井上智介 (精神科医 & 産業医) Profile Banner
井上智介 (精神科医 & 産業医) Profile
井上智介 (精神科医 & 産業医)

@tatakau_sangyoi

Followers
48,935
Following
104
Media
3,937
Statuses
40,594

精神科医&産業医🍀Yahoo!ニュース 公式コメンテーター(初代チャンピオン👑) 何よりも『笑い』が効果的な治療と信じています😊今までの経験を生かして12冊の書籍を出版し、全国の地域障害者職業センターや就労移行支援所にも寄贈しています📚『おおざっぱに笑って健康に生きる』がモットーなラフドクターとして活動中🤣

大阪
Joined October 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 months
【6月18日 文庫版の発売🎉】 2021年3月に発売した『ストレス社会で「考えなくていいこと」リスト』が文庫化されて、改めて発売となります😊 あれこれグルグルと考えて悩む人はぜひこの機会に手に取ってみてください🙇‍♂️ ★Amazon★ ★楽天★
Tweet media one
6
36
192
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
産後にわが子と触れあっている時に分泌されるオキシトシンは、愛情ホルモンである反面、それを邪魔する相手には、攻撃性を高めるホルモンです。 育児に全く参加しない夫にイライラするのは、これのせいです。 しかも、オキシトシンは記憶とも連動するので、この時の恨みは一生残りますよ…
22
3K
10K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
誰かを嫌いになる自分を許さないと 誰かに嫌われることを許せなくなるよ。
19
779
6K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
嫌なことをスルーできても 傷ついてないわけではない。
31
675
6K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
しんどい時にがんばりを止めてくれる人を大切に。 背中をおしたり、励ますことよりむずかしいからね。
14
425
4K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
人間は、一度好きになった人を 嫌いになることは、よくあります。 しかし、嫌いになった人を 好きになることは、ほぼありませんね。 それだけ嫌いのパワーは大きいので 自分の内から出る”嫌い”を抑え込もうとせずに 自分に素直に大切にしてくださいね😉
20
1K
4K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
精神科の外来は、どうしても親子関係に 踏み込む必要がある時も少なくありません。 親に「実は、お子さんはこれだけ悩んでますよ。」 のように伝えた時は、驚くリアクションが多い。 けど、その次の言葉に、『ごめんね』が出てこない。 『そういうつもりじゃなくて…』という自己弁護が圧倒的。
42
595
4K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
休職中に、退屈を感じているのは全く悪い事ではありません。 その退屈って感覚が、頭を休ませている証拠です。 鬱などで休職している人は、頭がグルグルして初期の方は全く退屈なんて感じられません。 日常でも、退屈を感じなさすぎるのは、頭を常にフル回転している可能性があるので、要注意です。
25
1K
3K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
しんどいとき、がんばっている動機が ”だれかの期待に応える”になっていないかな。
25
323
3K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
子どもに過干渉な親は 夫婦関係もふくめて 子供以外の人間関係がかなり希薄。
20
289
3K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
母親の過干渉などが原因で 娘さんと関係がこじれるときの対象は 次女とかよりも、圧倒的に”長女”。
32
290
3K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
6 years
他人を攻撃ばかりする人は、自分の能力に自信が足りない証拠です。攻撃したり叩くことで、他者のマイナスを晒すことで、自分の相対的なポジションをあげようと必死なんです。 もちろん、他人を攻撃しても、自分の価値なんてあがりません。そこの理解が伴っていない人なんです。
31
1K
3K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
疲れたり、悩んだら、頭がグルグルするだけです。 その状態では、何かを解決できる判断は難しいでしょう。 そんな時は、一度しっかり寝てしまった方がいいです。 特に、「なぜ働いているのだろう」とか「なぜ、生きているのだろう」と生活の根本を考え始めたら、早めに寝た方がいいです。
34
707
3K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
「これ以上は無理」とあきらめるのは 自分の弱さを知ってる人だけが持つ特権。 それ、幸せのために活かしていいんだよ。
7
232
3K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
ちょっとくらい損して生きてもいいわぁ と思ってるだけで選択肢もふえていくね。
5
184
3K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
頭を休ませるポイントは 欲求に任せて ダラダラすることです😉 TVを見たければ、見たらいいし 寝たければ、寝たらいい。 ただ、ストレスを抱えやすい真面目な人ほど ダラダラするのが苦手です。 時間や場所が限定されるかも知れないが 積極的にダラダラする時を作り 頭をもっと休めましょう😌
16
544
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
あなたが自分の気持ちを抑え込んで 嫌われないように振る舞っている相手は あなたに何かあっても助けてくれないよ。
20
345
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
置かれた場所で咲けなくても 植物じゃなくて人間だから その場所を避けることができるよ。
19
215
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
イラっとするような相手は 余裕があるときは見向きもしないのに 余裕がないときは注目してしまうもの。
9
187
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
うつ病の主な症状として 上手く頭が働かないことがあります。 そのため、正常の判断が上手く出来ないことも 多々あります。 だからこそ、状態が安定するまでは 退職や離婚、家の売買などの 大きな決断はしてはいけません😣 プライベートの内容であっても 一度、主治医に確認した方が安全です。
28
505
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
ときに仕事が”つまらん”と思うのは健全。 それを吐き出せる人や場所があると もっともっと健全なんだよなぁ。
9
192
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
あまりにも幼少期に親から認められず、何をやっても否定されつづけると 大人になってからも自分の存在価値を感じるために、どれだけ自分を犠牲にしても だれかに認めてもらうことに躍起になることがあるのです。
12
248
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
一日15分でも大丈夫。 現実から目をそむけて心のこえに従う。 きょうも幸せの時間をじぶんで作ろう。
11
186
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
ほかの道をあゆんでも うまくいった保証なんてないし いまの道を自分で肯定すればいいさ。
2
171
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
直感でいいんじゃないかな。 人生なんてリハーサルないしさ。
6
164
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
人生はどうせ限られた時間なんだから 自分に都合のいい思い込みの時間をふやしていいんだよ。
14
191
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
だれかのためにやる努力は、余力でやる。
13
233
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
幼少期から、安心して過ごせるはずの家庭のなかで、ずっと緊張と孤独を感じたまま育つと 大人になってからも精神的に孤立した状態になりやすいのです。 一見すると、周りからは社交的な振る舞いができる人でも 心のなかは空虚で『だれ���も心をひらけない…』ということが起こりえます。
31
239
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
他人と比べて手に入れられる自信は、自己肯定感ではありません。 あくまでも優越感です。 今後も、ずっと他人と比較して優劣を確認し続けないと、自信を保てません。 自分と向き合って、「良いコトも悪いコトも含めて、自分の人生だ」と思えるようになれば、何があってもぶれることはありません。
17
470
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
”しんどいのはみんな同じ”というよりは ”それぞれのしんどさを抱えて生きている”
5
215
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
自分のことを軽く扱っていると 周りから軽く扱われても 違和感を感じなくなってしまうよ。
9
192
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
【7月19日 新刊書籍を出版🎉】 『「呪いの言葉」の処方箋』 自信をもてずに「迷惑かけてはいけない…」などの考えに縛られて、自分を苦しめてしまう人にぜひ読んでほしい一冊ができました🍀 一緒にこころをほぐしましょう☺️ ★Amazon★ ★楽天★
Tweet media one
22
256
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
言い返したい時は、明日にしよう。 割とどーでもよくなってる。
17
143
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
あなたの周りにいる グチっぽい人の相手は 出来る限りやめておきましょう。 グチっぽい人は 自分自身が満たされないから グチを言うのです😔 そのような人は 自分が望んでいる 反応が得られたら グチがエスカレートするし、 反応が得られなかったら 不機嫌になるのです。
49
307
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
友達などの一緒に過ごす人は 選んでいいのですよ。 無理する必要はないし 無理に好かれようとする必要はありません。 それは、リアルでもSNSでも一緒です。 あなたが無理に好かれようとする大半の人は 結局、あなたに何もしてくれません。 もっと自分の気持ちに 素直になりましょう。
14
338
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
誰だって、誰かが困っている時、手を貸したくなります。 誰だって、誰にも迷惑をかけないように、生きたくなります。 でも、それは『自分が健康で余裕があること』が、大前提です。 だから、体調が悪い時、「周りに迷惑かけるから…」なんて考えなくていいのです。 世の中、お互い様ですから。
14
431
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
イライラしてしまって 自分の感情を コントロールできなくなって 相手に暴言を吐いたとしても その後から 心のザワザワが残りますよね😔 その理由は、その暴言は 誰よりも最初に耳に届く相手が 自分自身だからです。 ある意味、暴言を吐くことは 一種の自傷行為なので やめときましょう。
10
296
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
職場においては “あなたの代わり”は いくらでもいるかも知れない。 でも、友人からみた、“あなた”や 親からみた、“あなた”に 代わりなんて誰ひとりいません😌 人生は、仕事が全てではないし あなたじゃないとダメな場所があることを 決して忘れないで下さい。
22
365
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
弱気になってしまうのは がんばってないからではなくて がんばりすぎているから。
7
171
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
自己犠牲で他人に貢献しても長続きはしません。 誰かのために、無理して笑っていませんか? 誰かのために、無理して元気なフリしていませんか? 長続きできない貢献は、ただの気分屋さんと解釈されて、損することもあります。 他人のために何かするのは、自分に余裕がある時だけでいいのです。
23
441
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
風邪などで、会社を 休む人が増えましたね。 先週参加した会議で 『体調管理が出来てない人が多い!』 と、怒っていた人もいました。 ただ、「体調が悪いからこそ、会社を休む」 ってことが体調管理なので 周りに流されずに、しっかり 体調管理が出来る社員さんが 多いのではないでしょうか😌
15
572
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
勘違いされることも多いですが うつ病の主な治療は 気晴らしや気分転換をすることではありません。 無理をして、気晴らしをしても とてもエネルギーが必要になり 最後は疲労感が残るだけです😞 何より必要な治療は、頭と体の休養です。
21
336
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
病院はしんどさを吐き出せる場所。 無理して”いい患者”になろうとしないでね。
23
163
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
自分を大切にしていないと 他人からも大切にされません。 周りからも、「雑に扱ってもいいのだな」 と思われるだけなのです。 自分を大切にしていると ”相手の気持ち”ではなく 『自分の気持ち』を判断材料にして 自分の出来る範囲で、相手を大切にできます。
17
312
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
なにかに悩んだときは 『自分はどうしたいんだろ?』と問うと つぎの一歩が決まることも多いよ。
8
168
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
相手が傷ついたり 嫌な気持ちにするのが嫌だから 自分の考えを伝えない人がいます。 しかし、実際に相手のことを 本当に思っているなら 自分の考えを伝えるべきです。 もし、それが出来ないならば 深く付き合う必要がない相手かも知れません。 一旦、見直す機会です。
25
307
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
ふとした時 自分へのネガティブな言葉が 浮かんできませんか。 それは、昔にぶつられた言葉が 原因だったります。 友人や親、先生の言葉だったり することもあります。 しかし、それは昔の話であり 今の自分に当てはまらないことも多いです。 成長したあなたが 相手にしなくていい言葉です。
21
338
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
言われたことを地道にこなしてる自分を もっともっと評価してもいいんですよ。
9
128
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
みんな、言わないだけなのです。 「心が弱い」とか言われるのが、嫌だから。 誰にだって、人に言えないような「苦悩」や「不安」があります。 あなただけじゃないんですよ。 あるのが、“普通”なのです。 色々と悩んでいる自分をダメだなんて思わないで下さいね。
21
296
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
職場などで、我慢することが続くと 『我慢を続けるしかないか…』 と思いはじめます。 ちょっと抵抗したくらいでは 何も変わらない環境が続くと その状況から逃げだそうとする気力すら 失っていきます。 これを、学習性無力感といいます。 だからこそ、逃げれるうち 逃げるのが大切なのです。
7
322
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
1 year
長い間ハラスメントを受けていると いつの間にか「自分に非があるのではないか」と思考がすり替わってしまうから注意しないとね。
11
294
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
物事を複雑に考えすぎて 混乱している人がいます。 そんな時こそ、衣・食・住が 満たされていれば まずそこに感謝してみましょう。 ご飯が食べられて、暖かい布団で寝れていられたら 十分に幸せなはずなのです😌 あれこれ、複雑に考えすぎずに 目の前の事をシンプルにやるだけにしましょう。
19
298
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
イライラした時、思わず暴言を吐いてしまう人がいます。 しかし、その暴言を一番最初に聞く人はだれでしょう。 それは、自分自身です。 だから、暴言を吐いた後に、後悔して胸が苦しくなるのです。 暴言を吐くことは、一種の自傷行為ですよ。
31
324
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
まけてもおわりじゃないし やめてもおわりじゃない。 あなたの未来がずっとつづくだけ。
11
153
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
精神的に不安定になってくると 自分に足りないところを 考えがちです。 しかし、何かが足りないよりも たくさん抱えすぎて 自分で上手く扱えていない人もいます😞 何かをがむしゃらに 手にいれようとするのではなく 抱えすぎた荷物を降ろすようにして 身軽になることを目標にしてみましょう。
11
333
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
精神的に不安定な時は、ネガティブな発想がどんどん膨らんできます。 その結果、誰からも愛されておらず、誰も味方がいないと思い込みがちです。 しかし、悩んでいる自分を含めて、それが自分自身であると受け入れてあげて下さい。 どんな時も、自分を愛して味方になってあげることを忘れないで。
21
331
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
「死にたい」と誰かに打ち明ける時は、「死にたいくらい辛い時」です。 この辛さが改善できるなら、生きたいのです。 もし、誰かの死にたい気持ちを聞いたら、まず相手に勇気を出してくれたことに感謝を伝えて下さい。 決して1人で抱えず、専門家を交えたチームで解決することも忘れないで下さい。
24
451
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
言葉にならない違和感を大切に。 だいたい合ってるよ。 一気には近づかないにようにね。
13
176
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
「上手くいかなかった…」って感じる時は、 あなたが挑戦した証拠です。 挑戦は、勇気がある人にしかできません。 失敗とかを周囲が批判しても気にせず、 堂々と胸を張りましょう。 世の中には、残念ながら結果しか見ず 批判したがる人もいますが、 全く相手にしなくていい人達です。
15
366
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
いくら正しいことでも、感情的になると半分も伝わらない。 はらわた煮えくり返っても、伝える時は冷静に、冷静に、冷静に。
6
161
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
どんな薬の治療よりも、その場を離れるということが、一番効果のある治療になっていることがあります。 つまり、休職などは、会社から物理的に距離をとることそのものが、治療になっていることを多いです。 それを知らずして、良かれと思って、上司が休職中に頻繁に電話や会うのは間違った行為です。
21
418
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
この先も、あなたが信じている人やモノ、治療法までを批判してくる人はいるだろう。自分のことを棚にあげて、他人ばかり批判してくる人は、今の自分に自信が持てずに、叩くことで何とか自分の心を支えているだけ。 心が全く満たされていな証拠であり、真正面から相手にする必要はない。
17
550
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
困った人に手を差しのべられずに ただただ「なんとかなりますように」と 願うだけの距離感があってもいいんだよ。
8
139
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
大切なのは 転ばないことではありません。 何回転んでも、 また立ち上がろうとする 気持ちです😊 その気力をため込むために 心も体もやすめる時があっても いいじゃないですか。
21
285
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
疲れは小さな幸せを感じる力を落とすから やっぱり負のループの入り口だよなぁ。
12
127
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
「あれがほしい、これがたべたい」 私欲にまみれるって幸せなことなんだよなぁ。
7
113
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
世の中には、何を言っても ずっと文句や批判ばっかりを 言ってる人がいます。 そのような人と一緒にいると こちらが疲れますね。 でも、ネガティブなことを言うのも その人の自由です。 そして、それを受け止めたり それに付き合うのもこちらの自由なのです。
21
231
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
まだ大丈夫…まだいける… って歯を食いしばってるときは 油断したら涙がでそうになるよね。
13
120
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
家の中にいると考えて、考えて、考えて…最後は落ち込む。 考えないために、外で過ごす時間をもちたいね。
14
111
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
どれだけ恵まれた環境でも、文句ばかり言う人はいる。 結局、幸も不幸もその人の感じ方ひとつ。
8
129
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
自分を幸せにすることが、だれにも共通する業務。
2
151
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
人間関係は、過剰になると、簡単にズレが起こります。 頼られると、「かわいい部下だな」と思います。 しかし頼られ過ぎると、「頼り過ぎずに自分で考えろ」になります。 職場の人間関係は、もろく簡単に変わりやすいことは、知っておいて下さい。 職場とは、適度な距離を実践で学ぶ場です。
20
261
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
産業医をやっていると 『うつ病かなと思って、病院にいったら なぜか、血液検査されました。精神科なのに…』 って報告を受けることがあります。 それは、その鬱のような症状が 貧血、糖尿病、甲状腺疾患、膠原病など 内科で扱う疾患によるものでないかを 最初にチェックするからですね。
22
264
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
理不尽な振る舞いをあとから謝ってきたとき こちらの『もういいですよ』という返事が”許し”なんかではなく 「もう関わりたくないんで」という”拒絶”の意味だと分かってない人ってるよね。
18
184
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
4 years
大丈夫ですよ。あなたを攻撃してくる人って 他でも人間関係でトラブってる人でしょ?! そうなってくると、あなたが悪いんじゃなくて 相手の問題だから、自分で自分を責めないでね😌
23
208
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
最低限の過重労働の法律は、知っておこう。 ちょっとした例外はあるけど 会社は休憩時間を除いて 1日:8時間を超えて労働させてはダメ 1週間:40時間を超えて労働させてもダメ。 36協定の締結なしで残業は違法。 36協定を結んでいたら、残業は出来るけど… もちろん、サービス残業は全て違法。
12
646
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
もし、イライラして落ち着かないなら 心も体も疲れている時です。 その疲れが取れたら また普段のあなたに戻ることもできます😌 疲れは、体からのSOSであると認識して そこから目を背けずに 無理はしないで休養を大切にして下さい。
16
264
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
ひとりの人間を壊すのも ひとりの人間なんだよなぁ。
19
143
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
うまくいかない時のために 自分だけが納得できる言い訳は いくら準備しててもいいんだよ。
2
115
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
幼少期から、親が最低限の育児すらも放棄したり 恐怖心や罪悪感ばかりをあたえて、窮屈な思いをさせられてきた人が 孫ができた途端に、デレデレとゆるんだ顔つきで孫に近づく親に対して いままで以上の激しい怒りや強い嫌悪感を抱くことも珍しくない。
17
151
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
うつ病は、脳のトラブルにて、様々な症状が起きているのです。 気持ちのコントロールが出来ないこと自体が、症状です。 もちろん気持ちの問題ではないし、 決して、心が弱い人ではありません。
24
371
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
今の苦労が、未来の幸せにつながる保障なんてないよなぁ。 今のうちから、自分を幸せな気持ちで満たす方法を身につけるほうが 未来も自分を幸せにすることができるんじゃないかな。
8
146
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
自殺未遂のあと、支援者が、「そこまで悩んでいるなら、もっと早く言ってよ!」と、声をかける場面があります。 それは、悩みを言い出せなかった人に対し、全責任を問う形になります。 悩みを言い出せる環境や関係性を作れていなかった支援者側の責任もあり、改めて考えるきっかけにするべきです。
26
394
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
週休2日って、1年の7割も働いてるんか…。 疲れないほうがおかしいわ。
13
130
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
長期連休だからこそ ・どこかに行かなければ! ・非日常を体験しなければ! ・初体験にチャレンジしなければ! …【そんな決まりはありません】 今日こそは、自分が過ごした休み方を『これでよかったんだ』って自分で肯定してあげてください。
8
147
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
気分が落ち込んでいる時に、人生を分析してはいけない。まず明るい発想は出てこない。一番いいのは、考えないように寝ること。 寝れないなら、「こんな時は、ネガティブな事しか思いつかないなぁ」と自分を客観視し、そのまま自分に言い聞かせる。誰でも感情に波があ、気分の上昇には時間もかかる。
13
464
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
積極的に自分にとって生きやすい場所を作っておくことは大切です。 生きやすい場所とは、自分が落ち着ける場所です。 もっと簡単に言うと、ホッとできる場所です。 自室でも、河原でも、カフェでも、公園でも。 生きづらさを感じているなら、そこを見つけることの優先度を高めておいて下さい。
23
289
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
1 year
たしかに「他人を変えることはできないから、自分が変わるしかない」とはよく言われるけど 外来では「なんで、こっちが変わらないとダメなんだろうね」と言いたくなるケースも多いね。
26
192
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
理不尽なことにあたまを下げるときは 『腰を曲げて…よし!型通りにできてる』 くらいの気持ちでいいんだよ。
5
129
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
『してあげたい』って気持ちには、我慢が隠れている。 自分のなかの『したい』気持ちを大切に。
6
136
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
うつ病は、気持ちの病気ではなく 【脳の疾患】と表現した方が誤解は減るのでしょうか。 脳の疾患だからこそ 全身に多彩な症状がでるのです😔 少し踏み込んんだお話ですが うつ病の原因は 脳の神経細胞の間をやりとりする ノルアドレナリンやセロトニン等のバランスが 乱れている説が有力です。
19
360
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
生きていたら 楽しいことばかりではないです。 辛いことや嫌なこともあります。 時間は必要ですが、 意外にも、しっかりした睡眠が 嫌な記憶を消去しようとしてくれます😊 そんな時こそ、いっぱい寝ることを 意識してみましょう。
16
246
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
6 years
心が強い人の特徴は、「大丈夫です。辛いことはありません。」って、言える人ではない。 自分の弱さや不甲斐なさも受け止めて、包み隠さずに本当の事を正々堂々と言えて、SOSをだせる人こそ本当の勇気のある心が強い人です。
12
378
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
心配しなくて大丈夫。 希望や目標がなくても ふと笑えるときはあるよ。
6
113
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
人と比べてしまって しんどい時もあるでしょうが たまには、記憶に残るどん底の自分と 今の自分を比べて 「あそこから、よく頑張っているなぁ」 と、自分を労わってあげて下さいね。
15
227
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
謙虚はしても、卑下はやめておこう。 自分の正しい評価を分かってる人が、謙虚な人。
4
144
2K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
気分が落ち込んだ時は、 「自分がダメな奴だ」と 思い込んでしまいますね。 たしかに、その考えから、 すぐには脱出できないかも知れません。 そのような時こそ、 それだけ辛い思いでも 一生懸命に生きている自分を 褒めてあげてください😊 それが、ちょっとした心の余裕につながりますから。
16
275
1K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
5 years
誰かに関係を切られたことは、気にしなくていい。 無理やり笑顔を作って、人間関係を保ち、その面倒な関係を抜けるに抜けれないくらいなら、相手から関係を切ってくれた方が楽。 自分の代わりに、取捨選択してくれた相手に感謝。 本当に必要な人は必要な時にそばにいますから、心配しなくていいの。
12
359
1K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
あれもこれも我慢して生きてるよね。 でも、幸せになることまで我慢しないで。
9
113
1K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
3 years
まずは何をやらないか決めておく。 自分が傷つくことはやらない。
0
182
1K
@tatakau_sangyoi
井上智介 (精神科医 & 産業医)
2 years
素直で正直になれなくても 立派なひとだと思われなくても 自分をまもることがまず最初。
6
120
1K