青木伸也 AOKI Nobuya Profile Banner
青木伸也 AOKI Nobuya Profile
青木伸也 AOKI Nobuya

@tsaoki

Followers
1,101
Following
1,209
Media
12,497
Statuses
33,989

第一義的にモデラー.その他大学教員など. military modeling

和歌山県 Wakayama, Japan
Joined August 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 years
プラモデル製作を「分割されたパーツを指示通りにただ組み立てるだけ」と言うのは,ピアノ演奏を「作曲家の指示通りにただ指を動かすだけ」と言うようなものだと思うなぁ.
31
729
3K
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
3 years
戦車・軍用車輌モデラーの間で昔から言われているネタで「若いころはティーガーだIV号戦車だと言っていても,年をとって脂が抜けてくるとだんだん弱武装・弱装甲の車輌に興味が移って,最後には無装甲のトラックとかを作るようになる」というのがある.
3
332
1K
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
5 months
1975年に発売されたプラモデルを,1975年にあった道具だけで作るという,あまり前向きでない遊び.とはいえカッターナイフ(1961年発売),プラモデル用ニッパー(1972年),セメダインプラモデル用(1962年),アロンアルフア(1971年)などが使えるのでさほど不自由はない.
Tweet media one
20
253
927
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
3 years
東北AFVの会でタミヤ1/48のナースホルンとWWIIドイツ歩兵セットが発表された.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
142
376
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
3 years
関西AFVの会,盛況です.
Tweet media one
Tweet media two
0
35
229
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
5 years
TamiyaBlog より,ソビエト重戦車 KV-1 1941年初期生産型.驚いた.「いつか出るとは思っていたが今日出るとは思わなかった」というやつ.履帯は半連結式.車体は箱組みだが不安はない.エンジンデッキの吸気口のメッシュカバーはどう処理するのかなぁ.
Tweet media one
Tweet media two
2
84
210
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
7 years
水でごく薄く透けるぐらいに溶いたアクリルガッシュでも,下にクレオスのプレミアムトップコートつや消しを吹いておくとハジかない模様.白色プラ板のツルツルした面の右半部だけトップコートを吹いて,ごく薄く溶いたアクリルガッシュを筆塗りしたら,左半分はハジいたが右半分は薄く塗り重ねられた.
Tweet media one
Tweet media two
3
86
215
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
1 year
「X」では短すぎて検索時に困るので,「元Twitter」とか「かつてTwitterと呼ばれたSNS」(The sns formerly known as tWITTER,略してTWITTER)と呼ぶしかないだろう.
1
170
215
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
5 years
TamiyaBlog より,やっと発表のフランス軽戦車R35.箱絵にルノーのルの字も無い.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
86
211
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
6 years
TLでちらっと見かけた「キットのアラ探しをする人」について言うと,プラモデラーに限らず何かを作る者にとって「アラを探す力」は必須能力であって,自分のでも他人のでも何か作品を見たら自分の中で自動的にアラ探し力が起動するぐらいでいいと思う.あとはそれを口に出すか黙っているかの判断力だ.
3
136
181
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 months
東横INNに泊まったことある人は知ってると思うけど,枕元にある小物置き場に模型作品を置くと逆光に照明されて妙にかっこよく見えるんだよね.
Tweet media one
0
23
170
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
1 year
先日の静岡ホビーショーでタミヤのデザイン部の若手の方とお話しをする機会があり,以前から思っていた「あの六角形に棒のついた塗装指示マークは何を表しているのか?」と尋ねてみたところ,社内で共有された統一見解は無さそうとのことだった.
1
77
165
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
12 days
池袋の東武百貨店でのタミヤモデラーズギャラリーにて,1/35のI号戦車の参考出品が確かにありました.B型です.
Tweet media one
Tweet media two
2
57
161
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
1 year
確かに『黒騎士物語』のこの回の冒頭で,クルツ君は履帯の轍を見てT-34でもKVでもない新型戦車ISの存在に薄々気づいてるんだよね.「KVの一体・二分割交互連結履帯に似ているけど,幅がKVの700mmよりやや狭くて650mmぐらいだぞ……」みたいな.
Tweet media one
0
17
155
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 years
アーマーモデリング12月号の巻頭特集は「スターリングラード・パンツァーカラーズ」.先月号巻末の予告を見たときには「T-34の解説記事は当然あるとして,誰が書くのかなぁ」と思ったのだが……俺か! 「ハラショー! T-34」が16年ぶりに掲載.
Tweet media one
2
35
124
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
9 months
東京AFVの会,盛況です.
Tweet media one
0
18
119
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 years
T-34のプレス砲塔の成形に必要なプレス力について,板材の円筒絞りに近似して大雑把に計算したメモが出てきたので,書いておきます.塑性加工学の教科書によると,円筒絞りの場合,プレスに必要な力は,円周長と板厚の積に比例します.  プレス力≒係数×π×円筒直径×板厚×素材の引張強さ
1
44
117
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
香港のHobbyeasyから,タミヤ1/35のソビエト重戦車KV-1 1941年型初期生産車が到着.
Tweet media one
2
17
113
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
ズヴェズダのM4A2が市場に出回り始めているようだが,ここで書いておきたいのは,「ソ連軍のシャーマンの砲塔のアンテナは基本的には英軍仕様」ということだ.
Tweet media one
1
34
113
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
10 months
九州AFVの会にて,角道さんのSU-122,SU-85,SU-100.九つまとめて製作中の作品群から三つ抽出して持参して,残りは来年4月の中四国AFVの会に出すとのこと.
Tweet media one
1
7
113
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 years
横浜AFVの会(仮),盛況です.
Tweet media one
1
9
111
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
7 months
第2次世界大戦におけるT-34の生産工場について名称,略称,所在地を簡単にまとめておく.一つ一つの工場に対してそれぞれ複数の呼び方があるので,一つの工場について一つのポストにまとめる.正式名称を書くと長くなるので日本語文献で通常見られる形を示すが,それでも翻訳の揺れが存在する.
9
43
110
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 years
スターリングラード戦で思い出したが,タミヤ1/35道標セットの道路標識「ドレスデンまで2425km,スターリングラードまで75km」って結局どこなの?という話,改めて調べてみると,ドン川東岸のカラチ(現在のカラチ=ナ=ドヌ)のあたりではないかと思われる.たぶん元ネタの記録写真があるのだと思う.
Tweet media one
2
20
105
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
5 years
今回の北海道AFVの会で個人的にもっとも印象に残った作品,島津弘介氏の「マチルダMk.IV・ロシア」.フィギュアは主にICMとドラゴンで,1体だけタミヤとのこと.
Tweet media one
0
25
105
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 months
@STALIN3EXE 「タービン発電機 工場 廃墟」でGoogle画像検索すると下記が出てきますので,昔のタービン発電機の類なのではないでしょうか.
1
9
107
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
1 year
今日6/4(日)は東北AFVの会で,写真はMORGANさん @losatatm のヤークトティーガー.これを見に行ったと言っても過言でない.
Tweet media one
2
8
102
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
5 years
本日の九州AFVの会で観た作品.K.Z.G.さん @ModeLab_K の「Deformer Easy Eight」.モンモデルのキットとは全然関係なくて,タミヤの1/48イージーエイトの車体の長さを切り詰めて幅を増し,1/35イージーエイトの砲塔を載せたそうです.フィギュアはファインモールド+自作ヘッド.
Tweet media one
Tweet media two
2
28
99
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
7 years
海洋堂ホビーロビー門真で,センム所蔵のケッテンクラートを見たり触ったりサドルに座ったりしてきた.サドルは案外バネが効いていた.後部座席は思ったより窮屈でない感じだった.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
71
99
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
1 year
「タミヤグッズとしてあの塗装指示マークがプリントされたTシャツが欲しいです」とリクエストしておきました.
1
30
101
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
25 days
タミヤ1/35のドイツ軍用サイドカーKS600に入っている不要部品A27は側車との接続部分を塞ぐ蓋であり,すなわちKS600を単車として組むことが想定されているようだ.
Tweet media one
1
23
99
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 years
タミヤ1/35ミリタリーミニチュアシリーズNo.375ソビエト重戦車KV-2(以降は新KV-2と表記)を買ってきたので,早速作り始める.
Tweet media one
1
13
90
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
7 years
「ジジラマ!」近藤氏の作品から,Acid Bufferzone関連作品をピックアップ.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
37
90
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
7 years
ということで,タミヤ旧IV号駆逐戦車は完成とする.アクリルガッシュ筆塗りの実験台として軽く作り始めたのだが,着手から完成まで2ヶ月もかかってしまった.従来やったことのなかった塗装手法をいろいろ試したので面白かった.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
15
88
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
3 years
タミヤ1/35新KV-2【発売日決定】2022年3月12日(土)ごろ発売.
0
35
87
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
本町の愛日会館で関西AFVの会.9時前から設営開始して10時開場.過密にならない程度の程よい参加者数だった.朝は地面が濡れていたが日中は雨が降らなかったのも助かった.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
11
88
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
6 years
タミヤ新スチュアートのフィギュアを塗ってみました.
Tweet media one
Tweet media two
2
13
84
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 years
本日の東京AFVの会の展示作品から,yuzuさんのマケット1/35のT-34 mod.1940.「クセのありすぎるキットでしたが楽しかったです」と勇者にふさわしいコメント.
Tweet media one
Tweet media two
0
12
85
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
3 years
第11回東北AFVの会が開催中.
Tweet media one
Tweet media two
1
11
82
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
タミヤ新KV-1の組み立て.キットにはツナギ姿の戦車長の半身像が含まれているのだが,今回は冬季迷彩にするつもりなので,同社T-34/76のコート姿の戦車長に少し手を加えて伝統のガッツポーズに.
Tweet media one
Tweet media two
1
10
79
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
1 year
東北AFVの会(秋田市),開会しました.
Tweet media one
Tweet media two
0
12
83
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
3 years
【急告】関西AFVの会,2021年11月7日(日)に開催 愛日会館(本町),10時-15時. 状況が変わらないうちに大急ぎで開催します. 作りためた作品をもってご参加ください. 詳細は
0
58
79
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
新しく出たズヴェズダ1/35のT-34/76(ハードエッジ六角砲塔)の前照灯ケーブル保護パイプ(写真1枚目)と,以前に出た同社T-34/76(プレス六角砲塔)の同じ部分(写真2枚目),生産工場ごとの保護パイプの曲がり具合の差異を再現していて驚いた.
Tweet media one
Tweet media two
1
24
80
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 months
「シャーマン沼」はモデラーがはまるイメージだが,「T-34沼」というとむしろ埋まっていた実車が引き上げられるイメージ.
1
13
81
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
6 years
昔の話を確認するためタミヤニュースVol.106を出してきたのだが,今読むと「これだけは作ろう」第102回の「人形改造《女性を作ろう》」のインパクトが強い.
Tweet media one
2
37
80
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 years
タミヤ1/35MM35049「ソビエト戦車 T34/76 1942年型」はアメリカ陸軍兵器博物館(アバディーン)の展示車輌を取材したものだが,ウラル戦車工場製の各部が戦時簡易化された車体に扁平な初期型鋳造砲塔を搭載したこの仕様の車輌は,戦中の記録写真ではほとんど確認できない.
Tweet media one
1
14
79
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
「T-34のどの型が好きか」という問いに対して率直かつ真摯に答えると,「どの型っていうか,T-34の全体を時間軸を含めた4次元的な連続体と考えて,その連続体をある時点でスパンと切った断面が3次元的な特定の型になるわけで,そういう時間的な変化を含めた連続体全体がT-34なんで,特定の型がどうこう
3
25
78
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
タミヤ1/35のT-34/76のベルト履帯の上辺を第2・第4転輪に接着してたるませた.少し前だと難しかった軟質素材の接着も,今は専用プライマーを塗布すれば容易だ.写真3枚目は自作治具を使って接着直後の履帯を水平に押さえて固定している様子.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
16
77
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
1 year
九五式軽戦車お披露目会に来ています.
Tweet media one
Tweet media two
0
11
73
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
1 year
静岡AFVの会出品作品から,me20氏のルノーR35およびオチキスH38.
Tweet media one
2
4
77
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
5 years
展示会では出品作品の写真はあまり撮らないほうなのだが,その中から.(戦車の方は内藤あんも氏,軽トラックの方はN P G氏)
Tweet media one
Tweet media two
1
17
74
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
amazonから,MiniArt 1/35のソ連兵休息セットが到着.足布(ポルチャンキ)を巻く兵士が面白い.
Tweet media one
1
23
74
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
組み上がったタミヤT-34を塗装待ちスタックに積む.先に組んだKVも塗ってやらんとなぁ.今年出た製品と45年前の製品を並べても違和感が無いのが不思議だ.
Tweet media one
1
8
74
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
7 years
昔,まだ俺がギラギラしたモデラーだった頃,ベテランモデラーが古ーいキットをイジっているのを見て内心「あれって老化だよな…」と思ったりしたものだが,今の俺がまさにそれ! 作っているのはタミヤの旧IV号駆逐戦車だし,手元に出てるキットがこれだから!
Tweet media one
0
20
74
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
10 years
静岡ホビーショーの今日の閉場後,10式戦車にはカバーがかけられてから周囲に有刺鉄線が配置され,一晩中歩哨が立つそうです. http://t.co/3MgNHqdgTM
Tweet media one
4
131
70
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
5 years
ソ連軍のシャーマンについて考えるとき,以前から気になっているのは車内通話装置のことだ.レシーバー付タンカースヘルメットやマイクロフォンまで米軍規格のものを使用していれば話は簡単だが,記録写真ではソ連戦車兵はシャーマンに乗っていてもだいたいソ連の戦車帽を着用しているよねぇ.
3
24
74
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
5 years
関西AFVの会,盛況です.
Tweet media one
0
17
72
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
タミヤIV号戦車F型の主砲を7.5cm KwK40 L/43に換装してみる件.砲身はRB Model,砲身スリーブと駐退復座器ハウジングはタミヤIV号J型,防楯はIV号F型のもの.駐退復座器ハウジング側面は初期には切削加工されていたとのこと.
Tweet media one
2
7
72
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
「ミリタリーモデラーはIV号戦車A型からJ型までの仕様の変遷は暗記しているのに,なぜ徳川将軍十五代の名前は覚えられないのか」という問いを思い出した.
0
16
74
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 months
【速報】関西AFVの会,2024年9月15日(日)開催. 神戸三宮,センタープラザ西館貸会議室(昨年と同じ). コンテストには従来の賞に加え「ジオラマ賞」および「課題部門賞」を新設. 2024年コンテスト課題部門テーマ:馬.
2
46
74
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 months
東北AFVの会の会場で増田和直氏が無料配布していた『ドイツ戦車輸送貨車 入門編・中級編』.この手の「無料配布された私家版資料本」ほど後から入手困難なものはない.
Tweet media one
2
18
74
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 months
「現実に存在したものを再現するのがスケールモデル」というスタンスをとるモデラーを私は尊重するものですが,しかし戦車模型で厳密にそういう作り方をしているモデラーはあんまりいないよね,という話を昔九州AFVの会でしたことがありました.
Tweet media one
5
14
74
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
8 years
マズロー #サボロー
Tweet media one
0
71
67
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
3 years
昨日の東北AFVの会にて.
Tweet media one
Tweet media two
0
12
70
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
5 years
M4A2極初期生産車,防盾を接着してしまう前に,以前「使えるかな?」と思って買っておいたガイアノーツの鋳造表現塗料を塗布してみた.塗りっぱなしだとかなりザラッとした感じになるので,乾燥後にスポンジヤスリでなでて落ち着かせた.例の主砲同軸機銃は一旦引き抜いて角度を修正したよ.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
12
70
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
1 year
この写真は終戦直後に撮影された末期仕様のブルムベアで,フェンダー縁の赤枠で囲んだところにあるのは,網シュルツェン用のコの字形の固定具(板シュルツェン用の細い固定具ではなくて)の痕跡なのではないか.すなわち末期のブルムベアに網シュルツェン装備の可能性があるのではないかと思うが如何.
Tweet media one
4
11
70
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 months
「1975年に発売されたプラモデルを1975年にあった道具だけで作る」企画の塗装編,基本塗装を済ましてこれから細部塗装にかかるところ.「1975年頃の普通の方法で塗る」のか「1975年にあった道具(の同等品)で今やれることをやる」のかスタンスが定まらない感じ.
Tweet media one
1
6
69
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 months
タミヤ1/35のT-34の細部塗装が概ね完了.無塗装金属部分は後から6B鉛筆をこすりつけるのでまず黒またはグレーで塗ってある.毛布じゃなくて防水シートはたぶんオリーブグリーン,木製弾薬箱もグリーン塗装のエッジが剥げた状態にしたが,今考えると1975年企画らしく毛布色とか茶色に塗るべきだったか.
Tweet media one
1
4
67
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
5 months
焼きどめ式ベルト履帯が転輪から浮かないようにするため,今なら軟質樹脂用プライマーを使って簡単に接着できるが,当時はシャシーにピアノ線を貫通させて履帯を押さえていた.ピアノ線を履帯と同色に塗れば案外目立たなくなる.シャシー後面は履帯テンションに負けないようにランナータグで補強.
Tweet media one
Tweet media two
1
10
66
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
タミヤIV号F型.キューポラから頭だけ出している形でフィギュアを乗せようかなと思っていたのだが,視察装置が肩に当たるのでそういう乗せ方は難しい.視察装置ごしに前方を見ているようにするかなぁ.せっかくのキューポラ内部再現なのでハッチは開けたい.
Tweet media one
Tweet media two
2
5
66
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
3 years
自宅の模型部屋からさっき拾ってきたこれは,ジャンク箱からはみ出したタミヤMM旧IV号H型の残骸だが,意識してよく見るとこれは「綿と缶スプレー迷彩」ではないか.ということは小学生の時,1個目か2個目に組んだ旧IV号H型だ.そしてやはり「小学生が綿と缶スプレーで塗るとこうなる」のだ.
Tweet media one
2
16
65
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 months
1975年当時の戦車模型塗装技法を調査すべく,当時の模型誌を入手.モデラーズ・カラー(1972年版,モデルアート社).ホビージャパン1975年3・7・9月号と,ついでに1976年1・4・6・8・11月号,1977年2月号.ちなみに私がリアルタイムで初めて買った模型誌はホビージャパンの1977年4月号だったと思う.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
8
65
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
8 years
これは阪急電車ではなく,大阪空港から蛍池まで乗った大阪モノレールの阪急ラッピング車両.
Tweet media one
0
70
61
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
3 years
実家近くのジョーシンキッズランドのミリタリー棚,上段中央で面出し陳列は普通最新キットのポジションじゃない?
Tweet media one
2
4
61
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
5 years
今回の関西AFVの会の出品作品のなかで最も気に入った作品は「M4A2(76)W」(響氏).ニューペンギンデカールのステンシルが効いているし,フィギュアも最近のタミヤキットのヘッドを有効に使っている.
Tweet media one
Tweet media two
2
12
61
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 months
中四国AFVの会,盛況です.
Tweet media one
0
11
62
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
3 years
関西AFVの会は今年9月5日の開催を予定しておりましたが,状況を鑑みましてこの日程での開催は中止させていただきます.大変申し訳ありません.
2
60
60
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
タミヤ新KV-1の組み立て.組立説明書では車体の次は足まわりだが,全体形を見たいので砲塔を先に組む.砲塔は前後左右上下別パーツの箱組みで,いくらパーツの精度が高いといっても仮組みぐらいはしたほうがよい.
Tweet media one
1
9
57
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
3 months
先週泉南のイオンモール内のジョーシンキッズランドを覗いたときにタミヤ1/35のマチルダMk.III/IV “ソビエト軍”が売れ残っているのを見かけて,その時はスルーしたのだが,思い直して今日買ってきた.発売は2017年だが市場在庫はほぼ払底し,タミヤのオンラインショップでも買えない状態だ.
Tweet media one
1
7
58
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 months
今朝はホテルで起床し,朝食後チェックアウト.松江駅のコインロッカーに大きい荷物を入れてから,バスで島根県民会館へ行き,中四国AFVの会の受付を済ませて,自分の作品を展示.コメントが長くなりそうだったのであらかじめ別紙に書いて持参した.
Tweet media one
1
8
59
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 years
今日になって気付いたんだけど,タミヤ1/35MMのT-34の車体上部側面の吸気口グリルの縦枠の間隔は前端が最も広いけど,対応する仕様の実車(モスクワの展示車両,元アバディーンのも同じ)だと後端が広いんだよねぇ.私の組み立てミスじゃなくて,キットのパーツのガイド突起に従って組むとこうなる.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
11
58
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
いいか,ネコちゃんはこう描くんだ!
@rgpoulussen
RG Poulussen
4 years
June 1944, Normandy. The Plan. #WW2 #HISTORY
25
198
881
3
28
59
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
1 year
タミヤプラモデルファクトリー新橋店に行って,ニュルンベルクで発表された新製品の見本を見てきた.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
5
58
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
タミヤニュース編集室に先日の関西AFVの会のレポートと写真を送付して,これで今年度の作業は一通り終了.開催から今日で14日間経過して,今までのところ会場での感染拡大に関する情報は入っていないので,無事に完了できたということでしょう.
2
15
56
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 years
『IV号戦車H~J型写真集』(ホビージャパン)を読んでいると「1943年11月より、シュルツェンとフェンダーの間に木製ホコリ除けスペーサーを取り付け。」という記述が出てきて,「えー,タミヤのブルムベア後期型にそんな感じのパーツが付いてたけど,あれはホコリ除けなの?
Tweet media one
1
13
58
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
5 years
中四国AFVの会,角道さんのISU-152,IS-2,ISU-122の3兄弟(すべてタミヤベース)は嬉しくなっちゃうような快作でした.
Tweet media one
1
9
53
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
9 months
Riich.Models 1/35の馬関連キットをまとめて入手.If.5は2連装MG34を搭載したタイプ.Hf.11は大型野戦炊事車(ちなみにタミヤのキットは僅かに異なるHf.13のようだ).Hf.7は全金属車体にゴムタイヤを装備した馬匹・車輌両方で牽引できる貨車.最後はごく普通の野戦服を着用して乗馬するドイツ兵.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
7
53
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 months
模型部屋に入って1975年企画タミヤT-34の仕上げ.最後の工程として無塗装金属部分やエッジ部分に6B鉛筆を擦り付けて金属光沢を出した.これを今度の日曜日の中四国AFVの会(松江)に持っていくのだが,移動日より前に自分の作品が完成しているのは極めて珍しい.
Tweet media one
1
5
55
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
12 days
四方から撮影してみましたが,本番の金型による成形品がどこまで使われているのかは不明です.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
15
54
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
タミヤ1/35新KV-1,とりあえず組立説明書の順番通り車体を箱組み.隠し穴がいくつかあるので忘れず開口しておく.車体内部中央の隔壁の上辺のパーティングラインは削っておくと車体上面の収まりが良いようだ.
Tweet media one
0
10
54
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
9 months
AFVの会の課題でやってみたいのが「最近の考証」というテーマで,「昔の定説がひっくり返って今はこう」とか「現在こういう新説が注目されている」とかを模型作品にするというもの.例の赤鉄十字とか.
3
15
54
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 years
飲みの散会後,東日本橋の宿に向かう途中で秋葉原のヨドバシカメラに寄って,アーマーモデリング12月号の作例展示を観てきた.
Tweet media one
0
13
52
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
5 months
使い捨てライターは東海精機「チルチルミチル」が1975年発売.積層式の樹脂製カッティングマットは1980年発売なので使わずに,実家からカマボコ板を持ってきた.製作するキットはタミヤ1/35のT-34/76(1942年型)(MM35049,1975年発売)で,暗い旧成型色のものをストックから使用.
3
12
52
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
3 years
「タミヤの旧KV-2,いつ組むの?」と予備校講師みたいなことを口ずさみつつパーツを切り出して合わせてみた.最低限気になるところだけ手を加えて,というようなキットではないのだ.
Tweet media one
0
4
52
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
3 months
午後の一仕事を終えて居室に戻ってきて「もしも静岡でタミヤ1/35T-34リニューアルが電撃発表されてネットでT-34祭が起きていたらどうしよう」などと思いながらXを覗いてみたのだがもちろんそんなはずもなく.
1
5
53
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 years
【告知】今年の第36回関西AFVの会は2022年9月18日(日),会場はセンタープラザ西館貸会議室(兵庫県神戸市中央区三宮町)です.内容や開場時間等は現在検討中です.今年度もご協力を賜りたく,お願い申し上げます.
0
36
52
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
2 years
鋼板を赤熱するまで加熱すれば(約1000℃),変形に必要な力は1/10ぐらいになるはずなので,この状態で熱間鍛造すれば1万トンプレスでも成形は可能だったように思えます.以上.
0
17
50
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
3 years
来た来た来た! 伝統のガッツポーズ! タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ ソビエト重戦車 KV-2 | タミヤ
2
21
51
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
16 days
移動中に覗いたジョーシンの1/35ミリタリープラモ売り場の,一等地(画面の右手を曲がったところ)はタミヤレオパルト2A7Vが置かれていたが,タミヤT-34/76(1943年型)が三番手ぐらいのポジションでダブル面陳訴求.
Tweet media one
1
1
50
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
4 years
平野さん原型のセーター戦車兵,だいぶ前に塗ったのを出してきて撮ってみた.
Tweet media one
0
6
49
@tsaoki
青木伸也 AOKI Nobuya
5 years
ジープの資料として教えてもらったモデルアート1998年2月号の古本を入手.タミヤ1/35の新版ジープ(MM35219)が発売されたときの号で,まだまだニューキットという気分だったがもう20年以上前のことである.大塚康生先生の解説記事と実車細部写真で言うこと無し.
Tweet media one
1
10
48