teteturai Profile Banner
tete Profile
tete

@teteturai

Followers
2K
Following
9K
Statuses
1K

娘が2022中受、中高一貫校に通っています。2022.11から休みがち、中1の3学期から不登校。中2は完全不登校に近い五月雨→中3登校少なめ五月雨(今ココ)。やや高IQの言語&WM凸、処理速度凹(平均以上なので□?)起立性診断&重度低血圧。無言フォロー歓迎&こちらも無言で失礼します。(プロフ白紙の方フォロバしないかも)

Joined January 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@teteturai
tete
2 years
子どもが元気になったと、中途半端な時に親が急かすと却って長引くと言われた。 だから親はひたすら耐える。 完璧に子供が動けるようになるまで。 なんかに似てると思ったらタンク式の水洗トイレの水だ。 確かに待ちきれず中途半端に流すと長引くよね😅 私せっかちだからよくやっちゃう。 #不登校
24
30
1K
@teteturai
tete
3 days
@motomini コメント見逃してしまってました💦ごめんなさい。 そうなんです、つい「行けなかった」「ダメだった」ばかり数えてしまうけど、長い目でみると進んでいるなって思えて嬉しかったです☺️
0
0
1
@teteturai
tete
3 days
@GLwAPOqaT9Y1I7I 外から失礼します💦 栄光ナビオは、塾生さんを先生が一人一人認識してて手厚く良い雰囲気でした。 授業フォローから大学受験まで対応してくれて、個別も少人数授業もあり。 かつ大手の安心感もあるのでいいかもしれません☺️ ちょっと営業がシツコイのは難点ですが…(これは栄光ゼミ全部です…)
1
0
2
@teteturai
tete
8 days
Xのおすすめを🐕で埋めたくて、最近ひたすらにワンコにいいねしまくっていました。 でも2/1あたりから中学受験の話題が気になり、「頑張って」とか「おめでとう」のつもりでついつい大量のいいね!をしてしまい… 緊迫の中学受験とゆる〜いワンコのMIX状態が出来上がってしまった😅
0
0
20
@teteturai
tete
11 days
@mojimoji036 共感ありがとうございます😊
0
0
1
@teteturai
tete
11 days
@lemon31836933 薄目!😂いいですね。 ムカっとすること言われても、私もスイッチ切って知らんふりする技術が身につきました! お互い修行と思って堪えましょう! こちらこそありがとうございます😊
1
0
1
@teteturai
tete
11 days
@LIISA59998805 いえ。時間が確定したとか、欠席に変更した時当初は電話してたんですが、学校側からアプリでいいって言われました。 娘の就寝が遅い時、寝る前の2時くらいに遅刻連絡しちゃったりしてます😝起きなくて済むから(笑)
1
0
1
@teteturai
tete
11 days
@lemon31836933 うちはツンデレタイプなので、もともと優しいお子さん羨ましい〜! でもうちも中2後半くらいから、少しずつケンケンした感じがとれてきた気がします! 昔はポストしたことありますが、15歳というのは成長の区切りになる、と聞いたことがあります。 きっとあと少しです✨
1
0
1
@teteturai
tete
11 days
@LIISA59998805 うちも8時までの連絡です。決まらないですよね〜! 毎日まずは遅刻連絡「時間が確定次第お知らせします」と入れてます。 面倒なので、これと「欠席に変更します」は、スマホで定型入力できるようにしてます🤣
1
0
1
@teteturai
tete
11 days
@OuoAuua618ST だといいな〜!引き続き、親は傍観者を気取りつつ、最悪のパターンを見据えて頑張ります!
1
0
1
@teteturai
tete
11 days
@nonnon_po うちの主人も同じタイプだ…確かに彼は徹夜してハイになってないかも😅 旦那様、お疲れ様です。 今年は週末だからいっそうキツイですよね💦
0
0
1
@teteturai
tete
11 days
@nonnon_po やっぱり!うちの会社、徹夜業務は上司含め基本みんなハイでした🤣特性ツヨツヨ集団だったのか🤣 夜中にみんなでラーメン食べにいって、よし!もうひと仕事‼️みたいな☺️ 今は厳しくてそういう働き方出来ないから若い人はちょっとかわいそうと思ってましたが、嫌な人もいるんですね💦
1
0
1
@teteturai
tete
11 days
@yoshi63064185 前に「おっさんのパンツ…」のドラ���で不登校の子のことを「社会は待ってくれないんだぞ」という父に、お姉さんが「だからこそ、家族は待ってあげないと」というようなシーンがあって。(うろ覚えですが) ホントだなって思いました、そこからちょっと対応が変われたかもって思ってます。
0
0
8
@teteturai
tete
11 days
@OuoAuua618ST ありがとうございます! そうですよね、焦らず焦らず… 一つ得意科目(かつ、勉強してて楽しい)が見つかったことが大きいのかな… 4月の内部進学が決まってるので、なんとかそこまでに自信と体力をつけて欲しいです!
1
0
1
@teteturai
tete
11 days
@nonnon_po 大変だあ…と思いつつ、自分が働いてた時のこと思い出すと、そうゆう臨戦体制の仕事って後から思うと超楽しかったりしました💦 (呑気な意見すみません🙇) 大勢の人生がかかってるし、その後気軽に有給取れないお仕事だから、やっぱりひたすら辛いのかな?💦
1
0
1
@teteturai
tete
12 days
@lemon31836933 わかる〜うちも中2が一番難しかったです(中2病とはよく言ったもので…)。 一番難しい年齢だったと子育ての先輩にも言われました。 代わりに謝るのストレスですよね、待ってる間も超イライラするし💦 でも動ける時もあるなら、きっと少しずつ改善しますよ! お互い頑張りましょう!
1
0
1
@teteturai
tete
12 days
@OuoAuua618ST 大丈夫って言っていただけて嬉しいです! 登校には結びつかなくてもよくよく見ると動いてるなって気がついたら、なんか嬉しくなりました。 本人が学校続けたいみたいなので、応援はしますが、親は視野が狭まることがないように気をつけます!☺️
1
0
1
@teteturai
tete
13 days
@pome_tenkun アレ持ちっ子ちゃんなのですね🥲 うちも小麦と牛が強めに、他にもたくさんアレルギーがあります。 フードとかオヤツ選び大変ですよね💦 しかも散歩嫌いなので体重管理ホント大変。でも可愛い我が子のために、お互い頑張りましょう✨
0
0
16
@teteturai
tete
15 days
母のお参りに来てくれた人が 「(父母は)過保護だなと思うこともあった。けどこうして今お子さんがご両親に寄り添ってるのを見ると羨ましい。間違ってはなかったのかもね」と言ってた。 娘に対し、甘えさせる時期と腹を括ってる今の私にとっても嬉しい話。 我が家の答え合わせは、まだまだ先。
0
0
15