takayukishibuta Profile Banner
渋田隆之@中学受験の応援団 Profile
渋田隆之@中学受験の応援団

@takayukishibuta

Followers
7K
Following
77K
Media
979
Statuses
6K

32年間中学受験に携わる/国語専門塾PREX代表/JR石川町駅徒歩30秒/世界60カ国以上訪問/首都圏模試センター中学受験サポーター/「後悔しない中学受験100」(かんき出版)/「魔法のことば77」(KADOKAWA) /2024年8月〜ダイヤモンドオンライン連載中/講演会の依頼はホームページにて。

神奈川県横浜市中区
Joined March 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
5 days
見せてやれ、底力。やれることは、やってきた。逃げなかった。そう心の底から、腹の底から思える努力のことを、人は底力って呼ぶんだと思う。. 大丈夫。キミは逃げなかった。.「見せてやれ、底力。」. 好きなCMのコピーです。.今日は、2025年1月31日。. #中学受験.
1
21
298
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
入試に送り出すときのマイルール。一番はご家族からの言葉ですので、参考程度です。. ①合格という言葉を使って、プレッシャーをかけない。.➁ミスしちゃだめなどの、マイナスの逆暗示をかけない。.③「元気でやってこい」「入試を楽しんでこい」などはOK。.④笑顔であることは、絶対。. #中学受験.
8
323
4K
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
入試シーズンが本格化します。勝負事は「良し悪し含め、何があるかわからない」ということを事前に覚悟して置くことは大切です。最後に勝つために!. アルゼンチンは、後半開始の5分でサウジアラビアに2点を奪われ初戦を落としています。.そこから挽回しての優勝です。. #中学受験.#ワールドカップ
Tweet media one
0
29
1K
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
3 months
たまたま持ち偏差値より高い学校に合格した。たまたま合格して、中学高校の勉強についていけずに苦労するのは可哀想という教育評論家がいる。しかし「実力もないのに、たまたま受かる」ということは、中学受験に置いては、ほぼ起こり得ないと断言したい。合格した以上は、その学校の授業にはついていけ.
1
85
1K
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
看護師さんたちの仕事の心構え.で、教育に関係ありそうなものをピックアップします。. ・嫌なこと、苦手な人への対応は早いほどよい.・少ない情報で決め付けてはならない.・何かいいたそうな患者には先に声をかけること.・必要な情報は患者が持っている.
1
65
812
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
8 months
授業中に、少し褒めると「俺、天才」という子がいます(100%男子)。つい笑ってしまいますが、こういう子は爆発的に成績を伸ばすことがあります。. いわゆる「根拠のない自信」を持っている子に対して親御さんは心配されることが多いのですが、軽視できないパワーを秘めています。. #中学受験.
3
31
784
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
強豪スポーツチームの監督は、試合中に動揺を顔に出すことはまずありません。エラーをしたあとに監督が怒っていると、選手は萎縮し、同じエラーをしてしまいがちです。「結果が悪い時にどう子供に声をかければいいですか?」のご相談の答えは言葉よりもまず「表情」。. 笑顔であれば最強😀. #中学受験.
3
31
639
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
入試前の心構え.子供を認めると決めたら100%認める。自分には絶対的な味方がいるという安心感は、勝負強さに繋がる。. イメージは、夏目漱石「坊ちゃん」の「きよ」。冒頭が有名な坊ちゃんだか、日本文学で一番美しい接続詞と言われる「だから」から始まる最後の一文は美しい。. #中学受験
Tweet media one
2
55
625
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
「受験を乗り切るモチベーション維持の秘策」. 結果の良い模試や習い事等で貰ったトロフィー、メダルなどを持ち出して励ましたい。その時の誇らしげな気持ちを思い出すと、子供は自信を取り戻すことができる。何かに頑張ったことがある生徒は勝負強い。. 子供の為に小さな成功を探したい😀. #中学受験.
1
27
580
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
3 years
神奈川山の上の女子校. 面接時に緊張して喋れない生徒がいた。素晴らしいのは、面接官の校長も隣にいる父親も黙って、数分間見守ったこと。.時間がきたので「最後に一言ないですか?」と校長が促したところ、生徒が一言。. 「入りたい‥」. 私が校長だったら合格させたい。. 実際も合格。. #中学受験.
2
27
573
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
竹は最初の4年間全然伸びないのに、5年後に一気に伸びるそうです。 4年間のあいだに目には見えませんが、根っこが成長しています。 基礎が固まったところで、竹は大きく成長します。. 今まで頑張ってきた受験生は、直前の得点力アップを信じて欲しい。. まだまだ、.これから。. #中学受験
Tweet media one
2
49
542
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
入塾説明会を行います。.①中学受験の国語専門塾.②JR石川町駅から徒歩一分以内.③10名程度の少人数指導.が特徴です。. 詳しくはホームページ「中学受験PREX」で検索ください。横浜の塾ですが、東京からお通いの方がもいらっしゃいます😀.#中学受験
Tweet media one
2
16
451
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
中学受験で成功する生徒の特徴. ・持ちものには、「自分の」字で名前が書いてある。. ・第一志望の学校が、「漢字で」かける。. ・本屋で30分以上、うろうろできる。. ・将棋やトランプ、ヌメロやゲームの対戦ものなど、勝ち負けのつく遊びが好き。しかも「負けず嫌い(泣くこともあり)」.
2
38
443
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
首都圏模試センターから、.「難関校・攻略ハンドブック」.が販売されています。特集ページに、浅野中学校の吉澤教務部長と私の対談・入試分析が掲載されています。その他「慶應3校」「早稲田3校」の入試問題の比較など、読み応えある内容です。. #中学受験.#首都圏模試センター.#浅野中学校
Tweet media one
1
13
399
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
29 days
【消しゴムの使い方】某中学の入試広報の先生に「最近の答案で気になることはありますか?」とお聞きしたときの返答。. 『きちんと消したつもりが消えていない、余計なところまで消えているという答案が散見されます。』. 超大事です。.#中学受験.
2
23
404
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
5 months
栄光学園の先生とのお話.「生徒たちには、どんなアドバイスをされていますか?」.「音を立てて勉強しろ、ですね。」. ①英語に限らず、暗記物なども当然、声を出したほうがよい。.②眺めていて解ける問題はない。まずは、鉛筆を動かさないといけない。だから音が出る。. 分かりやすい😀. #中学受験.
0
20
385
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
3 years
こんにちは。.①朝日小学生新聞さんとの『つながり』が出来ました。.➁開校記念で、夏期特別講座(マンツーマンレッスン)を開講いたします。. 詳しくはホームページをご覧ください。今後とも、宜しくお願いいたします。.
0
12
353
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 year
9月22日(金)『後悔しない中学受験100』(かんき出版)が発売となります。普段、講演会などで話している内容をギュッとまとめました。Amazonで予約も始まっております。.笑顔の受験のためにどうぞ!. #中学受験.#後悔しない中学受験100.
3
28
371
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
15 days
成績的に余裕のある学校の合格であったとしても、前受けの学校の合格であったとしても心の底から大いに喜んであげたい。受験できるところまできたのが大変なこと。勉強していなかったら受かる私立中学なんて1校もない。. 心からの称賛は、必ずや子どもの次なる挑戦の勇気につながる。. #中学受験.
0
11
373
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
3 years
「12/25は?」.と女子からメールが来た時、.クリスマスは何しているの?私は暇なんだけど❤…という心情読解ができない為、.「0.48」.という返信をしてしまう男子をつくらない為に、.明日も授業を頑張ろう。. #中学受験.
2
22
303
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
私が一番好きな中学入試問題の表紙は、.「鴎友学園女子中学校の理科」. 校長先生からのメッセージが温かい。最後まで、受験生を応援する姿勢を感じます。. #中学受験.#鴎友学園女子中学校
Tweet media one
3
20
298
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
3 years
神奈川ミッション系女子校の校長先生との会話. 校長「先生、今年の中1は将来楽しみですよ。期待しておいてください!」.私「入試の時の出来が、良かったんですか?」.校長「伊豆に研修旅行に行った時に、みんなご飯残さずに食べるんですよねえ(笑顔)」. いい話。.#中学受験.
0
13
292
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 month
我が子の入試が近づいてきた時.母親の最大の敵は「不安」.最大の仕事は「我慢」. 以前、NASAがストレス解消の為に必要なことを分析し、発表しています。運動や音楽、文学もありますが、「甘いもの=スイーツ」は効果大とのことです。. #中学受験.
1
29
298
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 month
入試に送り出すときのマイルール。.参考程度です。. ①合格という言葉を使って、プレッシャーをかけない。.➁ミスしちゃだめなどの、マイナスの逆暗示をかけない。.③「元気でやってこい」「入試を楽しんでこい」などはOK。.④笑顔であることは、絶対。. #中学受験.
1
21
296
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
入試直前に講師として気をつけていることは、「頑張れ!」という言葉を安易に使わないこと。相手に尊敬の気持ちを込めて使わないと、「こんなに頑張ってるのに!」という反発に繋がってしまう可能性がある。. 大人でも連続勤務が続いたとき等は、頑張れより「お疲れ様」が欲しいはず。. #中学受験.
0
20
286
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 year
卒塾生に伝えていること。. 『入学した学校を.自慢するのではなく.学校から自慢されるような.生徒になって欲しい』. #中学受験.
2
16
289
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 year
毎日、勉強をやり始めるのに10分手間取ったとすると、1ヶ月で5時間。 1年では60時間、3年間だと180時間の差となる。. 「成績の差は能力の差よりも時間の使い方の差が大きい」と口を酸っぱくして、聞き飽きたであろう耳に言うしかない。新学期開始時や学年更新時には、必ず伝えたい。. #中学受験.
0
39
283
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
名門中学の入試問題が解けるのはこんな子ども」(日経キッズ)より。. □「結局答えは何ですか?」と聞くような子は武蔵には向かない。(武蔵中学) .□求められるのは根気と丁寧さ。名物「運針」と同じ。(豊島岡中学). □センスにおぼれて地道な努力を惜しんでしまう子はダメ。(聖光学院).
1
26
278
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 year
2024入塾説明会を開催します。.スクールの場所は、JR石川町駅中華街口から徒歩30秒。北は東京、西は小田原、南は久里浜からと遠距離の生徒さんも多くいらっしゃいます。最新入試問題分析も行います。. ご興味のあるかたは、ホームページよりお申し込み下さい😀.#中学受験.#中学受験PREX
Tweet media one
1
10
267
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
5 months
中学受験は「最後に合格点が取れれば勝ち」という勝負。. 単純すぎるが故に忘れがち。.#中学受験.
1
7
270
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
我が子の入試が近づいてきた時.母親の最大の敵は「不安」.最大の仕事は「我慢」. NASAがストレス解消の為に必要なことを分析し、発表しています。運動や音楽、文学もありますが、「甘いもの=スイーツ」は効果大とのことです😀. #中学受験.
2
23
269
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 month
中学受験のゴールまで後少し。ここから伸びる生徒と失速してしまう生徒の差は、能力の差というより、どれだけ合格にこだわっているかの「執着度合」の差のほうが大きいと思います。ゴールが見えてきているからこそ、頑張れることも多いはずです。そこそこでいいやという気持ちは、必ず手抜きのに繋がり.
0
15
269
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
映画「スラムダンク」をようやく見ることが出来ました。グッズが完売なのもわかります。今回の映画で、ポイントガードになりたい少年少女が増えそうな予感。. 私は、小学校〜大学までバスケットをやっていましたが、同じポジションの三井寿が好きです。炎の男🏀. #中学受験.#映画スラムダンク
Tweet media one
1
5
264
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
9 months
□面接練習のとき.「お母さんの好きなところを教えてください」 .「はい。母の好きなところは伊勢丹です(にこっ😀)」 . 小学生の等身大を.引き続き.大切にしたい。.#中学受験.
2
14
259
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
6 months
男子の取扱説明書.①目がこちらを向いていなければ、100%話を聞いていない。.②指示は簡潔に。一つにしないと、勝手に上書き保存をしてしまう。.➂どうしても伝えたいことは復唱させる。「何が分かったのか言ってごらん」.④根拠のない自信を持ちがちなので、たまに現実を突きつける。. #中学受験.
3
15
260
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
少し長いですが、生徒との体験談をお伝えします。その生徒(男子)は、志望校が6年生になっても決まらずに、成績も思うように上がっていきませんでした。まわりが志望校についてどんどん具体的になり受験体制になっているのに、その生徒は「ぼくは何のために受験するのだろう?」と迷っているのですか.
2
24
254
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 months
神奈川男子校の教務部長と、入試の答案状況について共有しました。. 『字形の乱れが目立ち、減点される例が後を絶たない。文字を書く機会が減少している影響があるのかも知れない。』. 同じような感想をいただく学校が増えています。タブレット学習が増えたのが原因の一つかと思います。. #中学受験.
0
27
250
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 months
私立小の先生から「低学年の生徒のノートに✗をつけたら泣く子が増えてきて驚いている。理由を聞いたら、帰ってからお母(父)さんに怒られるから」という話をお聞きしました。本当に怒られるかどうかは不明ですが『出来ないこと=悪』という刷り込みを無くさないと勉強にはなりません。. #中学受験.
4
21
245
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
8 months
中学受験���は、男子の精神的な幼さに苦労することもありますが、精神年齢が高くなり反抗期を迎えた女子に苦労することもあります。講演会等で、「主人も連れてくれば良かった」と言われる内容をご紹介します。.
3
19
236
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
見せてやれ、底力。やれることは、やってきた。逃げなかった。そう心の底から、腹の底から思える努力のことを、人は底力って呼ぶんだと思う。大丈夫。キミは逃げなかった。. 「見せてやれ、底力。」好きなCMのコピーです。本当にそう願う2023年1月31日。. #中学受験.
0
16
231
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
11 days
浅野中学の入試は、2月3日。コロナ禍以降、入試前に運動不足になるケースが多く、5校目の入試で既に疲労困憊生徒がいると古梶校長にお聞きしました。問題を解く前の校門からの坂道で疲れるているそうです。. 残り期間、体調管理を万全に。 .#中学受験.
0
10
235
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
頭の良さよりも、自制心の方が大事なんでは?と思う今日この頃。. ハーバードの学生に「自分の育ってきた環境を振り返ってみて、どんな習慣がハーバードに合格するのに役立ったと思うか」と質問してみると、多くの学生は「親から部屋の整理整頓、洗濯、皿洗いなどを自分でやるようにしつけられたこと」.
1
16
219
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
28 days
【入試会場に何を持っていくか?】栄光学園の先生からお聞きした話です。「入試のときに緊張しそう」という生徒のために、「塾でいつも使っていた教材を持っていくと良い。その教材から出題されるということよりも、普段やっていることを行うことで、受験会場の雰囲気にのまれること��防ぐ効果のほうが.
2
19
223
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 year
ある予備校の超有名講師に教えていただいたこと。. ①100均でボールペンの10本入りを買う。.②1週間でとにかく1本を使い切ることを目標にする。. インクが減っていることを可視化でき、それを楽しめる生徒はガンガン伸びる。. 「見える化」はやる気の源!. 新中1にもオススメです。. #中学受験.
1
12
217
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
7 days
我が子を.信じることが.最強の応援!. #中学受験.
0
11
219
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
11 months
以前、神奈川男子校の校長と会食したときの話。『うちは夏休みを9月5日までにしてるんだよね。お盆の時期は、交通機関もホテルも高くてしかも混むから、9月頭に休みがあると、皆が旅行とか行くの便利だからね。』. 皆には教職員も入っており、配慮の積み重ねが、躍進の背景にあります。. #中学受験.
0
10
217
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 month
最後とは.知らぬ最後が.過ぎていく.その連続と思う子育て.(俵万智). 中学受験生としての最後の講習が始まっているのでしょうか?今日は、小学生としての最後のクリスマス・イブです。そして8日後にはお正月。. 二度とは戻らぬ大切な日々です。. #中学受験2025.
0
8
213
@takayukishibuta
渋田隆之@中���受験の応援団
2 years
志望校最終決定.「自分がもし小学生だったらこの学校に入りたかったなぁ、と感じる学校は、子どもにも合っている可能性が高い」. 意識して、子ども目線になるというのは大切。. 「自分だったら、受験生としてここまでやりきれたかな?」と考えることでも優しくなれる。家庭円満→合格. #中学受験.
1
11
204
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 year
日本ユニセフ協会の.『災害時の子供のケア』.を見つけました。. 1.「安心感」を与える .2.「日常」を取り戻すことを助ける .3. 被災地の映像を繰り返し見せない. 4. 子どもは自ら回復する力があることを理解し、見守る. #中学受験.
0
17
204
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
3 years
久里浜から麻布に進学した生徒。彼の本音志望理由は「京急が好き」。二人で「車体の色はフェラーリと同じ」とか「事故や天候不良の時でも、行けるところまで行く根性を見習おう」などと盛り上がっていました。. 長い通学時間ですが、行き帰りに400冊以上の本を卒業までに読んだのは立派。. #中学受験.
0
9
205
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
4 months
個人的には、朝に親子喧嘩をするくらいなら「朝学習」はなくても良いと思います。しっかりと成果に結びつけている例は、本当は少ないのではないでしょうか。(低学年から早起きの習慣がついていた場合は別です。).
2
15
207
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
相棒の赤ペンです。.記述力向上については、答案にどれだけ赤を入れられるか勝負だと考えています。解説が上手でも、生徒の答案をチェックできていないようだとその生徒の資質頼みの授業になっているのではと思います。今年、赤ペンが何本使えるかを数えていきたい。. #中学受験
Tweet media one
3
9
198
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
4 months
子どもが勉強しない→怒るとダメと聞いたので我慢→漫画を読み始める→それでも我慢→漫画を読み終わったと思ったら、ユーチューブを見始めた→もう許せない、という「悲しきチキンレース」が、今夜も日本のどこかで行われていることと思います。.
1
27
199
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
3 years
「算数・数学は日常で使わないか?」.例えば、因数分解のとりあえず( )に入れておくという思考は重要。現実社会では、複数のタスクが並立するのが普通。. 例)締め切りのある仕事は気になるし、昨日子供と言い合いをしたんだけど、それはひとまずおいといて、お弁当をつくらなきゃ。. #中学受験.
0
6
195
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
浅野中学の古梶校長との対談した際に、「入学試験の点数より.一年生の定期試験の成績の方が、大学受験結果との相関関係が強い」というお話をお聞きしました。. 「中学受験時の学習習慣が、進学後も継続できたかどうか?」というのが大きいということ。.肝に銘じて頑張って欲しいです。. #中学受験.
0
22
196
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
7 days
【あと2日】不安になるのは、勉強している証拠。勉強していなかったら、苦手なところも足りないところもわからない。辛いのは、戦うべきとこらから逃げずに、ファイティングポーズを取り続けているから。. 一生懸命な姿は、きっと誰かが見ていてくれる。2025中学受験生、ラストスパート。. #中学受験.
1
6
203
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
学校説明会や文化祭に行かれる方が、この三連休は多いと思います。本当にお疲れ様です。. 在籍している生徒さんの中に、我が子と感じが似ている子がいたら、その学校は向いている可能性が高いです。6年間「安心して」「伸び伸びと」「無理せずに」過ごせるか?.は大事なポイントです。. #中学受験.
0
18
198
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
14 days
最終的に受験する学校、合格をいただけた学校、進学することになった学校。全て『ご縁があった』と考えると健康的です。. #中学受験
Tweet media one
1
6
196
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 year
中学受験の時は、親子でご飯を食べれないケースも多いと思います。ですが、公立中学校で塾に行っている子たちは、部活が終わったらすぐに塾に行って帰ってくるのが10時半すぎというのも良くある話です。その生活が6年間続くかも知れません。私立中学の場合は、遠距離から来る子も多いため帰宅時間を.
2
8
194
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
😀模試のやり直し😀.①すぐにやる.・「いつか」は永遠に来ない。.・一週間も経てば、何を解いたかうろ覚えとなる。.②絶対にやる.・やらなくて良い理由を探し始めたらキリがない。.・特に算数のツケは、次の単元にも影響することがある。.③合っていてもやる.
0
17
187
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
男子は「恋心を問われる入試」が苦手!. 「小6ん時に、幼馴染から『来年は中学生やし、好きな人にしかバレンタインデーのチョコあげんようにするからな』と言われたのに、その翌年もチョコを普通にくれたんや。『アホやこいつ、去年言ったこと忘れとる、ラッキー』と思った😀」. #中学受験.
1
27
188
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
3 years
「寒いね」と話しかければ.「   」と答える.人のいるあたたかさ.(俵万智). 「 」を答えさせる入試問題がありました。五七五七七を意識することが大切。答えは寒いね。読解で大切な『同情と共感の違い』を授業では教えます。. 面白解答は.「それな」!.これが、まさしく小6女子!. #中学受験.
0
18
187
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
3 years
twitterを始めて今日で2カ月。初めて画像を貼ってみたの巻。. 話題になった時にAmazonで購入しようとしたら、品切れで今日届きました。. 結論.①超面白い。さすがNewton。.➁買って机とかに置いといて受験生が最初だけでも読んで、図形に興味もったら、物凄いコスパの良さ。. #中学受験.#三角関数
Tweet media one
1
11
182
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
🎅俵万智さんの短歌🎅. 「最後とは.知らぬ最後が.過ぎていく.その連続と思う子育て」. 中学受験生としての最後の講習が塾によっては始まっているのでしょうか?皆、頑張って欲しい。. そして、小学生としての最後のクリスマス、お正月。二度と戻らぬ大切な日々です。. #中学受験.#俵万智.
1
7
182
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
ある学校の校長先生のお話. 「首都圏に住んでいる子どもたちは、将来お盆や正月に帰省する田舎を持たないかも知れない。だからこそ、いつでも戻ってこれる〈ふるさと〉に学校がならねばと思う。教員の異動のない私立ならできる。」. 実際に卒業生が関わる機会が多いのも事実です。. #中学受験.
2
10
183
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
3 years
男子😀😀😀.①目がこちらを向いていなければ、100%話を聞いていない。.②指示は簡潔に。一つにしないと、勝手に上書き保存をしてしまう。.➂どうしても伝えたいことは復唱させる。「何が分かったのか言ってごらん→優しく!」.④根拠のない自信を持ちがちなので、たまに現実を突きつける。. #中学受験.
0
12
185
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
はっきりした原因があるわけではないけれど、なぜかテストになると実力を出し切れない生徒がいます。逆に、普段はそれほどでもないけれど、テストでは予想以上の成績を上げる生徒がいます。. この両者を比較してみると、実力を出し切れないタイプは、. ・完璧主義でミスを許さない.・物事に細かい.
1
6
182
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
長年勤めた会社を辞め、昔の教え子たちや保護者の方々と繋がれば良いと思って始めて一年。. SNS初心者の為、初のいいねやDMが新鮮でした。再開できた方々、新たなご縁が出来た皆様方に改めて感謝いたします。有難うございました、これからも宜しくお願い致します。. #MyTwitterAnniversary
Tweet media one
8
5
178
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 year
ある私立中の先生と、入試の答案状況について共有しました。. 『字形の乱れが目立ち、減点される例が後を絶たない。文字を書く機会が減少している影響があるのかも知れない。』. 近年、同じような感想をいただく学校が増えています。タブレット学習が増えていることが影響しています。. #中学受験.
1
16
180
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
今年の開成中学、過去には清泉女学院などの入試問題で扱われている森沢明夫さんの作品に、.「癒し屋キリコの約束」があります。. 『人ってさ、長所で尊敬されて、短所で愛されるんだよ。だから、どっちも大事なんだよ』. 子どもたちは、受験を通して良い言葉にも触れています。. #中学受験.
2
10
180
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
神奈川山の上の女子校. 面接時に緊張して喋れない生徒がいた。素晴らしいのは、面接官の校長も隣にいる父親も黙って、数分間見守ったこと。.時間がきたので「最後に一言ないですか?」と校長が促したところ、生徒が一言。. 「入りたい‥」. 私が校長だったら合格させたい。. 実際も合格。. #中学受験.
2
3
178
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
久里浜から麻布に進学した生徒。彼の本音の志望理由は「京急が好き」。授業後に「車体の色はフェラーリと同じ」とか「事故や天候不良の時でも、行けるところまで行く根性を見習おう」と盛り上がったのは良い思い出。. 行き帰りに400冊以上の本を卒業までに読んだのは立派。. #中学受験.#京浜急行.
1
9
177
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
夏には、冷やし甘酒をオススメしましたが、あっという間に.来週はクリスマスとなりました。.受験生の栄養補給に、飲む点滴の甘酒を!小学生、ハマってくれないんだよな。. #中学受験.#森永
Tweet media one
0
4
169
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
4 months
学校説明会や文化祭に行かれる方が、この三連休は多いと思います。本当にお疲れ様です。. 在籍している生徒さんの中に、我が子と感じが似ている子がいたら、その学校は向いている可能性が高いです。6年間「安心して」「伸び伸びと」「無理せずに」過ごせるか?.は大事なポイントです。. #中学受験.
1
11
177
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 year
【小6最後の模試結果について大事だと思うこと】幼児に新しいおもちゃを与えるという実験があります。.
2
12
176
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
13 days
家電量販店に、電源が入らないという電話がかかってきたとします。一番可能性があるのは「コンセントがささっていない」ですが、そのまま言うと「バカにするな!」などと怒られたりするそうです。 良い返答は 「いったん抜いて指してください」. 子どもにもどう伝えるかが、大切。. #中学受験.
3
12
178
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
塾を独立起業しての初めての入試。国語塾なので、お通いの塾さんのお陰でもあるのは十分に理解している。また、大丈夫だと信じられる生徒なのに緊張感あり。業界31年目にもなるのに発表には慣れないものだと改めて感じる。. 第一号の合格発表。.見事合格。.良くやった。.ありがとう。. #中学受験.
5
5
174
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
品川女子学院・漆理事長からいただいた著者「女の子の未来が輝く子育て」より。.今でも参考にさせていただいています。. 「夕飯が買ってきたお惣菜になっても、掃除が多少手抜きになっても、お母さんの機嫌がいいほうが有り難い」というのが、子どもたちの本音。. #中学受験.#品川女子学院.
2
12
169
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
栄光学園の先生とのお話.「生徒たちには、どんなアドバイスをされていますか?」.「音を立てて勉強しろ、ですね。」. ①英語に限らず、暗記物なども当然、声を出したほうがよい。.②眺めていて解ける問題はない。まずは、鉛筆を動かさないといけない。だから音が出る。. 分かりやすい😀. #中学受験.
0
17
170
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
男子の特徴.①目がこちらを向いていなければ、100%話を聞いていない。.②指示は簡潔に。一つにしないと、勝手に上書き保存をしてしまう。.➂どうしても伝えたいことは復唱させる。「何が分かったのか言ってごらん→優しく!」.④根拠のない自信を持ちがちなので、たまに現実を突きつける。. #中学受験.
4
12
171
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
私立小の先生から「低学年の生徒のノートに✗をつけたら泣く子が増えてきて驚いている。理由を聞いたら、帰ってからお母(父)さんに怒られるから」という話をお聞きしました。本当に怒られるかどうかは不明ですが『出来ないこと=悪』という刷り込みを無くさないと、勉強にはなりません。. #中学受験.
1
13
171
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
入試までのカウントダウン期。. 以前も書きましたが、何をやったらいいのだろう?と迷ったときは、夏期講習のテキストの復習をオススメします。絶対にやり残しがありますし、「出来る」「出来た」という感覚を持つことで、メンタルも安定します。.一度やったものを完璧に😀.#中学受験.
2
12
170
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
3 months
【告知】「中学受験で合格に導く魔法のことば77」(KADOKAWA). 11月21日に発売となります。Amazonの予約も始まっております。今までの経験を詰め込みました。2025年中学受験生のご家族にもお読みいただきたいと思います。宜しくお願い致します。.#中学受験.
0
16
169
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 year
校門前激励で感じた仮説。. 「男子校を、寝癖の強いまま受験しにくる子どもの合格率は高い」. ①ぐっすり寝れた。.②親が過保護ではない。.③【他人の目を気にしない。】. 特に③は大きい。入試直前に他の子の成績を気にしする生徒はエネルギーが勉強に向かわない。大人も女子も同じ。. #中学受験.
5
12
173
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 year
「後悔しない中学受験100」.(かんき出版)が、9月22日より発売中です。ブックファースト青葉台店さんでは、ポスターも貼っていただいていました。有難うございます。.#中学受験.#ブックファースト青葉台店
Tweet media one
0
7
170
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
プレジデントファミリー秋号に記事を書かせていただきました。「秋のスランプに要注意!.乗り越えた子がやったこと」というタイトルです。受験指導の体験談となっています。安浪京子さんの記事もありますので、よろしかったらご覧ください。.#中学受験.#プレジデントファミリー
Tweet media one
1
11
165
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
3 years
「第一志望に合格しても、ついていけなかったら心配なのですが…」への返答・夏編. ①合格してから心配しましょう。また、入学してからの悩みは勉強だけではありません。. ②子どもがアクセルを踏む時期に、親がブレーキをかけていては成績も伸びません。結果、合格しない可能性が高いと思われます。.
1
14
169
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
12 days
ある対談で「中学受験を一言で言うと何でしょうか?」と質問を受けたことがあります。私の答えは「かわいい子には旅をさせよ」でした。愛すればこそ与えた貴重な挑戦でもあります。. 中学受験生、.真冬の大冒険の真っ最中。. #中学受験.
0
8
174
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
3 years
ノーベル賞受賞者・江崎玲於奈さんの言葉. 「社会が発展するには、子どもたちの教育レベルが『父母よりも高い』ということがあげられる」. 「競争も科学などを進歩させる原動力のひとつ」. 「親が自分より子供には幸せになって欲しいという思い☺」が教育の原点。←私の言葉. #教育.#中学受験.
2
9
163
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
本日でtwitterを初めて半年となりました。たくさんの方に、応援いただき感謝しかありません。今後とも宜しくお願い申し上げます。. セルフ乾杯😀. #中学受験
Tweet media one
6
5
164
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
4 months
神奈川男子校校長よりいただいた言葉.「算数の過去問は、今の時期にはつらいが、最後まで◯が増えると思って粘ること。演習時間内で諦めるような姿勢の生徒はうちの学校には合格しない。手を動かして試行錯誤して欲しい。それを繰り返すことで、いつか△となり◯となる。」 . #中学受験.
0
13
166
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
中学受験の特徴.私は、自力で「早起き」出来ているかどうかと合否は、大きく関係していると感じています。.「自力で早起き」は、親離れと子離れの象徴だと考えているからです。. 「起こした、起こさない」で.1日が親子喧嘩から始まることは、最悪ではないでしょうか。.朝は気持ちよく☀. #中学受験.
2
14
161
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 year
1985年、524名を乗せた航空機が墜落する大事故がありました。悲惨な墜落現場からは、乗客が家族や友人に書き残した多くのメッセージが見つかりました。 「無念だ」 「どうしてこんな事故にあうんだ」 さらに、不思議なことに、 「幸せだった、感謝している」 「ありがとう」.
3
14
162
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
開成に進学したW君は、図書館を上手に利用していた。. ・下に弟くんが二人いたので.家だと集中できない。.・同じ場所でやるよりは、気分が変わる。.・勉強しかできないので、サボれない。.・まわりが高校生の中で、小6なのに頑張っている!と自分に酔える。→ポイント. という自己分析。. #中学受験.
1
5
160
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 year
【時事問題】東京神奈川の受験生は、12月〜1月に実施された他府県の直近の入試問題をチェックする。. シンプルかつ的中率高し。. #中学受験.
1
21
158
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 year
【教え子からの電話】.『早稲田に合格しました。中受の時は有難うございました』以前いた塾を退職しており、探し当てて連絡をくれた事に感動。. さらに『先生の塾でバイトをしたいんですが?』という申し出。残念ながら、バイトを雇っていないのだが、その気持ちで元気になれた、感謝!. #中学受験.
0
2
160
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
2 years
東京男子校、国語の先生のお話. 音楽や図工などの実技科目を大切にできないと、いずれ他の教科の知的好奇心さえも持てなくなってしまうのではないかと思う。勉強の為に芸術に親しむわずかな時間も取り上げてしまうのは、結果として子どもの学習意欲までもぎとってしまいかねない。. 賛成!. #中学受験.
1
13
156
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
1 year
「後悔しない中学受験100」.(かんき出版)発売中。ブックファースト・アトレ吉祥寺店さんでは、目立つ場所+ポスターで販売いただいていました。本当に有難うございます。. これから中学受験をお考えの方はもちろん、今年の受験生にも使える内容が満載です。😀. #中学受験.#アトレ吉祥寺
Tweet media one
0
3
154
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
9 months
新中1は「繰り上げでも合格したかった中学」の初の定期試験が始まっているところもあります。同じような学力の集団のはずですが、真ん中より上の順位であって欲しい、得意教科は上位にいて欲しいというのが親心です。しかし、子どもたちは入学から初めてだらけの緊張の日々でした。繊細なお子さんは通.
0
19
156
@takayukishibuta
渋田隆之@中学受験の応援団
4 months
【塾の送迎の際】.子どものいる前で、講師や他の親御さんに愚痴(勉強しない、だらしない…など)を言わないで欲しい、とお伝えしています。 . 子どもにもプライドとメンツがあるので、それを傷つけて良いことは一つもないからです。. #中学受験.
0
13
155