snishizawa_soka Profile Banner
にっしり🐈党より人物 Profile
にっしり🐈党より人物

@snishizawa_soka

Followers
608
Following
14K
Statuses
21K

※当アカウントは個人的な見解です。 正直な政治を志し、中道保守系無所属無派閥で、どこの党員でもありません。福島伸享先生の「党より人物」の心を大切にしています。得意分野は行政改革、保護猫2頭(すみれ、みぃ)。 特別職国家公務員→4月から社会人大学院生(一橋大学国際・公共政策大学院公共経済P)予定

Joined January 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
1 year
実家で“孤立死”、2週間後に発見された父親 「自分が気付いてあげていれば…」娘の後悔 少し長くなります。私の想いを述べます。 私の父は一昨年の6月に他界いたしました。 自宅で亡くなっておりまして死後2,3日ほど経っていたようです。たまたまお隣さんが異変に気付いてくださったおかげで比較的早めに発見されたのです。いわゆる孤独死というやつですが、父は故郷にいる私の姉や妹、別れた私の母親とも頻繁に会っており、ご近所付き合いも長年しっかり、仕事は細々としておりましたので、孤独ではなかったと思います。ですので父の名誉の為にあえて私は「発見遅延死」と申しております。 私の父は誠というのですが、通夜の時に父の従兄弟にあたる親戚の方が「誰だ?本当にまこっちゃん?俺はまこっちゃんのこんな顔を見に来たんじゃない」と強く仰ったのが今も私の心に刻まれております。それくらい顔が別人のようになっていたのです。私も実家に駆けつけた時に顔と体を見ましたがその姿にとてもショックを受けました。最初に発見した妹は今もPTSDに苦しんでいます。まだ68歳でしたのでまだ大丈夫とたかを括って民間の見守りシステムを使っていませんでした。今はLINEを利用した見守りシステムの普及活動にも参加しております。 今日本は高齢化が急速に進んでおり、内閣府の調査で首都圏である埼玉県でも65歳以上は令和3年度で27.2%、2045年には35.8%の推計で3人に1人が65歳以上となります。去年生まれた子供の数は80万人を切ってしまいましたので推計より更に悪化していきますし、未婚率も高い為、独居の高齢者は急激に増えていて、私の父と同じような方はたくさんいらっしゃいます。悲しむ方はその亡くなった方の何倍もいますし、賃貸住宅であれば資産価値の低下や特殊清掃が必要になるなど不動産関係でも深刻な問題となっています。しかし、実は国ですらこの発見遅延死について正確な統計をとっていませんし抜本的な対策もしていません。埼玉県から要望を出していますが2年連続の無回答で、民間任せです。民間任せだとお金のない人はどうするのか、見守ってくれる近くの親しい親族や子供がいない人はどうするのか、ご近所付き合いが苦手な方はどうするのか、問題は解決しません。「これはどうにかしなければいけない。」そう思い、政治の道を目指したところ、奇跡的なご縁があり、今の事務所で様々なことを学ばせていただいております。 長くなりましたが、今も私の根底にあるのは「悲しむ人、苦しむ人を1人でも多く減らしたい」そのただ1つです。今後もその思いで活動してまいります。 西澤さとし
0
4
28
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
45 minutes
どうしてこうなった
0
0
1
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
59 minutes
代表代行の滑舌を改善して欲しい #国民民主党に伝えたい
0
0
0
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
1 hour
RT @politics_wtwtw: 公開してない議員が公開している議員を批判するのは、 テレビ見ながらプロ野球に文句垂れてる素人のおっさんに等しい ぷちを
0
4
0
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
1 hour
Q.高校無償化の対象は公立に限定せず私立にまで拡げるべき理由は何ですか? ChatGPTに聞いてみました。 A.私立高校の無償化が必要とされる理由は、以下のような点が挙げられます: 選択肢の多様性:日本の教育システムでは、地域や学校によって教育環境が異なります。私立高校は独自のカリキュラムや特色を持っており、公立学校だけでは提供できない教育内容や施設、クラブ活動の選択肢を提供しています。家庭の事情や個別のニーズに応じて、私立校に通いたいと考える生徒も多いため、その選択肢を広げるために無償化が重要とされています。 地域差の解消:公立高校の数や質には地域差が存在します。例えば、都市部では公立高校が充実している一方で、地方では選択肢が限られている場合があります。このような地域差を解消するためにも、私立高校の無償化が支持されています。 経済的な格差の是正:私立高校に通うことは、一般的に経済的に負担が大きいとされています。無償化により、経済的に厳しい家庭の生徒でも私立高校に通うことができ、教育の機会均等を実現できます。これにより、家庭の収入に関係なく、平等に教育を受けることができる環境が整えられます。 学校の運営と品質の向上:私立高校は、より自由度の高い運営が可能であり、特色ある教育を提供しています。無償化により、多くの生徒が私立校を選ぶことができ、学校間の競争が生まれ、全体的な教育の質向上に寄与する可能性もあります。 公立学校だけでは、地域や選択肢、教育の質の面で不足する場合があり、私立高校の無償化がその補完的な役割を果たすと考えられています。
0
0
0
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
2 hours
モーニングの相場っていくらなんや?庶民にはわからんちん
0
0
1
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
3 hours
学歴ロンダ 別にいいと思うが、高専専攻科→新領域修了なのに周囲にドヤ顔で「東大卒」アピールしていた新卒同期は批判されて当然だと思う。個人的に
0
0
1
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
3 hours
RT @nhk_election: NHK世論調査 2025年2月 【政党支持率】 年代別に支持率の高い政党を見ると 30代以下では 自民党と国民民主党が同程度 40代以上では自民党となっています 各党の年代別支持率は ↓ #NHK選挙WEB
0
215
0
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
3 hours
フライデーもこんなことしか出せないなんてしょーもな。典型的なこたつ記事
0
0
2
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
3 hours
逃げ切り世代の自民党支持率がすごい
Tweet media one
0
0
1
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
5 hours
国民民主党みんな大好き ワークマンのマスタードイエローのダウンジャケット!
0
0
5
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
5 hours
RT @catowl_: 応援に来ていた家族のお子さんに対して手を振る玉木さん #国民民主党 #玉木雄一郎 #あべ邦彦 #こくみんうさぎ #大分市議会選挙
0
14
0
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
22 hours
#オーガニック #川合豊彦 #農林水産省 #みどりの食料システム戦略
0
0
2
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
22 hours
個人票が強い町議選と、政党選挙に近い政令市の市議補選を同列に比べるのはズレてますよ
0
0
0
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
22 hours
埼玉13区での開票生中継を現場で見てた経験から、外部から見てるとライブ感があって楽しいのだけど、本人や陣営としてはもし落選したら会場と視聴者全体がお通夜になるというハイリスクもあって…… 衆院選は比例復活があるのだけど、それがない補選で中継やるのはすごいよな
0
0
1
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
23 hours
RT @InsHatanCountry: 【速報】横浜市議選補選(南区)開票終了 2024/02/09 23:30開票終了 佐藤 5,342 小西 6,386 荒木 11,316 熊本 15,250 当選 投票率23.80% 投票数165,035人 以上
0
70
0
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
23 hours
RT @yoshiki7111: 日本食糧新聞社主催の食品経営者フォーラムが5月28日に東京都内で開催され、農林水産省農林水産技術会議・川合豊彦研究総務官が「みどりの食料 ... リンク: タ グ:#食品
0
1
0
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
23 hours
RT @ocha_itk: まさかの国民と共産党でデッドヒート
0
8
0
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
23 hours
#オーガニック野菜 の推進について 農水省の友人に聞きました。 農水省のみどりの食料システム戦略は、省としては当初オーガニックは推進していなかったが、K技官が強力に推していた為、政策にねじ込まれた経緯があるとのこと。しかし、この話は省内でも有名なのでそこにいた元職や長年農水委に入ってる議員は当然知っているのではないかとのこと。 また、概略やEUのFarm to Fork strategyのとおり、この中の有機推進政策は環境負荷の低減に主眼が置かれているため、品川区のようなオーガニック給食にすれば味が良くなるとか、巷で言われている子供の健康につながると言ったようなエビデンスに基づかない言説は断固として許せないと。 現場からは以上です。
0
0
2
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
24 hours
RT @b2mdhJg9kTcdwav: 国民民主のオーガニック給食をホリエモンが取り上げたことでXで拡散 ↓ 国民民主やばくね?疑惑が浮上 ↓ 玉木雄一郎がライブで解説 ・オーガニック的なことを国策でやっていて、あくまでその延長線上の話である ・農薬を否定したり、ジャンボタニ…
0
2K
0
@snishizawa_soka
にっしり🐈党より人物
24 hours
横浜市議補選、開票開始から1時間経っても速報出さないんだな
0
0
4