小谷太郎 Profile
小谷太郎

@tarokotani

Followers
4K
Following
8K
Statuses
21K

大学教員兼ものかき。一行科学知識と科学ネタ駄洒落をつぶやいています。これがけっこう大変で失意体前屈寸前。

Machida-shi, Tokyo
Joined March 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@tarokotani
小谷太郎
1 year
小谷の授業を履修する方へ: このアカウントは授業関連の連絡をするためには使っていません。フォローしても単位を取るのに有利な情報が得られたりすることはないです。 御理解の上、どうぞ御自由にフォロー/アンフォローしてください。 なお、フォローしてくださった方にはフォローバックするという運用をしていますので御了承ください。(フォローバックの承認/非承認はもちろん自由です)
1
5
134
@tarokotani
小谷太郎
19 hours
もちづきさんの更新の間があくと生存しているのかどうか不安になるな
0
0
4
@tarokotani
小谷太郎
2 days
こちらはIDがアド。 重力波イベント候補:S250208ad 到来時刻:2025-02-08 03:51:21 UTC 検出器:LIGO-H, LIGO-L, Virgo 距離:113±33億光年 ブラック・ホール連星衝突 (>99%)
Tweet media one
0
1
2
@tarokotani
小谷太郎
3 days
おっ中性子星の衝突イベント候補。ただちょっと位置範囲が広い。 重力波イベント候補:S250206dm 到来時刻:2025-02-06 21:25:44 UTC 検出器:LIGO-H, LIGO-L 距離:11.7±4.1億光年 ブラック・ホール・中性子星連星衝突 (56%) 中性子星連星衝突 (37%) ノイズ (8%)
Tweet media one
0
1
5
@tarokotani
小谷太郎
4 days
@okada37084639 @fujiihirosigomi おいらんと遊ぶオイラー先生というネタはどうでしょう(どうでしょうとは
1
1
1
@tarokotani
小谷太郎
4 days
@tsukalemara シャレですか?
0
0
0
@tarokotani
小谷太郎
4 days
「ee」は語呂合わせむつかしい。eel くらいしか思いつかない。あと電子・陽電子対。 重力波イベント候補:S250205ee 到来時刻:2025-02-05 21:52:32 UTC 検出器:LIGO-H, LIGO-L 距離:94±30億光年 ブラック・ホール連星衝突 (>99%)
Tweet media one
0
1
0
@tarokotani
小谷太郎
5 days
RT @sunop2000: @tarokotani これですね。人類はなぜネイピア数を基本単位に置かなかった😭
Tweet media one
0
1
0
@tarokotani
小谷太郎
5 days
@sunop2000 スターリングの公式 n! ≃ (n/e)^n はしばしば使いますが、こういう表現があるとは。まあそれもそうか。
0
0
2
@tarokotani
小谷太郎
5 days
@sunop2000 ビックリマークついてなくてもビックリしてええんやで
1
0
3
@tarokotani
小谷太郎
5 days
@_hare_jp 本気見せてほしいですね。
0
0
1
@tarokotani
小谷太郎
5 days
RT @_hare_jp: 日本のKAGRAから音沙汰ないが、ことしの6月から本気出すってことでいいのかな?
0
1
0
@tarokotani
小谷太郎
5 days
そういえば、なんとかアクス(未だ発音できない)はようよう観に行く目処がたった。あとはネタバレを摂取しないで清い体を保たねば。
@tarokotani
小谷太郎
5 days
IDは発生順で割り振られるのだが、「ax」とかカッコいい記号がついてると「アックス!」とテンションがちょっと上がる 重力波イベント候補:S250204ax 到来時刻:2025-02-04 05:53:15 UTC 検出器:LIGO-H, LIGO-L, Virgo 距離:67±23億光年 ブラック・ホール連星衝突 (>99%)
Tweet media one
0
1
3
@tarokotani
小谷太郎
5 days
IDは発生順で割り振られるのだが、「ax」とかカッコいい記号がついてると「アックス!」とテンションがちょっと上がる 重力波イベント候補:S250204ax 到来時刻:2025-02-04 05:53:15 UTC 検出器:LIGO-H, LIGO-L, Virgo 距離:67±23億光年 ブラック・ホール連星衝突 (>99%)
Tweet media one
0
2
6
@tarokotani
小谷太郎
7 days
豆を撒いたり海苔巻きをのどに突っ込んだりする二ホーンの奇祭オニハソト・セレモニーを祝って重力波も鳴ってます。 重力波イベント候補:S250202cu 到来時刻:2025-02-02 18:49:18 UTC 検出器:LIGO-H, LIGO-L 距離:180±59億光年 ブラック・ホール連星衝突 (>99%)
Tweet media one
0
3
10
@tarokotani
小谷太郎
9 days
ゲーミング肛門!
@Kyukimasa
ゆきまさかずよし
9 days
「光り輝く世界最古の肛門」 10年ほど前に有櫛動物クシクラゲが口以外から排泄しているのが発見されて(それまで穴はひとつと考えられてた)生物学者が騒然となった話。 フロリダでクシクラゲを見るカヤックツアーをやってる人「遺伝生物学者がバス2台に乗ってやってきた」
0
1
7