telepath_yukari Profile Banner
猫街まろん Profile
猫街まろん

@telepath_yukari

Followers
13K
Following
185K
Media
18K
Statuses
96K

DISK UNIONのDIW/FUJI傘下で@SadDiscoLabel、遠泳音楽を主題としたレーベル@eneiongakuを主宰。Super Fuji Discsで3作品再発監修。3刷『ニューエイジ・ミュージック・ディスクガイド』(DU BOOKS)。鳥取/米子。https://t.co/Ot0mroQzcf

Spotify公式New Age Musicプレイリスト監修
Joined March 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
@telepath_yukari
猫街まろん
6 days
私がディスクユニオンで主宰している音楽レーベルSad Discoにて、日本のインディ・ミュージックのミステリアスな良心、さよならポニーテールの24年作『You & I』をアナログ化します!親密でノスタルジックな魅力に溢れる珠玉の名曲が満載の傑作です。挙ってご予約ください!.
Tweet media one
2
44
217
@telepath_yukari
猫街まろん
8 months
Apple Music、やはり音楽を掘りにくい。ディグるだけならSpotifyの方が軽く8倍は効率がいい。特に新譜はSpotifyの(見放した)Particle Of DetectorのEdge Of ~系プレイリストを使うと週300枚くらいはアルバムやEPが本当に掘れちゃうから段違い。Spotifyで掘ってAppleで聴くのが1番。.
6
1K
13K
@telepath_yukari
猫街まろん
7 months
クラブやライブハウスなどの現場に行ったり、音楽雑誌やディスクガイド本を読むなり、基本的なことは挙げていくとキリがないけれど、誰でもネットだけでも実践できる音楽ディグの方法をメモに纏めておきました。お役に立てれば幸いです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@fujitanalogue
藤田アナログ(Fujita Analogue)
8 months
【ゆる募】. 音楽のディグり方おせーて欲しいです😣. Xの音楽垢でめちゃくちゃ音楽詳しい人いるけど、どういうディグり方すればああなるん⁉️. Apple Musicってあんまディグるのに向いてないしいまだにYouTube頼りなんだけど、、、.
3
926
6K
@telepath_yukari
猫街まろん
4 years
サブスクは負の側面が語られがちだけど、本来的にはより多様な可能性ひいては選択の機会を提供できる「音の図書館」という側面を持ち、Spotifyひとつで、田舎の中学生がアフリカの最先端の電子音楽を聴くことさえもできる事実があり、今はそんな時代であるということはもっと皆知って欲しいすよ。.
4
1K
5K
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
アニメ・アイコンの男性
Tweet media one
2
525
4K
@telepath_yukari
猫街まろん
4 years
基礎中の基礎として、例えば日本の音楽に興味ある人は、discogsで「日本」と指定して「最も求められた商品」(ウォントリスト登録多い順)に300ページ分くらいは時間をかけて全て目を通すことを薦めます。これをすることで「いまリバイバル(=再評価)されているものがよく分かる」からです。
Tweet media one
5
678
4K
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
東京近辺の尖ったレコ屋をリスト化しました。少しでも参考になれば幸いです。
Tweet media one
6
498
3K
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
環境音楽を愛する全ての方へ。去年の良かったアンビエント系の新譜を全300組厳選した集大成的プレイリストを公開致しました。控えめに言っても、天上な曲だらけで、眠れて、浸れて、溶けますよ~。快眠に/よそ行きに/読書のお供に是非!.
3
492
3K
@telepath_yukari
猫街まろん
2 months
2024年のわたしの合計再生時間は228,396分。あなたは? #Spotifyまとめ
Tweet media one
5
118
3K
@telepath_yukari
猫街まろん
3 years
音楽オタクに最も見逃された有名楽曲のリミックスだと思う。音楽観を規定するレベルのジャパニーズ・エレクトロニカの名曲。
6
499
2K
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
全アンビエント好きの方々へ。去年良かったアンビエント新譜を全300組300曲詰め込んだ、年間ベスト系プレイリストを作ってみました。控えめに言っても、マジで天上な曲だらけで、眠れて浸れて溶けます~。快眠に/よそ行きに/読書のお供に是非!.
3
300
2K
@telepath_yukari
猫街まろん
1 month
環境音楽を愛する全ての方へ。去年の良かったアンビエント系の新譜を全300組厳選した集大成的プレイリストを公開致しました。控えめに言っても、天上な曲だらけで、眠れて、浸れて、溶けますよ~。快眠に/よそ行きに/読書のお供に是非!.
2
341
2K
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
世界一Spotifyを使い倒している自信をのある者として声高に叫びますが、サブスクだけで音楽ディグを極めるのは不可能です。サブスクを誰よりも使い倒した上で、そこにない音楽、インターネットにも載っていない音楽、そして、音楽ですらないものを全部掘りましょう。.
4
206
2K
@telepath_yukari
猫街まろん
3 years
こんなジャケだがアンビエントの名盤である
Tweet media one
8
176
2K
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
イタリアのハイブランドBottega Venetaが高田みどりのレコードをノベルティ配布していたことはほぼ誰も知らないはずだ。2021年にイベント招待客に配布された12インチ作品。これがまた瞑想的なミニマル/ニューエイジとして、とんでもなく素晴らしい内容なのだが、検索しても全く引っかからないという。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
179
2K
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
関西の"尖った"レコ屋をリスト化しました。少しでもご参考になれば幸いです。
Tweet media one
3
323
2K
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
これ"今"の「鬱ロック」なのかもしれない
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
138
2K
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
日本コロムビアが快挙!日本のシンセサイザー音楽の巨匠にして、数々の作編曲仕事でも知られる東海林修や深町純、小久保隆らが手がけたアニメサントラ・アレンジ企画物にして、オブスキュアな音楽の宝庫〈Digital Trip〉作品が遂にサブスク解禁された!80年代の実験的な国産電子音楽の忘れられた宝庫。
Tweet media one
5
498
2K
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
野生のヴェイパーウェイヴ代表格
Tweet media one
2
149
1K
@telepath_yukari
猫街まろん
4 years
まさか、香山リカが日本で最も過小評価されたアンビエント・テクノの傑作と言ってもよいほどの傑作を残しているとは・・・!これはマジメに一生モノになる一枚。
6
369
2K
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
ジャパニーズ・テクノ&ハウスのSpotifyプレイリストを公開しました。. 約2年もの時を費やして、3000曲以上の先鋭的な日本のテクノを収集しました。. 80年代から最新の曲まで入っています。アンビエント・テクノやアニソン・テクノも膨大にリスイン。国産テクノ入門に是非!.
3
248
1K
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
ただの「再生機」ではない。「探す場所」としての性質も備えるSpotify。. 実は「ジャンル名+レーベル+年度」で音楽を検索できちゃいます。. 例) genre:classic label:"melodiya" year:1990. これはソ連時代からの唯一の国営レーベルことMelodiyaの場合。同じことを世界各地のレーベルでやってみよう。.
2
192
1K
@telepath_yukari
猫街まろん
3 months
00年代初頭に結成された10代前半の4人娘によるグループX-Cetraが人知れず残した自主盤CDr作品が再発されるのだが、トリップホップやユーロファンク、R&Bなどを経由した、アウトサイダーなキッズ・ミュージックとして実に特異な内容。ゼロ年代に迷い込んだヘロイン中毒のThe Shaggsを浴びている気分だ。
Tweet media one
1
118
1K
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
僕と同世代、30歳前後は音楽的に氷河期だと確信しているけど、我々が青春を過ごした時期はチャートがGReeeeNやEXILEに埋め尽くされ、国内からレコードプレス工場が消え、シスコも潰れ、無印良品が持て囃され、クラブリミックスもCDから消えた時期と重なるのは偶然ではないと思う。.
4
222
1K
@telepath_yukari
猫街まろん
3 years
全アンビエント好きの方々へ。去年良かったアンビエント新譜を全300組300曲詰め込んだ、年間ベスト系プレイリストを作ってみました。控えめに言っても、マジで天上な曲だらけで、眠れて浸れて溶けます~。快眠に/よそ行きに/読書のお供に是非!.
4
153
1K
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
アンビエントハウス入門に世界最良の一枚の座はあと100年くらいコイツが譲らないだろう.
1
85
1K
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
睡眠の質の低さに悩む皆さんへ。この漢方薬、眠る前に飲んでおくと寝つきが12%くらい改善されたのでマジでオススメです。睡眠薬の効いたことがない私も即日効果がありました。
Tweet media one
2
85
1K
@telepath_yukari
猫街まろん
4 years
知人から送られてきたこのプレイリスト、謎の曲しか入ってないけどどれも質感があまりにも新しすぎて驚く。世の中の曲の大部分がこれくらい不気味な曲で埋まるレベルで音楽観がいびつに変わるとこ見たい。.
3
167
1K
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
お読みください。至急、拡散希望です。法律関連などの方々に届きますように。
Tweet media one
@yzox_jpn
YZOX (イゾックス)
2 years
2万ダウンロード300ドル ポケットマネーからだすのには安いとはいえない金額が一晩で消失して あまりもう気持ちが動かないというかやることはやったかなと.
4
1K
1K
@telepath_yukari
猫街まろん
8 months
初音ミク、ボーカロイド、合成音声における音楽的尖端部を収集するプレイリストを公開しました。レフトフィールド〜エクスペリメンタル、異常音楽、Hyperpopといった音楽視点から200曲以上をセレクトしました。合成音声の芸術的可能性に惹かれる全ての方に聴いて欲しいです。.
2
219
951
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
2010年代の日本で10本の指に入るであろう異常音楽作品だと思う。これはハイパーポップ以降の今こそ再評価されるべきではないだろうか。ボイスパーカッションでブレイクコアやったり、神聖かまってちゃんへの愛憎が極めて強かったり、あらゆる出音がNEXT LEVEL。
3
125
920
@telepath_yukari
猫街まろん
3 years
1880年から1960年に渡るまでの貴重な78回転SPレコード音源がデジタル化され、実に2万件以上もロスレスでフリー配信されている最高のサイト。日中戦争中の中国の大衆音楽とかも配信されていたりしますよ。.
1
299
932
@telepath_yukari
猫街まろん
2 months
サブスクに追いやられて、良質な音楽メディア(特に実験系とクラブ系、インディ系)が更新を止めていく中で、音楽をチェックするならここがいいよ!って人に薦められるところが本当に限られてきた。近年は、昔よりもニッチな領域の日本のwebメディアが比較的増えた事だけが救いだ。.
1
51
911
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
これ間違いなく今年度最強のアンビエント・テクノでしょう。爆音で浴びた方がいい。.
Tweet media one
2
70
896
@telepath_yukari
猫街まろん
5 years
久々にBandcampで新着掘ってたら凄いの見つけた。マジで凄い。幼少期から成人期へと移行するにつれ感じ始めた世界の重みを克服する為に音楽を作り始めたというブラジルのPedro Kastelijns。ハイブリッド過ぎて最早カテゴライズ不能な南米音楽の最先端。.
3
90
894
@telepath_yukari
猫街まろん
11 months
Spotifyから「消えた」作品を詰め込んでいくプレイリストが1600曲を超えました。.多分全部聴けませんが良かったらどうぞ。. このプレイリストを聴いてみませんか?:無い!!!(Removed Songs from Spotify)
2
172
890
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
スガシカオがアラサーで脱サラしてミュージシャンを志した話は有名ですが、デビュー曲「ヒットチャートをかけぬけろ」のサックスを担当した菊地成孔氏は彼に最大の賛辞を送っていますね。.
Tweet media one
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
坂本慎太郎が好きな人はスガシカオの暗い曲を聞いた方がいい.
1
121
879
@telepath_yukari
猫街まろん
10 months
中学の頃、ガンガンの懸賞で当てたたぶん世界に10個もないと思われる『ひぐらしのなく頃に 解』の非売品の筆箱、我ながらレアすぎる。
Tweet media one
1
72
855
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
日本の現代ジャズのレベルが高すぎて泣いてしまうくらいには良いな.
0
70
834
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
人生で浴びたアンビエント・ジャズの頂点だ
Tweet media one
2
43
781
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
Discogsが経営不振で従業員7割解雇して、会社も身売りか、、辛いな。.
6
315
788
@telepath_yukari
猫街まろん
7 months
Yay!という中高生が利用していると思われる、通話機能メインのTwitterみたいなSNSに招待されたのだが、ちょくちょく音楽マニアがいるようだ。『ブギーポップ』とか『TEXHNOLYZE』とか『残響のテロル』のサントラの話したり、NANORAYやღDJ魔女っ娘ミラクるんღ好きな人もいた。.
2
55
750
@telepath_yukari
猫街まろん
8 months
いつの間にか凄いのがサブスクに来てるな
Tweet media one
2
90
754
@telepath_yukari
猫街まろん
8 months
Apple MusicやSpotifyの上陸時期にあまり変動がないところを見ると、2017~2020位の急激な増加はもしかしてMusic FM(この時期に日本のAppleストアでも海賊的に展開されていたはず)なのではと思えてきた。これが無くなった事で音楽から離れたグレーな層もいるんだろう。.
@hikkiepiii
ヒッキーP(新アカ)
8 months
最近、好きな音楽の話になった時に「音楽に興味ない」と明言してくる10代がかなり多くて、これ10年前までにはありえなかった傾向だと思うんだけど、その肌感覚は間違ってなくてレコード協会の調査結果にはっきり顕れていた。これ非常に興味深い。
Tweet media one
1
129
746
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
友達に重めの知的障害が入っていて、収入も月6万円しかないが、収入のうち4万円を実家に入れ、勿論自分で携帯料金も払い、残りの1万円以下をやりくりして、レフトフィールドなダンス・ミュージシックのクラブ・イベントに行き、NaminohanaやNewtoneでレコードを買う(店舗で)が居るが、彼が1番クール.
1
58
731
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
今やWarp Recordsを凌ぐ勢いすらあるウガンダの尖鋭的レーベルNyege Nyege Tapes(とサブレーベルのHakuna Kulara)がツイッターの音楽オタクの共通事項になってる現状、数年前なら有り得ないのでマジで凄い。Warpからもう一歩潜ったPANを皆が聴いてる感じに近い気がする。
2
65
743
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
オタクがテン年代以後的なエクスペリメンタル・ミュージックを呑み込んでいく凄い風景を目撃している。すべて今年の新譜だ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
84
720
@telepath_yukari
猫街まろん
4 months
Youtubeで編集してる日本のサイケデリックロックのプレイリスト(電子音楽やフォークなどロックでないものも含む)の再生数が凄い事になってた
Tweet media one
2
49
735
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
何故か3時間も費やして「サブスク配信から消えた曲」というお題のプレイリストに500枚分くらい追加していたら、段々と虚無になってきた。. 「無い!!!(Not Available)」.
Tweet media one
Tweet media two
2
84
717
@telepath_yukari
猫街まろん
5 years
OPNやJames Ferraroよりも早くヴェイパーウェイヴの原形を提示していたオブスキュアな日本のユニット、BEST MUSICの07年唯一作。「レジにて半額」という秀逸すぎるキャッチ。"架空のスーパーマーケットのBGM"というポップ・アート的コンセプトがハジける傑作。昨年には遂にLP化(!)
1
180
698
@telepath_yukari
猫街まろん
4 years
今日も一日
Tweet media one
1
65
704
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
日本一有名なシューゲイザーは名曲すぎる.
1
62
686
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
坂本龍一の中華シティポップは至高.
1
50
686
@telepath_yukari
猫街まろん
15 days
はっぴいえんど史観への健全な批判(一部の音楽家が邦楽史とイコールとされるような偏った見方に陥らないための)は必要だが、主格の細野だけでものべ2000枚近く関与した作品がある。これを大部分把握していないと理想的な形での批判には近づけない。それくらい壮大な試みなのよね。.
1
99
706
@telepath_yukari
猫街まろん
9 months
Louis Coleも数曲参加している事でリリースの全貌が気になっていた、LAのエクスペリメンタル・ジャズ・デュオ、Dolphin Hyperspaceの最新作が遂に出た。リキッド・ドラムンベースからニューウェイヴ・ファンク、現代ジャズまでを大胆に繋ぎ合わせたカルト人力テクノアルバム。.
Tweet media one
1
98
684
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
「エチオピアのエリック・サティ」の秘蔵音源、遂に全貌が露わになりましたね。まさにベスト級です。. ・Emahoy Tsege Mariam Gebru『Souvenirs』(2024).
Tweet media one
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
「エチオピアのエリック・サティ」ことEmahoy Tsege Mariam Gebru。同国の政治的混乱と激動の時代に人知れず残した幻のヴォーカル音源が発掘された。喪失や内省、未来への予感を限りなく純粋なピアノと共に歌い上げる、親密な宅録天上音楽。全ニューエイジ・リスナー必聴です。
0
80
667
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
坂本慎太郎が好きな人はスガシカオの暗い曲を聞いた方がいい.
1
52
672
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
「BANDCAMPの掘り方」を簡潔に記しました
Tweet media one
2
75
653
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
レアグルーヴ解釈可能なトルコ産歌謡曲の激レア音源が実に25枚も投げ銭、全てフリーダウンロード可能。私は全部買いました。.
Tweet media one
1
141
664
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
今や世界で最も人気の高い音楽にまで登り詰めた「日本のアンビエントとニューエイジ」。その入門と最深部へのアクセス共にふさわしい、世界最高の国産アンビエント・プレイリストだと思います。『ニューエイジ・ミュージック・ディスクガイド』以降の探索にぜひお役立てください。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
Youtubeで「New Age Ambient」って検索したら自分のプレイリストが一番上に出てくる時代になったか。
Tweet media one
2
67
651
@telepath_yukari
猫街まろん
3 years
「尖ったポップスを沢山知りたい」とあるトラックメイカーの方に聞かれたときに、制作時のインスピレーションになってくれそうな、特異な名曲たちを(異常楽曲系のチョイス多めで)1000曲以上集めた、クリイエイターの方向けのプレイリストです。. シャッフルしながらでも是非.
1
86
641
@telepath_yukari
猫街まろん
3 years
アニメ・サントラ、声優ソングなど広義のアニソンから"環境音楽"と呼んで遜色のない、オブスキュアなアンビエントやニューエイジ、エレクトロニカ、アンビエント歌謡曲などを選曲しました。妥協無しで150曲以上。ゲームソングも少し。是非お聴きください。.
6
133
632
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
Aphex TwinのRephlexに見出された名作家、Bogdan Raczynski。友人にのみプライベート配布していたという98年のカセット音源が、友人との再会により奇跡的に掘り起こされることとなり、NYPで販売開始。さすがの内容で、フリーDLできるのは凄い。.
1
116
629
@telepath_yukari
猫街まろん
8 months
あらゆるジャンルの代表格や新譜を炙り出す画期的サービスながら、Spotifyの公式に見捨てられてしまったParticle Detectorのプレイリスト群。Edgeと付くものは新譜のプレイリストで毎週更新される。これを毎週見て、知ってる作家の新譜をピックするだけでも多すぎて十分なくらいだ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
59
622
@telepath_yukari
猫街まろん
5 months
こりゃ凄い 歴史的な写真だ
Tweet media one
0
44
603
@telepath_yukari
猫街まろん
4 years
先週、潰れかけの地元のレンタル店で拾ってきた『きみまろトランス』なる謎CD、まさかの期待通り(?)の内容で腰を抜かした。アルバム通して全編狂いに狂った100円怪盤。
2
129
612
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
早稲田、慶応、法政などの尖った音楽サークル、(どちらかというと最近の)ポスト・ハードコアやシューゲイザー・バンドの人気が高いみたいで、Bluebeardやbetcover!、Kurayamisaka、The Jesus Lizard、Indian Summer、Duster、Tool、Sleepとか普通にコピバンしたりしていて、攻めすぎていた.
1
36
604
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
ブリストルのドラムンベースの雄による究極のエディット。全音楽好きにオススメです。. ・Om Unit『E2 - E4 Edit』(2024).
Tweet media one
3
96
605
@telepath_yukari
猫街まろん
3 years
ジャズ・スタンダードを歌った秋本奈緒美の82年作『One Night Stand』、いつ聴いてもそのラストに収録されたこの"Tennessee Waltz"は時代性を超越した異常楽曲で、この世で最も狂ったニューエイジ歌謡曲のひとつなんじゃないかと思います。バックバンドは清水靖晃でおなじみのマライアです。
2
157
594
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
スーパーやジャスコで流れるミューザックやエレベーターミュージック、モールソフトなどに惹かれる人に捧ぐ「Proto-Vaporwave」を集めたプレイリストを公開しました。Macintosh Plusのあの曲が好きな方にも大推薦です。.
1
99
595
@telepath_yukari
猫街まろん
5 years
先日告知しました拙著「ニューエイジ・ミュージック・ディスクガイド」に関しまして、ようやく詳細な情報を出すことが出来ました!アンビエント的側面から紐解いた細野さんの貴重なインタビューに始まり、読みごたえ超たっぷりだと思います。何卒!.
82
200
588
@telepath_yukari
猫街まろん
8 months
まだまだ未完成ですが、少しずつ作っていた日本のテクノ&ハウスを500枚以上掲載したRate Your Musicリストを遂に公開しました。TransonicにFrogman、NC4Kまで、ぜひジャパニーズ・テクノのディグにお役立てください。. ジャパニーズ・テクノ/ハウス 🇯🇵 Japanese Techno/House.
2
112
589
@telepath_yukari
猫街まろん
4 years
ここ数年リバイバルされるイタリアの地下音楽についての雑感と入門の手引き的な記事を書いてみました。ちなみに初noteです。1万5000字ほど書きましたが、わりとさらっと読めるんじゃないかな。これで少しでもイタリアの前衛音楽に興味を持って貰えたらと。.
2
114
562
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
日本のトランス・サイケデリック・ミュージックの頂点であり、近年には吉村弘も関わったことも知られるようになった、小杉武久らを中心に結成された前衛的即興集団ことタージ・マハル旅行団の傑作『August 1974』が遂にサブスク解禁されていた。邦楽の到達点的名盤。.
3
117
553
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
日本のポップスに於いて最大級のフリー・ソウルへの貢献者でありながら、音楽マニアの間ではやや過小評価されてきたスガシカオ。その最高傑作であり90年代終盤の国産サイケデリック・メロウ・ソウル/ミディアム・ファンクでも最高峰の名盤『Sweet』はぜひ一度浴びて欲しい。.
1
78
542
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
Apple Musicが日本上陸したのは15年夏。私も即登録。当時既に年間何十万と音楽に捧げていた私は、980円で無限に音楽を浴びられる喜びで、一年はウキウキ気分が持続していた。17年には遂に、サブスクネイティヴの高校生音楽マニアを見かけて、衝撃で声をかけた。. それからも更に6年。もはや別次元だ。.
1
28
531
@telepath_yukari
猫街まろん
4 months
ワロタ。日本コロムビア有数のカルトニューエイジ名盤、サブスクにあるとは。.
1
77
533
@telepath_yukari
猫街まろん
11 months
佐藤竜雄&湯浅政明のタッグが手掛けた「ねこぢる」原作の2001年OVA作品『ねこぢる草』のサンドラ盤をSad Discoで初CD&LP再発します。.原作、アニメの感性を強く捉えた上で音響として、楽曲として、劇伴として成立させる、手使海ユトロの真髄が発揮された金字塔的名盤。.
Tweet media one
3
154
522
@telepath_yukari
猫街まろん
3 years
マジで????. ここが出してる音楽は全部世界中の図書館に置いとくべき音楽遺産だけなんで絶対全部落とした方がいいですよ。オブスキュア視点で見たロックンロールやサーフロック、ケニアの50年代のギターミュージックやギリシア移民の音楽まで、本当に音楽の世界遺産。.
2
118
531
@telepath_yukari
猫街まろん
3 years
それ以前から聴いてはいたけど、「"ニューエイジ"って、良いな。」と、初めて意識的になったのは、レディヘ目当てで向かったサマソニ2016 (最前列で観覧)の帰りにハシゴした、Circus OsakaでのBeau Wanzer & Tzusingの来日公演、彼らが余興のDJで最後に流してたこの曲がきっかけでした。
3
45
524
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
Spotifyでたまに聴くけど、これに入ってるオブスキュアな異常系第4世界バレアリック・アンビエント・ジャズの曲見落とされすぎてる
Tweet media one
2
30
518
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
遠泳音楽を構想するためにPost-Shoegazeを問い始めてから今月で2年の時が経ちました。遠泳音楽以降の今の感覚で選んだ、個人的な「シューゲイザー」ベスト30枚。参考になれば幸いです。. #オールタイムベストシューゲイザー
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
60
513
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
どう考えても10年以上前はブライアン・イーノやエイフェックス・ツインよりceroやミツメの方がアングラだったと記憶しているが、本当に劇的なパラダイム・シフトが起きたんだな。.
1
34
508
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
チェアリフトのキャロライン・ポラチェックの今年の新作の日本盤のジャケ大分キマってるな.
Tweet media one
1
28
505
@telepath_yukari
猫街まろん
4 years
思いつく限りの最強のアニメ・サントラ楽曲のひとつ。現代の耳で聴くと、もはや現行ポスト・インダストリアルにも匹敵すると唸らせられる異形のエレクトロですが、これは実は87年の作というのがまた驚きなのです。
4
114
506
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
特にSam Gendel以降、近年世界的に注目される「アンビエントジャズ」のプレイリストをSpotifyで公開しています。. ニューエイジリバイバル以降の展開やバレアリック、ECM界隈、Jon Hassell風の第四世界ジャズ、アニメジャズまで700曲以上。. アンビエントジャズの入門に是非🎷.
2
51
500
@telepath_yukari
猫街まろん
5 years
discogsで日本のアンビエント/環境音楽/ニューエイジをまとめたリストを作りました。アルバムの並べ替えには随分と苦労しましたが、200組以上詰めてあります。リバイバル目線での国産ニューエイジの入門にぴったりではなんじゃないかと思います。是非。.
2
96
506
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
BANDCAMPの新譜の掘り方の一つとして、タグ検索で片っ端から聴くのがキャパ的に大変な人向けにオススメなのは、指定ジャンルを新着順に並べ変え、フォーマットを「Vinyl」に指定して気になるジャケから聴いていくこと。アナログが出る作品だけあり高内容の物が多い。
Tweet media one
0
45
493
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
John Zorn主宰の前衛音楽の聖地Tzadikのカタログが遂にサブスク配信された。しっかりとコンポーザーシリーズまで来ている。ECMがサブスクを解禁した時の衝撃を思い出す。近藤等則、藤枝守、大友良英、RUINS、刀根康尚、高橋鮎生ら、日本人作家も盛り沢山です。.
2
200
501
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
この曲を初めて聴いた時、あまりにも怖すぎてベッドから転げ落ちた事を覚えている。. 坂本龍一プロデュースのナイトメア歌謡。. ・Phew「終曲」(1980).
1
39
491
@telepath_yukari
猫街まろん
4 years
新旧ドローン・ミュージック対決観たい
Tweet media one
5
87
487
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
ツイッターのプロフィールって、短い方が潔くて何か良い、みたいなノリがわりと強いのに対して、10年ほど前までのmixiはやたらと長い黒歴史の汚手本みたいな数千字プロフが結構主流でしたが、例に漏れず、19歳の時の僕の「好きな音楽」欄もかなりクる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
8
82
477
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
ジャニス、その系列店K2レコードに続いて、渋谷TSUTAYAまでもが失われた。その在庫はツタヤディスカスに向かうそうだ。日本の音楽遺産の最後の聖域と呼べる場所であるツタヤディスカスさんを、音楽リスナーたるものは全員が皆死力を尽くして支える義務がある。.
1
112
483
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
こんなジャケだがアンビエントテクノです。.
1
63
464
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
日本の音楽のリバイバル、逆輸入という形に頼ってばかりで悔しくはないのか、という風な意見も昔たまに見たけど、はっきり言って日本人がたまたま著作権意識が欧米人より多少高くて、YoutubeやMP3ブログにアップしなかっただけだと正直最近確信している(それ以前より国内にも十分に動きが存在した。).
4
64
460
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
どう考えても日本の音楽で「シティ・ポップ」と「ニューエイジ」の次に多大な再評価を浴びたのはニューウェイヴなんですけどね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@telepath_yukari
猫街まろん
2 years
日本のニューウェイヴは10年代に既にめちゃくちゃ再評価されているんですけどね.
3
53
454
@telepath_yukari
猫街まろん
2 months
・宝達奈巳「へび」(1994).宝達奈巳サブスク解禁ヤバすぎる。.
1
49
457
@telepath_yukari
猫街まろん
1 year
「エチオピアのエリック・サティ」ことEmahoy Tsege Mariam Gebru。同国の政治的混乱と激動の時代に人知れず残した幻のヴォーカル音源が発掘された。喪失や内省、未来への予感を限りなく純粋なピアノと共に歌い上げる、親密な宅録天上音楽。全ニューエイジ・リスナー必聴です。
2
70
451
@telepath_yukari
猫街まろん
3 years
日本のアンビエント、環境音楽、ニューエイジを選曲し、600人以上の方にご登録いただいている以下のプレイリスト、大幅に手を加えて、各作家の各作品から1曲ずつ選出という形でカタログ化してみました。約200~300組550曲以上入っています。. 国産アンビエントの入門に是非💿.
1
66
447
@telepath_yukari
猫街まろん
3 years
BRUTUSさんで自分の音楽、コレクター遍歴を語らせてもらいました。これ、音楽好きの夢というか、めちゃくちゃ光栄な記事ですが、初めて書く類の記事で想像以上に大変でした。音楽の掘り方など色々書いています。お読みいただけましたら幸いです。.
@BRUTUS_mag
BRUTUS
3 years
【新着】毎月、数百枚の音楽ソフトを購入。若手屈指のコレクターが語るリスナー遍歴.
4
79
438