![井ヶ田シャモ@YouTuber Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1850159083615301632/MtKOCqg8_x96.jpg)
井ヶ田シャモ@YouTuber
@syamoikeda
Followers
1K
Following
11K
Statuses
5K
こんにちは!井ヶ田シャモと申します。 YouTubeで車の試乗をして情報発信しております。 主にトヨタ、ホンダの情報が多め。今の愛車 s660、カローラスポーツ
Joined January 2022
@WiF1p @shu_cream_cross ①定価を逸脱した価格設定 ②仕入れ値からの利幅じゃないですか? 転売相場で仕入れ場合 商売 新車で仕入れた場合 新車即出し 転売 この二択で同額の転売価格でも意味合いは違うかと
1
0
1
@WiF1p @shu_cream_cross それは当てつけすぎますよ? 人それぞれ自身の仕事に責任とプライドを持って取り組み、それが社会に貢献する形でサイクルしていれば嬉しいことに感じます。 ボクが発言することで気分を悪くするようでしたらこれでやめたいと思います。 らんきちさんのことを悪く言いたいわけではありません。
1
0
1
@WiF1p @shu_cream_cross その例え話も一般的にそう感じるのでは?という意見を述べたものです。 転売かどうかというとボクの感覚では転売とは思いません。 サービスにはさまざまな形態があります。
1
0
1
@shu_cream_cross @WiF1p 個人的見解では売る人、買う人が納得すればいいことのように思います。 自身としてもタイプRを新車より高く買った経験がありますが納得して買いました。 商売と転売の違いに関しては言葉遊びに感じます。 商売人が商売としてプライドを持っているならそれでいいのではないですか 他人の意見は無視で
2
0
1
@shu_cream_cross @WiF1p いまいち話が噛み合っていない感じがしますが基本的に商売って仕入れて売るっていうことの繰り返しでその回数が増えると手間賃など価格が上昇していくものと考えます。 昨今車はたまたまプレミアム価格もついてしまうわけですがボク自身人様の商売に意見しているつもりもないのですが…
1
0
0
@shu_cream_cross @WiF1p 卸値、定価がはっきりした商売 相場の中で値段が上下する商売 その違いが一般消費者のなかで疑問に感じる点なのではないでしょうか? 定価より高いのは転売ということになるのではないかと…
2
0
1
@WiF1p @shu_cream_cross 受け取る人の感覚じゃないですか? 先程からお伝えしていますがその違いというものを明確に指し示すことは難しいのではないでしょうか? 相場があるものなので仕入れ値が高ければ高く売るしかない それを理解しているお客様かどうかが全てではないでしょうか?
1
0
2
@WiF1p @shu_cream_cross ボクは他人の商売に口出しできる立場ではないですし転売も自己責任でやっているのだから他人がとやかく言うことではないと兼ねてから発言しています。 元を辿ると怒るという部分に対してコメントいただいたわけですが不快に思われたのなら謝罪します。
1
0
2
@WiF1p @shu_cream_cross 基本的に卸問屋ってそのような扱いとおもわれてしまいますかね。 だから転売と商売の境界線ってなんなのかな?と思います。 メーカーが定価を定めてそれで売るからよし!となっているのかな
1
0
2