Ilmm / Tsuchida Takahiro Profile Banner
Ilmm / Tsuchida Takahiro Profile
Ilmm / Tsuchida Takahiro

@th_bbc

Followers
2,096
Following
487
Media
378
Statuses
1,445

土田貴宏 ライター/デザインジャーナリスト。デザイン誌『Ilmm』エディター 著書『デザインの現在』。21_21 DESIGN SIGHT「The Original」展覧会ディレクター(2023)。The Thinking Piece共同主宰

Tokyo-to, Japan
Joined July 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
ロナン・ブルレックのドローイングをラベルに使ったワイン CHATEAU MARSAU 2018が届く。3種類の絵柄(土、植物、果実を表現)がそれぞれに目を引くだけでなく、印刷の色合いや紙の質感も上質。 しかしロナン、このごろドローイングの仕事がとても目立つが、家具をデザインする時間はあるのだろうか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
37
711
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 months
21_21 DESIGN SIGHTで開催した「The Original」の書籍が完成しつつあります。会期当初からカタログの希望を多数いただいたこの展覧会。展示された約150点の作品キャプションなどのデータも収録しています。7月刊行予定です。
@SEIGENSHA
青幻舎
5 months
【7月刊行予定】 The Originalオリジナルーー 時代を超えるプロダクトデザインの系譜 21_21 DESIGN SIGHTで2023年3月から6月まで開催され、大きな反響を呼んだ企画展「The Original」を書籍として再編集。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
22
140
1
27
199
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
6 months
デザインジャーナル『Ilmm』 #0 は4/1から発売予定です。表紙は2種類、Gonzalez Haase AASが手がけた空間と、Sabine Marcelis & Paul Cournet の自宅。取扱やお問い合わせについてはDMいただけたらと。記事の内容は徐々に公開していきます。4月はミラノで、5月は東京と大阪での催しも準備中です。
Tweet media one
1
12
132
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
「種痘」に先んじて鋼管キャンチレバー椅子を描いた日本画が吉岡堅二「椅子による女」1931。吉岡はモボだったといい、これは山脇がドイツから帰国した1932年以前の作。太田聴雨もこれを参照したか。1940年の由里本景子「望遠鏡」という作品もあった。「種痘」と「星をみる女性」をミックスしたような。
Tweet media one
Tweet media two
0
46
118
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 months
デザインジャーナル『Ilmm #0 』受注スタート。来週販売です。 約200ページにわたり、Formafantasma, Sabine Marcelis, Konstantin Grcic, Cecilie Manz, Gonzalez Haase AAS, Overtreders W, NM3らの記事を掲載、三澤遥さんや藤崎圭一郎さんも参加。 ここまで長かった…
Tweet media one
1
17
113
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
1 year
企画展「The Original」にご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。現在、流通している量産品で構成したデザイン展は、「ここでしか観られない」「今しか観られない」ものが並ぶ展覧会とは真逆のもので、受け入れられるかどうか不安もありましたが、予想を遥かに超える反響がありました。
1
1
109
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
Casa BRUTUSのムックで、柳宗理や柴田文江はじめデザイナーによるキッチンツールの記事を担当。ノームアーキテクツのヨナスの師だったオレ・パルスビーを見直したり、デヴィッド・メラーのロンドンのショップを思い出したり。別のページでは、皆川明の新しいキッチンの取材も。
0
8
104
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
2 years
今年のミラノデザインウィークを一言で言うと? と質問され「スター不在」と答えてしまう。もちろん活躍中のデザイナーはいるが、2019年がそのままスライドした印象で安定感はあっても意外性は少ない。コロナ下でデザイナーの新起用が難しかったり、開発が中断して今年発表になった新作も多かったか。
1
7
78
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
Jörg Schellmannの収納家具が注目されている。ドナルド・ジャッドやリアム・ギリックの作品を長く扱ってきたギャラリスト兼デザイナー。アートピースとまではいかなくても、「これでいい」という価格ではないはずだけど...。
@ninesan
Takuro Okuyama
3 years
棚これでいいよな
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
150
3K
0
5
78
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
2 years
今年のミラノデザインウィーク&ミラノサローネ独断BEST10的な記事です。現地でのインパクト重視で選んだため、事前情報のなかった、魅力を言葉で説明しにくい展示ばかりに。Matylda Krzykowski, Laila Gohar+Muller Van Severen, Pepijn Fabius clovis, F/A FakeAuthenticなど
1
7
77
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
太田聴雨が当時住んでいた鎌倉では、バウハウスで学んだ山脇巌が設計した峰邸(診療所をもつ住宅)が1934年に完成。そこには山脇がデザインした「MR」そっくりの椅子があった(去年の東京ステーションギャラリーのハウバウス展でも展示されていた)。同年に描かれた「種痘」はこの診療所の様子なのか…
2
30
76
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
2 years
21_21 DESIGN SIGHTで3月3日に始まる「The Original」展でディレクターを務めることになりました。こちらは「MODERNLIVING」の記事。 「MODERNLIVING」3月号では、やはり3月に開催の日本橋高島屋「ていねいに美しく暮らす 北欧デザイン展」を手がける織田憲嗣と対談しています
0
11
70
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
わかる。違う話かもしれないけれど……デザイナーがインタビューで話すことは建前のきれいごとで、私的な雑談だと本音が出るという図式もイメージされがちだが、きれいごとのほうが本音で、雑談のほうが(照れ隠しなどから出た)建前じゃないかなと感じることもある。
@sac_ring
桜林 直子(サクちゃん)
5 years
先日のトークイベントで作家の村田沙耶香さんが、人は汚いものを本物だと信じたがる。たとえば悪口や悪態に対して「本音が出た」とよく言うけど、きれいごとが本音のこともあるよねというようなお話をしていて深く頷いた。この人はこうだと決めつけずにそれは一部だから多面的に見たいと改めて思った。
4
6K
23K
0
14
72
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 months
大阪ATAKAで『Ilmm』のエキシビションが始まりました。とてもいい空間に、Ilmm #0 掲載のデザイナーによるプロダクトをレイアウト。関連書籍やIlmmトートバッグなどの販売も。6/2まで、火水休。 — ATAKA 大阪市生野区勝山南3-8-27
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
5
63
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
ミラノデザインウィーク前半で印象的だったコンスタンティン・グルチッチの新作タイルDINの展示。「Between the Lines」と題し、多彩なDINで壁床を構成して写真家ルイジ・ギッリの作品を展示。色彩が響き合っている。タイルのブランドはMUTINAで写真はその社長のコレクション
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
4
56
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
ミラノサローネ〜ミラノデザインウィークの様子を現地から伝えるMilano Salone Description、始まります。例年より出展が少ないとはいえ現状の見たい場所リストは70箇所以上。COVIDで入場制限やアポイントが厳しい可能性も。何が起こるかわからない、という意味でもご注目を。
0
11
57
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
6 years
先日、パリのメゾン&オブジェの取材のついでに立ち寄ったル・コルビュジエのアパルトマン兼アトリエ。見学者には薄笑いを浮かべている人が多かった。「私たちが敬愛するあの建築界の巨匠が、こんな慎ましい場所に暮らしていたなんて…」という意外さから、と思われた。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
9
54
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
先週土曜は桑沢で年4回担当しているデザイン概論の最終日。テーマは空間のデザイン。片山正通、緒方慎一郎、長坂常、David Chipperfield、Roman & Williams、Joseph Dirand等々を取り上げ、ラストはDavid ThulstrupのNOMA。最も好反応だったのはDimore Studioのこのホテルか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
53
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
書籍『#デザインの現在_コンテンポラリーデザインインタビューズ』から、ドイツのJörg Schellmann。彼はDonald JuddやLiam Gillickらの作品を扱うベテランのアートディーラーだが、デザイナーとしてもミニマル&インダストリアルな家具を発表。e15やMOROSOが製品化した作品も。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
5
53
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
Sight Unseenによる恒例の「Offsite」、今年は「Offsite online」に。この種のバーチャル展としては抜群の充実度。 早々にリポートを書きたいが、一次情報で記事を作る原則からすると、これは一次情報か、二次情報か。アートと違い住空間で使うものが対象でもあり、悩ましい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
9
50
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
2 years
こちらの展覧会、今週金曜日スタートです。よろしくお願いします。 準備の終盤で意識したのは、この展示がデザインミュージアムの常設展をつくるのに似ているのでは、ということ。企画原案の深澤さんも、デザインの教科書としての意義を話していた。但し相当に攻めた「常設展」になりそう、とは思う。
@2121DESIGNSIGHT
21_21 DESIGN SIGHT
2 years
デザインの第一線で活躍する3名—展覧会ディレクターの土田貴宏、企画原案の深澤直人、企画協力の田代かおるが「これはThe Originalではないか?」と考える家具や食器、テキスタイル、玩具など約150点のプロダクトを展示します。 #theoriginal
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
14
79
0
11
48
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
「商店建築」の連載「デザインの新定義」でコペンハーゲンのOliver Gustavを紹介。昨春に現地のショールームを訪れる前から掲載が念願だったデザイナー。 ちなみにこの連載は今回が100回目で最終回。背景等々はFBにも投稿しましたが、下記NOTEにも。
0
5
45
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
照明デザイナーとして有名なマイケル・アナスタシアデスの新作は竹を使ったコレクション。ミラノでの初個展「Cheerfully Optimistic About the Future」では少年時代から集めた沢山の石もインスピレーション源として展示している #ミラノサローネ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
3
42
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
「AXIS」4月号の連載で、カッシーナ・イクスシーで扱い始めたKarakterについて書いた。 Karakterはデンマークのブランドながら、北欧デザイナーのアイテムがほとんどなかったり、何かと個性的。画像の4点はいつか欲しいもの。コロンボの椅子、マンジャロッティの照明など。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
40
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
#目 の #非常にはっきりとわからない 展の図録。これはこれで読み解くのに時間のかかりそうな一冊。まず驚かされたのは、表紙の写真の「千葉市美術館南側の入口付近。30〜50代の作業着を着た男性が数名、周囲の石段などに腰かけている。」というキャプション。そこも展示の一部だったのか…
Tweet media one
Tweet media two
0
11
39
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
1 year
アートスケープの「The Original」展のレビュー こちらの意図がほぼ伝わっておらず、このレビュー通りならまったく意味のない展覧会となる。しかし杉江さんはしっかりした書き手で、こうした捉え方をされたなら仕方ない。 では実際どうか、多くの人に観て判断してほしいところ
0
3
39
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 months
LICHTで5/10-5/19に開催のIlmm「Design Journal #0 」展。5/17開催のトークでは、若林恵さん( @blkswn_tokyo )、岡橋惇さん( @Lobsterr_ )と、いま紙の雑誌をつくる意味などを話します。ふたりのPodcast等々の発信を楽しみにしてきた自分としてはうれしい限り。詳細は下記に。
0
6
37
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
日本にデザインミュージアムをつくるなら…というテーマで、思うところを勢いでまとめた。 下記の「日本にデザイン・ミュージアムをつくろう!」の投稿を読んだのがきっかけ。中身に少々の違和感もあったが気運を高める効果は大きそう。期待したい。
0
6
36
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 months
19世紀から現在までをカバーしたこの本と、2010年代に100組にインタビューした『デザインの現在』と、今年スタートしたデザイン誌『Ilmm』は、自分にとっては時系列で繋がっています(当たり前か)。なお『The Original』、予約販売が好調だったのか、当初公開時より価格がお求めやすくなりました。
@axismag
AXIS media
3 months
21_21 DESIGN SIGHTにて開催された「The Original」が書籍化。企画者であるプロダクトデザイナーの深澤直人、デザインジャーナリストの土田貴宏、キュレーターの田代かおるが、約150点のプロダクトを現代の視点で解説し、名作プロダクトデザインの系譜をたどります。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
23
265
0
5
37
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
1 year
The Original展について @tokyopasserby さんのレビュー。酷評とは思わないがなかなか手厳しい ミュージアムではない施設の制約/性格に関係して、追求できていない点があるのは確か。そこにはこんな意図が、と説明したい部分もあるけれど。ともかく襟を正しつつ、貴重な読解きをありがとうございます
@tokyopasserby
passerby
1 year
さて、「The Original」はどういう展覧会なのか。 以下、長くなるので続きはウェブログで。
1
2
13
0
3
34
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
@ocojo @YamadaYoshinao 日本でのアノニマスデザインの流行は90年代の柳宗理の再評価が起点で、というのもアノニマスデザインという言葉は柳が最初に提唱したので。海外で”anonymous design”という言葉は、日本のような意味ではあまり使われない。アノニマスなプロダクトの研究はもちろんありますが。
1
3
33
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 months
デザイン誌『Ilmm』のエキシビション「Design Journal #0 」をギャラリーLICHTで開催します。5月10日〜19日 13:00〜18:00(火水定休)、東京都目黒区青葉台3-18-10 カーサ青葉台2F。初日19:30〜20:30はトーク&レセプション、5/17もトークがあります —
0
7
33
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
書籍『#デザインの現在_コンテンポラリーデザインインタビューズ 』からMuller Van Severen。ベルギーを代表するデザイナーとして活躍中だが、インタビューしたのは2013年。ミニマリズム、色や素材の意味、エディション作品、アーティストとしての経験などについて述べている
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
5
33
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
AXIS2月号の特集「nendoとTakram」でTakramインタビューを担当しました 今までnendo取材は無数にしてきたけれどTakramは数回程度。一方、特集で対になる佐藤オオキインタビューは、AXISでTakram田川さんの連載を担当する神吉弘邦さんが書いている。読み比べていただけたら…
0
2
31
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
1 year
こんなデザインが、プラスティック一体成形の椅子が生まれる以前、1950年代にあったことに深澤さんも驚いていた。今まで名作椅子としてあまり取り上げられてこなかったのは、入手が難しかったから。復刻にあたり素材も環境負荷に配慮して変更されている。 そしてまた安藤建築にとてもよく似合う。
@PFService
PACIFIC FURNITURE SERVICE(PFS)
1 year
東京ミッドタウ��内 21_21 DESIGN SIGHT様 @2121DESIGNSIGHT の以下企画展にて、 弊社が日本正規代理店を務めるSwisspearl社のGuhl Chair ( Loop Chair )が展示中です。 「The Original」 6/25(日)まで ぜひご来場ください。 展示内容やGuhl Chairについてはスレッドにて↓
Tweet media one
1
4
35
0
5
31
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
書籍『#デザインの現在_コンテンポラリーデザインインタビューズ 』からDe Intuïtiefabriek。オランダのデザインアカでミー・アイントホーフェン出身の2人組。クラフトを積極的に取り入れた作品に一貫して取り組み、東京のHAMACHO HOTELでも日本の工芸家と作品を制作している
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
32
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
「AXIS」10月号で、深澤直人デザインのALEXISシェルフとそのブランドブックについての記事を担当。深澤さん、葛西薫さん、藤井保さんの鼎談形式。3人のコロナ下の仕事の仕方の記録でもある。「次のデザインはどこから?」という、この号の特集の方向性とは好対照なところも。
0
3
30
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
去年11月、初めて訪れたドイツ・デッサウのバウハウス。調べれば調べるほどわからなくなる、という印象だったバウハウスのことが、現地で説明を聞きながら校舎を観て歩くと格段に理解できた。白×グレーの部屋(2枚)は学生寮で、ここに2泊。 #bauhaus
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
3
30
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
新しく始まった「Tokyo Creators Interview」のwe+のインタビュー。we+はデザイナーになる以前の経歴は表に出さない主義かと思っていたら、意外と素直に喋っていて、その後の活動とのつながり含めて興味深い。二人のキャラクターの違いも文章だけでは伝わりにくいところ…
2
3
30
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
銀座松屋デザインギャラリーの「自生するデザイン」展。TAKT PROJECT, we+, YOYが今年のミラノデザインウィークで発表した作品を展示していて、まずそのスピード感が凄い。三者三様のデザインを「自生する」と表現したところも技がある。作品だけが並ぶ展示だったらかなり散漫として見えただろうな。
1
5
29
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
書籍『#デザインの現在_コンテンポラリーデザインインタビューズ』から、オランダのRAW COLOR。常に色彩にフォーカスし、グラフィックからブランディングやプロダクトへと活動の幅を広げる。アイントホーフェンで学んだデザイナーの展覧会「Dutch Invertuals」の中心的存在。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
29
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
このPenのツイートだけではまるでローソーン『姿勢としてのデザイン』のレビューのようだけど、実際は川崎和也 監修・編著『SPECULATIONS 』について、Penオンラインの連載で書きました。
@Pen_magazine
Pen Magazine
5 years
2019年、ぜひ読んでおきたいデザインの本
Tweet media one
0
15
66
0
8
28
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
ヴェネチア、サンマルコ広場に面したカルロ・スカルパ設計のオリヴェッティ・ショールーム。その場にいる時は感じなかったが、写真を見返すと日本からの影響があると言われるのも理解できる。浮かんでいるような2階の感覚が不思議だった。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
27
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
1 year
まったく同意。と同時に、埋もれてしまいそうなデザインをすくい上げるHAYの感覚はお見事、とも思う。名作系もコンテンポラリーも。
@erinacaldeira
ERINA CALDEIRA
1 year
このJasper Morrisonの時計先日HAYで見てきたけど、なんか悔しい!無印良品で10年以上前に廃盤になった時計をHAYが色追加して発売して、それがまたこんなに可愛いし話題になってるなんて、私は日本人として悔しい!
0
6
97
0
1
28
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
今日、六本木ピラミデにオープンするGALLERY SIGN の記事を書きました。最初のエキシビションは「シャルロット・ペリアン&坂倉準三」。 今日夕方は、ピラミデやcomplex665で一斉にオープニングレセプション。
0
5
28
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
「Casa BRUTUS」12月号で、特集冒頭部のLICHT須摩さんの取材や、21世期の名作100などを担当。日本の雑誌では近年最強の家具特集になったと思う。 …というのは自画自賛でなく、編集サイドと取材・撮影・掲載に協力いただいた方々の力。個人的"BEST OF 普通の椅子"のフランクフルトチェアも紹介できた。
Tweet media one
Tweet media two
0
2
27
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 months
Takram Castにて、Ilmmについて編集チームと一緒に話しました。 #0 は偶然や行き当たりばったりも多々あり、それはそれで大事にしていきたいものの、雑誌づくりを続けるにあたりもっといろいろ考えたいなと、いい刺激になりました。
@Takram_ja
Takram
3 months
今週の #TakramCast は、もうひとつ。TakramのCulture &Relationsチームがお送りする「_ISSUE」。 今回の特集は、4月に創刊したデザイン専門誌『Ilmm』。「なぜ、いま紙のメディアをつくるのか?」「特集のない雑誌って?」など、編集チームに根掘り葉掘りうかがいました。
0
1
14
0
6
27
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
書籍『#デザインの現在_コンテンポラリーデザインインタビューズ』からオランダのKirstie van Noort。真っ白い磁器は陶土の採掘から完成までその6倍の重量の廃棄物を生み出すことから、廃棄物を活用した器「6:1」などで注目を集めた。リサーチとストーリーを常に重視している
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
27
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
@Pg45FAVaoi6lRid 既出かもしれませんが…スキポールの時計と同じ作家 Maarten Baas による同じコンセプトのApp があります。ぜひお手元に。 Analog Digital Clock by Maarten Baas
0
5
25
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
ミラノついでのヴェニス日帰り、初めての建築ビエンナーレは数時間では理解不可だったが、How will we live together?というテーマと「Among Diverse Beings」「As One Planet」等の見出し、多様な表現と完成度から壮大な意義は伝わる。これを隔年で催せるイタリアの凄さ。次は予復習に万全を期したい
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
3
27
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
6 years
紙工視点と「紙工視点」展について原稿を書きました。 以前21_21の単位展で、何だこの自然体で天才の人は、と思った岡崎智弘さんと荒牧悠さんはじめ、すべてにおいてすごいメンバー揃いのプロジェクト。そして「紙工視点」展はSFTギャラリーで12月24日まで。
0
5
24
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
発売中の「カーサブルータス」2月号/住宅特集、このページを担当しました。「ほぼ日」で公開された、この家についての深澤さんのインタビューを併せて読むと、いっそう興味深いのでは、と。
@CasaBRUTUS
casabrutus
3 years
最新号では、深澤直人さんが理想とする空間を自らデザインした職住一体の自邸をインテリア、家具、建材まで20Pで徹底図解。「今まで吸収してきた知識をすべて投入して、その空間に自分のデザインを混ぜてみようと思いました」。完成した「最高の"ふつう"」を体現した家とは?
Tweet media one
Tweet media two
0
20
137
0
2
26
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
「vertebra03」のデザイナー、柴田文江さんがゲストを迎えて行うトークイベント「フミエの部屋」の記事のテキストを担当。ナカムラケンタ、二俣公一、工藤桃子、各前後編が公開中です。「つくる人」同士の対話だからこそ引き出されるデザイン観や社会観がそれぞれに興味深い。
0
4
26
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
MAARKETの今月のコラムで取り上げた台湾出身でストックホルム在住の二人組AFTEROOM。 シンプル、ミニマル、ニュートラルでありつつ実用的で、色使いや素材感には優雅さも。体感温度が下がるような作風。 Menu, Lintex, Reform, DWRなどクライアントもいいところが揃っている。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
25
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
1 year
Description for ミラノデザインウィーク、今年のマップが公開に。昨年同様にエリアが広がっている印象で、The Thinking Pieceも出展するDropcityほか、Alcova、Convey、Assab one、Galerie Philia、Capsule plaza、Casa Sem、そしてTEATRO ALBERSあたりが気になっています
0
1
26
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
2 years
今月はミラノデザインウィークの後にコペンハーゲンの3daysofdesign にも行くのですが、あるパーティのDJがすごい。この数時間のためだけでもコペン行きを決めてよかった。
Tweet media one
0
1
25
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
書籍『#デザインの現在_コンテンポラリーデザインインタビューズ』からイタリアのGiacomo Moor。木工を体得した後にミラノ工科大でデザインを学んだ新鋭。自身の工房で製作したCentinaは木のアーチ構造が特徴。こんなデザイナーにCassinaのようなブランドで活躍してほしい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
26
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
「著作」特集の雑誌『広告』で「椅子にとって著作とは」という記事を執筆。ウェグナーのYチェアが主題の約1万字の原稿で、椅子の起源に触れたり、現在の椅子の個性についても考えた。 この原稿のCCをどうするか、についての編集長とのやりとりも番外編として勉強になりました
0
3
24
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
スーパーサローネは、ミラノのCOVIDからの復興の証とも位置づけられていて東京オリンピックとどこか重なる。延期の後の完全でない形での開催や、途中で代表が重鎮から女性に替わったのも同じ。ただ持続性と共有というテーマを本気で実践してるし、国外から人を集めてもいる
1
5
25
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
Casaのオンラインの連載で、伊勢丹新宿店のDieter Rams展について書いた。彼の作風をリスペクトするなら、大切なのは表面をなぞることではなくて……というのが主旨。 記事中にもリンクがありますが、2016年の彼の来日時のインタビューはこちら→
0
1
24
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
1 year
「The Original」展の会場構成を担当したインテリアデザイナー、FLOOATの吉田裕美佳さんとのオンライントークがあります。日本でも入手可能な量産品=ショールームなどで見られるものが大半を占めた今回のエキシビション、どんな空間をつくってどう配置するかがとても大切でした。
@2121DESIGNSIGHT
21_21 DESIGN SIGHT
1 year
【企画展「The Original」オープニングトーク予約受付中】 3月16日(木)にオープニングトークを開催します。展示作品の紹介を交えながら「The Original」の考え方、独創性と根源的な魅力について話します。→
Tweet media one
1
2
29
0
3
24
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
1 year
5/28(日)AM11時〜、「The Original」展のギャラリーツアーがあります。 無料(但し当日の入場券が必要)、要申し込みです。いちおうアートナイト関連企画。個人的には集客面でやや不安あり。再訪予定の方も、この機会にいかがかと。
Tweet media one
0
7
23
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
「種痘」は左の椅子も気になる。やはり鋼管キャンチレバーらしいが上下を直角に曲げてあり、マルセル・ブロイヤーやマルト・スタムの椅子に近い。と思ったら山脇巌設計で峰邸と同じ34年竣工の三好アトリエに同型の椅子が。 ドイツから持ち帰った椅子を元に日本で作ったそう。
0
9
23
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
「エル・デコ」4月号、スーパーノーマル展から15年後の”もの選び”について、深澤直人とジャスパー・モリソンのコメントで構成した記事を担当。 また「知っておきたい 巨匠デザイナーの軌跡」という企画で、エンツォ・マーリとインゴ・マウラーについて追悼的な原稿を書いた。
0
3
24
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
Valextraのウェブサイト、商品をアキッレ・カスティリオーニのスタジオで撮影している様子。これはいいな。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
7
23
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
2 years
「The Original」展 @2121DESIGNSIGHT に展示されているSIGMAのカメラ。デザイナーの岩崎一郎さんは、この仕事によって毎日デザイン賞を受賞したことが発表されたばかり。おめでとうございます。
Tweet media one
@Sigma_Japan
SIGMA Japan
2 years
東京・赤坂の @2121DESIGNSIGHT にて、明日3月3日(金)より開催される企画展「The Original」では、 #Foveon Quattro��ンサー搭載のデジタルカメラ #SIGMA #dp1Quattro が、世の中に深く影響を与えたデザインのプロダクトの一つとして選ばれて展示されます。
Tweet media one
0
39
161
0
4
23
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
『#デザインの現在_コンテンポラリーデザインインタビューズ』掲載の100組を1組ずつ一言紹介していこうかと…。まずは7/11までLICHTで展示開催中のスウェーデンの #Magniberg 。書籍のQ&Aでは、ベッドウェアを洋服のように人の感覚に作用させたいという意図が語られている。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
3
22
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
2 years
「The Original」展は今日スタートです。 @2121DESIGNSIGHT ジャスパー・モリソンがデザインしたPunkt.の携帯電話「MP02」も展示品の一つ。この展覧会で特に重点を置いたのが個々の展示品につけた説明文で、中でもMP02について書いた文章は個人的に特に気に入っています。
@punkt
Punkt.
2 years
We are pleased to announce that the #MP02 mobile phone is being showcased at the @2121DESIGNSIGHT Exhibition in #Tokyo . The MP02 will be among some 150 products on display, selected by Takahiro Tsuchida, Naoto Fukasawa and Kaoru Tashiro. More: #punktdesign
Tweet media one
0
3
12
0
6
23
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
2 years
そんな中、ミラノで知って個人的に圧倒されたサム・シャーメイエフ Sam ChermayeffのBEASTS。時代が時代ならVITRAやMAGISが全て製品化しそうだが今それをするならHAYか。 FakeAuthentic展に出品したバケツも秀逸だったし、いつかは日本企業の仕事も…(彼はSANAA出身でもあり)
1
2
22
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
9月のミラノデザインウィークをリポートしたMilano Salone Descriptionの報告会、オンライン限定開催でリンクは下記クラウドファンディングで購入可能です。募集終了まであと2日、お早めにどうぞ。購入いただけるとDESIGNART期間中(10/22~10/31)いつでも視聴できます
0
5
20
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
『#デザインの現在_コンテンポラリーデザインインタビューズ』から、ベルギーのLinde Freya Tangelder (destroyers/builders)。レンガの背をもつ書籍掲載の椅子「Brick’s Reflection」は2019年の個人的BEST CHAIRの1つ。同年、彼女はベルギーのBEST DESIGNERに選出された。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
20
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
時節柄、でもないが花器の記事を作った。鈴木啓太 ONE FLOWERWARE、Enzo Mari、Theresa Rand、Jochen Holz、Light + Ladder、Lyngby Porcelæn、Guaxs、Carina Seth Andersson、Philippe Malouin。Light + Ladderを主宰するFarrah Sitの言葉「Own less, own well」がよかった。
1
2
21
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 months
『Ilmm』によるエキシビション「Design Journal #0 」がLICHTで始まります。今日5/10は編集チームによるトーク&レセプションがあります。詳細はリンクにて。 LICHT:東京都目黒区青葉台3-18-10 カーサ青葉台2F 2024年5月10日〜19日(火水定休)13:00 - 18:00
0
4
21
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
MoMA「Neri Oxman Material Ecology」展の図録、とてもいい。バイオxデザインxテクノロジーxマテリアルの交点周辺の興味深いテーマは全て彼女の視野にある、というのが一見した印象。下記でPDFサンプルがDLできる。 MIT系のデザイナーには苦手感が…とも言ってられないなと。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
21
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 months
カーサブルータスで『Ilmm』 #0 が紹介されました。 「この雑誌がデザインの次なる時代を切り拓くかもしれない」とまで書いてもらった以上、期待に応えるようにしなければ… #1 も現在着々と準備中です。 発売中のカーサ東京特集でも同じ記事が掲載されているので、そちらも手に取っていただけたら。
@CasaBRUTUS
casabrutus
3 months
【新着】デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です! 数々の雑誌で活躍するジャーナリスト・ライターの土田貴宏が新たなデザイン雑誌を創刊しました。 #casabrutus
0
3
17
0
2
21
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
エンツォ・マーリの件、自分にとっては別格のデザイナーのひとりで喪失感が大きい。2010年のDESIGNEASTで来日した彼の講演で特に印象に残っていたところがあり、文字に起こしてInstagramに上げました。あの講演、近いうちに記事化したい。
Tweet media one
0
4
21
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
1 year
今晩の深澤直人さん、田代かおるさんとのトーク、オンラインは無料(要申し込み)です。本展関連でおふたりが語る唯一のトークイベント。よろしくお願いします。
@2121DESIGNSIGHT
21_21 DESIGN SIGHT
1 year
【予約受付中】 5月22日(月)にトーク「並はずれた、独創の力。」を開催します。企画原案の深澤直人、本展ディレクターの土田貴宏と企画協力の田代かおるが登壇し、展示プロダクトを選出した過程を振り返るとともに「The Original」とはどういうことかについて語ります。 →
Tweet media one
1
2
53
0
5
20
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
「Casa BRUTUS特別編集 ミナ ペルホネンと皆川 明 完全版」(19年12/5発売)で、『つづく』展関連の皆川明、田根剛、葛西薫のインタビューを担当。11/16スタートの展覧会を観て皆川さんに取材し、この発売日の号に掲載する日程がスリリングだった。他のページもいろいろ担当。
1
2
20
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
畏れ多くもRetweet &引用させてください。 《間口がとても広く、でも全く浅くなく。 デザイナーって何を考えているのだろう?デザインって何だろう。/と考え始めた人がまず読んでも全然OKだと思います!むしろ最良の1手だったりして。 しかしプロが読んでも面白い、そういう本ではないかと思います》
@yatobooks
YATO
3 years
新再入荷② 土田貴宏『デザインの現在 コンテンポラリーデザインインタビューズ』(PRINT&BUILD) 「世界でも例のない、コンテンポラリーデザインの気鋭100組のインタビュー集。インテリア、家具、建築などの領域で活躍する、世界各国のデザイナー100組のインタビュー。  著者の土田貴宏は、月刊『商
Tweet media one
Tweet media two
1
2
6
0
2
18
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
MAARKETの今月のコラムはスイスEcal卒の新世代、ジャスパー・モリソンの事務所出身のMichel Charlotとコンスタンティン・グルチッチを敬愛するAnthony Guexについて。Charlotが指導した「MUJI x ECAL」展にも触れた。 ゲも今回のミラノで知った、とてもいいデザイナー。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
17
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
今年は4月のミラノまで海外に行く予定はないしつもりもない、と人に聞かれたら答えていたけれど、結局ストックホルムデザインウィークへ。写真は3つのグループ展からの4枚。木、土、ガラスなど昔からある素材を現在の先端の思想で操ろう、というような意志を感じた。検証したい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
18
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
1 year
description for ミラノデザインウィークのオフライン報告会が6月8日夜にあります Facebook投稿以上の情報量で構成する約1時間半、詳細はリンクをどうぞ。パンデミック以前との最大の違いは、イタリアのブランドやデザイナーの攻勢かなと。開催までに諸々読み解きたいところ。
0
2
19
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
11 months
10/24-29、GOOD DESIGN Marunouchiで連続トーク(&展示)があります。we+、浅子佳英、SPREAD、吉泉聡、本多沙映、山本大介、荒木宏介、野見山桜、荒木宏介、徳山弘基、AtMa inc.はじめお世話になっている方も多数登壇。よろしくお願いします。
0
4
19
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
2 years
但し今年のミラノでよりスター感があったのはTEKLAN=Tekla Evelina Severin。スペインのSANCALの展示空間はARK JOURNAL的な空間美を忘れさせた。なお彼女はEDIDAキッチン部門を受賞 「プレシャスシャビーシックは見飽きた」的発言をするレイラ・ゴハーに通じるものを感じる
Tweet media one
1
1
18
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
ドイツ滞在中。10月に亡くなったばかりのインゴ・マウラーの回顧展「DESIGN OR WHAT?」がミュンヘンのPinakothek der Moderneで始まった。本来、追悼展ではなく、生前にすでに準備が進んでいた展覧会。今回1泊のみだったミュンヘン、ちょうどレセプションの日だった。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
19
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
Casa BRUTUSのウェブ連載で、神奈川県立近代美術館『カイ・フランク』展のレビュー。イッタラのサイトからMoMAの解説まで世界共通でカイ・フランクについての定型句になっている「フィンランドデザインの良心」という 言葉を、それってそもそも…というところから考えました。
0
5
17
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
2 years
今日からPOSTとDOVERで発売されるこの本について、八木さんにインタビューしました。書籍は英語版ですが日本語訳冊子もついています。 「アートディレクター・八木保が集めた、プルーヴェとペリアンの貴重な家具コレクションが、1冊に。」
0
2
18
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
『#デザインの現在_コンテンポラリーデザインインタビューズ』から、韓国のイ・カンホ( #Kwangholee )。彼のQ&Aは、書籍の元になった『商店建築』の連載「デザインの新定義」第1回。学生時代に祖父の手仕事にルーツを見出して以来、自身でコードを編んだ家具を作り続けている
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
17
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
テキストを担当した21_21の「㊙︎展」、事前予約制で展示を再開中です。それに関連して「㊙︎展企画チームメンバーが考えるこれからのデザイン」というコンテンツに参加。 何が変わるか、変わらないかより、変える意識を大切にしたい、というのが自分のテキストの主旨でした。
1
4
18
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
マルニ木工での取材が前後編で公開。創業の背景から、椅子HIROSHIMA誕生の経緯、今後の展開などについて。 同時期にCasaで深澤さんに取材していて、深澤さんのディレクションがブランドのあり方にどう生かされている(いく)か興味深いことが多々あった
Tweet media one
0
0
18
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
先週、角尾舞さん @ocojo とのトークイベント「ミラノを言葉にする」に来ていただいた方、ありがとうございました。今回のトークのテーマのひとつは、デザインをどう言語化するか。角尾さんのプレゼンテーションでは、「デザインの言語化」を言語化する緻密さに唸らされた。
1
1
17
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
2 years
ヨーロッパはコロナが明けて楽観的な色使いが戻ってきたという見方がされるかもしれない。しかしパンデミックから環境問題、天災、戦争などの困難が続き、10年代的な洗練に虚無を覚える空気のほうがリアルでは。コペンハーゲンのTABLEAUなどALCOVA世代の作風にもそれを感じる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
16
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
日本の新しいシテ���ガイド PATHでデザインギャラリーを紹介しました。 ブリュッセルのMANIERA、ローマのGiustini / Stagetti、チューリヒのANGELA WEBER、NYのEgg Collective、バースのFrancis Gallery。ギャラリーの良し悪しは個展次第だけど、上の5軒は常に行きたいところ。
1
1
16
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
スタイルにおいても思想においても個人的に最も共感しているデンマークの雑誌『ARK JOURNAL』の最新号に、ギャラリー田村ジョーが復刻した倉俣史朗のHow High the Moon が紹介されている。同じページにSabine Marcelisのバルセロナパビリオンでの新作や韓国のLee Sisan、という並びもいいなあ。
Tweet media one
Tweet media two
1
0
17
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
4 years
先日のAXIS DESIGN RADIOについて、コメントを追加しつつnoteに。大変な1年だったな…「2020年のデザイントピック10」 但し今年は無名の人々による無名のデザインに秀作も多かったはず。アリス・ローソーンのDeisgn in 2020はそのあたりも選んである。
0
1
17
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
3 years
書籍『#デザインの現在_コンテンポラリーデザインインタビューズ』掲載のPedro Paulø-Venzonは、新鋭だがブラジルのコンテンポラリーデザインの代表的存在。ベンチやスツールはいずれもミニマル、構造もコンセプトも攻めている。スペイン Viccarbeの家具は日本でも入手可能。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
2
14
@th_bbc
Ilmm / Tsuchida Takahiro
5 years
Casa BRUTUSウェブ版で椅子10脚を選んだ記事が公開に。 媒体がカーサなのと新生活向けということをふまえつつの、現在の個人的ベスト10脚のようでもある。先日のミラノでは、プラットナーをElisa OssinoによるSalvatoriの展示で、ナカシマのグラスシートをSixで見かけた。
Tweet media one
Tweet media two
0
3
16