Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE Profile Banner
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE Profile
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE

@smurfs_tkk

Followers
1,539
Following
1,177
Media
391
Statuses
2,674

Canva認定教育アンバサダー/マイクロソフト認定教育イノベーター / ロイロノート/Kahoot!/反転学習×ジグソー法でユニバーサルデザイン授業/ #EDUBASE / #セレッソ大阪 / #全国変態ICT効率化委員会

大阪
Joined September 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
1 day
本日 #CanvaOsaka ワークショップvol.1にご参加頂いた皆様、チャットで助けて頂いた方々(特に @take1takeko あすかさん!)本当にありがとうございました! 初めての完全オンラインWS 上手くいかないことたくさんでしたが楽しかったです!#藤井のミス多し 柴田さん @teacher_giga
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
1
28
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
9 months
この時間に初任者の授業を見て思う ・めあてと活動内容が繋がっていない ・課題が自分ごとにならないまま授業が進む ・ICT(iPad)の取ってつけた感 ・引きつけるための仕掛けを開始5秒で出す ・出オチ授業 ・ざわついた時の対処 自分の時にコレを指摘してくれる先がいて欲しかった。月曜日伝えよう。
10
51
767
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
1 year
そうそう この時間やから言うけどさ chatGPT、もっと教員使ったほうがええよ 校務分掌爆速で終わっていくから ちゃんと勉強し始めて1ヶ月 PCは普通の、iPadがあるだけ 具体的に何をしてるかはまたツイートする🧃
3
14
302
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
4 months
これは一読の価値あり。 ・反語的表現 ・体言止め ・比喩 ・難解な単語を簡単な意味(文脈)で用いる ・掛け言葉 全て中学で習うような技法です。 なにより大切なのは 「相手を意識した文章」 「全員を当事者にする語り口」 素晴らしいの一言です。 見せたかったなあコレ。
3
50
241
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
8 months
みんな言ってるけど深夜に言わせて?? ChatGPTすげぇなおい! 中学3年生 ここからは受験モードに切り替わります。 そして先生は小論文対策...大阪府公立の「自己申告書」対策...担任で捌ききれない分が国語科に回ってきて超大変なんです。
Tweet media one
1
17
204
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
3 months
小学校の教科書、全データがQRコードでPDF化されてんの?ほんま?え?神が作った教科書?
3
5
171
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
4 months
3.12 私はいつも、この日に話をします。 みんなが思い出し、みんなが祈る3.11。 いっときの出来事ではなく、想い続けることが大切。次の日だろうが変わらない。 卒業式前日です。 最後の話をしてきます。
Tweet media one
1
12
138
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
9 months
次の校内研修の授業を担当する3年目?の先生 「こんな感じで考えてるので、またアドバイス下さい」 研修は11月の末です。 しっかりと自分で考えて、自分で悩んで。 アドバイス貰いながらなんとか考えて作る授業。 指導案検討会が楽しみになりました。 にしても... 数学のアプリ凄かった...知らん人が
1
3
134
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
7 months
PISAの「読解」と国語科の「読解」は違うのか。 この理解から国語科は進めていくべき。
Tweet media one
2
9
94
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
8 months
深夜やから言わせて? このAR地形模型アプリがめっっちゃ使える 歴史 「幕府はなぜこの場所につくられた?」 「あなたが考える理想の幕府の場所は?」 よくあるパフォーマンス的課題やけど、このアプリ使ったら俯瞰して地形見れるし、録画も簡単で発表にも使いやすい。 生徒用iPadで使わせてくれ!
1
9
90
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
10 months
主任から送られてきた「夏休み振り返り(Word)」に「Formsでやりません?」と言っちゃうICT教員なキミ! この夏休み明けは一味違う! 本当にDXしたいなら「現場に合わせた提案」をしよう。 始業式後は話し込みたい人結果を紙で見たい人 あなたの周りにも色々いるでしょう🤔
Tweet media one
Tweet media two
0
6
90
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
13 days
初任者の先生や若手の先生と話すと思考が整理される 4〜7年目の先生と話すと思考が深まる 中堅の先生と話すと思考が広がる ベテランの先生と話すと思考が落ち着く 毎日話してる内容が研修レベルなんよなあ。 こんなに豊かに話せてたら、伝達のみの研修は組まんでええのよ。 職員室の会話は大切。
1
5
88
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
2 years
kahoot!導入したら生徒はチャイム5分前に座るようになった。でもでも...コード入力→ニックネーム決め(スピン)→全員揃うまでに時間かかる。 みんなスタートまでどうしてます?何が一番早い??🐔
6
4
73
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
11 months
でも、現場レベル(学校どころか校区)ではだーれ1人ChatGPT使ってないのよ。ICT関係長けてる人でも。 やっぱりTwitter・Xの教員と現場教員の感覚はどんどん離れていってる。 そうなるとやっぱり「汎用性と再現性」を高めていかに現場レベルに落とし込めるか...
4
0
72
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
1 month
改めて。 Teacher Canvassadorに選んで頂きました。 少し、長くなります。 Canvaに出会ったのは丁度1年前。 ルーブリックを作ろうと思い触ってみたことがきっかけでした。使いはじめの頃ずっと言っていたことは「かゆいところに手が届く」ツールだということ。
Tweet media one
1
1
64
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
8 months
即買った こういう言葉に日々触れていたい。
@543life
暦生活
8 months
10/24【狭霧(さぎり)】|#朝の日めくり "秋に現れる霧のこと。ぼんやりと視界をかすませる春の霧とは違い、秋は冷ややかに立ち込め肌寒い。細やかな水の粒が白い煙のように立ち込める。" 和語・古性のち(コラム二スト) ▼「朝の日めくり2024」ご購入はこちらから
Tweet media one
Tweet media two
4
358
1K
0
9
52
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
1 year
chatGPT×教員 難しいこと考えずに、まずは各学年の行事から考えてみるといいんやで 文化祭の劇 教員からテキストデータで意見を募る 具体的に項目を分けて集めると後でやりやすい (テーマ・時間配分・内容[文章でも過剰書きでも]) ぜーんぶコピーしてGPTに貼り付け 設定無し。 これで出た回答が(続
Tweet media one
3
1
51
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
5 months
MIEE Education Day 2024 が2/24(土)に東京神田で開催されます! ありがたいことにお昼の3min Talk #EDUBASE 枠でプレゼンさせて頂けることになりました! 一緒にプレゼンする方々もすごい実践ばかり! 僕は オモロい授業()の実践を紹介します! ご参加される方はぜひ!!
Tweet media one
2
4
50
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
10 months
「校内研修の授業参観シート」 Canvaで作成しグループ分複製し、リンク共有 ・実践共有のし易さ ・事後研修まとめのし易さ ・PDF化、印刷のし易さ 「易しさ」を売りにやることにした。 実践資料などはスレッドにまとめました↓
1
2
50
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
6 months
全ては書ききれんけど。 「外れ値の集合体」の意味がやっとわかった。 @saruesteacher @Hidekazu_Shoto #EDUBASEFES 会場→会場の道すがら、渡辺先��� @firstlighter に「声」を褒めて頂き、アドバイスを頂きました。 声をかけて頂いた皆様ありがとうございました。 学びの視点が沢山あって幸せです。
Tweet media one
2
2
49
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
3 months
今年度小学校の教科書が新しくなる。 中学校の先生、ぜひ余裕ができたら小学校の新旧教科書を見比べてほしい。 そして小学校の先生はぜひ中学に伝えてほしい。 どのような教材の変化があるのか。 どのような狙いの変化があるのか。 国はどのような意図を持って改訂したのか。
2
4
46
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
7 months
思いつきから一気に仕上げる・・・ 「初恋」島崎藤村→宇多田ヒカル→村下孝蔵→村上春樹 正直めちゃくちゃ授業が面白い。 振り返りからも生徒の生き生きとした思考が見える。 クラスの7割が400字以上の振り返り。 毎回の相互参照・グループセッションの成果が出てます。 さてラストは・・・コレで
Tweet media one
Tweet media two
2
3
46
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
5 months
ライトニング模擬授業 #EDUBASE 足りへんのわかってやった結果、足りんかった。 ただ、興味持ってくださった先生から熱いメッセージが...ありがとうございます! やっぱり専門である国語の授業を見てもらいたい。小学校の先生が多いからこそ、その先にいる生徒の姿を想像してほしい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
3
45
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
4 months
#EDUBASE 今月のライトニングプレゼンは 「尖った鉛筆は美しいけどすぐ折れる」 授業や実践は尖っていたい。 でも人に渡す鉛筆も削りすぎるのは良くない。 渡すのは「先の少し丸いHB」が丁度いい。 「削る」ではなく「研ぐ」 お米を研ぐ=「磨いて綺麗にする」 言葉も行動も「研いで」いきたい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
9
0
45
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
2 months
本日の #CEC 大阪 でおこなった ホワイトボード活用ワークショップです🙌✨ 参加者の方に参加して頂いたスライドは共有できませんが、こんな感じでしたよー!は見れます! 実践や使用方法など興味ある方はぜひご連絡頂ければと思います🧑‍🏫 #CanvaEduJP
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
4
43
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
4 months
良い卒業式でした。 「最高のクラスでした!」という寄せ書きやお手紙だけでなく 「国語めっちゃ好きになりました!」 「先生の授業があったから学校に行ってました」 「めっちゃ難しかったけどめっちゃ面白かった」 のコメントが嬉しかった。 自慢の学年でした。
0
1
41
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
2 years
体育館割り当て作るヨ...🐙 ⚡️今までは Word作成し印刷 →会議して1時間後完成 →掲示(各顧問📸)→個人交渉 →割り当て変更→書き込み(各顧問📸) ⚡️これから OneDrive共有して各自確認 →Teams内でチャット →変更したものを学校OneNoteに →変更は通知📩 これだけでみんな💮 #全国変態ICT効率化委員会
Tweet media one
4
4
39
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
5 months
うおおおい CanvaのWebサイト作成 超絶おもろいやないか!! MIEE的にはSwayでやりたいところ... でもCanvaやりやすい...笑 SwayからTeams・Excel・OneNoteに飛ぶからええとしよう! #CanvaEdu #このテンプレ使いがち
Tweet media one
2
1
37
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
6 months
冬休みに読んだ本の中で一番面白いかもしれない。「今の」理想の教師像を知ってる作者なのかなあと思う。生徒との距離感が好きです。 どの年代のどの教科の先生にもおすすめ。 めちゃくちゃおすすめ。おもろい。 「数学教師の考察 もげきはじめ」 @tricolorebicol1
3
2
39
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
5 months
昨日の #EDUBASE で一番頭に残ったこと 「教材が問いを発する」 問いを発する教材を提供する 問いを受けるアンテナの建て方を教えてあげる アンテナとはなにか。そもそもなぜ建てる必要があるのか。日常から、各教科で、できることはなにか。 「教えることは最高の遊び」 めっちゃわかるなぁ。
2
1
37
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
4 months
単元末テストへの定期テストに関して、不安に思う反対派の意見がめちゃ理解できた。 面白い! 中学の先生方、ちょっとテストについて意見交換しませんか?理想と現実の差を埋めたい! 現行入試制度、学力のふたこぶ化、パフォーマンス課題、定期テストで思判表を見とることはできる?
5
0
38
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
10 months
@ICT12706804 ウチは会計担当がめちゃくちゃしっかり抗議して、使わなかった分は積み立て数万分を残して、毎年度末に返金されるようになりました! 思ってること可視化できるようにするのは、教頭の仕事なんですけどね...😇
1
0
38
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
1 year
今週は... 🙆‍♀️クラスの朝連絡を全てClass One Noteに以降 →聞き漏らし、再確認の必要がなしでお互い楽 🙆‍♀️全学年全��ラス出欠連絡Form配布完了+Teams自動通知オートメーション+受付完了メール自動返信オートメーション の年次更新完了 🙆‍♀️教頭が「机上にメモ・資料を置く」を廃止。全てOutlook できた!
1
4
38
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
4 months
僕は「大阪発!オモロくてなんぼ!教科書を超えて学び続ける授業」というタイトルでプレゼンさせて頂きます🙆 去年の夏のワッチャ(綴り忘れた)から1年半🌻 感謝と向上心をカバンに詰めて新幹線乗り込んできます🚅 受付にもいるので朝イチから声かけてください!
@saruesteacher
Yoshiaki Sakamoto坂本良晶@Canva Japan
4 months
明日、東京のインプレス本社で開催されるEducation Dayには EDUBASEクルーが登壇者やスタッフとして多数参加する。一年ちょっとでここまで熱い集団になるとは思っていなかった。主宰の2人はみんなからいじられがち。でも、そういうコミュニティの方が良いと思う。 #EDUBASE
2
6
90
2
0
36
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
6 months
EDUBASE FESのアーカイブを見直してる。 Bの部屋の実践見れてなかったから良かった! 全部がほんとに都道府県委員会の発表レベルなんよ。笑 これ見るだけで全年齢の先生が1年分以上の研修受けれるくらい。楽しい。
4
0
37
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
9 months
👨🏻‍🦱「Teamsをもっと保護者にダウンロードして欲しいけど、なんて言うたらええんかわからんのやー配布資料作ってたも(16:48)」 👨🏻‍💻「今からですか...?うーんわかりました。」 👨🏻‍🦱「頼むわなー」 👨🏻‍💻「できました(16:58)」 これができるのがChatGPTですよ奥さん 中学校教員、まだまだ楽できるよ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
0
36
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
1 year
授業中に話す例え話が変わったなって。 中1に「アンテナを高く」って話をしたら上手く伝わらんけど、「あなたの電波は5Gですか?3G?Wi-Fiに助けを求めてもいいんやで」みたいに言うと反応が変わる さる先生もVoicyで話されてたけど、伝達手段の基本は「話」やね。アップデートが必要🚗
1
1
36
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
4 months
「ほぼ例年通り』は全て #ChatGPT にお任せしよう! 毎年ある程度の内容は同じだけど、今年バージョンにしたい。文面を少し変えたもので十分だけど、また考えるのは時間がかかる... →1〜3年前の資料を読み込ませて、今年必要なことを箇条書きにして伝えればOK🙆‍♀️ 生産性爆上がり🙆‍♀️ #卒業式 #入学式
0
0
35
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
1 month
学芸みらい社さん @gakugei_mirai の教室ツーウェイNEXTに寄稿させて頂きました✨ 国語科の研究授業というタイトルながら... 学力向上主任として「校内研修」にどう向き合うのか 職員全員が参加でき、主体性ある研修にするにはどうすればいいのか ICTを使って実現しようというテーマで書いています。
Tweet media one
Tweet media two
1
1
35
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
3 months
また一つ歳を重ねました。 僕らの世代は、中堅と呼ばれることが少ないような気がしています。上が分厚くて下とは距離感近い。そんな僕らだからこそできることがまだまだあるはず! 先生と先生を繋ぐ「HUB」を目指します。 みなさんいつもありがとうございます🙌 #Canva っていきます #色々作ったなあ
Tweet media one
5
0
34
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
5 months
来年度教務やるとしたら... 4月はバタバタするけど、5月から色々見え始めてアレもコレもやりたくなると思う。 アレもコレも実現するけど周りが追いつかんくなって信頼感無くすやつ。目に見えてる。 まず優先的にDX化するならどんなことか。 #教務主任 経験者 #働き方改革 担当 先輩方教えてください!
4
2
34
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
1 month
8月31日(土) LEG(LoiloEducatorGroup)大阪 キックオフイベント!! ご縁あってお話しさせて頂くことになりました🙇 錚々たる先生方と一緒に並べて頂けるなんて... 公立中学国語科として精一杯頑張ります🙌 ・ロイロ認定校、城南学園小学校の公開授業 ・一人一台11年目敬愛小学校の実践紹介
Tweet media one
2
3
33
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
2 months
そう。今年度もっと #ロイロノート の活用発信に注力していてこうと決意しました。 お世辞抜きで、どのツールにも負けていない最高のオールインワンツールの一つだと思っています。 私がICT関連の実践研究に向かい始めたのはロイロのおかげ。5年分出しきります。 まずは中の方々と繋がりたい🙌
Tweet media one
Tweet media two
1
0
33
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
2 months
#EDUBASE 中等部 22:00〜23:15(00:30) 土曜日から2日後にはもう13人でzoom このスピード感はEDUBASEだからこそ #アイスブレイクは元気の源紹介 #小中連携 #ICT 活用 #中学校あるある #アフタートークは幼小中の話 教科の専門性があるからこそできる話 中学教師だからこそ小学教師に言える話
Tweet media one
2
1
33
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
6 months
今夜は1時間ほど同地域中学校の先生とKahoot!とCanvaの導入についてzoom会議💻 市内授業研究会(悉皆研修)で集まる →ウチの実践を見て3校が連絡くれる →今日Kahoot!とCanva  明日CanvaとPadlet  明後日CanvaとOffice365 地域密着でみんなの「学びたい」に応える これが坂本先生 @saruesteacher
Tweet media one
1
2
30
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
6 months
渡辺道治先生のWord fightが本当に面白そう! 昔、異職種の仲間たちと一つのお題について、文章を匿名で書きあって対決していたそうな。
Tweet media one
3
1
32
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
9 months
全部盛り校内研究授業📝 研究授業までの過程共有+当日の研究討議はキタさん @KitaChannel3 のPadlet方式 授業参観シートはCanvaで全員の進捗状況と内容共有 校内研究授業全体構成や、アジェンダの作成はChatGPTと壁打ちして漏れなく作成。 感想回収はForms こんな研究授業はめんどくさい?やってみる?
2
1
32
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
8 months
中学国語 古文「和歌の世界」×padlet 学年全員分の「和歌の考察」を共有しました。 ・相互参照で良い例の共有 ・事前課題とし、授業内で「話す時間」を確保 ・テスト前に見返しやすい ・いいねもついて自己肯定感アップ 詳細はnoteにまとめました🌀
Tweet media one
0
1
32
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
4 months
来年度春に向けて一本のネクタイを買おうと思ってる。 でもそれは、これまで買った どのネクタイよりも高価であり  どのネクタイよりも価値があり どのネクタイよりも印象を与えられる それを買って自信を持って付けられるようになれた。「発信する者」としての自負と自覚を持つ。 また報告します。
5
0
31
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
2 months
やっとこさ帰宅。 話したいこと書きたいことたくさんや!! プレゼンもいいけど、「対話」したい! 国語の話、中学の話、小中連携の話 特別支援の話、話し方の話 FESで「ことばミュージアム」の話をした後、「即興で話を作り上げるのはどうすれば上手くなるか」と聞かれた。これも言語化したい。
1
0
31
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
10 months
#MIEExpert 無事通ってました✨ 『+1目標』校区でMSメインの会議をベースにする 残り半年でまずは自校で完成させます🏋️ 現状+αメモ📝 ・職朝連絡 8:30職員朝礼(1分@職員室) 8:25までにOneNoteに共有事項は書き込んでおく。PDFや画像は添付できている。
Tweet media one
5
0
30
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
6 months
大橋先生 @mcdreamy55 とEDUBASE FES後にお話していて、思考がまとまったこと。 Xで見かける実践や発信は小学校の先生の方が圧倒的に多い理由。 小学校の先生は多教科×6年分 中学校の先生は1教科×3年分 もちろん人にもよることはわかってるけど、見てわかるように根本的に必要な勉強量が全く違う。
Tweet media one
0
0
30
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
11 months
一気にたくさんフォローした! 「中学」「国語」「教師」的なワード検索 Twitter・Xで見えてるのは小学校の実践が多め 中学校と高校の実践に寄っていきたい
1
0
30
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
5 months
トーク力があればどこでも生きていけるなあと改めて感じました。 「自分らしさは未来しかない」 すごく腑に落ちました。良い言葉を得た。 インプットが多すぎると、アウトプットし切れていない分は消化できずに頭にモヤモヤで残ってしまう。アウトプットしてもしても、足りない。 #EDUBASE
2
0
30
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
2 months
教務として手を挙げた4月から、CEC大阪を経てのFES。間違いなく次のフェーズに進んでる。今週だけで打ち上わせ3件。面白いし、やってて楽しい。 GWは休みたい!なら休めばいいし、 GWは学びたい!なら学べばいい。 昨日は立夏。 ここからどれだけ吸収して成長できるかが勝負。 お米と一緒。 #EDUBASE
2
0
30
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
2 years
プロジェクト学習 スペシャル(非日常)な目的 授業の行事化 相手意識目的意識アウトプット 世界こどもゴミフォーラム padlet × zoom 学級通信 QRコードで動画+QRでコメント募集→forms #BBQ 型学級経営 遠隔地交流授業マッチングルーム(Facebook) #watcha ひとまずのメモがすごい量
0
4
28
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
1 year
言い出しにくいんですが まだ勉強し始めて1ヶ月です。GPTさん ただ、「使い倒して」ます。 現場レベルで使ってる人と一緒に学んでいきたいなと思ってるアカウントです。
4
0
29
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
3 months
#CEC 大阪 もついに開催🙌 4月27日 土 4月の三連休初日! 今年は #Canva 使ったんねん! CM見て気になってたという先生もぜひ! めちゃくちゃ素敵な会場 間違いなくCECは今の教育イベントで一番アツい。 参加希望は @teacher_giga まで! 楽しみです\\\٩( 'ω' )و /// 大阪城の花見も満開🌸(たぶん)
Tweet media one
4
1
28
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
3 months
帰宅。 わかった。こういうことなんやな。 ただ、やれること多いし変えていけること山盛り。 #めっちゃ大変やん教務 #めっちゃ楽しみやん教務 #どこまでも終わらんから家でやるやん教務
2
0
29
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
4 months
芦田愛菜さんのスピーチ この教養の深さはどうすれば表れるんだろう。 語り方、抑揚、声のトーン、表情、雰囲気、キャラクター全てがマッチしてる気がする。 生徒にお手本として見せたいスピーチ。 台本を読むより、熱がこもった語りをしたい。
1
2
27
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
6 months
昨年夏のWacha!で衝撃を受けて以来、学校から一人学びの海に飛び込みました。 EDUBASEという船。 キャプテンの二人がかなり先の未来まで見通しているからこそ安心して旅に出られています。 来年度は船の先頭・クルーの先頭に立ち、発信する年にします。船・学校・仲間のパワーアップを目指したい。
@saruesteacher
Yoshiaki Sakamoto坂本良晶@Canva Japan
6 months
今年はコミュニティ作りという新たなチャレンジをした。30人集まらなかったら撤退しようという話だった。結果的に成功した部類に入ると思う。多分これまでになかった在り方。ゆるゆると楽しみながら繋がりながら、時に攻める時は攻める変なコミュニティ。良き一年に感謝。 #EDUBASE
7
5
186
3
1
29
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
22 days
話す技術 #EDUBASE 自分の声を録音して...というのは、渡辺道治先生とお話ししてから何度か実践してる。録音した声をChatGPTに入れて分析。面白い。 話す技術と伝える技術は違う 僕なりの「話す」はまさに放課後の正頭先生とのやりとりに尽きる。全部振り返って全部解説できる。
1
2
29
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
7 months
西脇先生 @waki プレゼン講座 唸り声くらいの頷きをずっとしてた。 中学3年生、もうすぐ卒業させるのが本当に惜しい。 もっと育てれたしもっとプレゼンのことも伝えてやれた。1年前に知っていれば...と本気で悔しく思います。 まだまだやれることある!! #EDUBASE
Tweet media one
1
1
29
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
7 months
ここまで受講者全員に「早くプレゼンをしたい」と思わせられる授業、すんごいなしかし。 プレゼンの学びを受けたと同時に、授業の理想系を見た。 先生のようになりたい、先生のように話したい。 この欲求はめちゃくちゃ大切。 だからこそ、模範でなくとも「憧れられる」教師でいたい。
1
0
28
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
3 months
ふむ。二日目も乗り切った。 担任のこと、子どものことをほぼ考えずに2日過ごした。職員室を前から50人弱見渡した。 景色が違う。 #面白いやん教務 #入学式で司会するん緊張するやん教務 #そろそろポータルサイト着手するで教務 #やったるで教務 #実は学力向上主任でもある教務 #虚無教務
2
0
28
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
5 months
いまどハマり中のオルタナティブスクール ヒロックの HILLOCKの蓑手先生の講座。勿論1時間では足りず... 理念の背景や、教育の本質など今日もたくさんの学びを得られました。最近、今日のお話しにもあった特別支援教育や幼児教育に興味深々! 中等部も楽しみです。 #EDUBASE
@saruesteacher
Yoshiaki Sakamoto坂本良晶@Canva Japan
5 months
本日のEDUBASE TVは蓑手章吾先生による『自由進度学習セミナー』です。 毎週土曜のEDUBASE TVでは、正頭英和、坂本良晶のセミナーやワークショップ、スペシャルゲストによるセミナー、EDUBASE CREWによる3分間での実践発表の場という形が定番化しています。 #EDUBASE
Tweet media one
0
5
50
1
1
28
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
6 months
生徒たちですら「協働学習」を始めてから「パクられた!」と言わなくなった。 なぜか? パクられることは「非難すべきこと」なのではなく『参考にされる」ということは『自分の資料は優れていると認められた』ことだと認識できているから。 そこには確かな自信と心理的安全性が確立された教室。
@saruesteacher
Yoshiaki Sakamoto坂本良晶@Canva Japan
6 months
「風船バレーは自分が考案した」という教員が日本には100名以上いるという都市伝説。まあ、そういうことなんです。知らんけど。
5
1
82
0
0
27
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
3 months
今日 #Canva について五人に声をかけられた。 「学級通信作りたいねん」 「有料のやつってどうなるん」 「いいテンプレ探されへんねんけど」 「ホワイトボードってなんなん」 「昨日のスライドってCanva?」 これ全てに即答する。 当たり前ですが勧める側は「だいたいわかる」では広まらない。
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
3 months
#CEC 大阪 もついに開催🙌 4月27日 土 4月の三連休初日! 今年は #Canva 使ったんねん! CM見て気になってたという先生もぜひ! めちゃくちゃ素敵な会場 間違いなくCECは今の教育イベントで一番アツい。 参加希望は @teacher_giga まで! 楽しみです\\\٩( 'ω' )و /// 大阪城の花見も満開🌸(たぶん)
Tweet media one
4
1
28
1
0
27
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
6 months
なんでこんな渋い色なんや! 先生・授業・生徒・実践・学校・国語 どこまでも地に足ついた発信を目指してきた結果 全員にご挨拶はできないのでこのポストで。 まだお話ししたことがない方も、EDUBASE繋がりでお話しできた方も、いつもリアクションくれる方も。 来年もどうぞよろしくお願いします。
Tweet media one
4
0
27
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
24 days
勤務自治体の先生と夜な夜なMTG めっっっちゃオモロかった。 やっぱり同じ場所で同じく志を持って働く先生と、お互いリスペクトし合って話を続けられることは嬉しい。 32歳と伝えて驚かれるのにも慣れた🙌 自分より若くてもっと頑張ってもっとやってる先生は沢山いる。 楽しみが一つ増えました!
1
0
26
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
1 month
今の教務の仕事、やっぱり楽しい。 根本的に人を楽しませることが好きやけど、同じくらいに「頼られること」が好きで、そのあと「自走してる姿を見ること」が好きなんやと気づいた。 教えた後に「どう?あのあと」って聞いて「バッチリです」って言って下さる先生方のおかげで頑張れる。
Tweet media one
0
0
26
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
6 months
これはほんとにそう。 中学2年生でももしっかり考察書けてる。 一部の「国語の先生」がだいたいこう言っておけば興味持つやろうみたいに考えてそんな言い方をして広めているように思う。 知らんけど。
Tweet media one
@ukifune0825
むらさき
6 months
一つだけ、勘違いしないでほしいことがあります。 紫式部と清少納言が毎日のように喧嘩していたというのは嘘です。ライバルだったというのも、正確な言い方ではありません。
1
21
155
2
3
26
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
3 months
着々と来年度の準備をば。 32歳。 初めてのチャレンジが目白押しの一年です。 1年前には考えられなかったことばかり。 すでにめちゃくちゃ沢山の方に助けてもらって、応援してもらって進められています。 明確なミッションを掲げて、全身で前身します。 人生オモロくてなんぼ!
Tweet media one
2
1
26
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
2 months
これ、本当に本当にそう思う。 私はロイロをベースに、Office365を使いつつ、CanvaもKeynoteも使わせている。 それは「最適なツール」が人によって、生き方によって違うから。 だから「選択肢を増やすこと」「表現の幅を広げること」を意識した授業デザインをしている。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@UKohei
上原浩平 / Kohei Uehara
2 months
僕は子供達が社会に出ていくことを考えた時の最適なツールを、常に考えたい。それが、結果的にロイロがやっぱいいよねって授業で使ってもらえれば嬉しい。 別に今でもロイロノートがベストツールとも思わないです。 だから常に学びの変容を、プロダクトで体現していきます!
1
0
5
0
1
26
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
3 months
研究主任のマインドセット 古舘先生 @YoshiJunF 読了。 「先生方一人一人が実践者として自立し始めるということ」 来年度自分の意識の中心としてあることです。最近書いた原稿にも同じようなことを書いていた。嬉しい。 先生方みんなの感覚が合って、研修方法が合って、環境が合えば自走できるはず。
Tweet media one
1
0
26
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
9 months
アンケートに答えてもらう場合 QRコードを印刷した紙を保護者に配布している。 おいおいTeamsで配布したらええやん(´・ω・` ) って思うかもしれませんが... やっぱり回答率悪いんですよね みなさんどうしてはるんでしょう。 QRコードで取るアンケート、回答率悪くないですか?
3
0
24
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
6 months
協働ではなく「協同」であるべき、というのは本当にそう思う。 先日「共同」「協同」「協働」の意味を調べさせ、「今行なっている授業はどれにあたるか」を聞いた。 各社の辞書を引かせ、話し合わせると、 生徒は「協同」が最も当てはまるとした。
Tweet media one
@symphonicity
杉山史哲 | 学校の組織開発
6 months
田村学先生っていつもちょっとズレたこと言ってるなと思う。この記事がまさにその象徴... 「個別最適な学び」と「協働的な学び」を同時に実現するには?<後編> 【教師の悩みにピンポイント・アドバイス 田村学教授の「快答乱麻!」 #37 】|みんなの教育技術
1
5
76
1
2
25
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
2 months
「みてみて〜」ってめっちゃ笑顔で 見せてくれたPowerPointのスライド みたことある雰囲気やな〜と思って 「めっちゃ可愛いですやん!」って言うたら... これCanvaで作ってん〜可愛いやろ〜 って...いやそういう反応が一番可愛いねん!! 嬉しいですねぇ先生みんなが使ってくれるの #CanvaEdujp
0
0
25
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
3 months
4月の #EDUBASE ライトニングプレゼン 今回は「HUB教務」 初の教務主任。学年主任を経てなる場合が多いけど知ったこっちゃない。 やれる自信があるから手を挙げた。 どう繋いでいくのか。 長いコードも短いコードも、タイプCもHDMIも用意した。 「人と人」「人と学び」を繋ぐHUBでいたい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
3 months
提唱した30代若手の方は、熱心なんだろうな。 なんとかして変えたくて なんとかして学校をよくしたくて なんとかして自分の頑張りを認めてもらいたくて 必死だったんだろうなと思う。 痛いほどにわかる。 だからこそ 持続可能な取り組みなのか? 狙いは? 組織体制は?
2
0
12
2
0
25
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
5 months
質問たくさんいただきました🙋 コレは教職員のためのホームサイトのイメージです🏠 左上に学校HPリンク 行事予定→Excel 教室使用予約→Outlook 職朝連絡→OneNote 行事情報→OneDrive(各種イベント過去5年分資料) 校務分掌→Teams内チャネル 申請→Forms GIGAヘルプ→校務専用GPTs (想定)です🏫
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
5 months
うおおおい CanvaのWebサイト作成 超絶おもろいやないか!! MIEE的にはSwayでやりたいところ... でもCanvaやりやすい...笑 SwayからTeams・Excel・OneNoteに飛ぶからええとしよう! #CanvaEdu #このテンプレ使いがち
Tweet media one
2
1
37
0
2
25
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
4 months
FBのコメントが嬉しい...中々返信進みません笑 一緒にプレゼンできた6人のメンバー(応援して頂いた方も勿論)と、一緒にあの場に向かって作り上げて、一緒に励ましあえたのが今でもフラッシュバックします... 嬉しいなあ。 #生井先生に前に出る直前気合い入れてもらった #越中谷藤井山田の順です笑
0
0
25
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
5 months
中学3年 #おくのほそ道 #Teams のチャットを「作業スペース」として活用。#ロイロノート の #共有ノート は「資料スペース」として、各々が作った(作りかけ)のもの、考察用サイト集やプロット、メモなど。 チャットで各自の思考を残して見える化+ログとして活用することで形成的評価にも繋がります。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
2
25
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
1 month
後輩が桃鉄を使ってみたい! と言ってくれた。 嬉しい。 ドンドンやってみたらいいし ドンドン失敗したらいいと思う。 ただし、導入する側(推奨する側)にも 責任が伴うことを忘れてはいけない。 桃鉄だろうがCanvaだろうがマイクラだろうが。
0
0
24
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
3 months
文法メインの週に1コマしかない今年度 今日が授業開き。 Kahoot!で作った自己紹介問題🧑‍🏫 「知らんしそんなんー!」とか言いながらも楽しそう。導入は楽しい方がいい🙌 授業後半はFormsを使ってKahoot!の問題作成。これまでの学びを振り返りながら問題を作成。汎用性高いのでおすすめです✨ #MIEE
Tweet media one
Tweet media two
3
3
23
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
28 days
教師であると同時に 「生涯学習者」でありたいし 「実践研究者」としてありたい。 中教審で語られているからではなく、現場に居て、生徒と向き合って、先生たちと話していてそう思う。 他教科の授業を一緒に考えている時間が、めちゃくちゃ学びになってる。面白い。 #授業ずっとしてたい
1
1
24
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
2 years
教員が買うべきAmazon primeDay商品 ってタグ付けしてまとめようと思ってたらこんな時間寝ます。
2
0
24
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
2 months
今更ながら... 発信用インスタ開設しました🙌✨ 教育関係の実践だけでなく、マネジメント関係やチームビルディングなどについて学んだことも投稿できればいいなと思います🌸 まだ自己紹介だけですが... よければフォローお願いします🍺
2
0
24
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
4 months
授業を単元でデザインする。 当たり前のようで当たり前じゃない。 「めあての提示と振り返り」はどこの学校でも見かける「スタンダード」 めあては適切なのか? 振り返りに価値付けはできているか? めあてを達成できたと生徒が自覚できる姿を、教師は勿論生徒も見えているのか? 当たり前を見直す
0
1
24
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
5 months
来年度からは西脇先生の「プレゼンドリル」を使って探求型授業を進めていきます。 探求PBL×地域学習(市作成テキスト)×プレゼン授業 どんな取り組みになるのか楽しみです! #EDUBASE でお話し聞けて本当に良かった...
Tweet media one
@waki
エバンジェリスト 西脇資哲
5 months
今日から毎年恒例の立命館小学校でのICT授業の先生! はい、毎週先生やってます、良い経験になります 毎週、小学校5年生の授業やって、 毎週、TOKYO FMで歌手/コスプレイヤーとラジオして、 毎週、J-WAVEで新しい経営者との対談ラジオやって、 毎週、Microsoftで開発者と議論する 超貴重な毎日です
Tweet media one
2
9
133
0
3
22
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
9 months
0
2
23
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
4 months
卒業式前最後の全 学年集会 クラスとか、3年間の思い出とかを思い出して泣くのではなく。 授業楽しかったなあ 良い学びの空間だったなあ を伝えたくて思い出したら泣きました。 言葉出んくらい泣いてしまった。 授業、オモロかったなあ この子たちとまだまだ学びたかった。 良い学年でした。
1
0
23
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
2 months
息子が熱を出すことが多くなってきた... 担任ないとはいえ、娘を幼稚園で送るために1時間遅れて出勤したり...早く出たり... お姉ちゃんと違って、2歳児が保育園行くと色々貰ってくるもんなんやなぁ 妻の負担が貯まらないようにせねば
Tweet media one
4
0
24
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
6 months
冬休みに入ってから、 Xを見る頻度が上がってる。 素晴らしいアイディア・アプリツールなどの実践紹介 or 委員会や保護者・学校体制への批判 教員アカウント発信でバズってる内容はほんとに両極端。 綺麗事ばっかりちゃうけど、「バズ狙い」も色々あるんやなと思いながらパピコ食べてる
0
1
24
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
5 months
3年間ラスト道徳は「well-being」 尊厳死についての考察を中心に「モヤモヤを残したまま」授業は終わる。 これまで沢山のことを伝えてきた。 これからは、自分で自分を作る 「悔いのない人生は無い」 みんなにとってのwell-beingを探す旅は、これからです。がんばれ。中学生。 #CanvaEdu
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
24
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
4 months
わたなべゆきこ先生 @yukikosan_t 偶然にも先日のプレゼンと重なる言葉もあり... このままでいいのか、どう進むべきか考えている中での丸くて柔らかい言葉遣い。嬉しい。 質疑応答含めとっても良い回でした。 #皆さんのコメントがめっちゃ嬉しかった #EDUBASE
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
4 months
#EDUBASE 今月のライトニングプレゼンは 「尖った鉛筆は美しいけどすぐ折れる」 授業や実践は尖っていたい。 でも人に渡す鉛筆も削りすぎるのは良くない。 渡すのは「先の少し丸いHB」が丁度いい。 「削る」ではなく「研ぐ」 お米を研ぐ=「磨いて綺麗にする」 言葉も行動も「研いで」いきたい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
9
0
45
1
0
24
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
5 months
この話はほんっとに実感してる。 SNSでいいねたくさん貰ってフォロワー増やすより、「地域で一番使える」「この分野ついてはこの人の名前を一番聞く」って存在になることが一番。 なにより主語が「◯◯中学校のすまーふ先生」になることが大きいと思う。学校に還元できる。
@saruesteacher
Yoshiaki Sakamoto坂本良晶@Canva Japan
5 months
自治体研修の話。 外部から大学のGIGA専門家の先生(を批判しているわけではない)を呼ぶより、自分の自治体でしっかり活用している教員に研修で話してもらう方がいいと思う。当然、条件も同じ訳だし再現性もある。 逆にリーダー格の現場のプレイヤーは「研修やりますよ!」って教委に言うべき。
2
8
157
0
0
23
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
8 months
働き方改革やら、教員はブラックやら言うてるけど この時間にPC開いてカタカタやってても苦じゃないんよね実際。 3年前くらいまでは嫌やった。 ここまできたら好きでやってるもんね。みんな。 自分の授業をアップデートするのがおもろい 会議の資料作っててもやらされてる感ない
0
0
23
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
2 months
毎日のように来てくれる卒業生 皆んなが国語の授業について話してくれる。 iPadやパワポを活用し、彼らは今「無双」している。 iPadの使い方を教えたわけでも プレゼン作成だけの授業をしたわけでもない。 彼らの学びのアウトプットの一部としてこれらの手段が確実に身についたからこそ 続→
1
0
23
@smurfs_tkk
Kai Fujii/中学国語×ICT/MIEE/EDUBASE
2 months
昨日は一日ぐったり。 さすがに疲れが出てしまってうだうだしながら寝落ちしてしまっていました🐙 さて、今週末は #EDUBASE FES@名古屋🐬 ライトニングプレゼンの用意せねば!! 支援学級で桃鉄びらき 全員が同じステージでやれるっていいね。 #エデュテイメント
Tweet media one
2
0
23