sannichi Profile Banner
山梨日日新聞社 Profile
山梨日日新聞社

@sannichi

Followers
66K
Following
158
Statuses
34K

山梨日日新聞社が運営するアカウントです。山梨県内のニュースや話題をお届けします。 デジタル版トップページ⇒ https://t.co/5gHzDhIWuU

山梨県甲府市
Joined December 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@sannichi
山梨日日新聞社
9 hours
\きょうのデジタル オリジナル記事/ ■やまなし新しいお店〈223〉ATAGOEN(甲府)  甲府市愛宕町のブドウ園の木造小屋をリノベーションして整備した複合施設「ATAGOEN」。ゆったりとした時間を過ごせるカフェや、厳選した県産食材を使ったアイスの工房を紹介します。
0
1
6
@sannichi
山梨日日新聞社
14 hours
RT @sannichi_eye: 【速報】 100年前(大正14年)2月14日の山梨からお伝えします🚨 北巨摩郡で狐憑き騒動発生⁉️ 病気の母を治そうと息子が修行者を訪問👀📿 その後、息子が突如「俺は日蓮だ」と主張し警察に駆け込む😨 果たして事件の真相は…?🤔 「さんにち…
0
2
0
@sannichi
山梨日日新聞社
1 day
ヴァンフォーレ甲府(VF甲府)の今季ホームゲーム全19試合を対象に、選手のプレーや監督の采配を評価する企画「ヴァン・オブ・ザ・マッチ」。開幕戦となる15日の山口戦からスタートです。試合の評価や応援の声を届けて、J1昇格を後押ししましょう!投票は山梨日日新聞デジタル「さんにちEye」の会員でなくてもできます。ふるっ��ご参加ください。
Tweet media one
0
5
59
@sannichi
山梨日日新聞社
1 day
\きょうのデジタル オリジナル記事/ 能登半島地震で石川・珠洲市の大谷小中避難所運営責任者を務めた川端孝さんが「能登半島地震からの教訓~避難所の実態」と題して講演しました。震災経験者の生の声を詳しく伝えます。
0
2
7
@sannichi
山梨日日新聞社
1 day
RT @sannichi_eye: 【速報】 100年前(大正14年)の山梨からお伝えします🚨 甲府市内で小さな火事が頻発中😱 特に自動車関連の場所で注意が必要です🚗🔥 常磐町や駅前での火災事例も... 詳しい状況は「さんにちEye」でチェック✅ https://t.co/…
0
2
0
@sannichi
山梨日日新聞社
2 days
幼稚園児から高校生まで(5~17歳)の発育や健康の状態を調べる学校保健統計調査の結果が発表されました。山梨県内は、男子が13区分中11区分、女子が9区分で肥満傾向の割合が全国平均を上回りました。13日付20面で詳報します。
0
1
4
@sannichi
山梨日日新聞社
2 days
南アルプス市に新規出店するコストコ。甲府商工会議所が会員事業所にアンケートしたところ、出店への懸念があるとの回答が6割に上りました。周辺の渋滞や高時給の求人で人手不足などが懸念点として挙がりました。13日付21面です。
0
5
13
@sannichi
山梨日日新聞社
2 days
■「週刊こぴっと」2月13日発行 陸上競技ではオリンピックなどで好記録が続々と出ています。どうやら陸上競技場のトラックの素材とも関係があるようです。メーン企画の「なぜなに」で解説します。「やまなし探・研」では、人に上手に教える方法を紹介。「れいわ寺子屋」では 恵林寺の古川周賢住職が約2500年前の2月15日に亡くなったある人物の教えを書いています。テレビ欄の内側に挟まれて届くので開いてみて。
Tweet media one
0
3
5
@sannichi
山梨日日新聞社
2 days
\きょうのデジタル オリジナル記事/ ■中道地区にあった縄文の「けっこうすごい」 考古学の分野で「甲府市の中道地区(旧中道町)といえば?」と問われた時に、多くの人がまずは「古墳」をイメージするのではないでしょうか。そんな中道地区だが、実は古墳のほかにも「すごい」があります。 #中道 #旧中道町 #風土記の丘研修センター #古墳 #縄文遺跡 #縄文土器 #けっこうすごい
0
2
4
@sannichi
山梨日日新聞社
2 days
【きょうの富士山】 富士吉田市の鐘山苑近くから撮影した、大きな笠雲をかぶる富士山です。近くではインバウンド(訪日客)も記念撮影をしていました。富士吉田市は午後から雨予報なので、その前触れでしょうか。(12日午前11時ごろ撮影)
Tweet media one
6
297
2K
@sannichi
山梨日日新聞社
2 days
RT @sannichi_eye: 【速報】 100年前(大正14年)の山梨からお伝えします🚨 日本住血吸虫症、ついに対策本格化へ📊 昨日10日、甲府市で800名が参加する重要な会が開催されました。 知事や内務次官も出席🎙深刻な事態にどう立ち向かうのか? 続きは「さんにち…
0
2
0
@sannichi
山梨日日新聞社
3 days
寒波の影響で日本海側を中心に大雪が続く中、晴天率が高い県内のスキー場がにぎわっています。普段は豪雪地帯のスキー場に通う東京圏のスキーヤーが悪天候を敬遠し、アクセスと天気の良い山梨に足を運んでいるようです。12日19面です デジタル版(会員制)でも読めます⬇️
0
2
10
@sannichi
山梨日日新聞社
3 days
J2ヴァンフォーレ甲府の“開幕ウイーク”がオフ明けの11日に始まりました。選手は開幕戦のメンバー入りに向けた最後のアピールを続けています。12日付13面です。
0
11
79
@sannichi
山梨日日新聞社
3 days
【きょうの富士山】
0
8
27
@sannichi
山梨日日新聞社
3 days
\きょうのデジタル オリジナル記事/ 県内の公立病院が透析患者を対象にしたアンケート調査に、「人生の最終段階」という表現が繰り返しあり、患者から苦情が寄せられました。病院側はどう対応し、結末はどうなったのか。
0
3
6
@sannichi
山梨日日新聞社
4 days
山梨市の中華料理店「喜多八」店主の斉藤雄太さんは、能登半島地震被災地での月1回の炊き出し活動を1年間続けています。料理の提供を通じて被災者を元気づけたいという斉藤さんの思いを11日付18面で紹介します。 デジタル版(会員制)ではこちらから読めます↓↓
0
3
8