![侘助 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1801736801541099520/KhDkSNt3_x96.jpg)
侘助
@wabisuke665
Followers
288
Following
285
Statuses
96
@yobu_saaaan 北野武の首もまさにロックリーの弥助論にまんまと嵌められてしまったものの 昔から黒人の相方を用意してきたタケシだから黒人を英雄扱いどころか残虐なコメディと差別、皮肉で弥助を描いたからまだ楽しめた アサクリの弥助はただの黒人侍英雄譚爆誕のプロパガンダにしか見えない
0
0
2
@yobu_saaaan @Shi_kaDDY @InterviewJP トーマス・ロックリーのWikipedia改竄時期とコーエーテクモ の海外で受けたいから媚びようとした時期が重なった悪魔合体のような作品だよそれ 今回の弥助騒動で弥助周りはコーエーテクモも慎重にならざるを得ないでしょ 日本中がここ7〜8年あのイギリス野郎に踊らされてたの恥ずかしくなる
1
0
2
@Shi_kaDDY @yobu_saaaan @InterviewJP 侍かどうかもわからない なにも功績を残さなかった黒人を "伝説の黒人侍"として存在しないストーリーと共にそれを史実として広めたのがイギリス人白人トーマス・ロックリーです そしてubisoftの宣伝文が「伝説の黒人侍弥助を操作しよう!」です ええ、伝説?どこから伝説なんて言葉が出たのでしょう?
1
0
2
@Shi_kaDDY @InterviewJP ファンフィクションは日本版のみです 海外では「真実のストーリー、伝説の黒人侍弥助」です 1ページにも満たない弥助の伝記から派生した彼の500ページにもわたる夢物語を史実として売り込んでいます そして自分の著書を参考資料として弥助のWikipediaで存在しないストーリーを史実として記入しています
1
0
5
@PekenoSalta 確かに君のいうとおりだね そもそも私が言いたかったことはこのインタビューは質問が欠落してるということだ このインタビューだけで日本人はACSを受け入れているなどという答えにはならない むしろ黒人侍の話の時に非常に言葉を選んでいて懸念しているのがわかるということだ
0
0
2
@PekenoSalta ubisoftが弥助に斬首されるのが楽しみだよ 彼らが弥助の嘘の歴史を史実だと言い張るたびに従業員が解雇されていく様はもはや呪いだ 死人は大切に扱うべきだった 発売と同時にubisoftの処刑が始まることだろう 既にテンセントに身売りする準備はできている
1
0
2
@PekenoSalta 中国のような建物、中国の楽器、中国のbgm、黒人の高揚感を高めるために過度にお辞儀をする日本人NPC、間違った歴史。 インタビューを受けた人々は日本をちゃんと描写するならいいと言いましたが 残念ながらその要求は一才叶いません ゴミ以下です🫤
1
0
2
@UmMoreno_21 @BLazerCWB @guilhermeoss 日本人として言えることは一つです 日本の歴史を白人の黒人への贖罪とDEIポイントの為に利用して破壊するのをやめろ!というだけです
1
0
1