![NPO法人タダカヨ【公式】 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1851029663642238976/31ofWusm_x96.jpg)
NPO法人タダカヨ【公式】
@tadakayo_pr
Followers
1K
Following
2K
Statuses
640
NPO法人タダカヨです。非営利活動として無料オンラインPCスクール「タダスク」、オンラインレク「タダレク」各種イベントなどをお届けしております。介護の人と繋がりたい。
Joined November 2023
RT @lineworks_jp: 【 掲載されました✍️ 】日本経済新聞に、2月18日より提供開始する新製品「LINE WORKSラジャー」について掲載いただきました。 LINE WORKS、スマホでトランシーバー 音声と文字送信 - 日本経済新聞 https://t.co/…
0
3
0
RT @jaccw1994: 📢 オンラインセミナー開催! 📢 「介護現場の未来を考える ~生産性向上を実現するための実践とヒント~」 介護現場での生産性向上や介護テクノロジー活用について、現場の実践事例と専門家の知見を交えながら考えます。💡 🗓 日時:2月17日(月)1…
0
9
0
RT @lineworks_jp: 新製品「LINE WORKSラジャー」を2月18日より提供開始いたします🚩 LINE WORKSと音声AIを活用したスマホで動作するトランシーバーアプリ「LINE WORKSラジャー」。 ✅スマートフォンと専用アプリがあればすぐに使える ✅…
0
6
0
RT @akanaciel: インカム+文字起こし 📢始まるよ💁♀️ インカムお探し��介護事業所様 要チェック👇 #LINEWORKS #インカム #生産性向上推進体制加算 #文字起こし
0
2
0
RT @chuohoki_maga: / ケアプランデータ連携システム、 こんなお悩みを抱えていませんか❓ \ 😥導入すべきか悩んでいる 😥うまく使いこなせない 😥周囲の事業所への普及方法がわからない そんな方におすすめのオンラインイベントが2月19日に開催🌈 ▼詳細はコチ…
0
5
0
RT @znkk_cm2024: タダかよさん! 前回に引き続きちょっとしたことで業務の効率化ができる方法を教えてもらえました! 打ち込まなくてもコピペができちゃう⁉️⁉️そんなやり方を学べました^ ^ 明日から、タイピングとおさらば😎 谷本講師@makoto_c5 あり…
0
4
0
RT @caresapo_sapo: ╭━━━━━━━━━━━━━━━╮ 来週開催、お申込みは1,000名に😲 ╰━v━━━━━━━━━━━━━╯ 【2/19開催】厚生労働省秋山仁氏ご登壇 『これから始めるケアプランデータ連携システム』 無料オンラインイベント🌈 中央法…
0
5
0
RT @3ry0sh1n1: 今日の #タダスク は2本立て💐1本目は19時🌼 介護現場の生産性向上、どうすればいい❓ そんな悩みを解決💡 大手老人ホームの介護DXを支える専門部署が、そのリアルな声を届けます🌹 生産性向上推進体制加算の取り組み事例や課題・解決策を具体的に…
0
1
0
RT @yuki_sakano: 処遇改善加算の計画書が今年は介護職員1人あたり約5.4万円の一時金の申請と一体化した新しい書式になる。書式は2月上旬に発表され、期限は4月15日に。計画書の事務負担の軽減にテック企業が作成を支援する動きも出て来ている。毎年の新しい書式への変更、…
0
30
0
RT @pyj75606729: まあ、そうなるよね。 「看護師の離職が止まらない」ケア労働者の低過ぎる賃金の改善求め、医労連が全国統一ストライキ実施へ(弁護士JPニュース) #Yahooニュース
0
591
0
RT @takkunn001: 介護現場のコミュニケーションで求められるもの ①共感と承認 45% ②具体的な解決策:どのようにすれば良いのか手順を教えてほしい 35% ③視点の拡張:考え方を広げたい 10% ④問題の指摘:自分の間違っていることを教えてほしい 10%…
0
1
0
RT @kenichi_kubo: ケアプランデータ連携システム 一番使わなければならないのは地域包括支援センター 地域包括支援センターに使わせないのは行政 厚労省がはじめに啓蒙しなければならないのは保険者ではないか?
0
4
0
RT @nanasha_brico: ヘルパーの現在地(1) 高齢化が進むマンションの駐輪場で腕時計を見ながら訪問のタイミングを測るヘルパーさん。生活の内側へ華麗な跳躍をみせる棒高跳び選手のよう……これを読んで見方が変わった。 本号だけならAmazonでの購入がオススメ htt…
0
3
0