![とこなつ Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1814274067450736640/HJsncWbh_x96.jpg)
とこなつ
@tenebon
Followers
199
Following
23K
Statuses
6K
30↑🇯🇵🤎ポ(wtr推)/リベ(328推)/アクナイ(送葬人、銀灰、灵知推)/LoM/まおがく/復活/毛魂/FFⅦなど たもたも/ToshIove/ゆづ/ローラン/猫科全般/動物園好き 現在canon eos kiss x10
Joined July 2011
USAID(ユーエスエイド)の解体。 これは日本にも波及するか? 日本のオールドメディアが全く報道しないのは、自らが“クロ”だと言っているようなもの。 情報操作の資金源が凍結された後に何が起こるのか。まだ未来は諦めなくていいのかもしれない。 あとは選挙で落とすべき人を落としましょう👏
アメリカで、トランプ大統領による、USAID (ユーエスエイド)の解体が発表され、DSは狂乱状態になっています。 しかし、日本のマスコミは、これを一切報道していません。 USAID はそもそも、途上国への対外援助を目的として、1961年にJ・F ケネディ大統領によって設立された組織です。 当初は大統領直属の機関で、まじめに地道な対外援助をやっていましたが、 ケネディ大統領の死後、あっというまにDSに乗っ取られ、DS国務省・CIA 傘下の、工作機関となってしまいました。 現在のUSAID の主な任務は、外国の報道機関へ資金援助して、DSに都合の悪い言論を弾圧すること、 外国に派遣されたCIA 工作員および、現地の工作員に、工作に用いる費用を支給することとなっています。 日本では、ジャパンハンドラーや、その手先の日本の工作機関、日本人の工作員の工作資金の工面を行っています。 アメリカでは、日本のNHK が、USAID から資金提供を受け、DSに都合の悪い言論を弾圧していたと報道されていますが、 もちろん当のNHK が、これを伝えることはありません。 マスコミによる言論統制や、ネットにおける工作、真実を伝えるものを弾圧する工作などの資金を提供していたUSAID が解体されることで、 日本の情報統制は、大幅に弱まることが期待できます。 楽しみですね。
0
0
4
@toshio_tamogami とても相手にされていたようには思えませんでしたが。会見後に握手されなかったのは、そういう意向なのかと。 これでは交渉する隙がなく、トランプ氏の主張を鵜呑みにするだけで終わってしまいますね。
1
2
15
@toshio_tamogami WHO脱退など世界中が動き始めている今、日本が取り残されているのが悔しい。 米国は米国ファーストとして舵を切った。 日本���日本ファーストになればいい。 それが本来在るべき国の姿だと考える。
0
1
2
@ASKA_Pop_ASKA この女性は2011年の新聞をまだ保管していました。新聞にはビル・ゲイツ氏の「強制ワクチン接種による人口減少」という記事が掲載されている。これが最も環境に優しい解決策であると。当時はこれが何のことか誰も考えていませんでした。(Google翻訳) 引用:@MalcolmStrate
0
0
0
@toshio_tamogami 田母神さんも76歳になりますが、どうみても75歳にしか見えません😊 素敵な愛国タッグですね! 先人達は何も恥ずかしい事はしていないと胸を張って生きれるような強く美しい国、日本にしたいです!🇯🇵
1
26
323
@toshio_tamogami 年俸の違いが米国で活躍したい理由の一つではないでしょうか。 イチローや大谷選手が米国で活躍したことにより、ジャップという偏見が払拭された人が居たとしたらそれは大きな功績です。
0
3
13