数学とか語学とか楽しいよね Profile Banner
数学とか語学とか楽しいよね Profile
数学とか語学とか楽しいよね

@sasaburo

Followers
3,279
Following
988
Media
897
Statuses
86,420

数学と語学に興味があります。これらに関するブログをやっています。Amazonアソシエイトを使用しています。 Es irrt der Mensch solang er strebt.

Joined October 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
10 months
語学は文法と語彙なんですね 文法勉強したらひたすら語彙を流し込んでください あなたが読みたいものを読めるようになるまでひたすら
0
3
30
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「“役に立つ”という言葉は、とっても社会をダメにしていると思っている」
37
4K
11K
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「梶田:これは若者が研究に興味がないわけではなく、日本の研究者、特に若い研究者に対する待遇があまりにもひどいことが直接影響していると思います。博士課程に進むと人生のリスクを背負ってしまうような社会こそが問題です。」
12
3K
6K
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
5 years
「大学教員が研究に費やす時間は、職務全体の3分の1程度にすぎない。今世紀初めは、職務時間の約半分が研究時間だったのに、昨今では35%にまで削られてきた。東大の若手研究者の82%が、研究レベルを上げるために研究に専念できる時間を確保してほしい、と訴えている。」
7
1K
2K
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
5 years
研究者数は私立約15.3万人、国立約14.5万人 トップ10%論文は私立546本、国立2,277本 科研費採択件数は私立1.95万件、国立4万件 「日本の科学技術の国際競争力低迷の責任はかなり国立大学にありその低いパフォーマンスと生産性を向上させる必要がある」 ?????
5
618
1K
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
5 years
今、日本語の本で勉強できるのは日本の研究者が頑張ってくれたからです。母語で教科書・専門書を読めるというのはすごいアドバンテージです。非英語話者の留学生たちは結局英語の本が読めないようでした。やはり日本に研究者がいることは日本の未来にとって非常に重要なことだと思います。
1
206
954
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
Springerの無料DLでおもしろそうなやつまとめていきます。
2
274
894
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
2 months
『手を動かしてまなぶ 基礎数学』 「高校数学なんてすっかり忘れてしまった!、職場でデータサイエンスが必要になったけど、肝心の数学でつまずいてしまう──そんな大学生や新社会人に贈る独習書。本書1冊で数学の基礎を固めスムーズに微分積分、線形代数、確率統計に進もう」
2
128
861
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「どうしても応用研究が推奨されがちだが、基礎研究は絶対に一緒にやらなければいけない。個人的には、若手の研究者が安定したポストにつけたり、基礎研究にじっくり取り組める土台となる環境が整備されればありがたい」
1
140
554
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
これは絶対おもろいですね… 『深層学習の原理に迫る 数学の挑戦』 「深層学習(ディープ・ラーニング)は、「なぜうまくいくのか」すなわち「なぜ優れた性能を発揮するのか」ということは分かっていない。深層学習の原理を数学的に解明するという難題に、気鋭の研究者が挑む」
0
110
521
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「日本には人工知能研究で世界最高峰とされる流れもあったが、ディープラーニングの技術が出てきて、お金を持ったGoogleなどが研究所に資金を投入していった結果、日本はほとんど諦めてしまった。やはりアメリカは多様な研究を許容しているので、どんどん先行していく」と話していた。」
0
155
458
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「研究者の方のお話を伺っていると、20年くらい前までは自由に使えるお金がどこの研究室にもあったが、最近ではその額が減ってきていて、企業や国から予算を引っ張ってくるための書類を書くことに時間を割かれてしまってい���状況がある。」
1
127
429
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「テレビ朝日の平石直之アナウンサーは「10日はノーベル賞の授賞式の日だが、私は2002年、田中耕一さんと小柴昌俊さんの取材をした。会見の時に、記者からは“何の役に立つのか”という質問が出た。それに対し、小柴さんは“何の役にも立ちません”とバシっと言った。」
1
146
426
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「それでも学術研究に税金が投入されることに対し、「そもそも役に立たないものを研究してなんの意味があるの?」「税金使って研究するなら結果必要でしょう」といった意見は根強く存在する。」
1
127
424
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「博士課程に在籍するリディラバ代表の安部敏樹氏も「最近ではみんな“AI”と言うが、もともとは50年ほど前に、脳の神経細胞のような機械はどうだろうという好奇心から始まり、その研究が進化を遂げていった結果、今の”AIはすごい”という話になっている。」
1
140
413
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
2 years
『接触と摩擦の物理学』 「世界で最も読まれているトライボロジーの名著を日本語に完訳。接触力学に軸足を置き、固体摩擦の本質を鮮やかに説明する本書は、原子レベルの摩擦から、地球サイズの地震に至るまで、あらゆるスケールにおける摩擦現象(およびその関連現象)」
1
75
400
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「小柴さんは大きな星が爆発した時に放出されるニュートリノという素粒子の研究をされていたが、やはりすぐには役に立たない。でも、そもそもそういう基準では研究をしていないというメッセージだと思った���そして、それが評価され、ノーベル賞が授賞されるという、そういう価値観だと思った」
1
126
398
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「“研究するための時間がなくなってしまう”と、かなりの研究者が言っていることだと思う。さらに多様な研究から“選択と集中”だということで、注力する分野が限られてきている。日本で1人しかやっていないようなニッチな研究をしている方が、他の研究に路線変更を余儀なくされる問題もある」
1
125
399
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
『数学書の読みかた』 「「この定理が証明できると何がうれしいの?」 「そもそも、なんでこんな概念を考えるの?」 数学書を読んでいてこのような疑問が浮かんできたことのある方も多いのではないでしょうか そんな難攻不落の数学書の読みかたを現役の数学者がやさしく解説」
1
70
391
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「つまり、50年前には“どうしてなんだろうね”くらいのもので、それが将来AIとして使われるようなものになると考えて研究を始めたわけではないということだ。」
1
130
395
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
これは買わないといけないですね…! 『機械学習のための関数解析入門』 「本書では理工系学部の標準的な数学の知識を前提に「機械学習のための関数解析入門」と題してカーネル法の理論と応用の解説を試みる.」
2
71
379
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
カルマンフィルタの本です!!! 『カルマンフィルタの基礎と実装 -自動運転・移動ロボット・鉄道への実践まで-』 「近年開発が急速に進んでいる移動ロボット、自動運転車両、鉄道の状態監視を取り上げて、カルマンフィルタの実装技術を解説することとした。」
1
77
344
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
これは絶対おもしろい…!生きててよかった。10万円で買います!!早く読みたいです!!! 新井朝雄『熱力学の数理』 「熱現象を数理物理学的に厳密な形でとらえ、熱力学の公理論を説く。必要とする数学として、多様体の入門的な理論も解説する。」
6
83
321
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
2 years
将来的に大学教員は個人事業主にされてしまい,大学との雇用関係はなくなると思っています
4
117
316
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
2 years
『計算化学(第3版)』 「全19章、900ページ超の大ボリュームで、力場法、分子軌道法、密度汎関数法など、多岐にわたる手法を網羅。各手法の基礎理論だけでなく、手法どうし、あるいは手法内でパラメーターを変更した場合の計算結果も詳細に提示」
1
53
303
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
「学部1,2年生の頃によく見受けられる風潮の一つに「進捗主義」の掲揚があって、教科書を人よりどれだけ早く読み始めたか、あるいは短期間にどれだけたくさんの本を読み進めたかを気にする人達が結構多い。(中略)先に進むこと��誰にでも可能だからだ。」
1
80
309
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
『数学に魅せられて、科学を見失う 物理学と「美しさ」の罠』 「実験で検証されないまま理論が乱立する時代が、すでに長きに渡っている。それら理論の正当性の拠り所とされてきたのは、数学的な「美しさ」や「自然さ」だがなぜ多くの物理学者がこうした基準を信奉するのか」
3
68
300
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「もちろん博士号を取ってポスドクでさまざまな経験をするのはいいけれども、そうはいっても研究者にも人生があります。常にクビになる不安を抱えて短期のポスドクを続けるのではなく、ある段階で能力のある人はちゃんとした定職に就けるようにしないと。」
3
85
276
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
15 days
『ベクトル解析から流体へ』への書影です.かっこいいです.
Tweet media one
4
56
284
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 months
全10冊セット!!! 『数学30講シリーズ 新装改版(全10巻) 【10冊セット】』 「30年の時を経て、数学入門書の金字塔が新たに甦る 〇1988年刊行のロングセラー、卓越した数学入門書シリーズを次の世代へ。内容はそのままにLaTeXを使い組版を改め現代の読者に読みやすく刷新」
2
77
277
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「特に行政の分野で、諸外国の官僚はほとんど博士号を持っています。その点、日本は遅れていますね。日本人は労働生産性が低いなどといわれていますが、それは教育の価値があまり認められていないことの影響ではないでしょうか。教育と労働生産性の相関関係があるという報告を聞いたことがあります。」
1
109
266
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「梶田:そこが問題です。博士号を取った人は全員が大学教員になるわけではなくて、欧米のように、いろいろな場で活躍できるような社会にしていかなければいけません。欧米では高等教育の価値がきちんと認識されていると思うんですね。日本はその辺りがあまりにも寂しい。」
1
81
261
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「梶田:特にショックを受けるのは、いまだに博士よりも学部卒のほうがいいなどと言う企業人がいることです。」
2
86
231
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
数学的にフーリエ解析を説明しててかつ信号処理やコードまで載っている本は初めて見ました。これはもちろん買います。 『Pythonで学ぶフーリエ解析と信号処理』 [ルベーグ積分のエンジニア向けのユーザーズガイドがあるなど,数学的な面からも基礎が学べます」
3
55
222
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
『量子エンタングルメントから創発する宇宙』 「量子力学から始まり,量子情報理論の基礎,量子多体系における量子エンタングルメントの解析を順に解説し,ゲージ重力対応を通じた重力理論と量子情報の深い関わり合いという,最新の理論物理学まで到達できるように書かれている」
2
63
219
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
せっかく日本語で学問できるようになったのにそれを捨て去るんでしょうか。
1
36
219
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
アーノルドの『古典力学の数学的方法』を買いました。これはかなり楽しそうです。
Tweet media one
3
35
207
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
もう流体力学でノーベル賞と言って過言ではないのでは?
2
29
214
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「山口:そうそう、イノベーション政策にかかわる国際会議に出席すると、諸外国の参加者はだれもが博士号を持っていますが、日本のキャリア官僚だけが持っていない。グローバルスタンダードでは博士を持っ��いないと一人前に扱われないので、日本の官僚だけ誰からも話しかけてもらえない。」
1
99
210
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
10 months
ちくま学芸文庫に入ります 甘利俊一「複雑な神経細胞の集合・脳の機能に数理モデルで迫り、ニューロコンピーュータの基礎理論を確立した記念碑的名著。AIの核心技術、ここに始まる。」
1
76
214
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「山口:日本は先進国にはなったけれど、まだまだ精神の根底のところでは、キャッチアップ型を引きずっているということでしょう。ということは、博士号を取った人を社会の中で活用する社会システムができていないということです。」
1
74
205
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
5 years
「竹内 大学の研究職も、魅力という点で危ないんですよ。今やったら、どんなに早くても35歳ぐらいから就職でしょう。65歳が大学教員の定年。となると、定収入が得られるのは、30年間だけではないですか。職業として割に合わないんですよ。」
1
126
198
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「山口:仰る通りで、今やポスドクを終えた人たちがワーキングプアになっていく時代になりました。素粒子物理は特にそういう傾向にあると思います。」
1
63
195
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
圏論的量子力学…! 『圏論的量子力学』 「モノイダル圏がヒルベルト空間にとってかわり,新たな「量子力学の数学的基礎」が構築される.基礎理論を一から身につけ,最新の応用まで学ぶことができる,待望の一冊.」
3
53
193
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
『宇宙流体力学』
Tweet media one
1
11
181
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
ノイマンの『量子力学の数学的基礎』の新装版が出るようです。 『量子力学の数学的基礎【新装版】』 「本書は歴史的に重要な意義を持っているばかりでなく、今日でも理論物理学を学ぶものが一度は熟読しなければならない書物である。(湯川秀樹)」
2
45
183
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
牧野書店が廃業するらしいと聞きました。非常に良い数学書を刊行されていたのに残念です。欲しい本がある方は今のうちに買っておきましょう…手に入るうちが花です。せっかくなので、ここで牧野書店の本を何冊か紹介します。 『情報幾何学の基礎』
2
109
184
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「梶田:それに、地方にいる学生の元気をなくしてしまいます。若者が地方の大学に行かなくなると、さらに地方が疲弊するでしょう。全国にあるさまざまな特徴を持つ大学が元気でなければ、地方再生などあり得ないでしょう。若者が地方に背を向けるような社会に未来はないと思います。」
1
65
176
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
清水先生の熱力学下巻が出ます!!!予約しました! 『熱力学の基礎 第2版 II: 安定性・相転移・化学熱力学・重力場や量子論』 「第II巻では,化学,生物学でも重要性の増している相転移などの諸理論を扱う.」
1
50
173
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
『Pythonと実例で学ぶ微分方程式』 「多分野の実例を通して、微分方程式の活用法を学びます。実際の例として、モード解析、江崎ダイオードを用いた発振回路方程式や、感染症の数理モデル(SIRモデル)の新型コロナウイルス(COVID-19)感染データへの当てはめ等を扱います。」
2
42
175
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
語彙に関してですが量は質に転じます。語彙量がある閾値を越えると、いきなり本が読めるようになり感動します。本文の90%の単語がわかるのと95%の単語がわかるのだと明らかにそこには不連続な変化があるように思います。逆に言うと、語彙は量を覚えないと効果を実感しづらいです。3万語覚えましょう。
0
29
172
@sasaburo
数���とか語学とか楽しいよね
1 year
『多様体上の最適化理論』 「多様体上の最適化理論の数理を、詳しく丁寧に解説!本書は、多様体上の最適化理論について、基礎となる数理から応用例までを解説するものです。」
1
63
174
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
5 years
私大と同じ程度の人数で倍以上の成果を上げているのになぜ国立大学は糾弾されているのでしょうか…?これ本当に論理がわかりませんね…
1
83
167
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
界隈のみなさん、どうぞ! 『宇宙機の熱設計』 「本書は、宇宙の熱環境や伝熱過程などの基礎的事項から、熱真空試験、熱制御材料の評価、そして実際の設計例まで、最新情報を含め宇宙機の熱設計の全てをまとめた初の成書。宇宙開発に関わる研究者・技術者必携。」
1
62
167
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「しかし、ドイツはほとんど同じレベルの大学がずっと続いています。日本は「選択と集中」というカッコいい言葉を使いますが、それで全体の体力を落としてしまっていると思います。」
1
67
166
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
11 months
齊藤先生の『偏微分方程式の計算数理』が届きました!自立するぐらい分厚く,丁寧な記述のようです.
Tweet media one
2
24
169
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「山口:一方で研究予算も今、どんどん削られています。文部科学省は各国立大学に配分する補助金(運営費交付金)を毎年1%ずつ減らし始めました。これを20年間続けたいと言っています。20%のマイナスです。」
1
73
166
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
『磁性の量子論(第3版)』 「磁性研究の名著「Quantum Theory of Magnetism: Magnetic Properties of Materials 3rd ed」待望の翻訳。特長は「磁性体が磁場によって励起されたときにどのように応答するか」という「線形応答」の観点から統一的に磁性体を説明している点」
3
46
167
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
基幹講座物理学シリーズから『統計力学』が出るようです。著者名より監修者と編集者の名前が大きいことで有名なシリーズです。このシリーズの『熱力学』にはお世話になっているので楽しみです。 『統計力学』 「学部学生、大学院生が統計力学を学ぶための本格的な教科書。」
Tweet media one
1
55
164
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
予約しました。 『時空の幾何学:特殊および一般相対論の数学的基礎』 「大学1年生程度の知識で読める、特殊/一般相対論の入門書。相対論はもちろん、曲線と曲面の微分幾何のテキストとしても使えます。」
2
52
166
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
古臭い人間の意見かもしれませんが、DeepLを使わなくても十分な速度と正確性で英語を読めるべきだし、そうなるように努力すべきだと思います。
2
23
166
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
11 months
表紙が出たので 『流体力学超入門 (岩波科学ライブラリー 323)』 「粘性、渦、乱流、レイノルズ数、不安定性といった重要な概念を高校数学レベルで解説。物理的なアイデアに焦点をあてて、現代的な視点で書かれた本格的入門書。」
0
42
166
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
高木関数、悪魔の階段などなどやばい関数集めた本らしいです。 『ヘンテコ関数雑記帳: 解析学へ誘う隠れた名優たち』 「本書は「ヘンテコで刺激的な関数」を寄せ集めたカタログである。関数たちが織り成す信じがたい現象をきっかけに,現代解析学への扉を開く一冊である。」
2
55
161
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
瀬田先生の『格子ボルツマン法』です.C言語のプログラムをダウンロードできるのとてもよいです.格子ボルツマン法で乱流や混相流を解く方法を学べそうです.乱流は,k-epsilonとLES,混相流は代表的な二相流モデル,埋め込み境界法と楽しい話題が目白押しです!
Tweet media one
0
31
159
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「梶田:それから日本の弱みは、東大、京大はいいけれど、それに続く大学の層があまりにも薄いことです。ドイツと日本の大学を比べると、東大、京大の論文の生産性はドイツより良いけれども、日本の地方大学は、途端に論文の生産性が下がる。」
1
59
159
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「山口:文部科学省は2016年度から全国の国立大学を「世界で卓越した教育研究」「地域貢献の教育研究」「特色分野の教育研究」の3つに分類しましたね。レッテルを張られてしまうと身動きが取れなくなる。地方の大学にいる優秀な人材を殺してしまいますよ。」
1
59
154
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
1 year
『Pythonによる計算物理』 「さまざまな方程式を題材に,Pythonライブラリを活用した,シンプルで効率のよい計算を行う方法を説明します.どのプログラムにも丁寧な解説がついているので,Python流のコーディングのコツを学ぶことができます.」
1
31
156
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
8 months
『解析力学』 「大学で習う理工系の科目で、 最も難解だと言われる解析力学。本書では、ラグランジアン L やハミルトニアン H の応用例を示し、解析力学が立脚する変分法をわかりやすく解説。ニュートン力学があるのに、なぜ、解析力学が必要なのか? その答えが分かる。」
2
28
154
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
『システム制御のための数学(2): 関数解析編』来ました!実に20年越しの(2)です。
Tweet media one
1
41
155
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
5 years
「研究者を目指す若者の減少に歯止めをかけるため「企業に就職する博士課程修了者の数を増やすことが重要だ」と訴えた。」 「企業の博士学生に対する評価は高まっているのに「大学側は企業の変化に気付いていない」と指摘した。」
2
71
150
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
新井朝雄先生、『熱力学の数理』の次は『相対性理論の数理』…! 新井朝雄『相対性理論の数理』 「相対性理論の原理を、数理的な視点から詳しく解説する。抽象ベクトル空間論、多様体の理論を用いて、座標から自由な形で叙述する。」
2
55
150
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
4 years
「山口:大学では今まで通りの研究はできなくなり、教員採用すらできなくなる。地方の国立大学には有能な研究者がいるのに、彼らの本来の才能を育めない仕組みができようとしています。」
1
55
146
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
特にもう二度と手に入らないであろう絶版本が多いです。国立私立ともにありました。図書館に二冊あるのでしょうか?それとも価値がわからずただ年限で区切って放出しているのでしょうか?これはかなりまずい状況だと思います。あるときなど大学が直接アマゾンに出品していてひきました。
@subarusatosi
とある高専卒業生
3 years
最近、古本を買うと、30%とかの無視できない確率で大学の除籍本だな。 日本の大学、大丈夫か?
1
115
414
0
50
143
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
1 year
Springerのセールでよさそうなやつをまとめていきます.
1
29
145
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
8 months
『数値解析 非線形方程式と数値積分』 「微積分・線形代数の予備知識で学ぶ-非線形方程式,代数方程式,数値積分,常微分方程式-の数値解法,テキストや自学自習書に最適です.」
1
27
144
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
1 year
Fortran!Fortran!Fortran! 『計算力学の基礎: 数値解析から最適設計まで』 「離散化手法をはじめとする計算力学の各種手法を理解した上で、自ら解析を実行できるスキルの習得を目的とする。終盤には将来への橋渡しとして最適設計(形状最適化やトポロジー最適化)を紹介」
1
29
144
@sasaburo
数学とか語学とか楽しいよね
3 years
『現代量子力学入門』 「シュレーディンガー方程式を解かない量子力学の教科書。量子力学とは何かについて,落ち着いて考えてみたい人のための書。グリーソンの定理, 超選択則, スピン統計定理など,少しふみこんだ話題について詳しく解説。」
0
22
141