![上田かずき/中央区議会議員・起業家・教育アドバイザー Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1807958274047987712/lOJqxYcw_x96.jpg)
上田かずき/中央区議会議員・起業家・教育アドバイザー
@ueda_politics
Followers
738
Following
396
Statuses
910
2023年より東京都中央区議会議員(1位/41人)、東京維新の会都心ブロック長・前広報局長。現在も複数社の経営/マーケティングに携わる目線で立案する企業支援政策を強みとする。また、Instagramでは元SAPIX講師の経験を活かしショート動画を配信中。2人の娘を育てる平成生まれ・共働き世帯。
東京都中央区
Joined November 2022
@hikozaru43454 ご意見ありがとうございます。一時停止の義務化をどのように明示できるか、区と協議します。 なお、信号機の設置については今回、改めて区からも警察に相談をしたようですが、通行量の問題に加え、信号機の間が短すぎる等の理由で難色を示されたようです。
1
0
1
@harumiflagwatch ご意見ありがとうございます。昨年にご相談いただいた後、3回ほど現地を拝見しています。ただ、路上駐車の数については意識が向いておりませんでした。近日中に再び状況確認に伺おうと思います。
1
0
1
コメントありがとうございます!順に回答させていただきますね。 ①首長に対しては、”予算要望”と”委員会質疑”で政策や考えを伝えていくことが基本だと思っています。その中で実現するポイントは「具体的」で「基本計画に則っている」ことです。逆説的には、現行政/与党が絶対にやりたくないこと(例えば議員数削減)は、現実的に野党側では限りなく不可能に近いです。 ②僕個人の観点でいうと、中央区初のスタートアップイベントを本庁舎で開催し区長にも来ていただいた、ということや、委員会質疑で”塾と学校の共存共栄”といった、従来とは異なる答弁を引き出した、ということがあげられると思います。 もちろん、道半ばなこと、思ったより進まない点もありますが、担当部局と地道な折衝を続けながら、できる政策から実現していくことが、まだまだ数が少ない東京維新には求められていると感じています。
1
0
0