![TKB / レイド Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1831266993259118592/Y9SyA9Y7_x96.jpg)
TKB / レイド
@tb472
Followers
412
Following
41K
Statuses
8K
どうしようもない多趣味マン。 エラー&リペアが信条のコスプレする造形好き。ドラム🥁が好きズンドコなビートが好きD4DJめちゃ好き。鉄椀キャンベルが別名義。minimi(@913Vag)と共に石川県よりコスプレイベに現れる。TKBでもレイドでも好きに呼んでおくれ。FRP製作記は↓で
石川県ののの市市(誤字ではない)
Joined March 2019
住んでる人、行った人は知ってますよ。道路に数十センチの段差ができていた。土木やインフラ、救急のプロを優先しなきゃいけない状況だった。 そこへ「素人はまだ来ないで」って言われてたのに無視して行って。あのときはカレーカレー! こんな嫌な社会! 話題逸らしてもなにも響きゃしませんよ。
カレーの話もありました。私ね、被災地行ってカレー食べて、怒られたんです。これね、ネットの中で色々どんな風に、みんな捉えてるのかなと思って、一瞬見たんですけど、 どうやら、「ただでさえ食料がない中で、カレーを作るってことで、長蛇の列ができた」と。「その長蛇の列ができた、カレーの列の途中で、山本太郎が割り込みをして、山本太郎がカレーを手にした途端に、もうそこで炊き出しが終わってしまい、その後ろに並んでいた被災者の方々が、膝から崩れ落ちた」みたいなことが、なんか書かれてるんですよ。 違う違うって。どんだけドラマチックな話になってんねん、みたいな。 私が行った時に、ボランティアの方々が炊き出しをして、被災者の方々にカレーを食べて いただきました。それを持って帰ってきました、余りを。それをボランティアのみんなで食べて、最後に、どうする? もう捨てる? 食べる人おらん? っていうところに、私が現れて、「山本さん、食べーや」って。「食べへんかったら捨てるよ」って言われたやつを、いただいたんです。 それがネットでは回り回って、「カレー泥棒」みたいな話になるんですね。 すごいよな、って思います。ネットの世界には色んな、もうグリムとかアンデルセン級の人たちがいるな、っていうね。色んなお話を作られるんだなっていう風に、思いますけれども。 とにかく、1年経ってもまだ上下水道が通ってないようなところもあるのが、今の能登半島ですね。これって何かっていうと、明日の自分たちの姿なんですよね。 大きな地震が必ず来るって言われてる国で、1年かかっても、ちゃんとした復興ができない地域まであるっていう国を、本気出させなきゃいけない。そのためにも、みんなで力を合わせていく必要があるし、 それに加えて、30年の経済災害で、これ��けの国民がしんどい思いをしている時に、その状況を、全然理解しようとしない政治。これ、倒していくしかないんですね。 その先頭に立ちたいんです。 だから、こんなイヤな社会をとっとと変えようぜ、ということを言っているのが、れいわ新選組でございます。 どうか今後ともご注目をいただく。 それどころか、一緒にひっくり返すということで力を合わせていけたら、という風に思います。 れいわ新選組代表 山本太郎 愛知県名古屋市 おしゃべり会 2025年2月8日より フルバージョンは、 YouTubeをご覧ください>> -- 【れいわ新選組 ウェブサイト】 >> 【ご寄附のお願い】 大企業や労働組合、宗教団体などの後ろ盾がない、草の根政党「れいわ新選組」をご寄附でお支えください。 >> #れいわ新選組 #山本太郎 (staff)
0
0
5