たんぽぽ
@tJQ69BXqe9VlJta
Followers
42
Following
11K
Media
39
Statuses
6K
@YahooNewsTopics 勝ちは期待されてないけど、全力の応援をしてもらってるチャレンジャー側って無敵だよな. 日本は勝利を期待されてない分、戦力温存とかをせずに戦ってほしい.
0
1
150
@asadappyRes @GGIEP91 @mneaiortioot @nge114514 @YahooNewsTopics すまん、オートバイ乗り回してた奴らを止めようとしたが無視されたって発表だろ. 指示に従わずにバイクで特攻は暴走行為だからな?.故意に警棒当てたのが問題ってだけで、普通に高校生側が悪いのが今回だぞ.
1
0
65
@YahooNewsTopics 地熱発電は昭和の時代から思案されてる発電. ただ、有力な地熱発電をしようとすると、設置する場所が温泉地や国立公園の場所になるからうまく行かなかったんだよね. どこかOKにしたのかな?.
3
5
48
@pAn33144517 @honesty_ika @livedoornews 我に返ったなら、全部入れて気づいてもらうのではなくて.自分から報告するものなんですが…?.もし気づかれなければ…. 良心だと思ってるのは危険思想ですよ. 何一つ擁護できる行動がないです.
3
1
43
@uyijyu @livedoornews 途中で気づいて自らを罰せてないですね. 途中で気づいて、更に被害が大きくなる方向に舵を取っただけです. 誰かが気づかなければそのままでした.この供述は結果論だけで、自分の保身も考慮した発言だけですね. きちんと反省してほしい。言い訳はしてほしくないですね.
1
0
29
このニュース見ると、こいつらと対立してた安倍晋三さんはすべて間違ってたわけではなかったんだと再確認できる. 少なくとも俺はこいつらの思想は歪んでいるし、後世に残すべきでなく今の時代に滅ぼすべきだと思うよ. 拡声器デモで安倍氏罵倒@Sankei_newsより.
1
3
28
@YahooNewsTopics これケースバイケースなんだよね.FUJIWARAの藤本が該当するケース. 明らかに母側に過失があっても、今の日本は女性の方に親権がいくという謎の慣習がある. これは解決しなくちゃね、これが正しい解決方法でないとしても。.
0
5
26
@tokyonewsroom 言ってることは間違ってはないな. 共産党は日本の天皇を消して、別の血統を日本の象徴にしたいだけだからな. 2500年以上続いている男系男子の天皇を廃止するなんて、日本否定と変わらんぞ.だったら男系の皇族復帰のほうが良いに決まってる.
0
4
22
@YahooNewsTopics 勝負事で連敗はよくあるし不満はない.連日話題になるのは、現時点では球団の意図通りでは?. ただ有識者に聞きたいけど、開幕から連敗した最多記録っていくつかな?. それまでは首を長くして待つよ.前半戦で優勝する勢いでも、後半失速してBクラスになる球団なんて過去いくつもあったしね.
1
2
21
@kodokujinsei @YahooNewsTopics 運転免許偽装みたいなものなので立派な犯罪ですね.今まではあくまでの店員による目視や口頭での確認で終わってたので、これならば全責任は購入者側になりますねぇ.
0
1
21
@hire_driver_x @YahooNewsTopics お前のような考えの奴らが集まったら感染拡大するから、一律でマスクしてたんだよ. あとワクチン接種が大半終わった事実も無視すんな.お前がコロナになってないのは周りの努力のおかげでもあること忘れるなよ.
0
0
13
@yacom_MFBC 日本から出ていってください. 婚姻は子育て支援や税金を回してます.その基準として婚姻が前提であり子供は授かりものですね. とはいえ、授かれる可能性が皆無である同性を、同じ婚姻の枠にいれる意味は?ないよね?新設すればいいもんね. はい、論破っと…。.
1
2
15
@kim_bug_2003 自分の意見じゃなくて、自分のかかりつけ医が話してました〜ってなんの情報?.大したことない感染症ってあなたの感想ですよね?. なんの意図でこのツイートしたんだろwwこの人はさぁ….
0
0
17
@YahooNewsTopics SDGs関係ない.輸送燃料費の高騰も関係ない. 原子力なら解決するが、対策してなかったツケがここに来た. それでも俺はクーラーをつける.死にたくないから.
0
0
16
@YahooNewsTopics キラキラネームの容認はいいんだよ. 変更を幅広く容認しろ.社会人になってからじゃ遅いんだよ.学生時代、しかも早めにすることで色々と人生影響は少なくなるんだよ.
0
0
11
@YahooNewsTopics これはそこそこ大事なニュースだな. 迷惑系YouTuberはそこそこ鳴りを潜めているが、こういう著作権違反の動画の波は殆ど止められてない状態(というか対象が多すぎて止められない). Uuum所属ってこともあって、キチンと著作権法に沿った対応がされて安心したよ.
1
0
13
@livedoornews やっぱり携帯がつながるのは命に直結するね.以前auの通信障害で、何故かau側を擁護する声やコメントが多くて私は困惑したんだけど.ああいう重大インシデントは起こさないでほしいと思ったね. 災害でもないのに障害を起こされて緊急通報すらできないのは、やはり問題だろう.
0
0
11
@takenoma @jinkamiya 安倍さんが亡くなったため、今の天皇制を守れる人はいなくなりました.今や大きな声を上げて歴史を守ろうとしているのは竹田さんくらいです. 今の日本を守ってください!応援してます.
0
0
15
@sharenewsjapan1 そうか…可哀想にね.そんなこの気持ちを考えると涙が止まらないよ!😭. 日本どころか世界でもそんな奴らは存在するから、今後は日本に来ないことを願う〜🥲.他国で被害にあっても言葉が出ないかもしれないもんね!😡.
0
0
13
@YahooNewsTopics 間違いなく日本領海でなんでロシアに協力するのかって思ったけど.流れ着いた死体についての身元確認とかは必要なんだよね. というか、それくらいロシアと北海道は近いんだ.北海道ー東京と北海道ーロシアなら、ロシアのほうが近いくらいなんだよね.
0
2
9
@YahooNewsTopics 値上げ初?.サイズ変更してたよな?.あれで内容量が変わってない・増えてるっていうなら、初めての値上げだね. さて、改めて聞き直そうか.本当に初めての値上げかい?.
0
0
11
@YahooNewsTopics どういうことだ?って読んだら、スポーツ推薦や学校推薦みたいな枠に阿波おどり枠が追加されたようなもんか. 阿波おどり部への入部や、阿波おどり関連イベントへの今後の参加がほぼ指定されているし、.馬鹿な教育委員会というよりも、阿波おどりにここまで固執している県に驚いたわ.
0
1
9
@uikohasegawa …発電コストが最も高い…?🤔. 自然を破壊し、災害に弱く、天候に左右され、発電量が最も不安定な太陽光発電よりも発電コストが高いって…どの世界線で生きてるのでしょうかね….
0
0
10
@YahooNewsTopics 反発してもらわないと困るし、日本も同調する必要がある. でないと、中国は沖縄方面を、ロシアは北海道方面の侵略をしかねないからね. 自国の領土をしっかり守ってもらわないと、この戦争の結末はあまりにも日本の未来の命運を担ってる.
0
0
9
@YahooNewsTopics 予選?.タイムは取れてるんだから、希望者のみの再実施はだめなの?.みんな一斉に無効となったら、かなり選手は大変だろうけど…. そりゃ棄権した選手が一番体調が優れてないだろうけど、再実施する選手も相当辛いよ.
0
0
7
@mosaimegane 宣伝、業務復帰による改善案の草案、社員の休暇…etc.常にやるのは費用対効果が薄れるけど、年1とか少なめなら十分な効果ですね. ちなみに学生バイトと役員は社員ではないので、むしろ人件費が減ってますね.宣伝含めたら大きな増収となるでしょう.
0
0
9
@nishinippon_dsg 自分も未婚だけど、願望がないというよりも生まれるかもしれない子供を守れるほどの経済的な余裕がないんだよな. 正直、今の仕事が定年まで安定しているかといえば不安だし.将来の不安が一番大きい.
0
0
7
@Daily_Online よく言われてる話だけど、改めて聞くと民度低い阪神ファンだね. でもそれを踏まえると、長期連敗のあとの勝利インタビューで「ビックウェーブ」と色紙を出した矢野監督がどれだけ異質だったかが際立つのは草.
0
0
9
@Yo_Iwata_Cathe そもそもWi-Fiを飛ばさない、が正解. 治療しに来てるのに、なんでWi-Fiが必要なのか分からない. 結局は自分の娯楽とか都合しか考えてない人の戯言だ.患者用のフリーWi-Fiの有無が治療に関わるわけがない.
2
2
8
@iwaataaa @_waki_waki @nhk_news 意味がわかりません.子供は授かりものなのでそういうものは考慮してませんね. 同性で子供が授かれるの?→できないよね?.異性同士なら子供は授かれることは?→可能性はあります. なんで一緒にしてるのか分からない…理科の時間で習わなかった?.
1
0
7
@aniotahosyu そのとおりですね.なんのために今まで国が補助をしてきたのか、無意味だった高額な電話代を払ってきたのか. 企業としての責任が取れてない.・NTTドコモとは違って自力がない.・SoftBankのように技術や設備投資が不十分.だったのが露呈しちゃいましたよね.cmに金かけすぎとは昔から言われてましたが….
0
1
7
@livedoornews 主催者側の過失では?. ゴーカート自体の運転によるコースアウトは想定されるべきこと.コースアウトした際、観客への接触がないようにコース整備をするのが運営側の義務でしょ.
0
1
6
@Jw20cN0kJaGwyE1 @livedoornews そういう学校って認知は十分にあるよ. 同じような学校もある.だけど、例えば宝塚音楽学校を知らないなら、まぁ…、日本に住んで短いんだねえ〜って感想で終わるけどな.
0
0
6