✫HARUMI✫
@snoopy0869
Followers
3K
Following
25K
Statuses
7K
*SMAP*中居正広(中居ヅラ)*SNOOPY*お笑い好き*キキぷり おはDAOコミュニティ(OH…COMM)🎶 #お菓子楽し部
日本 福岡
Joined June 2021
セブンは記事を正当化したいがために、中居くんをはじめ支持する全ての人が悪のように印象操作してると思います。
中居正広さんの報道を最初にした「女性セブン」をベースにした、総合ニュースサイト、「NEWSポストセブン」による、ライターの仁科友里さんの記事です。 「中居さんはいい人だった」というエピソードが流布されることで、被害者である女性への誹謗中傷が再燃する可能性がある、「いい人だったのに、もう見られない。被害女性のせいだ」と暴走する人が絶対に出てこないとは言い切れない。 これが抜粋されたトップの文言でした。 それは暴走する人が悪いのです。 それだけです。 記事の最後には「誹謗中傷をする人が悪いわけで、中居さんへの思いを語るタレント側に非はありません。」とも書かれています。 その通りです。 では、なぜこの記事はこのような内容になっているのでしょうか? 誹謗中傷が再燃する可能性や、暴走する人が絶対に出てこないとは言い切れないなんてことは、言い始めたらキリがありません。 可能性の話をするのであれば、逆に中居さんの悪いエピソードが流布されることで、中居さんのファンが暴走する可能性も十分にあり得ます。 そして、この記事で最も問題なのは、先ほどの抜粋されたトップの文言です。 これはおそらくライターではなく、編集者がつけたものでしょう。 「中居さんはいい人だった」と言うな、ということなのでしょうか? どうしてダメなのでしょうか? 中居さんのことが好きな人や、お世話になった人は、何も言うなということでしょうか? こんな時に追い打ちをかけるように悪く言う人の方が、僕はどうかと思います。 中居さんのファンたちの気持ちはどうなるのでしょう。 「トラブルがあった」「示談が成立した」この二つしかわからない状況での、突然の引退です。 説明したくても守秘義務があって、できない状況です。 示談が成立している件を週刊誌が報じ、それがメディアで拡散され、日本中から袋叩きにされました。 毎日のように中居さんが「悪」として報道される一方で、良い話は何もするなというのは、あまりにも酷いです。 これは誹謗中傷を抑止するためではなく、中居さんを完全な「悪」としたいからです。 まだ完全な「悪」だと���定していないからこそ、そうしたいのでしょう。 松本人志さんの時も同じでした。 松本さんの場合は、そもそもトラブルがあった��かどうかすらわからない状況でした。 本人も「事実無根」と言っている状態で、松本さんを心配することすら許されない空気が作られました。 報じたメディアとしては、本当のことにしたいのです。 本当でなくてはならないのです。 だから、問題となった飲み会とはまったく関係のない話まで次々と報道され、他のメディアも追随しました。 松本さんにとって有利な証言は報道されませんでした。 その結果、SNSやネット記事では「松本さんは悪」という勝手なイメージが拡散されました。 完全な印象操作です。 もし誰かが犯罪を犯して逮捕され、それに対して「普段はいい人だったのに」とコメントする人がいても、批判は受けません。 逮捕されているので、「悪」であることがほぼ確定しており、議論の余地がないからです。 しかし、まだどちらが「悪」かわからない状況では、世間の印象がとても重要になります。 だからこそ、「悪」としたい側の悪い報道ばかりを繰り返し、良いイメージはすべて消し去ろうとするのです。 そうすることで、何も確定していないにもかかわらず、人々は片方を「悪」と決めつけてしまうのです。 もし、どうしても良いエピソードを出してはいけないのであれば、それは片方だけでなく、双方ともにそうしなければなりません。 片方の悪い報道ばかりが出て、もう片方は良い報道ばかりが出るのは間違っています。 その片方だけの良い報道こそ、誹謗中傷が再燃する可能性があり、暴走する人が絶対に出てこないとは言い切れないのです。 誹謗中傷の一番の原因は、ここにあるのです。 そして、女性への誹謗中傷がダメなのではなく、誰に対しても誹謗中傷はダメなのです。 この記事は、「中居さんへの誹謗中傷」と「中居さんのファンの気持ち」を完全に無視していますね。
0
0
2
@wzdhExjVoK50Tv6 市川さん、おはようございます😊 雪は降っても積もらないので、ちょっと物足りない感じでした😆 でも…冷たい…🥶 前に言った靴下用カイロが大活躍です👍 今日もボチボチ…やりましょ😊
1
0
1
RT @narumi_keiji: 示談した事件を事件化しろと言う元刑事の発言に疑問を感じます。 示談とは、当事者同士が合意の上で解決を図るものであり、それが成立した以上、本来であれば事件化しないのが一般的です。…
0
904
0