社交不安障害のミミック Profile Banner
社交不安障害のミミック Profile
社交不安障害のミミック

@syrup1212

Followers
13,583
Following
8,429
Media
55
Statuses
7,280

対人恐怖症/HSPの私が、生き残るために獲得した人生哲学を、みなさんに提供します。何度も希死念慮に苛まれながら、死にものぐるいで獲得した思考法なので、お役に立てる部分が所々にあると思います。まずは、ツイートを見てください! ↓↓note(ライフハックblog)↓↓

Joined December 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
私は精神年齢が低いです。子どもの様に、無責任に生きたいと31歳になった今でも思います。大人になってもそう強く感じるのは、子どもの頃に子どもらしく、我儘に振る舞うことが出来なかった代償だと思います。周囲の人間に気を遣って、自分を出せなかった代償です。子どもらしく生きる期間は必要です。
22
318
2K
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
私は3回転職をしているが、どの会社でも面接が上手くいき過ぎて、過大な期待をかけられている。入社する前から、『凄い奴が入ってくるらしい』という噂が出回る事すらあった。しかし、実際の私はポンコツである。だから、入社直後の『えっ?こいつポンコツじゃね?』と周囲がざわつく期間が一番辛い。
21
177
3K
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
学生時代、私はボッチである事を避ける為だけに友人を作っていた節がある。周囲の人間から、ボッチだと悟られない様に、好きでもない人間と友人関係を結んだ。その証拠に、現在私には友人が一人もいない。
31
128
2K
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
冗談抜きで、サボれる仕事を選ぶ事を推奨する。定年を迎えるまで、真面目一徹で取り組めば、精神が崩壊する可能性は極めて高い。だから、『サボり』をテーマに職業を選択しても問題はないと思う。やるべき事のみをこなし、仕事の中に遊びを取り入れていけば、仕事へのやる気も向上するので一石二鳥だ。
8
191
1K
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
離婚して独身になった。時々、強い孤独感が押し寄せる。私はつい、この孤独感を離婚に結びつけて考えがちであるが、よく考えれば結婚中にも、言い知れない孤独感に何度も苛まれた事を思い出す。飲み会の後、独りになると感じる孤独感が有る様に、人間関係に恵まれても、結局、人は独りなのかもしれない
11
47
784
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
退職後の解放感は凄まじいモノで、『自分はこの瞬間の為に生きていたのではないか』というくらいの幸福感を味わえるが、やがて時が経つと��自由を持て余し、生産的活動しない自分に、不安感を覚えて、神経をすり減らしていく。人間に絶対的幸福はなく、人生の捉え方は常に流動的である事がよく分かる。
4
70
745
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
役職が与えられ、 昇給しても、 責任が増えて、 病んで、 鬱になったら、 マイナスです。 だから、私は 競争社会を 降りる事にしました。
16
42
739
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
『どん底に落ちたら、後は這い上がるだけ』って論調を我物顔で語る人がいるが、まずどん底に落ちるとはどういう事かよく考えてから言って欲しい
9
97
676
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
鬱状態になると、対人恐怖で仕事がままならない。上司に聞きたい事があっても、簡潔に説明できるかを不安視するが故、話しかけるまで10分躊躇して、勝手に追い詰められる。だから、会社で働くのは、私には土台難しい。運送業を営む現在においてもそれは変わらないが、人間関係がないので問題は起きない
3
63
655
@syrup1212
社交不安障害のミミック
4 years
1回目の転職先で精神がズタボロになった私は、基本給25万以上の会社は自分には務まらないと考えた。給与が高いと、それだけ多くを求められるという考えで、給与が低い所を探すという不思議な転職を行った。でも後々、大手・中小、仕事単価、向き不向きによっては、低賃金=楽には繋がらない事を知った
4
76
632
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
大学の時、初めてのバイトに居酒屋を選んだ。しかし、仕事を覚えられない上に、マルチタスクが苦手な私は、3ヶ月でクビになった。クビを宣告された日は、悔しさで涙を流した。自分の全てが否定された気がして悲しかった。しかし、制服を返す時には、仕事を辞められる喜びに満ち溢れていた。
4
37
620
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
たとえ定時帰りできる職場でも、仕事内容に精神的負担を多く含む場合、家に帰ってすぐバタンキューしてしまい、何も楽しみを生むことが出来ない。だから、残業が少なければ、無条件な絶対的幸福を得られるという訳ではない。場合によっては、残業が多くても精神的負担を感じない職場もある。
1
55
568
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
結婚し、家を買い、子どもを産む これらの項目を人生の必須科目と捉え、それら事柄について、本当に自分に必要なのかと、問いを与える事なく、思考停止状態で黙々と行ってしまうと、人生は苛烈なモノとなる。人生に必須科目は存在しない。人それぞれに生きたい人生を生きれば良い。
1
82
538
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
同僚が次々に会社を退職した。その皺寄せで、残された我々社員の休みは極端に減った。そんな最中、本部から『シフト増えてるけど、大丈夫?』と質問された。辞めるつもりは毛頭なかったが、『私も厳しいかもしれません』と大袈裟に言ったら、次月のシフトで休みが大幅に増えた。会社を脅迫するのは大切
3
32
540
@syrup1212
社交不安障害のミミック
4 years
会社の中で人と一緒にいるだけで、 ・仕事が遅いと言われないだろうか ・雑談をされたら上手く返せるだろうか ・この前のミスを根にもっていないだろうか ・掃除をするAさんを手伝うべきではなかったか といった様な予期不安が絶えず湧き上がり、無駄に消耗していく
8
52
542
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
友達が多い人に憧れた。人気者になりたかった。しかし、そんな気持ちとは裏腹に、人と関わる度に疲弊する自分がいた。友人たちと素直に笑い合える日を夢見て、何度もぶつかり稽古したが、持ち前の対人恐怖症にあらがう術はなかった。その後、対人関係を諦めたが、諦めた後の方が遥かに幸福度は高かった
2
44
508
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
基本的に私は、一人で生きていけるタイプだが、2週間1度くらいの頻度で猛烈な孤独感に苛まれる。それは突如として飛来し、私の『楽しい』感情を根こそぎ奪っていく。自分の人生の方向性はすべて間違っていたんじゃないか、と疑心暗鬼になり、不安感に満たされる。
4
36
481
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
面接では、一貫した人生が求められるから、海外��行ったりニート期間があったりすると、それについて説明が求められる。しかし、そもそも人間は一貫性を持たない生き物なので、実際は人生に疲れたからニートしてたとかそんなもんなのに、面接でそれを正直に言うと落とされるから、嘘をつく羽目になる。
1
36
473
@syrup1212
社交不安障害のミミック
4 years
会社は腐るほどある。だから、何処かに自分に合う仕事があるはずで、絶望するにはまだ早い。多くの人が、自分の可能性を十分に試す事なく人生を終えている気がする。日本では、長く勤める事を美徳とする風潮があるので、転職に抵抗を感じる人が多い。アメリカの平均転職回数は11回、この風土の違い。
6
77
451
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
人と関わる仕事を辞めてからというものストレス値が明らかに下がっている。ストレスの根源は、やはり人間関係に依るところが大きい事が証明された。特に、私の様な何かと周囲に気を遣ってしまう手合いにおいては、その効果は計り知れないものがある。
2
27
431
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
私の精神状態をよく知る嫁から、 『あなたは確かに弱くて頼りないけれど、人の陰口を一切言わず、人を傷つけるような事をしないから、その部分は誇ってもいいと思うよ。』と言われた。
2
14
414
@syrup1212
社交不安障害のミミック
4 years
『生きる意味が分からない』といって自殺する若者が増えているという。そういう若者に、『生きる意味なんて存在しないんだ。ただ産まれてきたから、生きるだけだよ。だから、深い事は何も考えずに、ベッドにゴロニャンして、お菓子食って、テレビ観て笑ってりゃいいんだよ。』と教えてあげたい。
3
59
396
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
人間関係が上手くいかないのは、自己開示を行えていない可能性が高い。理解のない親元に生まれると、親に認められる事を最優先し、逆に嫌われる可能性のある自分の本質を隠そうとする。本来の自分でない自分を維持しようとすると、心は歪む。続ける内にそれが当たり前になり、疑う事すらしなくなる。
1
39
395
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
転職しようとすると『ここで無理だったら、どこでも同じだよ。』と脅し半分引き留め半分のセリフを吐く人がいる。しかし、人には向き不向きが確実に存在する上、仕事は多種多様なので、どこでも同じな訳がない。その人間は『俺が辛い想いをしてるのだから、お前だけ逃げるなよ』と言いたいのである。
6
39
392
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
学生の頃に感じた30歳は、それはもう立派な大人という印象で、自分が30歳になる事など想像だにしなかった。しかし、実際には30歳という年齢は、精神性がクソガキのまま呆気なくも訪れる。アダルトチルドレンにとっての30歳は、人生の序章に過ぎず、ようやく人生の火蓋が切られた印象である。
5
23
382
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
仕事に対して不安を感じやすい人は、1話完結で終わる仕事に従事した方がいいと思う。工場や配達、サービス業など、決められた仕事を毎日確実にこなしていく様な仕事の方が、無駄な心配事を感じなくて済む。長期間に渡ってプロジェクトを組む仕事は複雑だし、不安もその分長く続いてしまう。
1
34
385
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
あなたは人に嫌われない様に、自分の感情を殺し続けてきた。しかし、自分を殺してまで、他人に好かれようとするほど、他人という存在は大切なのだろうか。自分を大切にする事の方が重要ではないか。感情を爆発させ、自分らしく生き、その上でそんな自分を好いてくれる人を大切にすれば良いのではないか
4
40
376
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
普通、会社員の遅刻は許されない。当然怒られるし、下手すれば減給扱いともなり得る。しかし、今、私は運送業に就いているが、3分遅刻した時、事務所に全力疾走で入ったら、『そんなに急いでどうしたの?』と逆に聞かれた。仕事さえキチンとこなせば、文句は言わないスタイルなので非常にやり易い。
2
6
379
@syrup1212
社交不安障害のミミック
4 years
『生きてるのは暇つぶし』という言葉があるが、そう思うにはちょっと、人生はヘビー級過ぎる。
4
36
374
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
『最悪、仕事を辞めればいい』 私はこれを常に胸に刻み込んでいる。仕事が辛い時、多くの人は仕事を辞めるという選択肢が前にこない。それは先の不安に支配されているからだ。辞めて転職できるか、辞めたら会社が困ると考える。 けれど、不安はあえて遠ざけ、逃げ道を作り前向きに仕事をした方がいい
5
22
374
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
人間は生きてるだけで、大量の情報を処理している。だから、部屋が汚い人は、散らかっているモノを全て目でインプットしようとしてしまうから、それだけで疲れるらしい。それは理解できる理屈なんだけれど、まず掃除をする気力がない。
3
29
366
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
前職で、上司から『他の人が理解できる事が、何故きみには理解できないんだ?』と叱責された事がある。私は理解力が乏しい上、対人恐怖があるので、人と密なコミュニケーションを取る際には、理解力が通常の半分まで低下する。そこに叱責が重なる事で、恐怖心から更なる理解力低下が引き起こされる。
1
28
361
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
学校教育では、『他人にやさしくしましょう』『他人に迷惑をかけないようにしましょう』としか教えられず、『自分をたいせつにしましょう』という最重要事項を教わらない。日本人はそれを律儀に守り謙虚を美徳とするが、それ故に不幸になる人間が、余りにも多い気がする。
1
52
349
@syrup1212
社交不安障害のミミック
4 years
3月で会社を退職する ここに至るまで、幾度となく『本当に良かったのか?』を繰り返した。給与こそ低いが、残業が少なく休日もしっかりある会社なので勿体ない気もしたが、改めて『今、私は幸せだろうか?』と問いかけた時、その答えは完全なるNOだったので、変化を恐れず突き進んでみようと思えた。
8
12
347
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
転職先は引き算で決めた方がいいと思う 私の場合は ・人と関わりたくない ・会社という密室にいたくない ・他人の時間軸に縛られたくない ・仕事に時間を奪われたくない (ラジオや音楽を聴き、仕事中も遊びたい) 全てを満たせる仕事は運送業だけだった やってみて最適解にたどり着けたと思ってる
1
25
345
@syrup1212
社交不安障害のミミック
1 year
オタクでもいいし、 結婚願望がなくてもいい 自立してなくてもいいし、 一日中、ゲームをしててもいい 子どもは産まなくていいし、 親の言う事は聞かなくていい 仕事を辞めてもいいし、 生活保護を受給してもいい 世間の常識に自分を当て嵌めようとする 必要性はありません
3
32
337
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
前職はIT会社員で8時間労働、今は運送業で12時間労働。労働時間が長いのに、今の方が趣味に没頭してる時間が長い。それは、精神的疲労度の差によるもの。前職では、仕事から帰ってきても疲れから何もやる気が起きなかったし、休日にも休み明けの仕事の事が不安で、気が気じゃなかった。今はそれがない
0
13
344
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
1日8時間労働には耐えられない。8時間も働けば、家へ帰った後も疲れて何もする気になれない。だから、実質8時間以上の損害を被る事となる。こうなってくると『私は働く為に産まれたロボットなのだろうか?』と哀しい気持ちになる。現在は12時間労働だが、常に自己投資しつつなので、気にならない。
0
28
340
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
面接は上手くやるタイプなので、入社前、会社側から妙な期待をされる。しかし、実際はポンコツなので、両者間に埋めようのない溝ができる。その隙間を無理やり埋めようと出来る自分を演じるが、偽物の自分で居るのは辛い。ポンコツだとバレた後の方が変に演じなくていいので、楽だ。自己開示は大切。
3
18
324
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
前職で、上司に分からない事を聞く前、『こんな事を聞いて引かれないだろうか』『笑われないだろうか』という不安が脳内をぐるぐると駆け巡る事で、行動が遅くなり、無駄に精神も消耗する。しかし、上司はそんな事知った事ではないので、私を見て、『もうちょっと早く言いなよ。』と怒りを露わにした。
5
22
317
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
仕事が出来なくても良いです。だって、仕事が出来ないだけなのですから。仕事はお金を稼ぐ手段に過ぎません。人生の彩りは、必ずしもそこに帰結しません。人生を仕事に捧げてはいけません。仕事が出来なくても、 社会に爪弾きにされたと感じる必要はありません あなたは、あなたらしく生きてください
0
41
315
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
会社は責任を 押し付けるだけ 押し付けて、 その結果、 うつ病になったとしても 責任は取りません 煙たい顔をして終わりです だから、自分の事は自分で 守ってください 自らに理解を示し、 労り寄り添ってあげる事が大切です
1
34
310
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
私の様な社会不安症の人間は、周囲から優しい人と目される事があるが、優しいのではなく、弱いだけである。他人に嫌われたくない為、人に意見が言えずニコニコしている。だから、人は優しげな印象を持つが、そのベクトルは常に自分へ向かっている。本当に優しい人間は、自分を肯定した上で、相手を慮る
1
25
309
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
『感度を低くする』のが生きやすい人生への近道だろう。しかし、これは望んで容易く手に入れられるモノではない。社会に揉まれて、人生に絶望した時に、少しずつ感度が低くなる。ただ気楽に生きたいだけなのに、何度も絶望感の海にダイブする必要がある為、要所要所で『死にたくなる』のは必然だと思う
4
27
307
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
交通整理のおじいちゃんが若い同僚から、『おい!止めろよ!!』と怒鳴られてて、やるせない気持ちになった。この世は弱肉強食、私も弱者側の人間なので、激しく感情移入してしまう。しかし、怒鳴っている側の人間も別の誰かから見れば弱者な訳で、この世は弱者強者がミルフィーユ状に連なる構造。
2
20
304
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
初めて運送会社に勤めているが、会社組織に属す感覚が薄い。常の仕事が個人プレーであるし、入社後も自己紹介なく始まり、他社員が一同に会する場面もないので、入社半年まで知らない人がいた始末だ。だから、逆に辞める人がいても気づけない。私にとっては、このくらい人間関係が薄弱な方が有難い。
1
22
303
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
神経症(HSP)の人は、他者と同じ空間に存在するだけで、緊張状態に陥り、本来もつ力の半分も発揮できません。他者が気になり、思考力が常に割かれている状態なので、理解力が極端に減少し、仕事スピードが遅くなります。私は結局、サラリーマンの最後まで、これの解決法を見つけるに至りませんでした。
3
26
301
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
『結婚』を最終目標にしない方がいい。 結婚したからといって幸せになれるとは限らないからだ。むしろ不幸になる事もザラだ。そもそも赤の他人と同じ屋根の下で暮らす事に、それほどメリットがあるとは思えない。孤独感は癒せるかもしれないが、孤独感なら他にも癒す方法はある。
6
37
290
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
精神的に追い込められると、視野狭窄に陥り、歪んだ自己認識の中へ放り込まれる。世界には、絶望しか転がっていないという感覚が全身を覆い、生きる事を何度も諦めようとする。しかし、それでも実際には死ぬ事はなく、心の底では生きたいと願っている。切なくなるくらい生きたいと願っている。
2
29
296
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
学生の頃、やりたい仕事は一つもなかった。それはある種当然で、社会人を経験していない人間が仕事を想像するのは、空に絵を描く様なもの。仕事をこなす内に、自分がしたい事したくない事が分かってくる。だから、社会に打ちのめされる20代で、人生が辛いのは当たり前。30代からが人生の本番だと思う。
2
23
293
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
営業職へ転職するも、精神がズタボロになり3ヶ月で辞めた後、基本給25万以上の会社は自分には務まらないと考えた。『給与が高い=難しく過酷な仕事』という方程式から、あえて給与が低い会社を探した。でも後々、大手・中小、仕事単価、向き不向きによっては、『低賃金=楽』には繋がらない事を知った
4
4
294
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
離婚をする事が決まって、数週間が経った。付き合ってから10年の月日を共にした仲なので、そのダメージは極大で、寂しさが滝の様に押し寄せた。『孤独』という名の漆黒の闇が、目の前で大口を広げて、私を飲み込もうとしている様な錯覚すら引き起こした。極めて強い依存状態になっていたのだと実感した
5
9
282
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
友達がいない事は、あたかも悪い事であるかの様に思っていた。学生の頃は、特に友達が多い人間に憧れを抱いていた。しかし、現在の私は、友達を持たなくとも、幸せを享受できている。私の場合、独りで生きるのが辛いというのは、脳内に植え付けられた固定概念であった事が決定的となっている。
2
17
285
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
精神的ダメージを負うと、ドカ食いを始める性質がある。病んでいる時は、漫画、アニメ、ゲーム、バラエティ番組などの娯楽を楽しむ余裕すらなくなるので、ストレスの逃避先は自然と『食べる事』のみになっていく。しかし、その代償は大きく、私は一時期メタボと診断を受けてしまった事がある。
1
25
278
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
本当に頭の良い人は人を見下さないと思う。頭が悪い人にも、自分にない物を持っている可能性があることを知っているし、何より見下すことの愚かさを知っているから。
6
25
282
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
マッチングアプリを始めたが、マッチした9割の女性から無視されている。この事から、ネット界にはタテマエが存在しない事が分かる。気に食わない事があれば、すぐさま拒絶する。これが人間の本質であり、リアルである。現実界では、行きたくない飲み会にも参加するので、現実こそが虚構なのである。
4
18
271
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
仕事でストレスが溜まると、お菓子をバカ食いしてしまう。それは、ストレスが溜まり過ぎて鬱に近い状態になると、その逃げ場を『食欲』に依ってしか用意できないからである。そうなると、あらゆる娯楽が楽しめなくなる。バラエティ番組すら面白味を感じられないのだから、それは仕方ない。
0
22
264
@syrup1212
社交不安障害のミミック
1 year
不安を感じ易い人は、 難しい仕事には就かない方がいい 難しい仕事をしている自分に誇りを感じるかもしれないが、そんな誇りなど、なんの腹の足しにもならない。難しい仕事では、昇進する度に新たな課題が課される。それをバネに出来る人はいいが、不安を感じ易い人は、その課題にむしろ押し潰される
3
38
270
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
ブルーカラーの仕事を見下す人は、可哀想な人である。その時点で職業選択の幅を大幅に縮めているから。かく言う私も、昔は同じ穴のムジナだった。大卒でトラックの運転手はない、という固定概念がこべりついていた。しかし現在、仕事中に一人で音声メディアを楽しめる運転手は、天職だと感じている。
4
13
267
@syrup1212
社交不安障害のミミック
4 years
入社7年目の先輩が、上司からこっぴどく怒られている。上司は、声が大きいので、フロア中にその怒号が響いている。内容もはっきり聞こえていて、新入社員に言うような事を怒られている事が分かる。それが連日続いているため、先輩は目に見える形で腐り始めてる。
4
3
262
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
現在私は、友達が一人も居ないが人生を楽しんでおり、職場で昼休憩などにボッチな事はガス抜きに最適であると考えているが、学生時代はボッチがとても恐ろしい事であった。友人関係を形成できない私は、周囲の人間よりも劣っている様な感覚に陥り、惨めな気持ちになった だから無理にでも友達を作った
1
10
257
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
クレーム処理の仕事に従事する人が、電話では『はい、はい』とクレームに対し合いの手を入れつつ、同時進行で、少年ジャンプを読み耽っていたという話がある。これに対し『プロとしてどうなんだ?』と苦言を呈す御仁もいるが、仕事に支障が出ない範囲で、自らのQOLを上げようとする試みは大正義である
3
14
248
@syrup1212
社交不安障害のミミック
4 years
ミスをした 当然の様に、上司に盛大に怒られる。この反省を次に活かせるように頑張っていこうと開き直る。しかし、後の飲み会で私をミスを上司たちがなじり出す。前向きな姿勢が脆くも崩れ始める。反省してる人をさらに貶めるのは反則ではないだろうか?
6
12
252
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
2回目コミュ障と呼ばれるモノがある それは、初対面では上部だけの会話を紡げば良いので、人と円滑にコミュニケートできるのだが、2回目からは関係が深くなるので、会話をするのが怖くなり避けてしまう現象である。この概念をネットで見つけた時の自分だけじゃなかったんだという驚きは凄まじかった。
2
26
253
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
昔から人の説明を理解できない事が多い。単純に頭が悪いのもあるだろうが、説明を理解できず、相手を呆れさせたらどうしようという考えに、脳の一部リソースを割きながら聞いているので、その緊張感で、相手の話より自分の心臓の拍動音の方が大きくなり、説明が理解できないケースも多くある。
2
17
244
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
離婚した事を報告してから、初めて親に会った。母親は、『結婚は良いモノだ』という論調で、仕切りに再婚を薦めてくる。しかし私は、結婚がそれほど良いモノではない事を確信しており、そこにもはや幻想は抱いていないので、母親の必死さがただただシンドいと感じた。
3
4
247
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
我々が『生きる意味』はない。 だから、『自分が生きている意味って何だろう?』と思い悩む事自体が間違っている。人間は何かを成す為に産まれてきたのではないから、もっと肩の力を抜いて、人生の愉しみを探してゆけば良い。
2
24
248
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
1回目の転職先で精神がズタボロになった私は、基本給25万以上の会社は自分には務まらないと考えた。給与が高いと、それだけ多くを求められるという考えで、給与が低い所を探すという不思議な転職を行った。でも後々、大手・中小、仕事単価、向き不向きによっては、低賃金=楽には繋がらない事を知った
2
8
244
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
会社員時代、昼休みは専らぼっち飯だった。それでも、寂しさは殆ど感じなかった。むしろ、一人で好きな店を選び、スマホでお笑い番組を楽しむ孤独な時間が唯一の尊い時間となっていた。
4
3
249
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
仕事でストレスが溜まると、お菓子をバカ食いしてしまう。時間がない中で、即効性のあるストレス解消法はこれしかなかった。だから来る日も来る日も食べつつけた。幸い太らない体質なので見た目は痩せていたが、内臓脂肪はしっかり蓄えられていて、医者からメタボと診断された。
5
3
245
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
就活で一番辛いのは、書類選考で落とされる事だと思う。面接まで漕ぎつけられた上で落とされたのであれば、面接で上手く話せなかったなどの言い訳が通るが、書類選考は自分の人生そのものであるから、自分の生きてきた道のりを全て否定された様な気になり、絶望感が沸いてくる。
2
11
241
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
努力さえすれば、自分を変えられる筈だという考え方は危険である。例えば、対人恐怖症の人が、無理矢理に毎日他者と会話する荒修行を行ったが、結果、精神疲弊だけで、何の成果も得られない時、『私は努力をしてるのに!』と自暴自棄になる。終いには自己嫌悪に陥り、メンタルが闇堕ち可能性が高いから
4
18
238
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
会社が向かっていく方向に、自分自身を合わせていける人がスゴい。他人の作った会社の為に身を粉にして会社を向上させていこうという気概を持つ事が、私にはどうしても出来ない。だから、残業が死ぬほど嫌いだし、昇進願望も全くない。
4
13
235
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
海外の人は息子を褒められた時に『そうなんだよ、この子は凄いんだよ!』と屈託なく褒めそやすが、日本人は『そんな事はないですよ。』と謙遜するから、日本人の自己肯定感は低いのではないかという話がある。これは子どもを日本人は所有物と認識し、海外の人は一個人として尊重している事を表している
3
16
235
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
社会不安障害の私にとって、友人との旅行は地獄そのものである。友人たちと楽しめるのは1日目の午前中くらいで、その後は急速に人が怖くなり、早くこの場から逃げ去りたい気持ちが強くなる。あげく旅館での就寝時には、眠くもないのに早めに寝る事を進言してベットに逃げ込み、枕を濡らした事もある。
2
5
238
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
工場勤務時、おじさん派遣社員がイヤホンしながら業務をした事が会社中で問題となった。私はおじさんの気持ちが痛いほど分かった。当時の私の仕事といえば、木材をベルトコンベアに流し込み加工を施す単純作業で、大半は木目をぼんやりと眺める事に終始し、地獄の様な長い時間牢獄に閉じ込められたから
3
4
235
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
はっきり言って仕事はしたくない しかし、我々人間の脳には、働く事が生きる目的の一つとして埋め込まれているので、念願のニートになったとしても、かつて望んだ夢のような暮らしはできない 『働きたくないが、働きたい』 という矛盾を抱えながら、 生きる事を余儀なくされる
2
14
234
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
社会不安障害の人間は、他者から見れば何ら不自由のないマトモな人間である為、他者の理解を得る事が難しい。対人恐怖や視線恐怖があるが、他者から『私も人見知りするよ』と言われてしまい、問題事とならないケースもよくある。それによって、社会生活がままならない事など、他者は想像もつかない。
0
23
231
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
社会不安障害で対人恐怖がある事を親に告白した時、母は静かに泣いた。そして、自分の教育が悪かったのだと、自分を責め始めた。私は既に、自分の実情を認め、障害自体を個性として消化していたので、母が障害を煙たい物として扱った時、純粋に私という存在が否定された様な感覚に陥った。
4
6
231
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
周囲の人間につまらない奴と思われても、自分が楽しんでやっているなら、何も問題はない。大事なのは、自分が自分をいかに肯定できるかである。
2
18
232
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
週5勤務に心が疲弊して、休みの日は泥の様に眠ってを繰り返してる内に、自分が生きる意義って何だっけ?って虚しくなった。会社の歯車として車輪を回転させる為に自分は生きているのか?そう割り切って生き抜いていく人が大半なんだろうけれど、私はあくまで自分を主軸に据えた世界で好き勝手生きたい
3
12
226
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
精神が衰弱してる時は、冷静客観的に自分を静観する事が難しく、自分を責めるムーヴに至りやすい。だから、疲労困憊による視野狭窄状態に陥った時には、結局の所、グチャグチャ考えるより先に、寝てしまうのが一番である。
1
32
231
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
事務所に戻ると、社員Mの悪口大会が始まっていた。私は社員Mの事が嫌いではないので、賛同する姿勢は取らなかった。同僚が悪口を言う分には何も感じないが、管理職の人間も一緒になってMを叩く様を見ると、何かモヤっとした感情が湧く。パワーバランスの傾きにより、イジメの構図を想起したからだろう
1
5
228
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
転職をあまり重く捉えない方がいいと思う。世の中、ゴマンと会社がある中で、その会社を選び続ける道理は何処にもない。不満があるなら、その不満を解消するために転職をするべきだと思う。不満を抱えたまま、やっている時間は無駄だと言ってもいい。行動は早い方がいい。
1
10
225
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
日本人の幸福度が低いのは、貯金ばかりを考えて、幸福を先送りにし続けているからではないかと思う。今、この瞬間を愉しむ為に、お金を浪費しないから幸福が逃げ、不幸ばかりが積み重なるのではないかと思うのである。
3
16
227
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
美味しいモノを食べて、好きな服を着て、Netflixを観て、というくらいの生活水準はほとんどの人が成し得ているのにも関わらず、我々は更なる幸福を求めて、幸福感のセルフ飢餓状態を自ら作り上げ、『もっともっと』と幸福追求をするものだから、不幸な人が日本には溢れている 幸せはもっと近くにある
1
22
222
@syrup1212
社交不安障害のミミック
4 years
もし簡単に自殺できるスイッチが人間の中に組み込まれていたら、人類という種は絶滅していたかもしれない。そう思えるほど、きっと誰しもが死にたい時期を経験している。
5
10
224
@syrup1212
社交不安障害のミミック
4 years
昨日が3年勤めてきた会社の最終日でした 今日から12日間NEETです🙋‍♂️
9
2
221
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
定年まで働く覚悟はどうやって持てばいいのか教えてほしい
2
4
220
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
昨日、嫁が一人駐車場で盛大にこけて、膝から出血したという。痛みに弱い彼女が、年甲斐もなくその場で泣き叫んでいると、近くにいた人が絆創膏をくれたらしい。私ならこけた恥ずかしさから、なるべく声を上げない様にする。自分のケガよりも体裁を気にかける性分なので、素直に生きられる嫁が羨ましい
2
0
223
@syrup1212
社交不安障害のミミック
5 months
死ねないから死なない人は多い。 もし、簡単に自殺できるスイッチが人間の中に組み込まれていたなら、人類という種は絶滅していたかもしれない。そう思えるほど、きっと誰しもが死にたい時期を経験していると、思う。より良く生きようと、もがき苦しんだ結果、死にたくなるのである。
2
16
211
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
20代の頃はよく死にたいと思っていた ある日、『死にたくなった』と元妻に話し、彼女の反応が素っ気なく感じられた時、『何で全然心配しないんだよ』という怒りの感情が沸いた事があったが、今思うと、あれは相手に構って貰いたいという自分の弱さが招いた甘えだったのだと気づき、恥ずかしくなった。
3
6
218
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
何事もやりたいタイミングでやれば良い。部屋の掃除をしたくなければ、しなくて良いし、LINEの返信をしたくなければ、既読スルーしても良い。出来る精神状態になるまで、待ってからやれば良い。ただでさえやるべき事が多い世の中、やりたくないがやらなければいけないという義務感で生きると、人は病む
0
15
216
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
離婚して一ヶ月が経つが、正直結婚してた頃より楽であるし、孤独感もそれほど感じない。家事を持ち越しても何も言われず、気の赴くままに出掛けて、自分の趣味にのみ没頭できるからだ。勿論、心通い合う仲だったので、対話を通して得られる喜びの喪失感はあるが、総合すると、離婚後の方が愉しい。
2
12
215
@syrup1212
社交不安障害のミミック
1 year
マルチタスクが苦手である。 それは右を見ながら左を見てくれと指示されてるくらい難しい。タスクが増える毎に、不安感情が増大し仕事に取り組むより『不安だぁ、どうしよう、、』という考えても仕方のない方面へ脳のリソースを無駄に割いてしまう。 不安ばかりが先行し、仕事がままならなくなる
5
17
211
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
行動すると疲れるが、行動をしないよりは疲れない。一見すると、矛盾してる様だが、『行動をしない』事の厄災は思ったより大きい。行動しないと、何もしなかった自分に自己嫌悪し、生きる意味を見失う事もあるからだ。しかし、行動を起こすまでの間には、巨大な障壁があり、そこを突破できない人が多い
1
21
215
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
人間には調子の波がある。これは、変えようのない事実で、これを無理矢理捻じ曲げようとすると、全速力で心が病む方向へ向かう事となる。だから、上手くいかず自己嫌悪に陥る前に、今日の自分がたまたま調子の悪い日なだけである事を、常に念頭に置いておくのが、人生を生き抜くコツである。
0
18
213
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
人を過度に恐れる兆候は、自分自身ばかりを注視している為に起きる。他人が一切気にかけない事にも、『こんな事をして大丈夫だろうか』と考えて、自分の行動を逐一チェックする。自分を見すぎるが故に、厳しい他人を自分の中で創出してしまい、それなら他人とは接しない方が楽だと思ってしまう。
1
18
212
@syrup1212
社交不安障害のミミック
2 years
人が怖いのは、幼少期に親との親密な関係性を作れなかったが為に、生まれた歪みである事が多いです。親に好かれなければ生きていけないという観念が、大人になっても残ってしまい、人に嫌われまいとする作用により、他の人間すべてが恐怖の大王に見えてしまうのです。
1
16
209
@syrup1212
社交不安障害のミミック
3 years
この世に生きる意味は存在せず、全ての行為は等しく『暇つぶし』に過ぎない。たとえ結婚し出産したり、皆に注目される有名人になっても、生きている意味を感じるのは、瞬間風速的な一瞬の瞬きに過ぎない。だから、人生何をしても良い。その人が本当にやりたい事を貫き通す事が、幸せへの唯一の道となる
1
17
209