wa_mamaharu Profile Banner
尾石晴/ haru oishi Profile
尾石晴/ haru oishi

@wa_mamaharu

Followers
39K
Following
89K
Media
1K
Statuses
25K

話すと書くとヨガするとモノつくると学ぶと子育てが混在してます https://t.co/Ljh69R1aoJ |大学院博士課程にてオンラインコミュニティの研究中|ポスパム代表|著者6冊|小2小6男児の母

Voicy 学びの引き出しはるラジオ
Joined June 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 months
2年前に発売した. #40歳の壁本 が新書(携書)になります。. 追加原稿と、携書版あとがきを書きました。本屋さんにはクリスマスイブ頃に並びます。
Tweet media one
2
8
185
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
おはようございます。
Tweet media one
145
3K
50K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
6 years
「熱中症かもしれないから、.体調悪いときは疲れたはダメ。.気持ち悪いと言いなさい。」. 疲れただと、頑張れで終わってしまう。.自分の命を守るために、言い方を変えようね。. 夫が子供に淡々と話す。.横でメモる妻。Twitterで拡散せねば!!.
51
24K
38K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
25.6歳で出産すると.45.6歳で子供は20歳. 体力あるうちに幼少期が乗り切れて自分の更年期前に子供の反抗期が抜ける. 年収が上がる前だから所得制限にもかからず子育て後に老後のお金含めての準備が15年ほどできる. こういうのが良いんだろうけど、今の社会だとこのパターンでキャリアを失う女性は多い.
1
4K
37K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
3 years
夫は平日は多忙なので.子どもと一緒に入浴はできない. しかし、夫の入浴後には.子ども向けにタングラムが作ってある. 翌日.子どもはこれを見たさに.すぐに風呂に入るし(私が楽). 明日はお父さん何を作ってくれるかな?!とワクワクしてる. 子育ては.時間の短長ではない.濃さだと思い知る
Tweet media one
31
1K
18K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
5 years
夫が会社の人を自宅に招くとのこと。その人数13人!. 恐れをなした私は友人と外出することにしました。. この方がお互いWin-Winなはず。.さあ、今から帰宅するが、家はどうなっているか。. 妻が準備、お相手しないといけないという思い込みを手放してみた。.
56
2K
17K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
11 months
子育て支援金に500円や1000円だろうが払うのが嫌じゃなくて. 集めた500円のうち8割がよくわからない中抜きや事務費に使われ恩恵に預かれないばかりか.そのうちしれっと社会保険料のように値上がりした上に. 「支援してもらってるやろ」. と世代間の分断がうまれそうな予感しかしないのが嫌なのだ。.
0
3K
16K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
この調査.誰に聞いてるのかと思ったら. 有効回答1167人のうち.固定電話557人.携帯電話610人. 昼間に家電話や携帯電話に出て答える層って、現役世帯や子育て世帯ではないよね. 児童手当の所得制限「継続すべき」56%、「廃止すべき」33% JNN世論調査 | TBS NEWS DIG (1ページ)
95
3K
13K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
小学校低学年のお子さんをお持ちの皆様. 子供の音読(国語の宿題)を録音するのです。. 写真と動画は山ほどあります。.日常の音声を取るのです。. 10年後、宝物になります。.
34
2K
11K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
1 year
30代女性.職場同期と結婚.夫の転勤、妊娠が重なり退職。. 幼児2名、現在はパート勤め(転勤があるから)。日頃の育児家事は全面担当。. 夫は残業や飲み会なども好きなように行く。会社の同期たち(自分にとっても同期)とゴルフや1年一回沖縄旅行へも行く。.
15
1K
11K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
産休育休をのんびり休んでる期間だとでも思ってるのだろうか。. 賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理  (テレビ朝日系(ANN)).#Yahooニュース.
146
2K
10K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
7 months
最近のXを見ると. 子どもの預かり時間が短くて困ってる!.という人より. いや.働き方がそもそもおかしくない?.親を長時間拘束するために.子どもを長く預ける前提の社会って変じゃない?.と気づいた人が増えていて. 数年前より風通しがよくなってる。.
8
948
9K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
4 years
電車で見かけた3人家族.抱っこ紐で赤ちゃん連れ. ママが.気がついたら秋だったねー.私、夏服だしサンダルで来ちゃった.とパパに話しかけてた。. ああ.この言葉の重みを理解できるのは.季節も感じる暇がないほど.育児に翻弄された経験がある人だよなと思い、そっとエールを送る。.
14
694
9K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
1 year
夫婦共働き。. 夫は学会発表準備とかで.この2週間毎日22時過ぎまで帰ってこない. 私も修論に向けて学会発表等があるが. 子どもがいるから17時から21時までは何もできない。家事しつつ宿題見たり習い事送迎したり話しを聞いたりがある。. 毎日4〜5時間の差が生まれる。.私の研究は進まないが夫は進む。.
1
867
8K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
育休産休学び直し支援の件. あれは全員にそうしろではなく、そうしたい人を支援しますだから間違ってない. と言う意見を見る、それはそう。. ただ、違和感を感じたので分解してみる. 勤めていたホワイト企業には産休育休中にも資格取得などの費用補助制度があった. 「やりたい人だけ支援します」.
1
3K
8K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
こういう写真が撮れない子どものために仕事をしてください。. 税金使ってやるなら、子どもが真ん中になれない社会問題(貧困や虐待、教育格差など)をやってください。. こんなのは民間企業がやればいいのです。.
@KodomoKatei
こども家庭庁
2 years
こどもまんなか「家族の日」写真コンクールを開催します!. 3つのテーマで写真を募集しています。【9/4(月)締切】​.入賞作品はこども家庭庁HPにて発表予定です。.ご応募お待ちしております!​. #こども家庭庁​ #こどもまんなか​ #家族の日​ #家族の週間 ​#写真コンクール.
Tweet media one
4
1K
7K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
政治家は. 育休産休後の待遇改善.育児による退職後の雇用���賃金格差を是正する. こういった多くの人が困っていることをやれることをやってください. 育休産休中に「やりたい人だけ」資格取得を支援しますなんて、民間企業ができるレベルは国がやらなくていい. 優先度が違います.
0
2K
7K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
小学生も. 1人一台、パソコンやタブレットが支給され「わからないことは自分で調べる」が指導され、課題をパワポ作成する時代です。. 広告のゾーニングをよろしくお願いします。. 子持ちの皆様ご唱和ください。. #政治家はネットのエロ広告規制に動いて下さい.
18
2K
7K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
11 months
姪が地方公立高校から国立大工学部に進学するのだが. 奨学金を日本学生支援機構しか知らない、周りの大人も(地方公立教師、親も)これしか案内してない。. 保証人になって欲しい.と言われてもちろんなるけど. キーエンスとかその他財団とかのリンクも合わせて送る(理系女子だし)。.
1
2K
6K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
資格どころか不安を抱えながら復帰. 復職後のマネージャー会議にて. 「A子さんはやる気あるよね。B子さんも同じように一年休んでたけど、やっぱ本人の意欲次第だよね」. となる。. 資格取れたら取ってね、強制してないよと言う怖さ。.(を、私が管理職時代に見てます).
1
1K
5K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
男性の場合はニュースになるが. これと同じ目にあってる育休明け女性は山ほどいた(いる)のに、ニュースにすらならなかった。. マイノリティになると見える世界が異なる。気づきから始まる、スタート。.
@livedoornews
ライブドアニュース
2 years
【理解得られず】育休取得した男性、復帰後に上司「席はない」. 7カ月の育休を取得した男性は復職後、女性上司に「あんたの席はないよ」と言われた。仕事はなくなり、同僚が仕事を回そうとしても、「子育てに忙しい方だから」と上司が割って入ったという。.
9
936
5K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
4 years
私が12時間かけて.水出しした(取り寄せコーヒー豆)アイスコーヒーの2/3を.マイボトルに入れて持ち出した夫。. 「楽しみに飲もうとしたらほぼ無かった」. と告げると. 飲んだらだめなの?.だめならそう言ってもらわないと分からないしセコい. というので.明日は同じ瓶に麺つゆ入れておきます。.
85
367
4K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
9 months
ママ友付き合いで大事なのは.(子どもたちの気が合うは当然として). ファッションセンスが合うとか.話がおもしろいとか. そんなことより. モラル度(例、チャイルドシートに載せない、子ども料金を誤魔化す).お金の使える範囲(例、ちょっとしたお茶代が負担にならないか). が合うかだと思う。.
10
318
4K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
5 years
20代で早めに子供を産み.マミートラックに歯を食いしばってきた同期女性達が最近管理職になってきてる(子供小学校高学年〜). かたや30半ばまでに昇格し、最近高年齢出産した同期達は今赤子を抱えて硬直してる。. 結局.一直線型キャリア企業にいると.女性はどこかで必ず立ち止まるのかと痛感中。.
18
897
4K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
モンベル mont-bell.ランドセル来た!. 軽い、雨染みしにくい素材.タブレットも入るしなかなか良い感じ.雨よけのカバーもついてました. 使い続けたら強度はどうかな. #モンベルランドセル
Tweet media one
Tweet media two
36
228
4K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
7 years
子供下痢呼び出し。大事なアポあり。病児保育に預けたら?という夫。.お迎え行き、四回分の下痢オムツと服を持ち、小児科に電話して病児保育の予約取り、帰宅して汚れ物下洗いからの洗濯機。グズる息子を抱えて病児保育の荷物準備、保険証母子手帳。持ち込みのオヤツ昼ご飯準備。.預けたら?の背景。.
12
2K
4K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
25.6歳で子供産むと. 仕事がバリバリできる時期(20代後半〜30代)に、仕事に打ち込むのは難易度高いし、今の働き方はそれを許容してない. だから出産年齢はずれ込み子供持たない選択肢も入ってくる. 働き方の多様性がないと.少子化向きになる. #次男が20歳の時わたしは56歳.
3
412
4K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
3 years
14歳や17歳がTwitterで. 今からやった方がいいこと.英語、プログラミング、マネーリテラシーなど書いてるのを見かけて. 君がやるべきは.友達と喧嘩する仲直りする.お小遣い全部使いきり困ってみる.好きな子に声をかけてみる.心が動く音楽や本を見つける. だと思うよ.感受性が高い時こそ味わえること。.
12
367
4K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
子供を産んでから.親がしてくれたことの解像度がどんどん高くなり. 見えるようになってきた. 習い事の送迎.毎日のお弁当作り.失敗のカバー(ミスの代理謝罪や滑り止め校の費用など).心地良さを維持するメンテナンス系(美容院、歯医者や医者への予約送迎).
6
293
3K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
11 months
苦しいのは. この情報格差に.彼女が社会人になってから気づくんだよね。奨学金返済始まってから. 「あ、そんなのあったんだ」. 当時は誰も教えてくれなかったし、高校生が調べてもよくわからなかった(国立大の合否は遅いし、進学準備等で、そんなのがあると想像すらしてない)。. そして.
0
600
3K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
産休に入る前の女性社員に.育児経験がほぼない男性上司は. 「ゆっくり休んで、余裕があったら何か勉強してきてね(強制ではない)」. と言う。. 次の4月.子供に手がかからず実家が近く手伝いもあったA子さんは資格取って復帰. 子供が病気がちで自身も出産時からの重度貧血でワンオペ育児のB子さんは.
1
1K
3K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
3 years
そんなにもらってるなら.当たり前でしょ?. と思ってると. この1200万円のバーは.数年後に700万円くらいになりますよ. あの時反対しなかったよね?ってやつです. 年少控除も「児童手当あげるから」.で消えました. 反対しなかったよね?.そこから所得制限です. 実質増税。. #選挙に行こう.
@nk_seikatsu
日経 ライフスタイル
3 years
10月から児童手当の支給対象から外れる子供は61万人とのこと. 支給されなくなる親御さんにとって、実は消えるのは手当などではなく、手当て支給とともに廃止された「16歳未満の年少扶養控除」ではないでしょうか。実質的な増税ですね. #扶養控除、#児童手当、#増税、.
9
1K
3K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
これは1年前です。 . #愛すべき男児
Tweet media one
7
158
3K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
6 years
外出先で見た家族連れ。. 疲れたから夕飯は家で軽くでいいよ. と言う旦那さんのセリフをすれ違いざまに耳にする。. その軽くを準備する側(献立、作る、子供に食べさせる、片付け)からすると. 「疲れたから家で軽く」は全然軽くないと思ってしまう私は心が歪んでいるんでしょうか. 奥様にエールを送る.
41
484
3K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
仕事ができる.会社で気が利く. こんな両親は無意識に陥りやすい罠。. 子供と外出。寒いから上着、小腹空くかもおやつ、ゴミが出るかもビニール‥と、準備して子供のリュックに入れて自分が持ってる。. 子供がぐずったらおやつ、汚れたらすぐにお手拭き、寒いなと感じたら冷えるから上着を着せる。.
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
これ大事ですよね。. 我が家も保育園児時代から. 各自、マイリュックにおやつも水筒も着替えも入れて持たせてる。お小遣いも自分で管理させてる(落としたこともある)。. 自分で持つから、「重いから減らす、寒いから着る、何を買うか決める」自己決定ができるようになる。.
3
575
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
小4息子.子供有休(行きたくない日は休んでいい)を認めているため. 今日は有休申請がありお休みした。. 私の大学院の課題につきあった後は.こち亀漫画をずっと読んでる. 自分の調子を見てメンテナンスする.休むことを自己決定する. 大事だと思うのです。. #皆勤賞いらないと思うなり.
20
112
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
息子が10歳になってしまった。あと8年で社会に還すと思うと残り時間の方が少ない。. 子供は社会からの預かりもの。. 息子に「親がフォローできるうちにたくさんチャレンジと失敗してね」と話す。. 10歳おめでとう。親にしてくれてありがとう。
Tweet media one
10
35
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
1 year
百合子!!. 「公立小中学校の給食費の無償化も支援する方針」→これもすごいこと。. 東京都がやるという意味.影響力を考えても素晴らしい。. 東京都、高校授業料を私立校含めて実質無償化へ…世帯年収910万円未満の制限を撤廃(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
17
180
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
1 year
男女の問題に見えるけど. 本質は.家庭内のケア労働を誰がしてるのか.という問題。. なので.男性でもケア労働を引き受けてる人は.男性同士だとしても同じ現象は起きる。. 男性育休取り、家事に協力的なほど、職場ではうまくいかない。. 労働者は仕事だけして生きてるのではない。.
0
288
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
9 months
ジェンダー問題の根深さは. 女だから地元に進学.結婚したら仕事辞める.夫の転勤には着いて行く.子どもがいるから時短にする. これらを.女性たちも「自ら」選んだと思ってるということなんですよね。. だから表面だけ見ると「選んだんでしょ!」と言われる。.
@FIFI_Egypt
フィフィ
9 months
”日本は女性議員や会社役員の数が少ない”と同じで、東大に女子が少ないのも、理系を目指す女子が少ないのも、ジェンダー問題とか関係ない。誰かが阻んでるわけでもなく、日本の女性がそれを自ら選択しているだけ。なんでも男女格差に結びつけて、日本へのネガキャンをしたいんだろうけど、迷惑。
Tweet media one
5
462
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
6 years
土日に.保育園用靴を洗って乾かす必要のある!えー雨やん!の方へ。. 靴を洗ったら.中に新聞紙詰めて.捨ててよいバスタオルで包み、しっかり紐で縛ります。.洗濯機にて5分脱水。. 朝までに乾きます。.平日の夕方でも、朝までに乾きます。.お試しあれ。.
2
848
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
小1の壁. 帰宅時間が早い.長期休みがある. のみならず学童問題が悩ましい. 長期休み等の弁当作り.→角度や気温に配慮できない7歳が持っていき4時間後に支障なく食べれる内容. は共働き家庭HPをじわじわと削る. ここに学童の行きしぶり合わせ技が加わるとMPも使い果たし退職するワーママは地味にいる.
12
213
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
1 year
これは夫婦内の話だが. これが同じ職場ならどうか?. 同僚男性の仕事プラスアルファは進むし、私の仕事プラスアルファは進まない。. こうやって業績の差ができ、男女の給与な昇給などの格差は進む。. これを経営層は「男女ともに公平にみた結果、女性の中には適した人材がいない」とする。.
1
236
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
1 year
ワンオペ育児は精神力を削る.その理由の一つに. 見たくない自分にたくさん会う.がある。. 腹を立てる自分.焦ってうまくいかない自分.失敗が増える自分.怒りを感じる自分. 余裕があれば見えないはずの自分に遭遇して怖くなるのだ。.
15
190
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
これじゃない. 同一労働同一賃金にも反するし.時短勤務者はこんなこと望んでないのでは. 子なし、独身、フルタイム共働きとの分断を煽るだけ。当事者不在の議論の末なんだろうな。. 子育て時短勤務に現金給付検討 育休明け、仕事との両立を支援(共同通信).#Yahooニュース.
24
284
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
家事の役に立たない系はできるできないじゃなくて当事者意識問題. なんで.妻=マネージャー.夫=新卒.みたいな感じで指導待ちなのか. 夫婦=同期. 妻側も結婚後に試行錯誤し家事スキルを習得してる. 同期は一緒に切磋琢磨じゃないの?.結婚後からやってこなかったから差が出るだけ。.
5
316
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
『「習い事も無償に」「児童手当を5倍に」子育て世代が求める異次元のお願い』. こんな少数意見をメイン層のように報道しないで. 多くが望むのは年少扶養控除復活、所得制限撤廃、学費の負担軽減じゃないの?. 岸田総理が打ち出した“異次元の少子化対策”に向け政府が初会合
9
299
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
これは反対. このお金で公立中学を充実させてください。なんで私立中受験者が増えているのか?を考えてほしいです。. 【独自】東京都 私立中学生の学費助成へ 世帯年収910万円未満、年間10万円で最終調整 |FNNプライムオンライン
14
214
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
おお!. Twitterで声をあげていたみなさま. 「どうせ私が言っても」にならなかったことに、子育て世帯として希望を感じますよね。. 政府、児童手当の所得制限撤廃へ(共同通信) - Yahoo!ニュース
4
131
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
6 years
身体に痣がある私。.息子から何?と聞かれた. 「ママは河童国のお姫様なんだけど、はぐれてしまってパパと結婚したの。いつか河童国が迎えに来て、分かるよう痣があるの」. 目に涙一杯で「ママいなくなるの?!」しばし無言の後「僕、キュウリ大好きだから行くよ」. 笑いをこらえる母。すみません。.
7
199
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
4 years
パパの育休. 社内評価下がる.見えない育休ハラスメント.キャリアが途絶える可能性. だから取れない.取りにくい議論. Twitterで散見するけど. いやいや.ワーママはずっとそれ.味わってますから。.
7
218
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
ありがたいけど.思うことは. 手厚い保育園時代を過ごせる0-3歳の在宅勤務より. 自力登校、長期休み有りになる小学校1-3年生までの在宅勤務の方が. 多くの親は助かります。. 子供3歳まで在宅勤務、企業の努力義務に 厚労省 - 日本経済新聞
16
206
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
総理!.その発言はまずいですよ. と言う人、周りにいないの?.子育てしてる人いないの?. 産休なんて会陰や帝王切開の傷に耐えながら2時間おきに授乳してる妻.を見たことある人いないのーー!!?(ドップラー効果).
9
153
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
4 years
幼児持ちワーママみなさまへ. 小3男児. 「家族で出かけよう?」. 「行かない。家で本読んだりマイクラしたい。休みだし」. とそろそろ.親から分離が始まってます. 彼は8歳です(早いのか?!). 現場からは以上です。.
34
91
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
次男小1. お友達から嫌なこと言われたときに.自分の手首を見て. 「お友達は僕の手首しか知らない(一部分しか知らないという意味)。.でも、お母ちゃんたち(家族のこと)は、僕を頭のてっぺんまで知ってる(たくさん知ってる)」. と思ってやり過ごした. と聞いて、涙。.
19
43
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
ぶっちゃけ、女も同じです。. これがマミートラック。何年も前から問題視されてる。辛くて退職すればその後にロクな仕事はない。出産によるキャリア停滞。男女の生涯賃金格差原因のひとつ。.
@oneone_blue
ジンジン
2 years
ぶっちゃけ男が育休取るの、キャリア考えたら厳しいものがあるよな。特に若いうちに仕事しない期間作ると、サイレントで仕事が回ってこなくなり、周りとの埋められない差がついていき、ナチュラルに出世できなくなり、年下上司にコキ使われるのが現実だと思うわ….
3
206
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
3 years
ザワザワしてる方は. SNSを見ない.引き出しを開けて片付ける.花を買う.深呼吸する.瞑想的に歩く.爪を磨く.子供をくすぐる.早く寝る. あなたはあなたの一日を。.
15
149
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
元会社の同僚から. あの人.会社辞めて.ヨガ始めたけど食べていけないから.学校行ったりして.貯金崩して生きてるらしいよ. と言われてると聞いて.大笑いしてる朝. そうなの、ふふふ。.
25
6
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
5 years
会社のダイバーシティ会議.登壇者候補見せられて思う. いや、働く女性はさ. 有名大卒、ハイキャリア、英語ペラペラ、存在が眩しい!方の話が聞きたいのではないと思いますよ. もっと.夫婦喧嘩もした、退職も悩んだ、子育て色々あった、だが、今ここに居るのはね、みたいな40代先輩の方がリアルです.
13
205
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
5 years
子供用Gmailアカウントを作って. いつか読むであろう未来の我が子へ.メッセージを送る話。. タイムカプセル.誕生日毎メッセージ.思い出の写真送付. 「13歳になった未来の我が子」へ ぽつぽつメールを送る母|ワーママはる @wa_mamaharu #note
22
195
2K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
5 years
最終出社でした。.15年間ありがとう。. 辞めると決めてから.コロナ、経済悪化など怒涛のような出来事ありましたが. ひとまず私のサバティカルタイムを過ごします。
Tweet media one
Tweet media two
78
11
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
6 years
公共のトイレって.なんで女子トイレにしかオムツ替え台が無いのか。(都市部は除く). 旅行中、ほぼ女子トイレにしか無いため、オムツ替えが100%私。. 地味にストレス。.旅行中はどうしても、私が荷物やら何やら気にする事が多いのに.「出てるわー替えてきて」にイラっとする。頼みますよ。行政さん。.
8
356
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
3 years
たまに行くお惣菜屋さん.(高齢夫婦が営む). ここの煮物を息子が好きでよく食べます.と美味しい報告したら. 「お母さん、料理頑張らないと」. と男性店主に言われて、むむむ.なんか腑に落ちない. 美味しいと褒めて.なぜ母親の料理の腕前話になるのか.無意識の偏見か。.
18
34
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
7 months
安野さんが5位に入ったことは.希望を感じた。. アイツより俺がすごい. という論法で戦わず苦戦したと思うけど、.ちゃんと政策を見る有権者がこれだけいたから5位に入ったのだろう。. 10年後、20年後に政治が変わる可能性が見える結果。.
@snakajima
Satoshi Nakajima @GraphAI
7 months
マスコミから泡沫候補扱いされながら、しっかりと5位に入った安野たかひろ氏 @takahiroanno。日本の政治を根本から変えることが出来るかも知れない。そう思わせてくれる、見事な戦い方でした。これをきっかけに、大きなムーブメントを起こしましょう!
Tweet media one
1
71
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
5 years
育休明けの方へ. ✔︎ 出来るかも?を全て受けない.✔︎ 謙虚な姿勢で何でも聞く.✔︎ すぐに子供がと言わない.✔︎ スケジュールは全開示.✔︎ これいる?はすぐメモ(後に捨).✔︎ フラットシューズにする.✔︎ 悩んだらすぐに上司相談.✔︎ 睡眠時間を最優先.✔︎ コンビニスイーツ今は食べて良い.
50
259
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
小1の壁は. 子供の問題じゃなくて.親の働き方が多様化できてない(固定時間、フルタイム、休日取りにくいなど)ことが問題。. 現状では働き方を柔軟にするほど給与が減る選択肢(非正規や契約)になり. 今度は教育費が捻出できるのか?という壁の前に佇むことになる. 壁に囲まれてるのです。.
1
170
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
子供を産んでから. 冷凍うどんさえあれば.たいていの事はどうにかなる. と学びました.ご唱和ください。.
39
36
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
11 months
無事に修士を卒業しました。.修論は大学から専攻賞もいただきました。. 春からは博士課程。. 20年遅いけど.私のペースで頑張ります。.
13
2
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
③仕事と育児を両立する女性の働き方改革の推進.と書いてあるのだけど. なぜ女性だけの問題なの?.そう思ってるから改善しないのでは?. 男性だって仕事と育児を両立したい人が増えていますよね。. 首相会見 少子化対策「大胆に検討進める」(産経新聞)
9
160
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
6 years
社内の女性ダイバーシティ会議。. 3人の子持ちワーママが、毎日20時まで働くために. いかに夫と家事分担、シッターを毎日使うか術を紹介。社会人として、フルに働けないのは申し訳ないがベース。. 独身女性達が凄いですーの賞賛。. え?毎日20時まで働くのをまず止めませんか?.
15
299
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
3 years
ゴッホ展で.息子が選んで買った絵が届く. いつか君らが巣立ったら.お母さんはこれを見ながら. 背が小さくて絵が見にくかったこと.綺麗ねーと笑ってたこと.電車とバスに乗って行ったこと.繋いだ小さな手. を思い出してコーヒーを飲むのです.あ、すでに涙が。
Tweet media one
11
23
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
5 years
先輩が離婚.結婚3年目育休明け半年.子供1歳3か月。. 夫婦共に多忙出張ありフルタイム。. 家事育児分担と仕事の折り合いがつかず、喧嘩が絶えなかった。. 旦那の職場からも育児は理由にならない、それは奥さんの仕事と言われ…. なんで私ばかりが頭下げて….もう無理なのと。.
14
158
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
4 years
自分のご機嫌取りが上手い人は. 寝ないとダメなんです.食べないと動けません. と言えることができ実行し. 1人で完結する趣味があり(読書���ランなど運動系). 人のミスや指摘も「まあいっか」と流せる人が多い。.ベースラインの整え方が習慣化している。. よって私は今からアイスを食べます。.
6
86
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
柴田さんの試算では、「所得制限を撤廃」かつ「対象世帯すべてに月3万円を上乗せ」と仮定すると、追加で年間約5.2兆円必要だということで、出生率は0.31上昇することが見込まれるということです. “異次元”の少子化対策 京都大学柴田悠准教授「2025年頃までがラストチャンス」
6
209
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
5 years
育児が辛いの一言. それは育児が辛いのではなく.24時間誰かの生死を心配しながら.寝れずゆっくり食べれず神経が休まる時間がない生活が辛いのである. 子供が可愛くないのか.母性が無いなどという.エビデンスがない話を誰もしてはならぬ. と育児が辛いから働くと言う親戚女性を揶揄する叔母に伝える午後.
7
144
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
9 months
これは海老の話ではなく. 自他境界のゆるさ.お前のものは俺のもの.欲しかったらもらえるもの.相手の拒否は聞こえない. なので.海老ごときで気づけてよかった。. するりとフェードアウトしたい相手。.
@smknysk
m🫧婚活垢
9 months
私はいつもどおり天せいろを頼んで、相手は鴨せいろかなにかを頼んだのよ。.👦🏻海老1個もらっていい?.👧🏻天ぷら好きなら単品で盛り合わせ頼む??.👦🏻ううん、大丈夫!もらうね😆.ってことがあったんだけど、これに限らず親しくない人からのひと口ちょうだいとかいうの無理すぎる
Tweet media one
0
260
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
9 months
保育園時代のワンオペ育児と.小学生時代のワンオペ育児は. 負担感が違う。. 保育園時代→お世話(食う洗う寝る)なので体力がいる. 小学生時代→教育課程(宿題、習い事、スケジュール管理)なので思考力がいる. 脳のCPUを食うのは小学生時代。.
3
122
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
1 year
減税しなくていいから.使うところに使ってほしい。. 子ども食堂で誤魔化すな(民間に頼るな、ここは公助).公教育にもっとお金を!(建物、教員、カリキュラム、事務).大学の学費下げろ(大学生に当たり前のように奨学金を大量に貸すな). 未来を担う子どもにお金を使ってくれ。.
0
147
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
6 years
有休を取る社員から. 関係各位.お休みいただいてますが、携帯は持っております。何かあれば電話で対応します。. と毎回メール来る。.この悪しき習慣を無くすため、. 有休いただいてますが、電話はすぐに出れません。明日以降対応します。.と送ってみる。.
19
154
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
3 years
たまにはいいだろ. 子供の歯磨きしてない.宿題してない.子供用歯の矯正器具を入れてない.麦茶作ってない(大事). たまに私の仕事で.夜のフォローを頼むとこれ.(食事風呂洗濯のお膳立ては済). たまにはいいだろは.毎日やってる人が言うことであり. たまにしかやらない人は言う権利はない、以上。.
5
29
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
そろそろ. 小学生の夏休み.学童にお弁当を毎日持たせる時期ですね。. この暑さの中、小学生が持って歩く弁当.考えただけで何を持たせるか震えてます。. 先輩皆様.おすすめの冷食やメニュー、グッズがあったらここにコメントくれませんか?. たまったら.まとめて見やすいようにします!. #学童弁当.
42
200
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
3 years
入学式.(保護者感満載だ). 40の手習いで.大学院生として学んできます. これで一旦サバティカルタイム終了、2年間ありがとう. サバティカルタイムのおかげで.何がやりたいのか?と小さなチャレンジが色々でき、結果として進学することにしたので. FIREよりサバティカルタイム取得がおすすめです
Tweet media one
40
4
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
同期女性が部長ポジションにいったが. 「未婚で子無しじゃ、できて当たり前でしょうの視線よ。女性活躍のロールモデルは既婚子有りよ。私なんか後輩女性からも憧れの存在とは見られないものね」. と言っていて. どっちに転んでも呪いがすごいな. ジェンダーギャップ指数116位の国。.
7
105
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
ゆりこ!!.全世帯!!. こういうのを東京都がやるところに意義がありますよね。.
@Yomiuri_Online
読売新聞オンライン
2 years
東京都が0~2歳の第2子保育料を無償化、全世帯対象…新年度予算案に関連経費200億円.#社会.
3
49
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
昨日、小5息子が. 授業にて.親の名前を検索するという課題をしていた時. 「これ〇〇くんのお母さんでしょう?うちのお母さんがこのラジオ聞いてるの」. とクラスの女子から、私のVoicy画面を見せられたけど「そうなの?」と聞かれました。. おはようございます。.
9
21
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
受ける側だと見えなかったものが.提供する側になると見える. 解像度が上���る. ずっと受け身だと.その存在すら気づかず見えないことが多くて思考も何も深まらないのかもしれない.
2
117
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
1 year
息子のランドセルに入れてる.防災ポーチの見直し. 100均で用意できるもの.↓.ミニウェットティッシュ.ミニレインコート.小銭入れる小さい袋.本体のミニポーチ(B6サイズ).ミニライト. 自分で用意するもの.↓.家族の連絡先(祖父母含む)と緊急時の手順を書いた紙.メモ用紙、チビえんぴつ.マスク、飴
Tweet media one
3
140
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
5 years
小1息子が学校休みたい. と言うので.あっそう。と平然を装い.そんな日もあるから休めば?と言う。. でもやっぱり大掃除はしたいから.行くと登校した今朝。. 何かお母さんに助けて欲しい事あったら言ってね. と声だけかける。.何かあったのかとドキドキ。. 息子に育てられる日々。.
12
25
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
1 year
北インド旅. 子ども置いてよく10日も行ける.私には無理です.といただきましたが. いきなりは行けないのです。.10年前から少しずつ、家族内の「母がいなくても」を増やしてきたからです。. 1泊、2泊の不在から少しずつ。. 父がいなくてもできるなら、母がいなくてもできる。. お互い頑張りましょう。.
0
22
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
4 years
うちの嫁は賢い。. と連呼してた先輩(子供3人、妻は有資格者フルタイム勤務). 平日も夜中まで飲み歩き.土日も後輩連れゴルフ.あげく単身赴任の異動希望も出し.(叶ってた). 「うちは嫁ができてるから。賢い嫁をもらえよ」と男性後輩にアドバイスしてた. 現在、離婚の話し合い中とのこと. 賢いな。.
10
34
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
4 years
みんな大嫌いな仕事を続けてる。.本当は必要ではないものを買うために。(ファイトクラブ、タイラーダーデン). 地位財.非地位財. 労働収入.資産収入. 色々考えさせられますね。. あ、わたし今日誕生日です。.
147
7
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
2020年4月に退社したけど. あのままリモートワークに突入し2023年に出社が求められてたら.多分会社辞めてただろうなと思う話. 在宅で仕事を始めて思うのは.家事育児と本当に相性がいい。. ✔︎子どもの見送りやお迎えができる.
1
52
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
1 year
大臣の中に女性が5人!わー!!(それでも少ないけど)の裏で. 実務を遂行していく54人に女性がゼロ。.騙された気分になる。. なにこれ。. 岸田内閣の改造人事、副大臣・政務官は女性ゼロ 前回11人から一転 [岸田政権]:朝日新聞デジタル
8
95
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
5 years
今朝の寝相。
Tweet media one
25
27
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
10 months
私は氷河期世代最後2004年入社. 女性先輩たち(氷河期全盛)が.就職時だけでなく結婚出産復職のタイミングで戦線離脱させられていくのを.明日は我が身と見ていた。. 現在この世代の人たちは.40代後半から50代なので. 女性管理職候補がいない. と言う企業に対して当たり前だろと思う。.
0
99
1K
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
5 years
@thundergirl6063 意外にも1でした!. 実は参加者さんに子連れワーママが数名いて、皆さんが手際良く片付けしてくれてました^_^.
5
120
984
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
1 year
母72歳. 辞めたい辞めたいと言ってた仕事(前職に頼まれ再雇用で週3行ってた).をやっと辞めた途端. 無借金の自宅、貯金もある程度あるのに. 「年金しかないからお金がない」.と言い始めお金を全然使わなくなった。. 毎月のフロー収入がない.ということは.
1
53
991
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
未婚率増加.税金社会保険料高.教育費高.子供関連補助少. 色んな原因があるけど. お金で解決できることが多いとわかってるのだから、政治の決断力で教育費と子育て関連費用にお金振ってください。. 9月までの出生数59万9千人余 年間80万人下回る過去最少ペース | NHK
7
153
986
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
4 years
育休明けの作戦. 「がんがんいこうぜ」. はダメ絶対です。. 「いのちだいじに」. でよろしくお願いします. と過去の私に言いたい。.
3
73
992
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
ババ抜きで負け、悔しくて泣いてます. #来年小学生
Tweet media one
20
2
978
@wa_mamaharu
尾石晴/ haru oishi
2 years
「遅刻して学校に行ってみたい」. 小4息子.ときどき遅刻して学校に来る子がいて、自分もどんな感じかやってみたいとのこと. 2時間目開始前の休憩時間に到着を逆算して準備して出て行った. 何か気づきがあるといいね. 親の保護下にあるうちに色々と体験したらいいと思う(失敗含めて).
11
12
969