supps_jiten Profile Banner
サプリ辞典 Profile
サプリ辞典

@supps_jiten

Followers
9K
Following
4K
Statuses
12K

日本一iHerbのセールに詳しい人(自称)/開催中のセールは固定ツイートに!/筋トレ好き/ブログの共同ライター:@kuMi_ih(美容系) 一般向けサイト→https://t.co/1EZpSISvq1 筋トレ系サイト→https://t.co/jbgCQKXSht

今週のセールのまとめはこちら↓ (毎週土曜更新)
Joined July 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@supps_jiten
サプリ辞典
2 days
【iHerbサイト全体21%オフ】 プロモコード【JPNFDAY2025】の入力でサイト全体21%オフになります! ※2/17 8:59まで ※9,000円以上の購入が必要です。 プロモコード入力済みリンク↓
Tweet media one
0
12
34
@supps_jiten
サプリ辞典
2 hours
コラーゲンというとお肌プルプルのイメージが強いですが、皮膚、腱、靭帯、軟骨などを構成するタンパク質でもあり、けが予防、回復に不可欠です。 私も関節を痛めたときはこれを飲んでいます。
Tweet media one
0
0
6
@supps_jiten
サプリ辞典
13 hours
耐糖能を上げるためにEPAとかアルファリポ酸とかいろいろ言われるけど、シナモンとリンゴ酢が最強なんじゃないかと思う。 っていうくらい研究報告多い。
@kuMi_ih
kumi@ノーファンデ🫧
2 days
寒いと肌の糖化”が進みやすい?😱 寒いと甘いものが欲しくなるけど、糖化(肌の黄ぐすみ)の大敵⚠️ → シナモンを+1g(カフェラテや紅茶に)で血糖値の急上昇を抑え、肌の老化を防ぐ! スイーツを我慢しなくても、シナモン習慣で美肌をキープ🙌
2
9
78
@supps_jiten
サプリ辞典
13 hours
RT @kuMi_ih: このオーガニックのシナモンパウダーはたっぷり入っててコスパ良し✨ミルクティーに入れてチャイにするのが最高😘シナモントーストもおすすめ!!
Tweet media one
0
2
0
@supps_jiten
サプリ辞典
13 hours
RT @kuMi_ih: 寒いと肌の糖化”が進みやすい?😱 寒いと甘いものが欲しくなるけど、糖化(肌の黄ぐすみ)の大敵⚠️ → シナモンを+1g(カフェラテや紅茶に)で血糖値の急上昇を抑え、肌の老化を防ぐ! スイーツを我慢しなくても、シナモン習慣で美肌をキープ🙌
0
5
0
@supps_jiten
サプリ辞典
13 hours
RT @supps_jiten: 【iHerbサイト全体21%オフ】 プロモコード【JPNFDAY2025】の入力でサイト全体21%オフになります! ※2/17 8:59まで ※9,000円以上の購入が必要です。 プロモコード入力済みリンク↓
0
12
0
@supps_jiten
サプリ辞典
2 days
@coron_no_ 腸耐性は人によって様々なので一概には言えません。 ちょっと増やして下痢するか?みたいなチキンレースをいろいろ試してもらう必要があります。 カリウムの代わりはその通りです!
1
0
1
@supps_jiten
サプリ辞典
3 days
今朝のプロテインにグルタミンを入れたつもりが間違えてビタミンC入れてた。 酸っぱいなーと思いながらも我慢して飲みましたよ。絶賛下痢中ですが。
0
0
34
@supps_jiten
サプリ辞典
3 days
@coron_no_ いいと思いますが、量が足りないかも… 腸耐性量を見極めながら慎重にやってみてください。あと、カリウムも忘れずに! ココアとかインスタントコーヒーでもOKです。
1
0
3
@supps_jiten
サプリ辞典
3 days
@nSZyucR1buWkeyC ありますよ。 これとか。
1
0
1
@supps_jiten
サプリ辞典
3 days
RT @kuMi_ih: ACUREのバクチオールセラム 乾燥した時の肌荒れ+小ジワにめちゃくちゃ効果あったのでおすすめです🙌 パケもかわいい❣️
Tweet media one
0
1
0
@supps_jiten
サプリ辞典
3 days
RT @kuMi_ih: 敏感肌さん必見👀 "次世代レチノール" バクチオール って知ってる? レチノールはA反応が怖い😢 バクチオールなら低刺激&朝晩OK! ✅ ハリUP&シワ改善 ✅ 抗酸化作用でエイジングケア ✅ ターンオーバー促進でなめらか肌に 「レチノール試した…
0
1
0
@supps_jiten
サプリ辞典
3 days
RT @supps_jiten: エレウテロ(エゾウコギとも)はアダプトゲンハーブの一種で ・ストレス軽減 ・スタミナの増強 ・集中力、注意力、記憶力の向上 ・血糖値の安定化 ・抗酸化作用 などが期待されています。 栄養ドリンクのユンケルにも主要な有効成分として使われているハ…
0
5
0
@supps_jiten
サプリ辞典
3 days
@nSZyucR1buWkeyC レスベラトロールが良いですよ
1
0
1
@supps_jiten
サプリ辞典
4 days
RT @supps_jiten: アシュワガンダはアーユルヴェーダで使われる最も有名なハーブで体内のストレスホルモンである「コルチゾール」を軽減する効果があります。 また、ある研究では、アシュワガンダを摂取した参加者の睡眠に、プラセボ群よりも有意な改善が示されています。 htt…
0
5
0
@supps_jiten
サプリ辞典
4 days
RT @supps_jiten: 精神的な不眠に対してはアシュワガンダのようなハーブ系(アダプトゲン)や5-HTP(セロトニンの前駆体)がオススメです。 単純な体内時計の不調などにはメラトニンですね。
0
7
0
@supps_jiten
サプリ辞典
4 days
RT @supps_jiten: 糖化は体内のタンパク質と余剰な糖が結びつき、老化物質であるAGE(糖化最終生成物)を生成する反応です。 糖化を防ぐためにはインスリンをしっかり働かせること。糖質制限も有効です。 しかし、なかなか糖質制限は難しい。 そこでカルノシンやショウガ、シ…
0
5
0
@supps_jiten
サプリ辞典
4 days
RT @kuMi_ih: \冬の夜、保湿クリームより◯◯を先に塗るべし!/ 乾燥対策でクリームをベタ塗りしてない?実はその前にオイル1滴がおすすめ! → オイルを先に塗ると肌のバリア機能が整い、水分蒸発を防ぎやすくなる✨ オイル → クリームの順で塗ると、翌朝のふっくら感が全…
0
1
0