tanakaru99 Profile Banner
たなか〰️る先生。 Profile
たなか〰️る先生。

@tanakaru99

Followers
1K
Following
8K
Statuses
5K

フォローはご自由に。戦国~幕末をボチボチ紹介…誤記多し。最近、御城も始めました。休日に歴史講座や歴食イベントなどを開催して現実逃避。転職を模索中…。月1第4金曜にカモンFM https://t.co/3d6MpIO1aO *アイコンは七日さん @1207nanoka の作品🙇

周防→越中→長門(本州のすみっコ)
Joined February 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
16 days
2ヶ月前の告知❗予約受付のgoogleフォームを修正しました🙇お城を楽しろ~シリーズ『#備中高松城 の戦い~毛利家に届いた #本能寺の変』開催❗ 対面&オンライン講座 ・3月29日(土)13時30分~15時00分 ※後日アーカイブ配信あり ・参加料500円(口座振込) 詳細はこちら👇
1
20
35
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
16 hours
誤りがありましたので、訂正させていただきます🙇‍♂️💦💦 ❌毛利輝元 ⭕毛利元就
0
0
5
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
1 day
#月性 の肖像画を描いたのは林道一(自剛天真流の祖)なんですね…🤔ちなみに、肖像画には月性の特徴を捉えた道一の賛があります。 琴石山頭風鼓琴 調曲流水発龍吟 山下豪僧能剣舞 独憂皇国竭丹心 琴石山頭風琴を鼓し、曲調の流水龍吟を発す 山下の豪僧剣舞を能くし、独り皇国を憂い丹心を竭す
@bu_bu_bu__
長南政義(戦史学者)好評6刷 新刊『二〇三高地 旅順攻囲戦と乃木希典の決断』(角川新書)8月9日発売
2 days
@tanakaru99 月性の有名な剣舞の肖像画を描いたのは、私がやってる自剛天真流柔術(為勢自得天真流柔術)の江戸期の宗家だった方です。
1
2
11
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
1 day
#月性 の肖像画で描かれている刀は久坂玄機(#久坂玄瑞 の兄)に由来するんですね…🤔 ちなみに、月性の遺物である短刀は益田弾正から賜ったものだそうです。また、月性から短刀を贈られた人物としては、親友の土屋矢之介(蕭海)がいます。 参考『勤王僧月性伝』
@Christ1224mas
きゃんべる🎅🎄
4 days
肖像画で月性さんが持ってるの久坂玄瑞の兄、玄機の刀やでっていうの、月性展示館で教わったの思い出した🙂
1
9
27
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
2 days
藩主(#毛利敬親)の憤りを晴らし、天皇への厚い忠義心は他よりも強い。いつも正義に外れた事などに激しく憤り、力不足の自分を非難していた。 #来島又兵衛 は忠義に厚く、気力・胆力に充実している一方、常に自分に厳しい人物だったではないでしょうか。ただし、あくまで私訳ですので、悪しからず🙇
Tweet media one
0
3
13
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
2 days
本日は長府で初七日…。 せっかく長府に来たので #串崎城(#櫛崎城)周辺を妻と一緒に散策。鏡石にもご挨拶した後、目的地のカフェへ行ってみると…満席でした🥹 残念ですが、また今度…。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
5
27
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
3 days
@tct9shk 私は番組を拝見してないのですが、津野先生の論文も参考にされてたのですね。ぜひ、論文を読み込まれたら、色々とご教示ください🙇‍♂️
0
0
1
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
3 days
津野倫明「小田原攻めにおける毛利水軍の「警固大将」安国寺恵瓊」 津野先生も書かれていますが… 関ヶ原の戦いにおける #安国寺恵瓊 の最期があまりに印象的なので…色々な部分に影響しているんだろうな…と思います🤔
0
2
9
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
4 days
#月性 の #久坂玄瑞 評 安政5年2月6日に月性が藤森弘庵に送った手紙には「之子弊藩医員久坂玄瑞と申す読書憂国の一慷慨男子に御座候」(萩藩好生館の医員である久坂玄瑞は書をよく読み、国の行く末を憂う意気盛んな男子です)と評しています。この3ヶ月後、月性は42歳で急逝…
1
21
44
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
5 days
気分一新後の初投稿💪 安芸高田市歴史民俗博物館さん@akitakatahaku のyoutubeライブ後追いで視聴しました。私なりに考えた「輝元の印象」を紹介していただき、ありがとうございます。いつか秋本さんから「#毛利輝元✕ #毛利秀元」講座の依頼があると期待せずに待ってま~す🤣
0
4
37
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
6 days
#毛利秀元 銅像も雪化粧…☃️ 今日は最期のお別れに行ってきます。
@mototoshi_0503
長府毛利邸【公式】
6 days
秀元公が… こんなお姿に😂 #毛利秀元 #長府毛利邸 #城下町長府 #おでかけエルフル #下関新体験
Tweet media one
0
8
40
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
8 days
文久元年8月15日 #高杉晋作 が #桂小五郎(#木戸孝允) へ宛てた手紙には「晋作も近日より愚物ニ相成候間、其段御承知被下、御絶交為る様奉願上候」(晋作も最近は使い物にならないので、御承知いただき、絶交してください)と伝えています。江戸番手を命じられ、江戸到着直後の晋作…どうしたのかな🤔
Tweet media one
1
25
104
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
9 days
本日、家族に不幸がありまして、しばらく投稿をお休みさせていただきます。また、講座の予約確認が遅れるなど、ご迷惑をおかけしますこと、ご了承ください🙇‍♂️💦💦
5
0
31
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
10 days
昨日は山口線を走る観光列車「◯◯のはなし」でお仕事…下関の観光案内をしてまいりました🎙 #津和野城 には登れなかったけど、鉄橋越しの城もよきかな…。そして車内には #吉田松陰 がデザインされている定番の長州地サイダーとポテトチップスが…もちろん完売👍 #下関新体験
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
8
49
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
12 days
本日はお城を楽しろ~シリーズ「#月山富田城-山城初心者の勝手に攻城記」を開催。なぜ #尼子晴久 は大内勢(#大内義隆 #毛利元就 ら)を退けることができたのか…を紹介。長期遠征の影響だけでなく、単発な攻撃の継続、富田城の後背にある支援、一枚岩ではない大内勢など原因の一端を話しました。
Tweet media one
Tweet media two
1
7
37
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
13 days
昨日は久しぶりに、この準備で徹夜的な感じでした…😪みなさんのお越しをお待ちしてます🙇‍♂️💦 #ふくちょうちん #ふくの本場 #下関 150個の「ふくちょうちん」が観光客を出迎え 山口・下関市
0
13
48
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
13 days
ようやく続きを紹介…🙏 防府市台道にある輝弘石(六百人塚)にも訪れました。道路から外れた側溝にあり、特に看板等がなく…とてもわかりにくいです。 こちらも永禄12年(1569)#大内輝弘 の従卒が当地で討死したたことに由来します。『防長風土注進案』 場所はこちら👇
Tweet media one
Tweet media two
@tanakaru99
たなか〰️る先生。
4 months
先日、防府市台道にある念仏石(二百人塚)を訪れました。看板には「伝古戦場 永禄12年(1569年)10月」「伝戦没者の墓」とあり、#大内輝弘 が豊後に逃れるため、敗軍を率いて秋穂浦を目指した際、追撃する毛利軍と交戦した場所と伝わる。『防長風土注進案』 場所はこちら👇
Tweet media one
0
9
41