shu223 Profile Banner
堤修一 / Shuichi Tsutsumi Profile
堤修一 / Shuichi Tsutsumi

@shu223

Followers
12K
Following
56K
Statuses
26K

フリーランスiOSエンジニア/ #エンジニアと人生コミュニティ 運営 https://t.co/p4MgV2VS7M /著書: iOSxBLE本, Metal入門, 実践ARKit, デプス詳解/25k stars https://t.co/rGghq0CGji /鎌倉

フリー←正社員@SF(H-1B)←フリー←正社員
Joined August 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
6 years
有料noteで書いてみました。会社を辞めて個人で仕事を受け始めた2013年〜現在のフリーランス単価の変遷と、値段設定の理由。 / フリーランス単価の変遷を公開する
11
33
448
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
8 hours
アウトプット活動を解析した結果、技術力スコアは 4.64 でした 全体の 上位 0.06 %です🎉 #LAPRASスコアUpdate_v2_1
0
1
15
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
20 hours
RT @tokoroten: ffmpeg、神が作ったツールなので、人類には早すぎるオーパーツだったんだけど、ChatGPTのおかげで人類でもffmpegを使えるようになった感がある
0
665
0
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
21 hours
RT @HK_Hackenbacker: iOS 18.3以降、`UIApplication.openSettingsURLString` をopenすると、直接「設定 > アプリ > アプリのページ」へ移動するようになりました! 😃 従来通り「設定 > アプリ」画面に留めた…
0
5
0
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
7 days
RT @inuro: AIが吐き出したコードがなぜ動いてるのか分からない、というけれど、自分で過集中して書いてもどうせ一ヶ月後とか半年後にはすっかり忘れてなぜ動いてるのか分からなくなるので、AIは確かに時間を短縮してると言える。
0
917
0
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
11 days
RT @nerd0geek1: 現時点だと、.cursor/rules/xxx.mdcに「この手順は必須であり、省略は認められません」と記述すると、優先度高く認識されるっぽいことはわかった(Composerが教えてくれた)
0
1
0
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
13 days
RT @rudrankriyam: @shu223 ぜひお試しいただき、ご意見をお聞かせください!
0
1
0
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
13 days
Alex = AI + Xcode こんなのあるんだ Alex Sidebar
1
2
28
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
14 days
RT @oskdgkmgkkk: 最近思うのは、幸福感の条件のひとつは「採算度外視でやってることがある」じゃないかということで、自分の抱えているあらゆることについて、採算性をつきつめるはめになると、調子が悪くなっていく感じがする。
0
2K
0
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
16 days
オーディオファイルからAHAPに変換するツールもあった。こっちのほうが取っ掛かりとしては良さそう。 samroman3/AHAPpy: Audio to AHAP Converter
0
0
1
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
16 days
参考までに。 Core Haptics - カスタムハプティックパターンの作成と再生
0
0
1
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
16 days
Chromeだとエラー出て使えなかったが、Safariで開いてみたら使えた。初見でも迷わず使えるぐらいわかりやすい。
Tweet media one
0
0
0
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
16 days
RT @YoshiakiOshima: 週末のイベントレポートです!
0
3
0
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
16 days
RT @humekuru: これはずっと思ってた 使う意味ないやん、と思ってたけどそうじゃなかったのか…
0
1
0
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
16 days
SwiftUIのsensoryFeedbackで、medium, heavyの強度がlightと同じになっちゃってる気がする... 別のデバイス、別のiOSバージョンで試しても同様。 試しにUIImpactFeedbackGenerator使ってみるとlight, medium, heavyの違いが明らかに体感できるのでsensoryFeedbackの問題のような。
1
0
6
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
16 days
AudioToolBox の AudioServicesPlaySystemSound で鳴らせる音をenumにまとめてくれてる。ありがたや🙏(いまこんなにたくさんあるんだ...) p-x9/swift-system-sound: 🎶 A Swift Library that makes SystemSound playback easy.
0
3
10
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
20 days
RT @Nao_RandD: デモで開発の様子も見せてもらえたけど、ここまでやってしまうのか、と普通に驚いた😳
0
1
0
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
20 days
RT @ryohorie3: 生成AI、ライブラリとかAPIとかは嘘つく。 まぁでももう半年後には勝手にライブラリのドキュメント読みにいってる気がする。多分それがエージェントってやつよね。
0
3
0
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
20 days
RT @TsuKuba_minill: M1 maxの64GBメモリでCore LMでLlama2 7Bを動かす サイズは13.5GB、使用メモリ量はピークで11GB、推論速度は4.56 tok/s。
0
1
0
@shu223
堤修一 / Shuichi Tsutsumi
21 days
RT @kurikazu: 『「重い腰」が人生のボトルネック』 わかる #Sansanxヤプリxディップモバイル勉強会
0
1
0