tig Profile
tig

@tig63994679

Followers
1K
Following
98K
Statuses
36K

思考を言語化するための壁打ち垢。基本は独り言。既婚、子持ち、無職。 対話は意見交換、相互理解や歩み寄りの為。勝敗や正邪の判定、論破、弾劾裁判には興味無し。非建設的な議論はしません。批判は対人ではなく対言動で。

Joined January 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@tig63994679
tig
2 days
私自身は改姓にそれほど抵抗感はなかったんですが(面倒だなとうんざりはしたし女側が当然変えるものとしている風潮に思う所はあったけど)、アイデンティティ関連にせよ色々面倒だからにせよ改姓したくないという心情を持つ人がいるであろう事は分かる(気がする)。ので、選択的別姓制度には普通に賛成。
0
0
0
@tig63994679
tig
5 days
破れにくさの程度やら価格やら見た目やら履き心地やら、実際普段使いするとなれば求める要素は色々ありますやね。
0
0
2
@tig63994679
tig
18 days
何にせよ意味がないと思うならばしなければいいというだけの話じゃないんすかね。
0
0
0
@tig63994679
tig
18 days
契約だからってことで双方が対等な立場である的な見方をすると些か話がおかしくなるんかな。 出発点からして対等ではないもんなやっぱ。
0
0
1
@tig63994679
tig
18 days
いや非がなくても示談せにゃならん事はあるしってのもよく分かんなくて、それ自体大問題じゃないすか不当に金を払わされてる訳で、とはならんのかな。
0
0
0
@tig63994679
tig
18 days
示談に応じたってだけでこんな扱い受けるんじゃなぁ‥何故か立場が弱くなってしまう(下手すりゃ加害と被害とが逆転させられるレベルで)っつか余計なリスクまで負わされる羽目になるっつか‥。
0
0
3
@tig63994679
tig
25 days
子の成長に影響を与えるのは母親だけじゃないし家庭内だけでもないし、てのもあり。
0
0
4
@tig63994679
tig
30 days
守秘義務違反があったからってそもそもの加害行為等が相殺されて帳消しになるってもんでもないやろし。 内容次第ではあるだろうけど、大金を払って示談に持ち込むに値するほどの加害行為と比べて守秘義務違反の方が明らかに重い罪だと判断する感覚はどうにも理解し難いな、個人的には。
0
0
1
@tig63994679
tig
30 days
今は示談制度のおかげで大丈夫なのが大丈夫じゃなくなるでしょがってな話もあるみたいたけど、示談に応じないなら口封じ‥もありってことになるんじゃないかなこの理屈だと。‥だとすれば現状からして既に普通に治安が悪くないすかね‥。
0
0
0