との協力あってこその盗塁阻止だが、やはり第一に凄いのは捕手・古田敦也。35歳でこれは…。
Tweet media one
16
76
578
@wildrunner_2510
Larry Spencer
9 months
野球界に大きな影響を与えた団体、そこに関する建造物を遠巻きに眺めてました。
Tweet media one
43
74
566
@wildrunner_2510
Larry Spencer
4 years
野手なら打率.300 25本塁打100打点、投手なら13勝を挙げて180イニングは投げている…そんな感があるライオンズ帽をかぶったフレディ・マーキュリー。.(1982年11月3日の西武球場ライブより)
Tweet media one
Tweet media two
4
189
550
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
選手として、コーチとして、そして監督として…。阪神タイガースのセ・リーグ制覇に4度関わった男、岡田彰布。.彼もまた「ミスタータイガース」の1人ではないだろうか。
Tweet media one
Tweet media two
14
105
541
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
#現状厳しいが諦めずに円盤化を待つ作品. 『最後のストライク』のBlu-ray(DVD)化、いつまでも待っています。
Tweet media one
29
154
538
@wildrunner_2510
Larry Spencer
7 months
日拓時代の「7色ユニ」を思わせる日本ハムの「7種ユニ」。
Tweet media one
11
106
520
@wildrunner_2510
Larry Spencer
9 months
○清川栄治(広島-近鉄-広島).【防御率】.通算:2.94(364投球回/438登板).【シーズン】.2点台:8度(1985~89,91,94,95).3点台:3度(1992,93,96).4点台:1度(1990).※15投球回以上. 中継ぎの為、投球回数は多くない。故に自責点が付けば防御率は跳ね上がる。.そんな中、安定した数字を長年…これぞ仕事人だ。
Tweet media one
Tweet media two
19
125
512
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
海の向こうからやって来た男が、喰らいつく好守備でチームを活気づける。.タカ・タナカ選手を思い出しますな。
Tweet media one
5
185
491
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
○吉岡雄二(近鉄時代).【OPS】.1999 .801→13本塁打 12盗塁.2000 .846→打率.290 18本塁打.2001 .847→26本塁打(自己最多).2002 .832→2年連続26本塁打 40二塁打(自己最多).2003 .848→自身唯一の打率3割(.300).※規定打席到達年のみ. この強打者が主に6番だったという…恐ろしや、いてまえ打線。
Tweet media one
12
124
478
@wildrunner_2510
Larry Spencer
11 months
#これを見た人は秒でバレる嘘をつけ.○フレデリック・バルサラ(西武 1983).西武時代の登録名は「フレディ」。.MLB通算39勝の実績を持ち、西武では先発ローテの一角として活躍した。.同年の日本シリーズ(vs巨人)第7戦でナインを鼓舞する為に放った「We are the champions!」の言葉は伝説となっている。
Tweet media one
24
91
474
@wildrunner_2510
Larry Spencer
7 months
野茂英雄―球宴にて他球団のヘルメットを被った男。. (左)91年第2戦、オリックスのヘルメットを被って打席に立つ.(右)92年第1戦、西武のヘルメットを被って打席に立つ. 反対に、自チーム(近鉄)のヘルメットを被る事は無かった。
Tweet media one
Tweet media two
20
93
464
@wildrunner_2510
Larry Spencer
7 months
江夏豊氏の姿に言葉を失ってしまう。その衝撃は先日の張本勲氏どころではない。どうか、ご無理なさらずに。ご自愛を…。.
12
58
461
@wildrunner_2510
Larry Spencer
9 months
○加藤初(西鉄・太平洋1972~75-巨人76~90). 西鉄ライオンズに在籍していた選手が、平成になっても(しかも2年)投げていた…凄い事だといつも思っている。.しかも西鉄時代は1年のみといえ、先発投手としてバリバリ投げていたのだから。
Tweet media one
Tweet media two
37
63
462
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
何故ブーマーが野球殿堂入りを果たせないのか、私はますます解らなくなってしまっている。
Tweet media one
17
67
448
@wildrunner_2510
Larry Spencer
8 months
有田修三氏と奥様が営む居酒屋が今月で閉店するとの事。.行けるのは来月かな、と思っていたが…何とか時間作るか。
Tweet media one
7
96
446
@wildrunner_2510
Larry Spencer
8 months
#印象に残るテロップ.○屋体のオヤジ(ABC野球解説 門田博光).通算567本塁打のスラッガーは、俳優も出来るのだ。. (※)TVドラマ「ホテルドクター」(1993年1月26日放送)より。
Tweet media one
Tweet media two
12
72
437
@wildrunner_2510
Larry Spencer
8 months
【細かすぎて伝わらないモノマネ選手権】. 1番好きな野球ネタは、.「3-6-3のゲッツーを完成させる落合博満選手」(牧田知丈).これはずっと変わらない。大打者・落合博満の「守備」である事、動きに緩急がある事…これがたまらない。
8
77
439
@wildrunner_2510
Larry Spencer
3 years
(2005年、Numberでの特集記事より).石川雅規投手.「プロ入り前にお前は10年出来ないよ、って人に言われたけど絶対やってやるよと思う。40歳までやって、アイツ小さいのにまだやってるよって言われたい」. 石川投手、40歳から更に2年経ってもまだやれてる…小さな体で凄いよ。.貴方こそタフマン。
Tweet media one
1
61
423
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
G.バッキー(阪神)の投球。.球種はスライダーだろうか、外角低めの良い所に決まっている。強打を誇ったD.スペンサー(阪急)があっけなく空振りを喫している。.手足の長いクニャクニャしたフォーム、スライダーとシュートが厳しい所に決まり、ナックルまで有る。時にはブラッシュボールまで…厄介。
13
59
410
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
○R.ブライアント(近鉄 1989).49本塁打(本塁打王) 犠飛 0. 全盛期のB砲に「外野フライ」の言葉は存在しない。外野に打球が飛ぶ、それすなわち柵越えという事。.…それはまあ言い過ぎだが、全安打(140)の35%が本塁打。そして同年10月12日の西武戦で達成した4打数連続本塁打など数字以上に強烈な印象。
Tweet media one
25
86
410
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
【1985年、日本一の瞬間】.グラウンドにいた誰よりも、素早くバッテリーに駆け寄る川藤幸三選手。.若かりし頃はウエスタンリーグ盗塁王になった男、その脚力に一切の衰え無し?
Tweet media one
8
85
407
@wildrunner_2510
Larry Spencer
5 months
「田代富雄コーチは瞳をうるませ」.田代氏は70歳、J.シピン氏は78歳。久々の再会、加えて両者の年齢を考えると、直接顔を合わせられるのは今回が最後かもしれない。込み上げるものが有ったはずだ。.そして2人の"師"であるC.ボイヤー氏も、この光景を見ていたに違いない…。
6
98
398
@wildrunner_2510
Larry Spencer
8 months
○礒部公一(近鉄 2004).【合併報道以降】.64試合 打率.316(247-78) 14本塁打 41打点. 選手会長として大変な立場で有りながら、好成績を残す。.特筆すべきは出塁できなかった試合が僅かに3である事。何が何でも、という必死な姿勢が数字からも伺える。.野球に集中する事が困難な中、よくぞここまで…。
Tweet media one
13
71
402
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
「野球で1番面白いのは三塁打。サードまで走る、ボールが後ろからギリギリに来る。その瞬間が物凄く楽しい」. R.バルボン、実働11年の現役生活で放った三塁打は52本(歴代38位タイ)。.1955,58年にはリーグ最多の三塁打を記録している。.走る事が、そして何より野球をする事が大好きだった御方…。
Tweet media one
8
83
395
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
こういうドリームマッチも、また観てみたいですよね。. (左) 1991年12月にGS神戸で行われた、名球会vsアメリカOB戦のスコアボード.(右) 1995年7月24日に福岡ドームで行われた、阪神大震災復興チャリティードリームゲームのスコアボード
Tweet media one
Tweet media two
19
85
390
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
○田尾安志(中日時代).【最多安打】.1982:174安打(打率.350).1983:161安打(打率.318).1984:166安打(打率.310). セでは2人しか居ない3年以上連続しての最多安打。そしてその間全て160安打以上は田尾選手のみ。.爽やかなルックス、主に1,3番に座り華麗に安打を量産する…人気出るのも当然の事だろう。
Tweet media one
Tweet media two
24
69
383
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
伊藤建設の営業主任、伊藤敦規さん(40)。作業着姿もキマってる。.現役引退してから阪神のコーチに復帰するまでの2年間は、実家の建設会社で働きながら評論・解説業も務める…という多忙な日々を送る。マウンドに上がる事は無くなっても、そのタフネスぶりは変わらずであった…凄いです、伊藤主任。
Tweet media one
12
68
385
@wildrunner_2510
Larry Spencer
8 months
落合博満選手(中日時代)の内角打ち。.両の腕をたたんで…レフトへ巧く運んでいるのだろう。イイなあ。
Tweet media one
27
60
386
@wildrunner_2510
Larry Spencer
7 months
【ラーメンの日】.田代ラーメン、1度でいいから食べてみたかったですね。
Tweet media one
19
40
384
@wildrunner_2510
Larry Spencer
6 months
「○○(本塁打)-○○(盗塁)」で最初にイメージした選手 . 「40-30」秋山幸二(西武).「40-10」山本浩二(広島).「30-30」松井稼頭央(西武).「30-10」張本勲(東映).「20-40」大石大二郎(近鉄).「20-30」佐々木誠(ダイエー).「20-20」有藤通世(ロッテ).「10-100」福本豊(阪急). Power&Speed、素晴らしい。
Tweet media one
41
65
383
@wildrunner_2510
Larry Spencer
7 months
おはようございます。.今日でこのアカウントを作成して丸4年となりました。5年目も変わらずマイペースでやって行きますので、何卒宜しくお願いします。
Tweet media one
13
14
376
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
俊足と明るいキャラクターでファンを沸かせたR.バルボン。.打撃と知識でチームに貢献したD.スペンサー。.強肩強打、守備範囲も素晴らしかったR.マルカーノ。. 阪急ブレーブスが「灰色」から「黄金」になるまでの過程で、この個性豊かな3名の二塁手を欠かす事は出来ない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
115
373
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
○新井宏昌(近鉄時代 1986~92).①移籍1年目の時点で34歳.②2番打者として653試合に先発出場.③引退年を除き打率は.285以上(規定未満含む).④犠打は毎年二桁.⑤三振は多くて32.⑥併殺打は常に一桁に抑える.⑦時には一塁も守る(77試合、南海時代は1試合のみ). 献身的で有りながら数字も残す、お見事。
Tweet media one
24
51
373
@wildrunner_2510
Larry Spencer
8 months
昨日が藤井寺なら今日は難波。.南海ホークスメモリアルギャラリーを久方に訪ねました。先日の門田博光氏特集を観て「緑の鷹」への気持ちが高まりましたので。.立派なスタヂアムが繁華街・ミナミの中心と言える場所にかつて存在していた…凄い事だと改めて感じ入る次第です。
Tweet media one
Tweet media two
16
46
375
@wildrunner_2510
Larry Spencer
8 months
○中西太.【監督・コーチ遍歴】.西鉄(1962~69)※選手兼任.ヤクルト(1971~73).日本ハム(1974~75).阪神(1979~81).ヤクルト(1983~84).近鉄(1985~90).巨人(1992).ロッテ(1994).オリックス(1995~97). 中西氏と同じくらい指導者を長く務める人は今後も出るだろう。しかし、これだけの球団を渡り歩くのは…。
Tweet media one
33
52
374
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
○西武 1997.1番 松井稼頭央(22歳) 打率.309/62盗塁(盗塁王:成功率 .805).2番 大友進(23歳) 31犠打/31盗塁(成功率 .861).3番 高木大成(24歳) 打率.295/24盗塁(成功率 .774). ダイヤモンドを駆けるこの3名に新時代の到来を見た―。.若くて走攻守が揃って…この上位打線がほぼ3年で解体となるとは…。
Tweet media one
14
43
364
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
【叔父と甥】.左 佐々木誠(ダイエー時代).右 佐野恵太(DeNA). 共に左の強打者なれど、打撃での所作は全く異とする也。
Tweet media one
Tweet media two
14
84
368
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
○1981年 巨人.・ 江川卓 20勝 防御率2.29.・ 西本聖 18勝 防御率2.58.・定岡正二 11勝 防御率3.70.・ 加藤初 12勝 防御率2.91. 合計61勝、この年の巨人は73勝なので84%をこの4選手で稼いだ事になる。.怪物・シュート・かつてのアイドル投手・鉄仮面…実力と個性が溢れまくる4本柱だと感じている。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
27
61
356
@wildrunner_2510
Larry Spencer
11 months
○大島康徳(日本ハム時代).1990(40歳) 110試合 打率.267(360-96) 11本塁打 50打点 OPS .767.1991(41歳) 120試合 打率.251(403-101) 10本塁打 61打点 OPS .705. 不惑を迎えても変わらず主戦を張った男。.同時期に更に打つ年長者が居た為、そちらに目が行きがちだが…年齢を考えれば十分な数字だと思う。
Tweet media one
21
47
354
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
【塀際の鳥人】.外野守備の名手は数多有れど、東京ドームでホームランキャッチを試みたのは飯田哲也選手くらいではないだろうか。それにしても、フェンスを利用したとはいえ驚くべき跳躍力。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
12
87
354
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
細川成也選手(中日)が先程今季10号本塁打を放った。昨年までプロ通算6本塁打だった大器が見せる快進撃、素晴らしいものである。.ふと、背番号0の選手のシーズン最多本塁打が気になったので少し調べてみた。どうやら1990年の初芝清選手(ロッテ)が放った18本が最多らしい。.細川選手、このペースなら…。
Tweet media one
Tweet media two
12
100
350
@wildrunner_2510
Larry Spencer
9 months
○佐野重樹(近鉄時代).1991:38登板 73投球回.1992:31登板 62.1回.1993:43登板 76.2回.1994:47登板 93.1回.1995:44登板 79.2回.1996:57登板 97.2回.1997:52登板 73.2回.1998:1軍登板なし.1999:28登板 72.1回. 1年目から中継ぎとして登板を重ねたタフネス右腕。ネタ抜きで、本当に輝いていた。
Tweet media one
16
91
352
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
石川雅規投手、通算200勝まであと16。ここまで来たら達成して欲しいものだが…。.そんな石川投手は今年で43歳、時間的な余裕も余り無いのが辛い所だ。. ところで、スワローズの大先輩であるあの御方の200勝は?. 1958年6月6日の大阪戦(後楽園)で達成。24歳10ヶ月での大記録であった。. 凄いとしか…。
Tweet media one
Tweet media two
10
66
344
@wildrunner_2510
Larry Spencer
8 months
○斉藤明雄(大洋・横浜 1977~93).1977~80:主に先発→二桁勝利 3回.1981~87:主に救援→全ての年で二桁セーブ.1988~93:主に先発→二桁勝利 1回.※現役最終年を除き全てのシーズンで15登板以上.通算登板数:601. 1年目からフル回転しながらも、故障等で1軍戦力にならなかった年がほぼ無い。髭のタフガイ。
Tweet media one
18
42
347
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
○山本和行(阪神1972~88).1982:15勝 26S.1984:10勝 24S.1986:11勝 15S. 2桁勝利と2桁セーブを同一シーズンに達成した事3度、これはかなりの快挙だと思う(他にいたかな…)。.中でも86年は37歳、加えて前年のアキレス腱断裂を乗り越えて…しかも86回を投げて防御率1.67を記録。正に不死鳥の如き活躍だ。
Tweet media one
19
46
344
@wildrunner_2510
Larry Spencer
6 months
やはりこのアカウントを見てくれている方々というのは、1980年代のプロ野球に強い思いを持っている傾向にある(気がする)。.
18
9
347
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
○宇野勝(中日 1985).【月別本塁打】.4月 1本.5月 9本.6月 8本.7月 5本.8月 9本.9月 2本.10月 7本.計 41本塁打(セ2位). プロ野球史上初の遊撃手で40発。.もしバースの「進化」が無ければ2年連続で本塁打王に輝いていた可能性が有った、という…。.遊撃手で全130試合に出場したのも素晴らしい。
Tweet media one
Tweet media two
20
55
337
@wildrunner_2510
Larry Spencer
11 months
駒田徳広の満塁本塁打は通算で13本。これは歴代5位タイの数字であり、1位の中村剛也とは9本もの差がついている。.しかし、私の中で「満塁男」と言えばずっとこの人である。塁が埋まった場面での期待感は並々ならぬものがあった。.横浜時代は通算63本塁打中8本が満塁弾…凄い。
29
48
339
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
左 落合博満を指導するロッテ監督時代の山内一弘.右 若松勉を指導するヤクルトコーチ時代の中西太. 現役時代はパ屈指の強打者として鎬を削った二人。.指導者時代は名伯楽として数々の打者を育てた二人。.「名選手は名指導者に非ず」を覆した二人。 .彼らが居なければプロ野球はどうなった事か…。
Tweet media one
Tweet media two
9
82
339
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
往来を歩いていると、ヤンキースのキャップを被っている人を見かける事がある。.野球帽の域を越え、すっかりオシャレアイテムの一種にもなったNYY帽。.ふと思う。あれ、なら西鉄ライオンズなんかもアリじゃないのか…と。
Tweet media one
21
56
335
@wildrunner_2510
Larry Spencer
8 months
朝の連続テレビ小説『しゃむすん』. プロ野球選手の主人公は現役を引退後、本拠地だった球場の近くでスナックを営むようになる。そこで繰り広げられる笑いあり、涙ありの人間ドラマ―。
Tweet media one
21
48
340
@wildrunner_2510
Larry Spencer
8 months
今日から6月、英語だとJune。
Tweet media one
43
36
338
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
○横田真之(ロッテ時代).1985:打率.300(パ10位) 17盗塁.1986:打率.304(パ9位) 11盗塁. ・2リーグ分立後では9人しかいない新人で打率3割.・新人から2年連続で打率3割は史上4人(長嶋茂雄、高橋由伸、坪井智哉).・新人から2年連続で打率3割&2桁盗塁は史上2人(長嶋茂雄). 打って走って…実に素晴らしい。
Tweet media one
13
63
338
@wildrunner_2510
Larry Spencer
8 months
アメ、メッチャフッテマスネェ…。
Tweet media one
20
43
339
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
左 森祇晶(西武監督).中 上田利治(阪急監督).右 岡本伊三美(近鉄監督). この3名が一同に会しているという事は、オールスター戦とかだろうか。.にしても、皆てんでバラバラの方向を見ているという何とも奇妙な1枚。
Tweet media one
12
45
325
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
#一般人と俺達で決定的に意味が違う .○リー(LEE). 左)一般人.右)俺達. どちらも鮮烈。
Tweet media one
Tweet media two
12
45
327
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
とんでもない飛距離の打球を放つが、当の本人は「アベレージヒッター」と自己分析する。確かに力任せに振り回す事は無い打撃スタイルで、おまけに相手から研究されてもそれに対応出来るクレバーさも持ち合わせる。.単にパワーが凄いだけでは無かった…本当に怪物である。
Tweet media one
21
70
329
@wildrunner_2510
Larry Spencer
3 years
西武ライオンズが1979年以来の最下位。.個人的には前回最下位の主力(特に野手)が個性派揃いで良いな、と思ったりする。.特に野村克也・田淵幸一・山崎裕之・土井正博・大田卓司、この面子が良い(ノムさんとタブチくんがチームメイトだったのが未だに信じられない時がある)。
Tweet media one
9
99
326
@wildrunner_2510
Larry Spencer
9 months
【パ防御率Top10/1989】.村田兆治(ロ) 2.50/40歳.阿波野秀幸(近) 2.71/25歳.郭泰源(西) 3.27/27歳.小野和義(近) 3.39/24歳.渡辺久信(西) 3.41/24歳.星野伸之(オ) 3.48/23歳.渡辺智男(西) 3.52/22歳.西崎幸広(日) 3.55/25歳.酒井勉(オ) 3.61/26歳.牛島和彦(ロ) 3.63/28歳. 1位の御方が…げに恐ろしや。
Tweet media one
17
50
330
@wildrunner_2510
Larry Spencer
10 months
○阿波野秀幸(近鉄 1989).先発 28(パ1位).完投 21(パ1位).完封 5(パ1位).・9登板連続完投(4/15~5/30).・全登板完投(5月:5). 投手としては細身だがスタミナは抜群。先発登板時の完投率は.750だが、これは同年の村田兆治(.727/22-16)や斎藤雅樹(.700/30-21)をも上回る。.プロ入り3年で58完投とは…。
Tweet media one
23
56
324
@wildrunner_2510
Larry Spencer
8 months
○倉持明(ロッテ 1980).39登板.38完了(パ1位).18セーブ(パ1位).71.1投球回.与四死球 13(四球13/死球0).被本塁打 6.暴投 0.防御率 2.15. ストッパーとして飛躍を遂げた1年。口髭を蓄えたワイルドな風貌と違って投球は緻密。.与四死球や被本塁打の少なさ、登板数における完了数…素晴らしき抑え役だ。
Tweet media one
32
40
319
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
加藤博一氏…早逝が本当に惜しまれる。.もし御存命であったならば、おそらく自身のYoutubeチャンネルを立ち上げて色んな話を我々に聴かせてくれたに違いない。また、高木豊・屋鋪要両氏との共演、C.ポンセ氏との再会etc…色んな事が出来ていた筈である。本当に残念だ。
23
49
317
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
今日はドラフト会議。各球団どの様な指名をするか楽しみですね。
Tweet media one
24
63
318
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
若かりし頃の太田幸司氏は本当にカッコイイ。そしてルックスだけでは無く、プロでも318登板・58勝(二桁勝利は3度)と実績を残した点も素晴らしい。.あと太田氏は「イケメン」よりも「ハンサム」の言葉が似合う気がする。
Tweet media one
25
47
319
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
【投げる阪急電鉄職員?】.左  今井雄太郎→通算130勝.右上 白石静生→通算93勝.右下 稲葉光雄→通算104勝. いかにも会社員然とした風貌(眼鏡の存在は大きい)だが、実績は間違いなく本物のプロ野球選手。.奇しくも3投手とも社会人野球出身という(しかも今井・白石投手は国鉄野球部出で…)。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
21
49
312
@wildrunner_2510
Larry Spencer
9 months
○鈴木貴久(近鉄 1985~2000).【通算】.犠打:45(キャリアハイ:10/1990).盗塁:33(キャリアハイ:9/1997).補殺(外野手):70(キャリアハイ:12/1990). 「北海の荒熊」という異名もあったが、その実は何でもこなせる器用な選手であった―数字だけでみると、そう考える訳である。如何なる状況でも頼れる強打者。
Tweet media one
18
54
316
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
【嘘ではない】.①王貞治選手が868本塁打を打っている事を知る.②王選手の年度別成績を見る.③「これ、合計で868もある?」と疑問に思う.④電卓を叩いて計算する.⑤結果は868、念の為もう一度④を行う.⑥やっぱり結果は868。心の中で王選手に謝罪し、レジェンドの偉大さを知る. 本当に衝撃でしたね…。
Tweet media one
18
58
311
@wildrunner_2510
Larry Spencer
29 days
初詣に行ってました。
Tweet media one
9
18
320
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
元祖いてまえ打線の切り込み隊長が…栗橋さん、貴方に伺いたい事がまた増えてしまいました。.平野光泰氏のご冥福をお祈りします。
20
80
314
@wildrunner_2510
Larry Spencer
3 years
アーロム・バルディリス(三塁手 オリックス 2010).118試合 打率.301 14本 50打点 1盗塁 OPS.826. 当初は期待値も高くは無く開幕当初は控えであったが、ラロッカの故障などもあってレギュラーの座を掴む。.規定打席には僅かに足りなかったものの打率3割をマーク。得点圏打率も.349で勝負強さもあった。
Tweet media one
2
34
299
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
【1989年 パ奪三振上位】.1 阿波野秀幸(近) 183.2 渡辺久信(西) 174.3 西崎幸広(日) 164.4 星野伸之(オ) 160. 上位を"トレンディエース"達が独占。スラリとした体型ながら長いイニングを投げ、三振を奪っていく。パには新時代到来の風が吹いた。.更に翌年は、強大なる竜巻が太平洋に吹き荒れて…。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
23
60
305
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
石井丈裕投手、小山正明御大から直伝のパームボール。.打者の手元でストーン、ブレーキが良く利いている。ワインドアップのフォームもカッコいい。
8
40
305
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
今宵は有田修三氏のお店を訪ねていた。.で、これは全くの偶然なのだが、年内の営業は今日が最後だったらしく…良かった…。
Tweet media one
1
30
307
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
○真弓明信(阪神 1983).【守備位置別出場数】.二塁 61試合(61).遊撃 46試合(40).一塁 12試合(2).外野 8試合(中堅 6,右翼 1).※カッコ内は先発での出場数. これだけ複数のポジションを守りながら首位打者(.353)というのは、他に例を見ない。.優れた打撃力を持つユーティリティプレイヤー…反則級。
Tweet media one
20
58
307
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
これを読んで、近鉄バファローズへの知識を深めたいと思います。.(左)表紙.(右)裏表紙
Tweet media one
Tweet media two
17
53
308
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
今回の「ピカチュウヘルメット」は言うなれば既存の人気キャラクターをデザインに落とし込んだもの、そして期間限定である。.あの頃のホークスみたく完全オリジナルデザイン、かつ通年で着用するものとして採用するチームは現れるだろうか。
Tweet media one
9
79
306
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
定期的に観たくなる宇野勝遊撃手のファインプレー。.センター前に抜けるかという打球を好捕、そして難しい体勢から力強い送球。打っても守ってもダイナミックなプレイヤーである。
15
57
303
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
伊藤敦規投手(阪神時代)のフォームは流れる様な動きで綺麗だな、と思っている。.阪神に移籍してから登板を積み重ねられたのは、そういう投げ方に無駄が無い点(私にはそう映る)もあるのだろうか。. (※)34歳から引退するまでの6年間で312試合に登板。
19
55
304
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
○大島康徳(中日-日本ハム).・1年目(1969)→板東英二ラストイヤー.・引退年(1994)→イチロー210安打. 大島選手の年度別成績を見ながら、上記の事がふと脳裏に浮かんだ。.茹で卵から三ツ矢サイダーまで知る男…凄いなあ。
Tweet media one
Tweet media two
17
66
307
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
#同一人物とは思えない画像を貼れ.左 31歳頃.右 35歳頃. 髭の有無と髪の長さだけでこうも変わるとは。
Tweet media one
Tweet media two
18
69
296
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
栗橋茂さんにビールを注いでいただく…感激で泣きそうになるよ。
Tweet media one
16
30
303
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
【シーズン防御率Best5】.1 村山実(阪神 1970) 0.98.2 稲尾和久(西鉄 1956) 1.06.3 村山実(阪神 1958) 1.19.4 村山実(阪神 1962) 1.20.5 田中将大(楽天 2011) 1.272.※2リーグ分立後. 山本由伸(オリックス)、現在の防御率は1.26…果たしてどうなる。.そして改めて感じる村山実の凄まじさ。
Tweet media one
13
81
301
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
○高橋慶彦(広島時代).1983 24本塁打 70盗塁.1985 24本塁打 73盗塁. 唯一無二の「シーズン20本塁打&70盗塁」、1度だけでも大記録であるのに2度までも。.この数字に「トリプルスリー」や西武時代の秋山幸二(1987:43本塁打 38盗塁 1990:35本塁打 51盗塁)よりも"パワー&スピード"を感じるのは何ゆえか。
Tweet media one
18
53
294
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
○大野豊(広島 1997).防御率 2.85→最優秀防御率.135.2投球回→8年ぶりの規定投球回数到達. 42歳にして防御率のタイトルを獲得した、即ちその年齢にして規定投球回に達したという事、これは本当に凄い。.翌年に引退する訳だが、球速は140km/hを越え防御率は2.91(43.1投球回)。血行障害が無ければ…。
Tweet media one
21
41
300
@wildrunner_2510
Larry Spencer
7 months
←春季キャンプで会う約束をした?人(右打者).実際に来た人(左打者)→. 思惑は外れたものの、実際に来た男はとんでもない掘り出し者であった。
Tweet media one
Tweet media two
13
40
300
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
古沢憲司氏、16歳でプロ入りという点が1番有名だとは思う。しかし、.・阪神時代は4度の二桁勝利.・西武ライオンズ草創期での奮闘.・広島時代は中継ぎで優勝に貢献.と現役時代の実績も十分。引退後も日本だけでなく様々な国の若者を指導していた。.ご冥福をお祈りします。
14
107
296
@wildrunner_2510
Larry Spencer
2 years
只々、残念でなりません…。
10
41
298
@wildrunner_2510
Larry Spencer
9 months
いや、本当にトレーバーは素早い。動きに迷いが無い。素晴らしい。
14
47
299
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
【今日の野球小話】.職場にて、同僚(野球には殆ど興味無い)から「これ申請しなきゃ駄目だったよね?」と尋ねられる。.私は「そうやね」と答えた。.その時「申請、デシンセイ…」という言葉が脳内で駆け巡り、1人(心の中で)ニヤニヤする有様。口に出したかったが理解してくれる人は居ないので…自重。
Tweet media one
26
32
295
@wildrunner_2510
Larry Spencer
1 year
クリスマス感が凄くある気がする南海ホークスのホームユニ(1977年)。.メインカラーの緑に加え、袖とベルト部分の赤と黄色が良い感じでアクセントになっているからか。
Tweet media one
29
31
297