stray_kid Profile Banner
stray_kid Profile
stray_kid

@stray_kid

Followers
58
Following
35
Statuses
11K

Joined November 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
@stray_kid
stray_kid
3 days
真冬でグローブをしていたのと、下半身もコンプレッションタイツを履いていたので、負傷したのはほぼ顔だけ(1箇所だけ膝に擦り傷)。ただ、時計は外装がガリガリになりました。骨折的なものはありません。。
0
0
0
@stray_kid
stray_kid
3 days
夜間のジョグがメインになってからは、足元が見えない区間があるなあ、とか、実際になんどか躓きかけることがあったので、予兆的な認識は持っていたのですが、実際に転倒して、こうも負傷するとまでは、想像していませんでした。甘かった。
0
0
0
@stray_kid
stray_kid
3 days
人間、失敗しないと学ばないと言いますが、 ・ジョグの翌日に自転車トレーニングをしたことはある(数年前はそれがルーチンだった)が、その逆は未経験だった ・両足とも段差に引っ掛けたときに、とっさに受け身の姿勢をとることを想定していなかった などは、経験しないと身に付きません。
0
0
0
@stray_kid
stray_kid
3 days
推測される原因は、 ・日曜日の自転車トレーニングで筋肉が疲労していた ・来週の京都マラソンに備えて、月曜日にジョグをした ・筋肉の疲労により足の上げ方が弱く、地面に近い距離で走っていた(脚が重い実感はあった) ・夜間で大きめの段差を見逃した ・年齢的にじわじわと身体能力も低下していた
0
0
0
@stray_kid
stray_kid
3 days
夜ジョグ。6km地点で転倒。顔面から着地して負傷するという失態を起こす... 記憶を辿ると、段差に片足を引っ掛けた後に、つっかえ棒となるべきもう片方の足も段差に引っ掛かり、前に出ず、転倒したものと思います。。 心理的なショックが大きく、今週末の京都マラソンに出走するかどうか、迷い中。。
0
0
0
@stray_kid
stray_kid
5 days
自転車トレーニング。久しぶりに晴れて、気温も10℃を超えてきました。真冬でもこういう天気ばかりなら苦労はしないのですが。ただ、北西の風か強くて、漕いでも漕いでもちっとも前に進まない現象が。風速3〜4m。時速に換算すると10.8〜14.4km。どおりでいつもの走行速度-10km/hなわけです。。
0
0
0
@stray_kid
stray_kid
7 days
都心部は半ズボンが制服という小学校が結構あるのですね。私立、国立、区立とオーナーは別ですが、いずれも伝統校。
0
0
2
@stray_kid
stray_kid
7 days
で、人間ドックを受けた病院からの移動中に、これまた別の半ズボンが制服、トップスは私服という小学校の男の子の集団(課外授業?)に遭遇したのですが、うち1人がトップスを半ズボンにタックインしていて、雰囲気は令和ながら、高貴なお坊ちゃま感が漂っていて、凄いことになっていました。
0
0
2
@stray_kid
stray_kid
7 days
で、これとは別の小学校も半ズボンの制服で、昨年の冬はタイツを履いている男の子をよく見かけましたが、今年から長ズボンが解禁された様で、長ズボンの男の子が増えました。それはそれでつまらない。人間とはわがままなものです。なんのこっちゃ。
0
0
2
@stray_kid
stray_kid
7 days
昨日は人間ドックで、いつもと違う路線のバスに乗ったのですが、制服が半ズボンの小学生に遭遇しました。たぶん6年生だと思いますが、身長160cmくらいの男の子が太腿まで生脚を見せているのは、個人的には嫌いじゃないですけど、令和の時代だと見慣れず、客観的に見てちょっと違和感がありますね...
0
0
2
@stray_kid
stray_kid
7 days
中学受験の入試が終了したのか、朝の風景に私立中高の生徒さんが戻ってきました。早々に、常に満面笑顔のくだんの男の子に遭遇してホッコリ。ただ存在しているだけで、周囲の面識のない人まで幸せな気持ちにできるって、とんでもない徳の人だと思います。そのまま真っ直ぐに成長してほしいものです。
0
0
2
@stray_kid
stray_kid
8 days
stray_kid、有酸素運動のし過ぎでガリでして、血液検査の採血でいつも看護士さんが静脈を探すのに苦労されて、申し訳なく思います。今日は1回ぶっ刺してみたものの血が出てこず、反対の腕にもぶっ刺してようやく出てきました。。
0
0
0
@stray_kid
stray_kid
8 days
ここ数年、胆石が肥大化し続けていましたが、今年は成長が止まったとのこと。食生活の改善が効いたのかな... この1年、朝ごはんはおにぎりから蕎麦に、昼ごはんはパンからパスタ、夜ごはんは肉料理から魚料理(鯖多め)に変更。ファーストフードはモスの菜摘を選択。といったところかな。
0
0
0
@stray_kid
stray_kid
8 days
人間ドック、終了。例年、セットのお昼ごはんが、冷めていて、あからさまにヘルシーさを前面に出した菜食ばかりで、味気ないなあ、と思っていたのですが、今回のお昼ごはんは、暖かく、ヘルシーさを感じさせつつもデミグラスソースたっぷりのハンバーグも付いていて、良き感じでした。
0
0
0
@stray_kid
stray_kid
9 days
明日は人間ドック。いまから絶食モードです。
0
0
0
@stray_kid
stray_kid
9 days
一昨年だったか、3週連続フルの後に人間ドックを受けたら、善玉コレステロールが多過ぎ、とか、タンパク質が漏れ出ている傾向あり、とか、微妙な結果が出てしまったので、今年はフルの前(明日)、人間ドックを受けます。。
0
0
1
@stray_kid
stray_kid
9 days
1週間半後の京都マラソンに備えて、毎週水曜日のハーフを火曜日に変更。来週は月曜日に変更して、中5日を確保できるようにします。経験則的には、ハーフ→フルだったら中3日でも大丈夫だと思いますが、大事をとって。
0
0
0
@stray_kid
stray_kid
9 days
夜ジョグ。出走直前に雨雲レーダーを確認したら、雨雲に覆われていて絶望感を覚えましたが、実際に空を見上げたら雲はなし。結局その後も雨は降りませんでした。これは何だったのだろう。ただ風が冷たく、身体が温まるまでは過酷。言うても序盤の急な上り坂で直ぐに汗ばむくらいにはなりましたが。
0
0
0
@stray_kid
stray_kid
11 days
中学受験シーズン。今朝は私立中の学生さんの姿がなくなり、代わりに受験生と思しい小学生と親御さんの姿が。トレパンとかジャージのズボンを履いた子が多い印象ですが、面接がないならリラックスできて暖かい格好を、という意味では合理的です。頑張ってくださいませ。
0
0
1
@stray_kid
stray_kid
12 days
自分は気付いたら仏教系の私立中に入っていました。坊主頭は免れましたが、仏教系の活動には巻き込まれました。クリスチャンなのに(というのは噓ですが)。
0
0
0