![添田智宏【S教授】 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1912847403/icon259130046725689907413_x96.jpg)
添田智宏【S教授】
@t_soeta
Followers
2K
Following
702
Statuses
21K
株式市場における令和の常識、NG集、世界的金融資本の思考・トレンドなどに触れています。★☆Sラボ会員サークル(掲示板)は2007年3月から運営中。なりすましも増えているようですが、会員サークル参加費以外の金銭のやり取りはしていませんご注意ください。 茨城県出身、水戸一高→横浜国大、現在(株)エスラボJ代表
東京都西東京市
Joined May 2010
石破‘窓際’政権は中国侵略を見て見ぬふり。
2023年7月に日本のEEZ内に中国が設置したブイについて、本日夕方、中国外交部の郭嘉昆報道官の発表。 「現在、関係するブイは既にその場所での任務を完了した」 「中国側が気象観測用のブイを設置したことは中国の国内法と国際法に基づいている」 「科学的観測の必要性に基づいて中国の関係機関は自主的に調整を行った」 つまり、自主的にブイを撤去したということなのでしょうが、そもそも勝手に他国の排他的経済水域にブイを設置したことが『国連海洋法条約』違反なのです。 日本の海上保安庁も、既に当該ブイが存在しないことを確認したことから、航海情報を解除しました。 中国の違法ブイはもう1つあります。 日本政府が早々に撤去するべきだと考えますが(条約には、沿岸国による撤去を禁じる規定��ど無いのだから)、自ら撤去することを躊躇するのであれば、岩屋外務大臣には中国側に強く撤去を求めて頂きたいと思います。
0
0
0