𖠋 ྀི
@sooyill
Followers
5K
Following
3K
Media
1
Statuses
11K
@masa_SPR_KYT 引率で無限に「見られるの怖い」って言ってる人いるけど、隣の家なら意識しなくたって毎日何度も視界に入るんだから、洗濯物が変わらない違和感ぐらい気づくでしょ。最初からチェックしてる訳じゃなくて、脳に入ってくる情報が後から、「そういえばなんかおかしい」ってなって初めて意識するんだから.
75
158
14K
@yunyun40830566 助けてもらった時「お礼しなきゃな」って思ったのも、お礼の品考える時「これなら喜んでくれるかな」って思ったのも全部可愛い.人間にとって蛇は全く要らないところまで含めて可愛い.
13
386
7K
@genmaityanko 一人でスーパーで買い物して車に戻ったら知らんオッサンが助手席のドアを開けようとしてきて間一髪でロック間に合った事ある。女は車乗った瞬間ロック徹底しないと危ないよね.
16
604
5K
@uni2_uni2_ 惚気かと思ったら彼氏から逃げたいSOSだった新しすぎるwwww.ツイート見たら彼氏20年上のノンデリマザコンらしいしそりゃあ無理だよね.そんな奴に愛情表現されてもキモイだけ.
22
51
5K
@pachinko_n 大学の時インド人の先生が「インド人は宗教上の理由で牛が食べられません。でも私の友人はインドの牛と日本の牛は別物なので食べて良いとして日本でだけマクド食べます」的なこと言ってて笑った.大丈夫か.
39
198
4K
@fukazume_taro 夫婦の顔が似るのではなく、自分と似てる顔の人に好感を持つ傾向があるのは証明されていたはず。.ちなみに全く証明されてない私の持論は.「人は自分と似た顔の自動車を買う」です。.
11
190
4K
@kanazawa_you 課金しないことが子供の未来を燃やしてるとは思わないけど…。こういう家庭のお子さんは手に職つけてわりと普通に稼いで、また同じような家庭を作る予感。そしてそのおかげで社会も回ってる。.
21
96
4K
@mementomori216 水元は本当にヤバいので夜行かないでほしい。リプに石神井公園が出てくるが、石神井の危険さが幼稚園とすると水元はハーバードレベルである。あと「危ないところが増えてきた」ともあるが水元はわたしが知る限り何十年もずっとヤバい.
24
432
4K
@manko3rou アインシュタインが相対性理論を考えたきっかけが「光と同じ速さで動いたら、我々に光はどう見えるのか?」という疑問からなので、元の動画で相対性理論を語るのもあながち間違ってないと思う。.
66
72
3K
@shirataki260 おじさんは保護犬を引き取って.そのポメにとって初めての「正式な飼い主」になったのでまずは接種しにきた.というケースもありそう.その場合、受ける印象が真逆になるんだが….
5
122
3K
@Dongurihou コレの何が凄いかって機長死んでるかもだけどエンジンに巻き込まれて二次災害出たら困るからって乗務員交代でなんとか機長飛ばないようにしてたけど、機長生きてて半年もしないで現場復帰したってとこ.
43
222
3K
@ca970008f4 岸田さんが低評価なの今だに理解出来ない. 裏金だって、岸田時代に発覚しただけでやられてたのはその前だし、何なら岸田さんだから表沙汰に出来たって事やろうし。.
29
142
3K
@tonjiro2525 🐊先生も初期の絵柄は左だったよ。そして無限城では右のようなまつ毛バサバサになった。そもそも原作の絵柄が後半にかけて目が大きく描かれてるし、アニメもそれに合わせてるんじゃないの?.
6
52
3K
@havenopartner23 こういうときは濁さず言うのが誠意ってものだわよね. 「ご両親にご挨拶したい」ならちゃんとしとるな〜ってなるけど、「地元見たい」の言葉にはご両親の存在が不在というのもあるし.まだ覚悟決まってないなら来なくていいよってお母様の気持ち理解できる.
17
56
3K
@giiiiiiitu 私が通ったPC教室で80代女性がExcelとWordの講習を熱心に受け「差し込み印刷」までマスターし「なぜこの講習を?」と講師に聞かれたとき「おじいさんの法要の葉書を出すため。枚数多くて大変だから。」と答えたという話を思い出した…いい、それでいい….
0
226
3K
@The_Emperor222 最初の動画とかその後の謝罪動画でスカイピース側がこれを暴露することだって出来たのに、敢えて「自分たちがみんなをまとめられなかった」って庇ってるの優しすぎる.
10
21
3K
@wonkamako スピルバーグも親日家じゃなかったっけか?.そりゃあ大好きな日本の子供から ファンレターが届いたら嬉しいわな.てか ちゃんと読んでくれてるのが すごいよね.読まずに捨てる人も多いのにさ.
47
21
3K