sigmabi Profile Banner
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚ Profile
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚

@sigmabi

Followers
4K
Following
101K
Statuses
61K

パンと猫様をこよなく愛するデザイニャー。 雑多無益アカのため、有益なことは一切わかりません。 リアル世界では紙媒体全般と動画とWebの表側と企画とかデザインとか担当のフリーな猫。 たまにVtuver。 ブログ https://t.co/pd1UH8QBKA 青空 @sigmabi.bsky.social

日本
Joined March 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
2 years
なにやらいいねをたくさん頂いてるので、宣伝はないので「ロゴのこと」を書いたnoteをここへ… ロゴデザインは簡単じゃないその理由|(しぐさん) @sigmabi #note
1
7
79
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
54 minutes
1枚2枚ならまだいいんだけど、これが何十枚も貼り付いてるアートボードだと、ベクター側の点は少なくても画像ですごいことになってるのでね…。 フォルダにリンク機能を基本でアプリ標準化してくれぃ。
0
1
3
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
3 hours
グイグイは行けないですわ…元々、ある事件からの飲み会恐怖症(男性恐怖症)もやっと克服したところくらいですし。 あと、昨今の「手軽な副業=デザイン」のイメージがお客様側に浸透しすぎていて、私の年齢くらいの女性だとかなりイケイケや恰幅がいい女社長!または美女!以外は副業の人扱いされがちです😇(地域的な問題)
0
0
0
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
5 hours
@miho_kivi オンラインの請求書発行システム、なんで、こっちで変えられないんですよね〜。帳簿に取り込みできるんで使ってるんですけど、カスタマイズできないのはちと痛いですよね。 フリーランス新法の発注システムに対応した見積書〜請求書のシステム、オンラインで処理できるやつを新たに作るかっ。
0
0
0
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
5 hours
@Ad_design_Osaka SNSにいるデザイナーさんたちからすると「安い。断る」と断言されるお値段ですが、決して少なくはないお値段での依頼もしてくれるクライアントさんなので、なんとかこなしてます。 (ホントにみんな、安いのでも全部丸ごと断ってるんだろうかとは思うところですが)
0
0
1
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
5 hours
@t_tgc なんとかやったりました…
1
0
1
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
5 hours
@cat_pad1997 最終制作物がどうやってできているのか…に興味持ってなくて、カタカナ職業にだけ興味があってなっちゃったって層が増えたのも原因かもしれません…(最近の人というわけではなくDTP化したあたりからずっとこの層はいる。そしてすぐ消えていく…
0
0
1
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
5 hours
@IineIllust なんとか仕上げて別件の打ち合わせに出ようと思った瞬間、追加原稿がきました(これは先の先にいる会社の上の人が原稿出して1日経つと気が変わるシステムなせい←最初からバグってる) 私でないと対応できないというのがコレですね… (手書きの中身がわけわからんという
1
0
1
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
6 hours
徹夜で8ページ冊子間に合わせて6時に寝て2時間だけ…と、思っていたら4時間もねてしまい、いま慌てていろいろ対応中。これも加齢かっ😭 消えたはずのお仕事の打診も来ていた…何があったのん😇 嬉しいのですが、固まりすぎてます…一段落したら、また暇暇になるかもの恐怖…
0
0
15
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
6 hours
@futon3928 逆に超絶伝説の大御所…位の方だとギリギリDTP化されてなくて全部朱の手書きで戻し来ますから、PS知らない層は老舗と新規…みたいな気もします😂
0
0
1
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
6 hours
@komasuke_design その代わり案件取らないと返金ですからね…
0
0
1
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
6 hours
@K2De_sign 私はデザイン部分で参加が多いのですが、制作の打ち合わせでフォントの件を最初に確認するのですが「それはそっちで」と構築環境や契約価格との整合性含めて聞いてるのにそれも一切無言でクライアントの要求だけ伝えてあとは丸投げ、な方も多くて…そこの返答が即来るディレクターさんは安心な方です。
0
0
0
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
6 hours
@black37ss あれは本当に…一番困るのは、それが巡り巡って「お客様層」にまで浸透してしまっていて、「気軽に在宅仕事しているねーちゃん」と思われ、価格で相当叩き始める傾向が最近かなりすごくなってきてます。 騙す人以外全員が不幸になる広告だと思います。
0
0
0
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
6 hours
@Logo_Wo 実際の版時代に「フィルムで一部文言差替(品番とか)」の業務をやってない世代だと、「そのまま出てるのになぜわざわざ自分が見た目にわからない箇所の処理をしなくちゃいけないのか」と聞き入れてさえくれなかったりはありました…
1
0
3
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
6 hours
PC上だけで、現場を見てないから理解できないのかなー…とも思うのですが、空間認識能力が鍛えられてない人がデザイナーしている場合に往々にして起こりがちだと思います。(地図が読めないとか立体視できてないとか) あと「しなくても出てるのになぜしなきゃいけないのか」と自分の手間暇が増えるのを嫌がったり…。 そういう人はあまり長続きせず消えていって、10年20年は残ってません…
1
0
1
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
6 hours
@IineIllust だからきっと、その形で来た場合って「データ譲渡(または著作権)に際してお金は一円も払わない」または「確認すら取ってなくて軽く「頂戴」って言ったら断られたので無断で次にPDF渡してる」パターンだと思うので、念押ししまくるんですが、そうするとこっちに面倒なヤツ!とか言い出すんですよね😂
1
0
1
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
6 hours
@IineIllust 剥かずにそのまま保管で良いですよ、うちの近所の会社の場合。
1
0
1
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
6 hours
@IineIllust 最近、紙に出力せずにPDF化しちゃうFAXあるから難儀です…紙で出せ、紙で。受信したらそのまま出せ。(物理攻撃
1
0
1
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
6 hours
@IineIllust あとはその珍しいプランを理解して発注してくださる方と出会えるかどうか…😂
0
0
1
@sigmabi
しぐさん🐾🥐丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚
6 hours
@Macload2106 あなたも趣味でカフェ開業〜セミナーとかも一時期流行してましたしね…。 次はどの分野がターゲットになるんでしょうね😂 (仕掛けてる側は業界違うのに同じ人だったりもする)
1
0
1