短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売! Profile Banner
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売! Profile
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!

@tankakenkyu

Followers
5,480
Following
2,630
Media
185
Statuses
6,151
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 months
4月19日発売「#短歌研究」2024年 05・06月合併号 の目次です☆
Tweet media one
Tweet media two
0
65
293
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
【重版出来📚】 5月号、本日、重版出来ました!🎉 異例の売れ行きで、在庫がほぼ空っぽでした。重版は、昭和七年の創刊以来、初めてです。
Tweet media one
1
136
599
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
1 month
【近刊】宇野なずき歌集『願ったり叶わなかったり』6月発売決定📣 これまでに刊行した私家版歌集より選んだ100首に、書き下ろし100首を加えた宇野なずきの最新作、ついにリリース! 作家の麻布競馬場さんよりご推薦をいただきました。 誰ひとりきみの代わりはいないけど上位互換が出回っている
Tweet media one
0
165
585
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 months
【速報】 本年度 第67回短歌研究新人賞は工藤 吹さんの 「コミカル」30首に決定いたしました。 選考委員は石川美南、黒瀬珂瀾、斉藤斎藤、千葉聡、横山未来子 の各氏。 受賞作ならびに選考経過につきましては「短歌研究」7月号(6月21日発売)に発表致します。 工藤吹さん、おめでとうございます!
0
133
436
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
11 months
【速報】 第4回塚本邦雄賞は大森静佳さんの歌集『ヘクタール』(文藝春秋)に決定いたしました。 選考委員は坂井修一氏、穂村弘氏、水原紫苑氏。 月刊誌「短歌研究」10月号(9月21日発売)にて発表いたします。 大森さん、おめでとうございます!
0
100
427
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
1 year
【速報】 第66回短歌研究新人賞は平安まだら氏の「パキパキの海」30首に決定いたしました。 選考委員は石川美南、黒瀬珂瀾、斉藤斎藤、横山未来子、米川千嘉子各氏。 「短歌研究」7月号(6月21日発売予定)に掲載します。 平安まだらさん、おめでとうございます! #短歌研究新人賞
0
126
419
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 months
「猫には猫の、犬には犬の」シーズン2スタート。今月号から、新ユニット、結成です! #仁尾智 #宮田愛萌
Tweet media one
0
80
393
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
4 years
第63回短歌研究新人賞は平出 奔「Victim」(30首)に決定いたしました。 選考委員は栗木京子、加藤治郎、米川千嘉子、斉藤斎藤の各氏。平出奔さんは「塔」所属、同人誌「のど笛」「えいしょ」同人の24歳。 受賞作および選考座談会は「短歌研究」9月号(8月21日発売)に掲載します。
0
119
340
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 months
【新刊速報!】 入手困難が続いている大滝和子さんの歌集がついに短歌研究文庫新シリーズに入ります! 第一歌集『銀河を産んだように』、第二歌集『人類のヴァイオリン』、第三歌集『竹とヴィーナス』、既刊の全三歌集を完全収録。 4月刊行予定です!
1
93
306
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 years
第65回 短歌研究新人賞はショージ サキ氏「Lighthouse」(30首)に決定しました。 選考委員は、栗木京子、加藤治郎、米川千嘉子、斉藤斎藤の各氏です。 ショージ サキさん、おめでとうございます! 本年も多くのご応募ありがとうございました!
0
96
275
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
10 months
郡司和斗歌集『遠い感』がまもなく刊行です! 9月26日より、全国書店・ネット書店にて発売予定。
Tweet media one
0
96
268
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
第64回 短歌研究新人賞は塚田千束さんの「窓も天命」(30首)に決定しました。選考委員は、栗木京子、加藤治郎、米川千嘉子、斉藤斎藤の各氏です。 塚田さんは「まひる野」「ヘペレの会」に所属です。 塚田さん、おめでとうございます! 本年も多くのご応募ありがとうございました。
0
75
254
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
【速報】 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2021にて 剛力彩芽さんによる工藤吉生歌集『世界で一番すばらしい俺』原作の短編映画が公開されます! 企画/プロデュース協力/主演:剛力彩芽 監督/プロデューサー:山森正志さん @yubarifanta
0
96
230
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 months
3月21日発売「#短歌研究」2024年 4月号の目次です☆
Tweet media one
Tweet media two
0
39
231
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 years
「#短歌研究」は"コントを題材にした短歌"を募集します。 「関健〜夏祭り第乱舞篇〜」「火事」(空気階段)、「パフェ」「田舎の家族」(かが屋)から発想を広げ #コントde短歌 をつけてご投稿ください。〆12/27am7:00 水川・加賀さんの短歌は1月号に掲載 #水川かたまり #加賀翔 #東直子 #水野葵以
2
85
228
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 years
【新刊情報📚】 平出奔歌集『了解』がまもなく刊行です。 本日色校が出てきました。 表紙は漫画家の平方イコルスンさんの描き下ろしです。 短歌研究新人賞受賞作「Victim」を収録の待望の第一歌集、11月1日発売です。
Tweet media one
1
70
213
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
4 years
【速報】 第一回塚本邦雄賞は石川美南歌集『体内飛行』(短歌研究社)に決まりました。 選考委員は、坂井修一氏(歌人)、水原紫苑氏(歌人)、穂村弘氏(歌人)、北村薫氏(小説家)の四氏。選考の対象となった作品、講評は「短歌研究」10月号に掲載。 次席は楠誓英『禽眼圖』(書肆侃侃房)です。
0
74
210
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
5 years
第62回「短歌研究新人賞」は、郡司和斗さんの「ルーズリーフを空へと放つ」、中野霞さんの「拡張子になる」のダブル受賞にて決定いたしました。選考委員は、栗木京子、米川千嘉子、加藤治郎、穂村弘各氏です。 郡司さん、中野さん、おめでとうございます! 本年も多くのご応募ありがとうございました。
0
82
203
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
4 years
雪舟えま歌集『たんぽるぽる』が、「ダ・ヴィンチ」7月号「この春、そばにあった本」で星野源さんに紹介されました! ただいま品切れしておりますが、絶賛増刷中です。今月下旬には発売再開しますので、少しお待ちください!
1
45
185
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 months
待望の『あとがきはまだ 俵万智選歌集』本日発売開始です。 『サラダ記念日』から最新作『アボカドの種』まで。 俵万智自身が、書評家・渡辺祐真(スケザネ)と選んだ220首。 オリジナル歌集へのガイドになる80ページ超のスケザネ「全歌集の鑑賞の手引き」付。
Tweet media one
0
33
179
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
292ページの分厚い号となりました。直接購読の方への発送が始まりました。書店・ネット書店は7月20日発売です。青いネコの表紙が目印です。
Tweet media one
1
42
172
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
6 years
本年度 第61回短歌研究新人賞は工藤吉生氏「この人を追う」、川谷ふじの氏「自習室出てゆけば夜」の2作に決定いたしました。 工藤吉生さんは「未来」所属、川谷ふじのさんは2016年度毎日歌壇賞を受賞されています。 本年もたくさんのご応募ありがとうございました。
0
73
170
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
【速報!】 第39回 現代短歌評論賞は 小野田光氏「SNS時代の私性とリアリズム」 に決定しました! 本年度の課題は「私性再論」、選考委員は篠弘、三枝昻之、今井恵子、谷岡亜紀、寺井龍哉の各氏。受賞作、選考経過は「短歌研究」 10月号に掲載します。
0
40
164
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
1 year
【速報📣】 水原紫苑歌集『快樂』(けらく)が第21回前川佐美雄賞を受賞しました🎊㊗️ 水原紫苑さんおめでとうございます❣️
2
27
162
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 years
まもなく発売の「短歌研究」1月号は東直子の楽歌*楽座特別篇「コントde短歌」 空気階段の水川かたまりさん、かが屋の加賀翔さん、歌人の水野葵以さんをゲストに、コントからインスピレーションをひろげた短歌に挑戦。 コントがはじめて31文字の短歌になった座談会。コント裏話も飛び出すかも?
Tweet media one
0
23
162
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
10 months
第41回「現代短歌評論賞」は中島裕介さんに決定いたしました。 受賞作「〈前衛〉と実作 ―― 生成AI時代に、人が短歌をつくること」 選考委員は、三枝昻之、今井恵子、谷岡亜紀、寺井龍哉の各氏。詳細は「短歌研究」10月号誌上に発表致します。 中島裕介さん、おめでとうございます🎉
1
47
159
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
1 year
短歌研究5月・6月合併号「300歌人の新作作品集」7首(+エッセイも)。いろんな短歌がいっぱいです。あなたはどの短歌を推しますか? 朝の連ドラ #舞いあがれ の脚本家 #桑原亮子 さん、アイドルグループを卒業して小説を出版した #宮田愛萌 さんに参加いただきました。
Tweet media one
Tweet media two
0
56
158
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 months
【新刊情報】短歌研究文庫新シリーズ5 大滝和子さんの『「銀河を産んだように」などⅠⅡⅢ歌集』 色校正ができてきました! 宇宙を感じるブルーの花柄の装丁が美しいです。 たっぷり3冊分ですが厚さ20ミリ、軽やかにお持ち運びいただけます。
Tweet media one
Tweet media two
0
29
158
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 years
【速報】 第40回現代短歌評論賞は桑原憂太郎氏、髙良真実氏に決定しました。おめでとうございます! 桑原憂太郎氏:「口語短歌による表現技法の進展~三つの様式化」 髙良真実氏:「はじめに言葉ありき。よろずのもの、これに拠りて成る―― 短歌史における俗語革命の影」
0
62
154
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
工藤吉生歌集『世界で一番すばらしい俺』はただいま主演の剛力彩芽さんの新帯で第五刷を増刷中です🎊 さきほど色校正のゲラがあがってきました。 10月はじめには新帯で店頭にならびます📖 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭にて20日まで配信中の映画をお見逃しなく🎥
Tweet media one
2
37
150
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
「短歌研究」2021年5月号目次公開します!
Tweet media one
0
45
150
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
11 months
【速報】 第59回 短歌研究賞は 渡辺松男「鴇茶雀茶鳶茶」28首(角川「短歌」2022年12月号発表)に決定いたしました。 選考委員は、馬場あき子、佐佐木幸綱、高野公彦、永田和宏、小池光の各氏。 渡辺松男さん、おめでとうございます! 詳細は短歌研究9月号(8月21日発売)に掲載です。
0
30
142
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
【速報】 第2回塚本邦雄賞は高木佳子歌集『玄牝(げんぴん)』(砂子屋書房)・永井祐歌集『広い世界と2や8や7』(左右社)に決定しました。 選考委員は、北村薫(小説家)、坂井修一(歌人)、穂村弘(歌人)、水原紫苑(歌人)の各氏です。選考の対象となった作品、講評は「短歌研究」10月号に掲載します
0
55
142
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
14 days
宇野なずき歌集『願ったり叶わなかったり』が出来てきました! ハードカバーの佇まいが美しいです。 宇野なずきさんの短歌の世界観がよくあらわれた装丁を手がけていただきました。 ぜひ手に取って、本で、宇野なずきの短歌を味わっていただきたいです。 装丁:鈴木成一デザイン室 装画:須貝美和
Tweet media one
Tweet media two
1
28
130
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
1 year
水原紫苑さん歌集『快樂』(短歌研究社刊)、第57回迢空賞受賞が決定しました。水原紫苑さん、おめでとうございます! #迢空賞 #水原紫苑
Tweet media one
0
23
129
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
朝日新聞デジタルに続き、朝日新聞5/26夕刊紙面にて「短歌研究」5月号を取り上げていただきました! 重版した在庫があっという間になくなり、おかげさまで再重版します。 \ 5月号 3刷重版かけました /
Tweet media one
1
30
128
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
11 months
【新刊案内】 川野里子さんの第八歌集『ウォーターリリー』が8月4日刊行です。 『歓待』から4年、不安な世界をどう聞き取るのか、あらたな挑戦の一冊です! あの川に兄が浮かんでこの沼に父が浮かんで 睡蓮咲いた ウォーターリリーここに生まれてウォーターリリーここがどこだかまだわからない
Tweet media one
0
23
121
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
第57回「短歌研究賞」は佐伯裕子さんの「今日の居場所」20首(「短歌研究」令和2年11月号)に決定いたしました。 選考委員は、馬場あき子、佐佐木幸綱、高野公彦、永田和宏、小池光の各氏。詳細は「短歌研究」9月号誌上に発表致します。 佐伯裕子さん、おめでとうございます🎉
0
21
124
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 years
【速報】 第3回塚本邦雄賞は山崎聡子歌集『青い舌』(書肆侃侃房)に決定しました。 本年度は、『文庫版 塚本邦雄全歌集』全八巻の刊行を機に、同全歌集の企画・編纂をおこなった島内景二氏に「塚本邦雄賞・特別賞」を贈賞します。 プレスリリースは小社HPをご覧ください。
0
28
119
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 years
【短歌研究文庫第3弾🎉】 雪舟えま、待望の最新歌集! \『緑と楯 ロングロングデイズ』/ 新☆文庫シリーズに忽然とBL歌集出現! 紀伊カンナさんの特別描き下ろしイラストも収録です!
0
37
117
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
こんな体験、初めてです。ありがとうございます。
Tweet media one
0
10
120
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 years
平出奔『了解』が出来上がってきました! 弊社ネットショップほか、全国書店様にて、ただいまご予約受付中です。
Tweet media one
0
36
120
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
7 years
第60回短歌研究新人賞は小佐野彈「無垢な日本で」に16日の選考会にて決定いたしました。選考委員は栗木京子、米川千嘉子、加藤治郎、穂村弘の各氏。小佐野氏は「かばん」に所属。 小佐野彈さん、おめでとうございます!
0
73
115
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
お待たせいたしました。『塚本邦雄全歌集』第五巻、発売しました。
Tweet media one
0
28
112
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
4 years
今日出来ました。発送します。294ページ。分厚いです!
Tweet media one
1
16
113
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
8 years
第59回短歌研究新人賞は武田穂佳さんの「いつも明るい」30首に決定いたしました。本年も多数のご応募をありがとうございました。 武田穂佳さんは象短歌会、早稲田短歌会に所属の大学生で、昨年の第10回全国高校生短歌大会団体戦では優勝されています。武田さんおめでとうございます。
0
76
113
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
俵万智さん、笹公人さん、吉田尚記アナウンサー(ニッポン放送)と共に、新しい試みに挑戦します。短歌を初めて作るアイドルたちと初めて読むファンたちと。新しい短歌のファンが増えることを願って、がんばります。よかったら、観にきてください。(國)
1
53
110
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
連作「校舎・飛び降り」の主人公を、剛力彩芽さんが演じます。
0
17
106
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
本日、「短歌研究」9月号(8月20日発売)できました!定期購読の方には明日以降のお届けとなります。 水原紫苑さん責任編集「女性が作る短歌研究」の8月号も、引き続き好評発売中です!
Tweet media one
0
17
105
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
小佐野彈 第二歌集『銀河一族』の色校正ができてきました。 装丁のかっこよさに息を呑みました。 まもなく、30日の発売です。 新潮社からは小説『僕は失くした恋しか歌えない』との同時刊行。 歌集と小説の同時刊行は文学史上初です🎉
Tweet media one
0
16
105
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
第二歌集をたくさん出す版元になりたいと思う。
0
8
106
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
5 years
@gendai_biz そして!本日より期間限定で、弊社HPにてAIが短歌をつくる特設ページを設置いたしました。 合計5000首以上を学習・分析し、自ら歌を作る人工知能「恋するAI歌人」が、あなたの入力した初句に続けて歌をつくります。この機会に、ぜひご体験ください! #恋するAI歌人
0
84
101
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
1 year
本日発売「#短歌研究」2023年 7 月号の目次です☆
Tweet media one
Tweet media two
0
38
98
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
7 days
【新刊案内】宇野なずき 短歌集『願ったり叶わなかったり』が本日発売です! 短歌一首の添え書き付きのサイン本をたくさん作ってくださいました! 一冊ごとにそれぞれ違う短歌ですので、何冊もほしくなってしまいます。 サイン本取り扱い書店にてお求めください。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
25
98
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 years
『終楽章』発売記念トークイベント、大盛況でした。ありがとうございました。サイン会にもたくさん並んでくださいました。短歌とオカルトと人生を真面目に語るトーク、素晴らしかったです。
Tweet media one
1
14
97
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
剛力彩芽さん企画・主演の映画「世界で一番すばらしい俺」は、 「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2021」Huluでオンデマンド配信です。 上映スケジュール: 9/16-9/20 @yubarifanta より
0
33
87
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
4 years
そのあと名古屋の、あの「短歌の聖地」で、たくさんのビールと、絶品チャーハンと、いろんな話をしました。すごく、いろんなものをもらった1日でした。
Tweet media one
0
6
88
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 years
フラワーしげる第二歌集『世界学校』の装丁まわり、色校正が出てきました。 8月5日、まもなく発売です! デザインは奥定泰之さん。 「短歌を持って町へ出よう」というコンセプトにこたえてくださった軽やかな装丁の、これまでにないかっこいい歌集です。帯の仕掛けも必見です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
20
89
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
「短歌研究」6月号(5月21日発売)出来ました!定期購読の方には明日以降のお届けになります。 重版した5月号も各所で話題にしていただいています。こちらも好評発売中ですので、よろしくお願いします!
Tweet media one
0
12
88
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 years
第58回「短歌研究賞」は伊藤一彦さん「さなきだに」28首(「角川「短歌」令和3年11月号)に決定いたしました。 選考委員は、馬場あき子、佐佐木幸綱、高野公彦、永田和宏、小池光各氏。詳細は「短歌研究」9月号誌上に発表いたします。 伊藤一彦さん、おめでとうございます!
0
16
87
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
「短歌研究」6月号から誌面リニューアルしました!猫の表紙に驚かれたかと思います。小島ゆかりさんの短歌エッセイ「サイレントニャー 猫たちの歌物語」 表紙と連動したカラー連載がはじまりました。目次にも猫がいます🐈‍⬛
Tweet media one
Tweet media two
1
22
85
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
「短歌研究」8月号は明日(7月20日)発売です📚 ほぼ丸ごと水原紫苑・責任編集「女性が作る短歌研究」���女性とジェンダーをめぐる特集号 巻頭は大森静佳・小島なおの新作100首。田中優子(前法政大学総長)と川野里子、馬場あき子と水原紫苑の対談、50人の歌人・識者に参加していただきました。
0
20
80
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
4 years
8/23「朝日新聞」歌壇で工藤吉生歌集『世界で一番すばらしい俺』をご紹介いただいています。 表題歌「膝蹴りを暗い野原で受けている世界で一番すばらしい俺」を読んだご高齢のご婦人より、 「作者は戦争経験者ではないですか?興奮して一晩眠れませんでした」とお問合せ頂きました。
1
17
82
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
4 years
昨日夜にやっと校了した9月号は、前代未聞の294ページと分厚い号に。「短歌研究新人賞」受賞作発表、岡井隆さん追悼特集第二弾。通常号より100ページ近く多いです。雑誌に載せたいこと、載せなきゃならないことが、たくさんある。
0
8
82
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
中日新聞・9/10夕刊1面にてホスト歌会の記事が掲載されました㊗️ 取り上げていただきありがとうございます! 記事は東京新聞ウェブ版にも掲載していただいています。#ホスト歌会 #ホスト万葉集
Tweet media one
0
20
78
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
\新刊情報📚/ 山木礼子歌集『太陽の横』ができました! 2013年第56回新人賞受賞作「目覚めればあしたは」から短歌研究の連載まで8年間の作品をまとめた、待望の第一歌集です。美しい装幀は花山周子さんです🌼
Tweet media one
0
25
75
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
4 years
たくさんの人の想いが、9月号に載っている、そう思いました。みなさん、ありがとうございます。がんばって雑誌作りします!
0
8
77
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
4 years
川島結佳子歌集『感傷ストーブ』が第64回現代歌人協会賞を受賞しました! 佐佐木定綱歌集『月を食う』と同時受賞です。おめでとうございます🎉
Tweet media one
0
21
76
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
1 year
【新刊情報📕】 塚田千束さんの歌集『アスパラと潮騒』がまもなく刊行です。 装丁も出来てきました。装画は中島梨絵さんにぴったりのイメージを描いていただきました。装丁は加藤愛子さんです。 第64回短歌研究新人賞受賞の「窓も天命」を含む待望の第一歌集。 書店やAmazon等でも予約受付中です。
Tweet media one
0
16
73
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
6 months
12月21日発売「#短歌研究」2024年 1月号の目次です☆
Tweet media one
Tweet media two
0
24
72
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
「短歌研究」5月号がamazon文芸総合雑誌ランキングで3位に…!ありがとうございます!
Tweet media one
0
11
71
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
10 months
8月21日発売「#短歌研究」2023年 9月号の目次です☆
Tweet media one
Tweet media two
0
26
70
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
本日6/3(木)の東京新聞夕刊で「短歌研究」5月号を大きく取り上げていただきました!フラワーしげるさんの嬉しいコメントも…💐ありがとうございます!
Tweet media one
0
9
68
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
4 years
短歌研究5月号、弊社ストックが昨日、ゼロになりました。ウエブ書店さんでも品切れ状態です。営業再開された書店さんに、かなり在庫があると思います。どうか書店さんでご購入ください。5月号は大反響で、すごくうれしいんですが、逆になかなか買えないとおっしゃる方もいて、申し訳ない思いです。
2
28
69
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
8 months
#新しいプロフィール画像
Tweet media one
0
6
66
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
「河北新報」9/16朝刊に『世界で一番すばらしい俺』映画化の記事が掲載されました。原作者の工藤吉生さん、監督の山森正志さんに取材されました📣 31音が伝える心象風景 仙台の歌人工藤さんの歌集を短編映画化 | 河北新報オンラインニュース
1
15
62
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 months
【新刊速報】その2 大滝和子さんの文庫には、第一歌集に収録の岡井隆さんの解説も入ります! ーーかういふ人を、あの猥雑な歌壇といふ所へ出したくない。自分たち仲間だけの宝にしておきたい。さういふ気にさせる歌が、あとからあとから、出てくる。 (『銀河を産んだように』岡井隆氏・解説より)
0
11
66
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 years
【短歌研究文庫の新シリーズを創刊します】 第一弾は雪舟えまさんのロングセラー『たんぽるぽる』です!詩集『地球の恋人たちの朝食』からの収録もあります🎊 2月21日発売開始、どうぞおたのしみに! 公式ネットショップでは数量限定でサイン本を販売、ご予約受付中です。
0
21
63
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
8 months
10月20日発売「#短歌研究」2023年 11 月号の目次です☆
Tweet media one
Tweet media two
0
27
66
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 years
「短歌研究」創刊90周年企画・塚本邦雄の名歌がTシャツになりました!前面には歌集名を、背面には歌集からの引用歌と歌の英訳をプリントしています。受注生産商品のため第1期受注期間は8月15日までです。小社ネットショップより、ご予約お待ちしております。
Tweet media one
Tweet media two
0
33
65
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
5 months
1月22日発売「#短歌研究」2024年 2月号の目次です☆
Tweet media one
Tweet media two
1
27
65
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
短歌研究2022年1月号、目次です!
Tweet media one
Tweet media two
1
16
64
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 months
【新刊情報】<短歌研究文庫5> 大滝和子さんの『「銀河を産んだように」などⅠⅡⅢ歌集』の見本が届きました! まもなく皆様の元にお届けできますのでいましばらくお待ちください。 ご予約は書店、ネットショップで。
Tweet media one
0
13
63
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 years
コントは以下公式チャンネルよりご覧ください。 「パフェ」 「関 健 ~夏祭り大乱舞篇~」 「田舎の家族」 「火事」 #コントde短歌 選者=東直子・水野葵以 締切=2022年12月27日午前7時
Tweet media one
1
25
63
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
4 months
2月21日発売「#短歌研究」2024年 3月号の目次です☆
Tweet media one
Tweet media two
0
24
60
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 years
【速報】📣 ロサンゼルス日本映画祭にて、工藤吉生原作、剛力彩芽主演の短編映画「世界で一番すばらしい俺 -The most important me in the world」が上映作品に選ばれました🎊 2022年9月3日より14日まで、オンライン上映✈️です。
0
19
62
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
4 years
Tweet media one
0
11
61
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
5 years
「短歌研究」5月号(4月20日発売)は新元号「令和」で話題の「万葉集」関連の特集です。 東大教授の品田悦一氏の緊急寄稿がネットで話題ですが、「短歌研究」5月号にはその話題の原稿「『令和』から浮かび上がる大伴旅人のメッセージ」の加筆完全版を掲載します。
1
28
62
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
9 years
第33回現代短歌評論賞は北海道大学短歌会の三上春海さん「歌とテクストの相克」に決定いたしました。本年もたくさんのご応募をありがとうございました。
0
33
61
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
7月号が出来ました!順次発送されます。書店に並ぶのは22日になります。
Tweet media one
0
12
61
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
2 years
【近刊】新文庫シリーズ第二弾、平井弘歌集『振りまはした花のやうに』を刊行します。名作といわれ、ごくわずかに流通した第三歌集。第一歌集『顔をあげる』第二歌集『前線』を併録。春日井建、富士田元彦、吉川宏志の解説を再録、文庫版解説は斉藤斎藤。4月上旬刊行予定。
0
20
60
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 months
【新刊速報】その3 短歌研究文庫新シリーズ5 大滝和子さんの新刊詳細です。 『「銀河を産んだように」などⅠⅡⅢ歌集』 #大滝和子 新書判384ページ、定価2000円(税別) 4月25日頃には書店店頭にならびます。 第一歌集『銀河を産んだように』ほか既刊の全三歌集を完全収録です。
0
13
60
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
3 years
本日「短歌研究」5月号三刷の本文が刷り上がりました! 来週、増刷分が出来上がります。お待ちいただいている皆様、もうしばらくお待ちください…!
Tweet media one
0
16
59
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
5 years
NHKBSプレミアム「平成万葉集」放送 出演・朗読は生田斗真さん・吉岡里帆さん、監修は永田和宏さん。花山多佳子さん、小佐野彈さん、武田穂佳さんも出演の予定です。 第一回「ふるさと」4月17日21時 第二回「女と男」4月24日21時 第三回「この国に生きる」5月1日21時
0
23
57
@tankakenkyu
短歌研究 2024年 07 月号、6月21日発売!
4 years
8月号は「短歌研究賞受賞作」を本年度から過去受賞作で31作一気掲載の大特集で増ページ。受賞作発表は、例年9月号を今年は1カ月早めました。そこに��井隆さんの追悼特集が加わりました。
0
12
59