飯原崇暁@パスクリエイトCEO Profile Banner
飯原崇暁@パスクリエイトCEO Profile
飯原崇暁@パスクリエイトCEO

@t_iihara

Followers
1,000
Following
832
Media
116
Statuses
3,026

パスクリエイト(株)代表取締役社長・創業者|ビジネスや人生で失敗しながらも成長し、成果を出す考え方を発信|心が折れる倒産危機を何度も経験|デジマ・消費財商品開発&流通・人材派遣・教育など多事業展開・社員200名|国内成長率ランキング2年連続上位受賞|会社ビジョンと社員の夢・目標の両立、共栄を大切にし、仕組み化しています

tokyo, Japan
Joined April 2007
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
面接で優秀だなと思う人の特徴 ・公開情報は見ている(と感じさせる) ・質問を最後まで聞く ・即答ではなく回答を吟味し、まとまってから話し始める(沈黙を恐れない) ・結論から話す ・聞かれていることとその意図を満たすことしか話さない(余計なことを話さない)
2
3
152
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
@kenki_kids 匿名アカウントってこういう時圧倒的に強いよな
3
16
899
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
@impress_watch 一般的なランドセル : 1.1kg〜1.3kg(軽量モデル 900g) ワークマンランドセル : 1.5kg なのでむしろ少し重い。もっと軽量化出来たら需要も上がるのかなと思ったり、、
12
51
385
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
4 months
@ksk_nonrotation chatGPT4oに聞いてみた この相談内容について回答します。 --- 相談者さんへ、 あなたのご希望を実現するためのアドバイスは以下の通りです: 1. **現実的な期待値を持つ**:
Tweet media one
15
42
357
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
4 months
@hiroshimilano 日本が安くなったからたくさん外国人が来るのは事実 ただ、安くて良い国、品質や街・自然の美しさ、精神性、国民性、そういったものに興味を持たれてのこと 行ってみて、ああ、安くて貧しい国だった 心も となればもう来ない 邪険に扱えば彼らも邪険になるでしょう 負の連鎖
8
62
350
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
@enganbus 当日100%のキャンセル料に加えて、7〜2日前は30%など細かく設定して対策するのもいいと思いますね
1
13
311
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
@olchan_sub_ こちらライトグリーンの色もあるんですね!ちなみに2900円でステンレスボトルより安いのもポイントです。
Tweet media one
Tweet media two
0
25
262
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
ツイッターで、 「何がとは言いませんがあと○人です!」 「今日中に○人絶対いきたい!」 って数時間後に流れてきて、プロフ見に行ったら大体達成してる現象に名前つけて欲しい 何がとは言いませんがあと15人です!
7
0
244
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
@Sankei_news がっつり犯人見つかってますね ひどいな
2
35
153
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
@__moon_oi_ こちらのピーチ ティーエードも美味しそう、、、
Tweet media one
0
4
119
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
@masu_ba いいですね!そういう腹のすわった型が破れる先生、結構好きだな そして日誌出そう!こういう人は出すんだよな 最後に帳尻合わせてくるタイプ
9
1
112
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
1 month
人は弱い 弱いからこそ仲間と支え合い励まし合い、自分より大きなことに取り組める それが成長に繋がり、その先に成功がある
2
0
103
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
14 days
業績が低迷すると社内は暗くなりがち。勢いを失い活力のない組織になっていきます。そんな時でも、雰囲気に流されず明るく元気に振る舞うことが出来る社員の存在は、本当に貴重だし心強い。ポジティブさというのは、自分だけでなく周りにも好影響を与えることができる強力な武器ですね
0
1
98
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
@HarachanJ そもそも現場ってそこだけなの?現場って無数にあるんじゃないのかな?
0
3
95
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
@IobsOill2IAKlRA 別にそんなに下手じゃないですよ むしろこんなに早くこの動きそんなにできないですよ 言うは易し 下手ならもっと体幹ブレます
2
0
93
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
13 days
何か悩んだり壁にぶつかっていると、どうしても焦ってしまう。僕も若いころはそうでした。
1
0
90
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
6 days
強みの見つけ方。 一番のおすすめは、とにかく色んな人にインタビューすること。 上司、先輩、同僚、パートナーに ・私の強みはどこですか? ・どこを伸ばせばいいですか? と聞いてみること。意外と聞いたことないですよね!
0
0
102
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
コミュニケーションが上手な人は、社内でも「これ仕事とは関係ない話なんだけどさ~」と言って適度な会話の機会を作ってくれています。温かいムードメーカー。リモートワークが当たり前な時代になると、こういう人のありがたさを身に染みて感じますね。組織の潤滑油として欠かせない役割を担ってくれて
2
0
91
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
5 months
ビジョナリーカンパニー2で登場する「ストックデールの逆説」には何度も勇気づけられました。厳しい現実を直視しながらも最後には必ず勝つという確固たる信念も持つこと。「いつか何とかなるだろう」という楽観視は絶対にしないこと。自分もできているか自問自答し続けたいテーマです。都合の良い現実
2
0
89
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
5 months
会社を作って15年以上経ちましたが、大きいビジョンから逆算して考えることが苦手。今あるものからできること考えて、使える手段を徐々に増やしていくような、ボトムアップ的な思考が強い。ビジネスの世界では逆算思考が基本と言われるし、逆算は大切だと思うものの苦手意識があるので大きなビジョンを
1
0
87
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
15 days
意図的に自己承認ができる技術や習慣はとても大切だと思います。特に経営者は意外と誰からも褒められない(と感じる笑)。だから自分で自分を認めて褒めてあげられるような。そんな大切な習慣を身に着けることは、メンタル的な側面から見ても非常に価値のあることだと思います。
0
1
88
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
12 days
若い頃は、よく他人と比較をして悩んでいました。比較をしても何も生まれないと分かっていながらも、感情が追いつかない。 もし今の僕が当時の僕に声をかけられるなら「まずは自分自身に、「よくやってるよ」「焦らなくて大丈夫」って言ってあげて」って言うと思います。
0
1
87
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
CEO/COOの皆さんにお願いです。COOの方が、実際のところどんな仕事をしているか教えてもらえませんか? 自社でCOOを採用したいのですが、なにせ18年間COO不在で経営してきたもので…… まずCOOの役割やCOOあるあるなど、現場感を知りたいなと思っています。
0
16
88
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
「決断の回数が経営力」経営をしていると日々、シビアな判断をしないといけない場面に出くわす。僕は人の可能性は信じたいタイプなので、本来は厳しいドライな判断が苦手。なので、判断するときは個人の感情と相反することがあって苦しくても組織のリーダーとして決断することを自分に課しています。苦
2
2
86
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
@oo_06kinn これベーシックの白Tシャツだと1990円から作れるからいいですよね👍
0
4
85
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
ツイッターで、 「何がとは言いませんがあと○人です!」 「今日中に○人絶対いきたい!」 って数時間後に流れてきて、プロフ見に行ったら大体達成してる現象に名前つけて欲しい 何がとは言いませんがあと○人です! ↓過去にいただいた名前📝
2
0
83
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
4 months
@kasumimahito これって、前の車のさらに前の車が同じことやってるかもしれないし、撮影している車の後ろの車にとっても同じ状況な訳で つまり車間とったほうがいいですよね
0
0
81
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
ミーティングで何がしたいのかを明確にし、相手と共有したうえで始める。意思決定なのか、ディスカッションなのか、ブレストなのか、ヒントを貰うのか、共有なのか…。「そのミーティングで本当に得たいものは?」と自問自答し相手と共有するだけでミーティングの質は断然違うものになる。
0
0
82
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
19 days
突破する方法を考えるのが好き。「できない」と思っていたことを、創意工夫してできるようにするのが好きです。振り返ってみると大学生活のほぼ全てを捧げて日本一にもなった英語ディベートもそうでした。ルールの中で勝つ方法、突破する方法を考えて勝利する、ゲームのようなものだと感じてました。人
2
1
80
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
4 months
@eyedacom こういう予定調和ではなく、リアルを超えたリアルを想像して創作して実行する主さん、本当に素晴らしいです 相当仕事できそう 思いついたとしても普通恥ずかしさとかもあってやらない人が99.9%
2
2
77
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
@onikiyoshinori 鬼木さん、本当にお疲れさまでした お子さんにえ伝えになる動画を拝見しました 嗚咽しながらも気丈に応えられるお子さまの様子に涙が堪え切れませんでした 心からご冥福をお祈りいたします ご家族の皆さまがいまは静かにこの悲しみに向き合えることを願っております
5
1
77
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
8 days
壁にぶつかって失敗したり落ち込むのは自分よりも大きなことに挑戦している証拠。そう考えるだけで、心が少し楽になります。
1
0
78
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
4 months
仕事をしていると頭の中にずっとこべりついているような事柄と、すぐに溶けて無くなるような事柄に出会う。すぐに溶けて無くなるような事柄は目を向けなくても大丈夫なことが多い。重要なのは頭にこべりついているような事柄。そのまま放置すると大抵良くない方向に進んでいってしまう。だからこそ、都
2
2
77
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
5 months
突破する方法を考えるのが好き。「できない」と思っていたことを、創意工夫してできるようにするのが好きです。振り返ってみると大学生活のほぼ全てを捧げて日本一にもなった英語ディベートもそうでした。ルールの中で勝つ方法、突破する方法を考えて勝利する、ゲームのようなものだと感じてました。人
3
2
77
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
@skylark_mmm 「そうかもしれないね。春の花が咲くとき、世界も一緒に目覚めたのかも。」
0
1
73
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
11 days
僕が社会人になって間もないころ、先輩に言われてドキっとした言葉。「いま飯原君が悩んでいるのは、悩み続けるのが心地いいからかもしれないよ」
0
0
72
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
自分の何らかの行動を改善したい。そんな時に効果的なのは、「〇〇をしない」「〇〇をやめる」と決意することではない。やめたい行動を、ついやってしまう状況・環境を特定し、その状況・環境になりようがないように工夫すること。何が呼び水となっているのかが分かれば、避けられる。意志の力で何とか
1
0
72
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
真剣に考えているだけなのに「顔が怖い」と言われる。これって結構経営者あるある、マネージャーあるあるだと思うんですが、皆さんどうですか?
2
0
72
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
成果が出ているだけでなく、メンバーが生きがいややりがい、充実感を感じている。この状態が理想。しかし実現は難しい。真面目な人ほど自分の成果を十分に認められない。この状態をいかに作るか。経営者や幹部陣の腕にかかっている。
0
0
72
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
22 days
ミーティングで何がしたいのかを明確にし、相手と共有したうえで始める。意思決定なのか、ディスカッションなのか、ブレストなのか、ヒントを貰うのか、共有なのか…。「そのミーティングで本当に得たいものは?」と自問自答し相手と共有するだけでミーティングの質は断然違うものになる。
0
0
71
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
@martytaka777 これ、警察への当てつけでわざと子供残してこの後すぐ子供を迎えに来ているのかも知れないけど、子供の心には深く深く大好きな人、守られたい人に捨てられたというトラウマが自分でも分からないくらい深いところに残るのだと思います。そして人は信用できない、自分は1人なんだと生きていく大人になる
2
4
69
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
社長や幹部は「暇になること」も大事な仕事。意図的に「暇な時間」を作らないと目の前のことで手一杯になり、未来のことを考えられない。すると徐々に短期視点の経営になっていく。結果的に、将来のために本当に重要な思考や発想、仕事ができなくなる。そうならないために社長や幹部は意図的に「暇な時
1
0
69
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
明日死ぬ。そう思って生きることの大切さを感じる。 通夜や告別式に参加すると、普段は意識しない死というものが、実はすぐ近くにあるのだなと実感する。自分の人生は有限である(つまり必ず死ぬ日が来る)という当たり前の事実に向き合って、日々を大切に丁寧に生きていきたい。
0
0
70
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
会社のフェーズがひとつひとつ上に上がることは経営者にとってこの上なく嬉しい。人を採用し、赤字から事業を立ち上げ、利益を出し、給与賞与に反映・還元できて、採用のアクセルを更に踏む。そしてまた次のフェーズに向けて新しいスタートラインに立つ。一歩一歩、自分が理想とする会社を仲間とともに
0
0
69
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
大きなトラブルが発生した時にこそ経営者としての腕が試され、器を大きくするチャンス。逃げないこと、人のせいにしないことは大前提だが、どう対処するのか。社員の皆にどう説明するのか。何から順番に着手するべきか。これらを前向きに淡々とやるマインドとセルフコントロール。ビジネススキルの集大
0
0
68
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
会社を伸ばそうと思ったら事業を見られる幹部の数が重要。事業を見られる幹部を育てようと思ったら事業を任せるしかない。 しかしここに多くの経営者が思い悩むジレンマがある。任せなければ成長しない、任せすぎると事業が傾く、と言うジレンマ。
1
1
66
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
27 days
じぶんの言葉を一番聞いてるのはじぶん なんだなあ
0
0
67
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
7 days
「 好き 」を仕事に活かす3ステップ ①自分の「 好き 」列挙する ・週末何でもしていいって言われたらなにをする? ・仕事のご褒美として何でもしていいって言われたらなにをする? ・好きなことを何でも仕事にして一生過ごせるとしたらなにをする?
0
1
66
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
日々の経営では、目先のKGI/KPIに思考が集中しがち。しかし、視座を高め、日本全体を見渡すと産業構造や人口構造、人口動態、国際情勢の重要性に気づく。例えば、5年後や10年後、30年後にどのような変化が起きるのか、他国との比較も欠かせない。こうした視座の高さと長期視点は、国会議員から学んだ。
0
0
65
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
「 真面目さ 」がスピードを鈍化させ、可能性を小さくする。リーダーがあれもこれも、真面目に取り組んでいる状態ではダメだ。任せるべきものはメンバーに任せて、リーダーは「優先事項・重要事項」に集中できる状態を作らないといけない。そのためにまず勇気を持って「 真面目さというクセを放棄
0
0
65
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
事業責任者の育成は、本人にいかに自分の頭で考えさせるか。正解のない世界で自分なりの答えを導き出し、決断し、実行してもらう必要がある。もちろん上手くいけばこの上ない喜びがある。でも失敗すればその悔しさや仲間への申し訳無さを文字通り痛感する。そして全て自分でリカバリーする必要がある。
0
0
65
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
じぶんの言葉を一番聞いてるのはじぶん なんだなあ
2
0
64
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
人間は弱い生き物だ。ダイエットを決めた次の日にはお菓子を食べるし、仕事中もついついゲームをやりたくなってしまう。そして結果的に後悔をするという繰り返しだ。断言する。自分自身を「意思」の力でコントロールするなんて不可能だ。本来、人間は楽をしたい生き物だ。だからこそ、自分の「意思」に
1
1
64
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
5 months
ビジョナリーカンパニー2を読んでいると、書籍の内容はもちろんのこと、この本の土台となった企業研究チームの素晴らしさに感嘆します。いかにGOODからGREATな企業になるのか。という共通の目的に賛同したメンバーが集まり、著者のジム・コリンズ氏に対しても時に真っ向から反対意見をぶつけていた。
1
1
64
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
1ブランドで100億円を作れるような商品を創りたい。身近な事例としてはI-ne社のボタニスト。大手企業による寡占状態が続いていた日用品業界で一躍トップブランドのひとつに躍り出ました。パスクリエイトもベンチャー企業ではありますが、強力なライバルがいる大きな夢のあるマーケットのシェアを取って
0
1
64
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
M&Aや非上場企業の価値算定に詳しい方に伺いたいのですが、赤字の会社で譲渡を検討している会社の価値算定をするにあたり、DCFや純資産法だけで、類似企業評価法をあえて採用しない理由があるとしたら何が考えられますか?
0
1
63
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
4 months
自分の言葉に無責任である人は苦手です。言ったことをやらない、やれないことが判明してもそのことについて関係のある人にコミュニケーションをしない。残念だなと思います。本当はずば抜けた能力があったのだとしても、無責任というだけで信頼を失ってしまう。信頼を失えば進むビジネスも進めることは
0
0
62
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
今すぐタスクを終わらす。そんな方法をご紹介。やらないといけないのに、気が乗らない、忙しい。そう思ってしまうことが多々ある。その時に今すぐタスクを終わらすことができる方法を5つご紹介。特に5つ目は私なりに一番大切にしている。マネしてみてね。 1. カレンダーに時間を設定:
0
1
62
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
1 month
よい上司と甘い上司は違う 優しい上司と甘い上司は違う よかれと思って甘い上司になっていないか? 甘さは弱さに繋がり、弱さは望まない結果に繋がる
0
0
62
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
1 month
怒りのコントロール・アンガーマネジメントについて、色々な考え方や対処法が提唱されていますが、皆さんがしっくりきている、お気に入りの方法があったら教えて下さい! 僕の場合は時間のゆとりを持つこと(これが難しいのですが…)とあとはここに書けない方法です…笑
1
0
62
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
5 months
自分なりの成長パターン・成長の方程式を見つけることはビジネスパーソンにとって重要なことだと思います。僕の場合は「物凄くハードな環境に飛び込んで、周りとの差に愕然としながらも努力で這い上がる」というストイックな方程式でした笑。高校でラサールに入学したときも、新卒でトーマツに入社した
0
1
61
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
あとは裁判するだけ。過去に裁判すれば120%勝てるトラブルに何回も出くわしたことがある。当時は相手の非常識で不義理な対応に怒り心頭だった。精神も酷く病み、仕事に対しても悪影響が出てくるほどだった。だけど、こんなことに経営者たるもの時間を使ってはいけない。そう思い、全てを弁護士に任せる
0
3
61
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
幸せな人生、ハッピーな人生のために本当に大切なことはなんだろう? 仕事のやりがい、お金、成長、地位・名誉、人の役に立つこと、仲間、家族、時間、健康など、人生で得たいことは山ほどありますね 本当に手に入れたいこと、大切にしたいことはなんだろう それはどのように得られるんだろう
0
0
61
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
「 人は1年でできることを過大評価しすぎる 」
0
0
60
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
4 months
パスクリエイトには現在5名の事業責任者がいますが、一部の事業において条件付きで事業の営業利益を還元するような仕組みを作りました。事業が伸びても沈んでも、その結果がダイレクトに自分に返ってくる仕組みです。また「自分の事業」として自分で試行錯誤して自分で意思決定をして事業を進めること
0
1
61
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
5 months
メンバーにしっかりと指示を出す。求める基準、ゴールを明確にする。できる人は当たり前にできるけど、苦手な人は中々克服が難しいテーマだと思います。しかしメンバーの立場で考えると、どちらがいいかは分かりやすい。仕事の内容や求める基準、基準に至っていない点を明確に指摘してくれる上司と、曖
0
0
60
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
20 days
会社を作って15年以上経ちましたが、大きいビジョンから逆算して考えることが苦手。今あるものからできること考えて、使える手段を徐々に増やしていくような、ボトムアップ的な思考が強い。ビジネスの世界では逆算思考が基本と言われるし、逆算は大切だと思うものの苦手意識があるので大きなビジョンを
0
0
60
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
経営者に対して会社全体のことを想い指摘をしてくれるメンバーの存在はありがたい。以前も「こういうことは皆の前で言わないでください」という指摘を受けました。意外と自分では気づくことが出来なかった内容だったが、たしかにそうだと思える内容だった。そういった指摘を貰えるように常に経営者とし
0
0
60
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
5 months
いじめは辛く悲しい経験ですが、経営者の方とお話しすると意外と幼少期にいじめられていた、という方は多いと感じます。共通しているのは、いじめから何かを得て今に活かしているということ。幼少期の壮絶な経験は良くも悪くも人生に大きな影響を及ぼします。
0
1
58
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
4 months
社長が「全部自分でやりたい」という執着を捨てられた時、会社は新しい成長フェーズに入っていくと思います。創業時は全部自分でやっていたからこそ、自分にしかできないはず、自分がやりたい、自分が最前線にいたい、という欲求があることが多い。でも企業を伸ばして成長させようと思ったら、それは捨
0
0
60
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
責任感があって常に真面目で真剣に仕事に取り組む。とても頼もしい人財ですが、抱え込みすぎて本来の力を発揮できなくなってしまうリスクも孕んでいます。そんな人財には気になったときに「優先順位」のすり合わせがおすすめ。社長‐幹部、もしくは上司‐メンバーで「今の仕事の中で優先順位が高いものベ
0
1
60
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
その半日が流れを変える!仕事をしていれば緊急事態やトラブルは起こりえること。そうでなくても仕事に追われまくって忙しくなり悪循環に陥ったり。そのための対策としてとても気に入っているのが、「予定をいれない」時間を週に半日あらかじめ設けておくこと。緊急事態やトラブルが生じた場合など、そ
0
0
58
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
18 days
「決断の回数が経営力」経営をしていると日々、シビアな判断をしないといけない場面に出くわす。僕は人の可能性は信じたいタイプなので、本来は厳しいドライな判断が苦手。なので、判断するときは個人の感情と相反することがあって苦しくても組織のリーダーとして決断することを自分に課しています。苦
0
0
58
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
4 months
経営の名著に触れるのはいいですね。自分の状況にとって毎回違った学びがあります。経営の名著を毎日読んでから寝るという習慣も良いものかもしれません。コツコツゆっくり平日10ページ/日、休日25ページ/日読めば、1週間に100ページ。大抵の本はゆっくり読んでもひと月以内に読めてしまいます。決めた
0
0
58
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
5 months
一倉定さんの「電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも社長の責任だ」という言葉は有名ですよね。社長の原因自分主義の大切さを説いた名言ですが、私はこの言葉を「理不尽なほど自責で考えるところからアイデアが生まれる」という意味としても解釈しています。あれもこれも全部自分のせいと考えること
1
1
58
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
「健康は重要だ」とよく言いますが、実際にどれだけ気を付けているでしょうか。健康は崩した時に初めて気づくものです。普段から健康を意識し、徹底して実行する習慣を持つことが大事です。 私の場合は、 ・体調怪しいと思ったらすぐ葛根湯飲み、早めに寝る ・夜だけではなく、毎朝入浴する
0
0
58
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
5 years
リファラルでご縁を頂いた業務委託のデザイナーさんから、大学の後輩にあたるデザイナーさんを紹介いただきリファラル採用に至った 謝礼金はゼロ。 紹介者と入社メンバーでの上限3万円までのウェルカム食事会費用負担のみ なにより、社内を見て、仕事を見て、人を見てのご紹介、大変ありがたいです
1
4
56
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
「 正確に間違う」 「 国語力 」の大切さを痛感している。商談や会議、メールやチャットでも背景や文脈、相手の何気ない一言などから意図を正確に把握したり双方の認識のズレに気づいて修正したり。目的やゴールの認識がズレていれば、その先どんなに正確に仕事を進めても「 正確に間違う
0
0
57
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
キャリアは与えられた目の前のことをしっかりやることで、スキル・経験が身につき、切り開かれていく。 では「しっかり」とはどれくらいやればいいのか?
0
1
57
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
7 days
おはようございます! 今日は定期でやっている経営者仲間と朝食会から 朝の緑と水は気がいいですね!
Tweet media one
Tweet media two
1
0
57
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
28 days
成果が出ているだけでなく、メンバーが生きがいややりがい、充実感を感じている。この状態が理想。しかし実現は難しい。真面目な人ほど自分の成果を十分に認められない。この状態をいかに作るか。経営者や幹部陣の腕にかかっている。
0
0
56
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
4 months
業績が低迷すると社内は暗くなりがち。勢いを失い活力のない組織になっていきます。そんな時でも、雰囲気に流されず明るく元気に振る舞うことが出来る社員の存在は、本当に貴重だし心強い。ポジティブさというのは、自分だけでなく周りにも好影響を与えることができる強力な武器ですね
0
0
56
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
18 days
おはようございます! 朝の8時に携帯に新規の営業の電話をいただきました 声の雰囲気やトーンもあったかもしれませんが好感を持ちましたw 営業頑張ってるなーと 今週ラスト、充実した1日にしましょう!
0
0
55
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
地頭やポテンシャルを測るときは高校の偏差値が参考になる。経験上、高校の偏差値と地頭の良さはある程度比例している。地方の地元では名門と言われる公立高校とか。なんでですかね?異論は認めます。
0
0
55
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
4 months
経営において個人的なこだわりは捨てる。こだわりが強いほど、自分が気が付かないうちに選択肢が狭まり経営は窮屈に。成長を阻む不要なものは勇気を持って手放すべき。そうすることで、事業や組織、メンバーがもっている本来の力が発揮されグンと伸ばしやすくなる
0
0
55
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
1 month
悩んでいることに悩まなくても大丈夫! 大手コンサル会社に勤務していた20代のころ、「自分は成長していない」と焦りを感じていたときがありました。「コンサル業界に入ったら成長するのでは?」と思って入ったのですが、死んでしまいたいと思うくらい思い悩む時期があった。
1
0
54
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
リモートワークは難易度が高い。リモートワークにより奪われるのが偶発的に発生する雑談。雑談の重要性は肌で感じている方も多いと思いますが、実際に偶発的な雑談が多い組織は幸福度が高いというデータも。リモートワークを活用しながら人との繋がりを感じられる仕組みをいかに作るか。ここがポイント
0
0
54
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
4 months
家族や親友に誇れる事業をしていたい。色々な事業や手段が考えられます。でも誇れないことはやりたくない。そして会社のメンバーにとってもそれは同じでしょう。少しでも心のゴミが発生するようなら、踏ん張りどころで踏ん張るのは難しい。だから家族や親友に誇れるか、仕事の話をすることができるかど
0
0
54
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
4 months
創業初期。とある事件的なことが起き、危機的状況で苦しかった時のことです。私が社員に「もっと危機感を持ってほしい」と伝えたところ、ある社員が「正直危機感なんか持てない。この会社が沈むとき、私は救命ボードに乗って他の船に逃げますから」と答えました。そのセリフが衝撃的すぎて逆に冷静にハ
0
0
54
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
業績が良く、給与アップも採用もうまくいく。最高の状態ですが、そのフェーズにいる会社や事業も注意が必要。油断すれば規律が乱れ組織全体が緩んでしまう。そうなると「衰退の5段階」を辿ることになる。経営者や事業責任者は今まで以上に気を引き締めて経営に向き合う必要があるのでしょう。
0
0
53
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
5 months
排水溝のぬめり取りとかけて、 経営課題の解決ととく、その心は 都合の悪い真実を直視し手を動かすこと (早くやると楽なんだよなー) #トイレの神様
0
0
53
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
キャリアとは「振り返ったときに初めてその意味・意義がわかる」くらいのもの。
0
0
52
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
20代、30代の時は特に人生に焦っていました。 社会人(コンサル)や起業して5年くらいの時。思っていたより全然成長してない、出来てないじゃん、って。
0
0
52
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
5 days
「人を責めるな、仕組みを責めろ」 グローバルNo.1になったトヨタの名言 これは経営者(リーダー)にも当てはまる 自責思考の強い経営者(リーダー)は、会社(チーム)の課題=自身の人格・器の課題と捉えることが多い これ自体は素晴らしいことです。人格も器も経営者(リーダー)には必要です
0
0
86
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
1 month
行き詰まったり、息苦しくなってきたら「 空白の時間 」 自分の場合、普段の脳みそは問題解決脳・即時処理脳になっている 課題や問題を発見すると、「どう解決するか?」とロジカルにどんどん眼の前のことを処理していく思考。せわしなくあっという間に時間が過ぎていく。
1
0
52
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
見つけた!参入余地!発見はもう2年近く前。やっとのことで先月から販売開始した「 鼻うがい
0
0
52
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
「 名選手、名監督にあらず 」 できる人はできない人の思考や気持ちがわからないから、といいますが、皆さんは自分の得意なことを人に教える時にどのように克服していますか?
0
0
51
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
キャリアで結果を出すために必要なのは、戦う場所を見極める大局観・選球眼と目の前のことをやり切る継続力。世の中から求められていない場所で努力し続けるのは無謀で無駄だし、簡単に逃げ出すような継続力のないキャリア選択はどこに行っても結果は出ない。信用信頼できる人からしっかり話を聞き、自
0
0
50
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
3 months
翌日の準備は前日に完了させておく これ、マジで小学生でも分かる鉄則だから 展示会参加するのに名刺残量5枚っておかしいだろ💢 なんてことしてくれてんだ昨日の自分 オフィス寄ってからパシフィコ横浜行ってきます😭
1
0
51
@t_iihara
飯原崇暁@パスクリエイトCEO
2 months
「 成長に必要なのは行動変化 」 成長とは、できなかったことができるようになること(結果) 結果の前にあるのは「 行動 」のみ  結果がついてくるとき(うまくいっているとき)はガンガンその行動を続ければいい 停滞したり何度も壁にぶつかるときは「 その事象に対する捉え方と行動
0
0
51