Win1500 Profile
Win1500

@w_i_n_1500

Followers
620
Following
23K
Statuses
9K

都心の限界窓際社員。やさしく生きるたけのこの里派。流れてくるポストを流さず掘り下げて調べる人。京の雅な言葉を機械的に学習中。

Amazonアソシエイト参加中
Joined December 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
@w_i_n_1500
Win1500
2 months
仕事で悩んだり人間関係で苦しい時に読んで救われた本、出た時に読んでおけばよかったと少し後悔。1時間くらいでさっと読んで、また読んでを繰り返すことで理解が深まる。いまだに増刷され続けているのが何よりの価値の証明。 おすすめ順に3冊挙げてみる。 ↓
1
0
15
@w_i_n_1500
Win1500
5 minutes
@i_am_mikami2025 ロゴの他にも、見るからに豪華絢爛で金属テカテカも好きですね 自動車も派手なメッキグリルのモデルがよく売れるとか
0
0
0
@w_i_n_1500
Win1500
7 minutes
こういうのは男女問わずいるわけだが、問題なのは行動という結果よりも「自分の利益を満たすことを最優先にした加害性」を持っていること。加害性を測定して予防排除できれば社会の安全性は高まる。
@Shanice79540635
rei@サブアカウント
5 hours
女性がタクシー運転手に「仕事に遅れそうだから危険運転しろ」と要求し、拒否されたので逆ギレし「この運転手に性加害された」と虚偽告発するも映像が残ってバレたニュース。尚女性は「やらなければ懲役5年だぞ!」と運転手を脅迫しており、自身の特権を明確に自覚してる模様
0
0
0
@w_i_n_1500
Win1500
20 minutes
気に入らないもののことを考えて不快になるくらいなら、見なければいいだけ。なんだけど、他人の行動を変えようとする人の実に多いこと。できもしないことをやろうとして勝手に不快になり不機嫌に。こういうのは迷惑な存在だからいなくなってほしい...というと他責なのでそっとミュートorブロック。
0
0
3
@w_i_n_1500
Win1500
24 minutes
法的な罰だけでなく社会的な制裁を強化してほしい、ということかな。
@pisiinu
中埜
1 day
マジで「更生した不良」を名乗る人は「今まで迷惑かけた人への謝罪と奪った人生の保証」してから「更生」を名乗ってくれますか。道を外れたなら、巻き込んで道から落ちた人も一緒に道に戻れよ。何お前だけしれっとコースに復帰してんねん。しかもなんならショートカットして。
0
0
3
@w_i_n_1500
Win1500
2 hours
東大の二次試験は全体で半分取れれば入れたので、数学ともうひとつくらい完全白紙でも実はどうにかなる。他がほぼ満点なら。
@takapon_jp
堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン)
3 hours
笑。逆説的だけど東大入る学力ある奴って本読んで自習できるのよ。数学白紙の極端なやつも文系はいたけど国語満点とね笑。俺はバランスタイプなんで数学も含めて満遍なく得点してました。 学部正直関係ないし、普通にどこの講義も聴講できるし。まあ行くだけ無駄なんで行かないけど笑
0
0
2
@w_i_n_1500
Win1500
6 hours
入れさえすればどうにでもなるというか「どうにかする」わけですが、残念ながら無理めのところに入ってしまうと「どうにかできない」と感じてしまうようですね。 学習能力というよりは、周りを見てメンタル崩壊するケースはそれなりに観測できます。
@tkmpkm1_mkkr
田沼りっか, Ph.D.
7 hours
なんか学力がないのに大学にいってもついていけないとか言い出す人いるけど、そんなことある?入れさえすればどうにでもなるのが大学の冷酷な現実じゃないの?
0
0
4
@w_i_n_1500
Win1500
14 hours
高3の春から10か月くらい勉強すれば入れる大学に行けば良いのであって、身の丈に合わない猛勉強して無理やり合格すると入学後に耐えられなくな���。 駒場の2年目夏を越えられなかった人はみんな猛勉強の努力家ではあった。
@aiko_kokugo
今井 愛子 / 現代文
2 days
中学受験ですら難関校は3年以上塾に通って準備するのに、それまでの人生の集大成でもある大学受験を 高3の1年間だけで戦おうとするなら、相当無謀じゃない?
0
0
8
@w_i_n_1500
Win1500
17 hours
会社のノートPCってモバイル回線内蔵がスタンダードと思ってたけど、そうでもないのだろうか
@kaerukun_geko
かえるくん🐸
20 hours
在宅勤務する時、ネットワークはどうやって接続してるんですか? 念の為お伝えすると会社のルールを則って使用しております。 個人の判断で接続しておりません。
0
0
3
@w_i_n_1500
Win1500
18 hours
@GrTLiS0CclFuYS1 一律にリポストはミュートできますよ
0
0
1
@w_i_n_1500
Win1500
19 hours
これは資料作成にも応用の効く話 全体構成を考えずに図表やグラフにこだわったりしてる人はとにかく遅く、完成しても全体のバランスがおかしく使い物にならなかったりする
@uuizumigender
ペガサスハイド
2 days
漫画家志望者が描いているネームの多くは絵を丁寧に描きすぎです。もっと棒人間みたいに簡単でテキトーな絵でいいのに、そんなに絵を丁寧に描いているから時間がかかるんです。ネームはスピードが命。1ページ5分以内で描いて下さい(5分でもかかりすぎ)。5分以内で描こうと思ったら人間の顔なんてちゃんと描いてる時間はないはすです。
0
0
3
@w_i_n_1500
Win1500
20 hours
ここでみんな疑問に思うのが 「どうやったら効率よく勉強できるのか」 最短ルートは超進学校に行き、効率よく勉強ができる人たちに囲まれること。��率よい勉強法を探す必要すらない。
@takapon_jp
堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン)
23 hours
結局頭いい奴は短期間で効率よく勉強して受験に受かるんよ。
0
0
4
@w_i_n_1500
Win1500
20 hours
理Ⅲは知らないが他は体感的にこういう感じの人が6割くらい。ホリエモン先輩は少し特殊なレベルで学習速度が速かったかもしれないが、ぞろぞろとクラスの大半が東大に行く学校の生徒は世間のイメージほど勉強時間は多くない。
@takapon_jp
堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン)
1 day
笑。俺半年くらい過去問中心にやったくらいで東大現役で受かったけど。
0
0
4
@w_i_n_1500
Win1500
1 day
「なぜなぜ分析」悪用の事例。 手法は ・個人の性格や特性に着目する ・失敗の原因を個人に結びつける ・課題の洗い出しや解決に繋げない こういう使い方をしてる人に聞いてみると「失敗するのは気合が足りないから。集中して取り組めば普通は失敗しない」。 断罪と懲罰を目的にしたら最悪の手法。
0
0
3
@w_i_n_1500
Win1500
1 day
人間に強く一貫性を求める人は多いのだけど、初めから完璧でない限り主張が変わるのは当たり前。精神が成長している証拠。 ある程度の年齢を過ぎてから言うことがコロコロ変わる人は異なる事情、自分の軸を獲得できなかったケースもあるから見分けが難しい。
0
0
3
@w_i_n_1500
Win1500
2 days
M1エイブラムスの場合、整地での燃費が約0.24km/L。 ガスタービンエンジンなので使用燃料はJP-8ジェット燃料、約100円/L。 1kmの移動に400円なので、25営業日勤務で往復2kmとすると800円×25=2万円となり、実はポスト主の最後の一文は正しい。
@konvini5656
コンビニのクソ客
2 days
本当にあった面接 20代主婦 👩「交通費って出ますか?」 私「でますよ。最近は車の燃費とかも考慮してるんですけど、だいたいいくらくらい出たらいいなとかありますか?」 👩「んー2、3万円くらい?」 戦車にでも乗ってんのか
0
0
1
@w_i_n_1500
Win1500
2 days
「きのこ派に言論の自由がない」は事実 Mushroom managementというくらいなので
@pandadnap9999
かぴばら
2 days
きのこ派の言論の自由のなさがわかる格好
0
0
0
@w_i_n_1500
Win1500
2 days
「聞こえてる。明日からどう変わるか見てる」
@mottomaekara
サンクラ
3 days
「いーよー」に代わる、“謝罪は受け入れたけど許してません”を伝えられる一言があれば良いのになといつも思ってる。皆さんのオススメありますか?
0
0
4
@w_i_n_1500
Win1500
2 days
@BabyNinja___ 感情を言語化できず、言語化できないから理解もされない 理解されないから不満が加速し、罵詈雑言をネットにぶちまける 負のスパイラルですね
1
0
1
@w_i_n_1500
Win1500
2 days
@BabyNinja___ 友達どころか家族からも見放されてるんじゃないですか?
1
0
1