uoxvz Profile Banner
່ Profile

@uoxvz

Followers
72K
Following
941
Statuses
518

Joined June 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@uoxvz
2 months
✦✦✦ 新規展『共に在る音楽』(Coexising Music) こちら原口沙輔さんとの共作で『アイノムジカ』という作品を出展します!● 15日には特別イベントもありますゼヒ🔊 ᴠᴇɴᴜᴇ┊social issue gallaly 「SIGNAL」 ᴘᴇʀɪᴏᴅ┊2024.12.10~12.27 ▽ 共に在る音楽
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
254
1K
@uoxvz
4 days
せかT
Tweet media one
23
118
2K
@uoxvz
9 days
null(zvnul)は再度天に召されました またそのうち戻ってくるかもにゃー
0
57
830
@uoxvz
25 days
世界史料によると昔共通テスト(に準ずるもの)は山奥の講堂で一気に人が集められて行われてたんだ��ど、その当時の共通テストで受験者の筆記の音圧と筆圧で地割れと地響きがおこって街ひとつ消滅してから共通テストは各地で分散して行うようになったらしい。ちなこれ全部嘘。どうでもいい。死にたい。
6
86
845
@uoxvz
1 month
RT @coexistingmusic: 〖 𝗔𝗡𝗡𝗢𝗨𝗡𝗖𝗘𝗠𝗘𝗡𝗧 〗 #共に在る音楽 アンコール開催決定! 「共に在る音楽」たくさんの方にご来場いただき本当にありがとうございました ギャラリーのご厚意で、1月9日(木)〜1月11日(土)の三日間限定でアンコール開催でき…
0
83
0
@uoxvz
1 month
@XZQUc61 Dior ロージーグロウ ピンクライラック
0
0
5
@uoxvz
1 month
@shannon_gohan 還暦おめ!
1
2
45
@uoxvz
1 month
@shannon_gohan 近くに湿地帯と砂丘もお願いします
1
0
20
@uoxvz
1 month
ン、巳年ってことは𓆑年ってことか
21
104
933
@uoxvz
1 month
@yasamugi_1 今いる座標教えてください 助けに行きます
1
2
9
@uoxvz
1 month
@Abbacchio_excl スペースタイムフォースドリターン〜時空強制帰還〜 これ発動してなんとかします
1
2
16
@uoxvz
1 month
┳ ┳ ┏━┓ ┳━┓┳━┓┳ ┳ ┣━┫ ┣━┫ ┣━┛┣━┛┗┳┛ ┻ ┻ ┛ ┗ ┻  ┻   ┻ ┳┓┏ ┳━┓┳ ┳ ┳ ┃┃┃ ┣━ ┃ ┃ ┃ ┛┗┻ ┻━┛┗ ┻ ┛ ┳ ┳ ┳━┓┏━┓ ┳━┓ ┗┳┛ ┣━ ┣━┫ ┣┳┛  ┻  ┻━┛┛ ┗ ┻┗┛
56
187
2K
@uoxvz
1 month
2024対ありでした よいお年を
56
101
980
@uoxvz
2 months
てか今日クリスマス?ってやつだったらしい 暇すぎて一日中幽体離脱の練習してた
3
60
722
@uoxvz
2 months
RT @coexistingmusic: 現在、ギャラリー内でドリンクを注文いただいた方には限定のコースターを配布しています!椎乃味醂×ももえ、x0o0x_×佐久間洋司、煮ル果実、sekai× 原口沙輔、フロクロからお選びいただけます🎄
0
57
0
@uoxvz
2 months
❅ 𝙷𝚊𝚙𝚙𝚢 𝙷𝚘𝚕𝚒𝚍𝚊𝚢𝚜 ❅
25
106
923
@uoxvz
2 months
- Join Us - 現在、この先に控えている総合的な創作プロジェクトに協力していただける仲間を募集しています 本プロジェクトでは、分野や職業の垣根を超えた多様な専門性を持つ方々と協力し、新たな価値の創造に取り組むことを目的としています 募集要項・応募フォーム
Tweet media one
0
102
544
@uoxvz
2 months
こちらコンセプト、音声創造を担当しました 我々の感じている音楽の「存在感」とは一体どのようなものなのか  生成AIと人間の創作の違いを通じて音楽が感情を引き出し共鳴する仕組みを再考し、音楽の存在感を探る体験を提供します 2つの作品を聴き比べ「共に在る」感覚や創作の本質に触れてください
@n_storytelling
拡張される音楽/共に在る音楽
2 months
作品名:《アイノムジカ》 あなたの感じている音楽の「存在感」とは一体どのようなものなのだろうか?『アイノムジカ』は、音楽と共に在る感覚を深く想起させ、音楽の存在感がどのように決まるのかを探る体験を提供する。生成AIと人間による創作の違いを通じて、音楽がどのように共鳴し、感情を引き出すのかを再考させると同時に、鑑賞者が自身の選択を他者と比較できる場を作る。2つの音楽作品を聴き、どちらが「共に在る」感覚をより強く引き起こすかを考察する中で、音楽が持つ感情的なつながりや創作の本質に、あなたは触れることになる。 コンセプト:sekai・原口沙輔 音楽制作:原口沙輔 音声創造:sekai 視覚デザイン・構築:calla・yuzuri hal 技術提供:factal sekai アーティスト。世界精神(Weltgeist)の役割をもつセカイ系シンガーとして全活動を自らプロデュースする。ボーカロイド楽曲を中心に、JPOPやバンドソングのカバーを投稿するほか、ギターやピアノの演奏も行う。作詞、ボーカルを務めた「ספירות」を初めオリジナル楽曲も多数リリース。2023年3月19日には渋谷CLUB QUATTROにて1stワンマンライブを開催し、チケットは即完。2023年4月には初のパッケージ作品となる1st Mini AL「enigma」をリリース。 原口沙輔 2003年生まれ。幼少期からDTMに触れ、これまでテレビ番組やゲーム音楽、劇版、CM曲の提供、アーティストプロデュース、企画などを手がける。自身で作詞、作曲、編曲、Mix、アートワークまで行い、ソロ作品ではボーカロイドとのデュエットや、映像を制作することもある。主なワークスに、新しい地図joinミュージック、郷ひろみ、崎山蒼志、Buffalo Daughter、久保田利伸ほか多数。東京2020パラリンピック閉会式楽曲も制作。ビルボード・ジャパン『ニコニコVOCALOIDSONGS TOP20』では楽曲『人マニア」が18週連続の歴代最多首位記録。『ボカコレ2024冬TOP100ランキング」で楽曲『イガク』が1位を獲得。第7回APPLE VINEGAR-Music Award-で1stアルバム『アセトン」が特別賞を受賞。
Tweet media one
0
56
399
@uoxvz
2 months
@tamurakae_ 笑ってしまった
1
0
57