S Profile Banner
S Profile

@saka7o

Followers
230
Following
356
Media
464
Statuses
6,206

旅と雪山が好き。

Joined May 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@saka7o
9 months
思い出した。私も彼氏と温泉旅館に泊まった時、私の茶碗蒸しだけが卵液(生)のまま提供された。スタッフを呼んだら「何か問題が?」と。そして「お気に召さないようなら今から新しいものをお作りしましょうか?」。悔しくて悔しくてずっと秘めていたけど口コミに書こうかな。
@sushi_3maida
ぐ🐈‍⬛
9 months
私は箱根の旅館で食事した時、男の方は普通のステーキカットだったのに、私のステーキは切れ端の寄せ集めだった事ある🥹枚数も私のは少なかった。 先輩たちとの旅行だから文句言えなかったけどかなり不快だった。ちなみに自腹。
Tweet media one
452
5K
23K
217
2K
18K
@saka7o
10 months
東北1人温泉旅行中に「女性ひとり旅なんて訳アリなのか?」と旅館の受け付けスタッフから言われたぐらいなので九州と雪深い地方はマジで男尊女卑根深いと思う。因みにこの温泉はなんちゃらアワードで優勝した場所。そこまで優秀な旅館で働いていても隠しきれない偏見。
@Rei_AoAkaTokyo
Rei
10 months
九州旅行中、観光ガイドに掲載されるような駅ビルの喫茶店でいきなり見知らぬ高齢男性に「旦那はどこだ?未婚の女がひとりで旅行だと!?生意気な!けしからん!!」と説教されたことある。カウンター席だったけど、店員さんも助けてくれない。国内外をあちこち旅しているけど唯一無二の体験。
34
1K
6K
11
384
3K
@saka7o
1 year
このくらいで怒るなんて沸点低いw生きるの大変だねw そんなコメントが多々あるけど、虐げられてきた性別からすれば「これくらい」ではないし、声をあげなければ許容していると認識されてしまう。抵抗して私達の世代で終わらせなければ次の世代が救われない。
@myfis_hmb
ほむบ็็็็็็็60.0
1 year
法事で坊さんが「お茶がこのご時世なのでセルフサービスになっておりまして、まあ若い女性がおりますから淹れてもらって」とか言い出し、ワイがブチ切れかけたのを妹が察知して「お姉ちゃん落ち着いて!坊さんからしたらここいる人全員(祖母から妹)若い女性なのよ!」と言ってくれて坊さん命拾いしたな
84
4K
34K
1
15
152
@saka7o
2 years
これが当たり前になるのであればもう高齢者の看護はしたくない。いや看護師自体やりたくない。給料と訴訟リスクが見合わな過ぎる。 申し訳ないが要介護3以上の81歳に1370万の価値があるのか?
@livedoornews
ライブドアニュース
2 years
【損害賠償】食べ物を喉に詰まらせ81歳死亡、特養側に1370万円支払い命令 名古屋地裁 判決では、女性が以前から食事をかき込み、たびたび嘔吐していたことから「窒息の危険性を予見できた」と指摘。食事の際は職員が常に見守るべきだったが、目を離した結果死亡したと認定。
Tweet media one
2K
5K
15K
4
27
131
@saka7o
10 months
雪深い地方×2ヶ所に住んだけど一年の半分近く雪で冬季は家に篭りがち、娯楽はsexと酒、助け合い必須で家族や横の繋がりが重要視される。閉鎖的で価値観は昭和。当時お付き合いしていた男性がいたが周囲からは最早嫁扱い。長野とかニセコみたく観光客ホイホイな場所はまた違うと思うけど。
0
12
101
@saka7o
2 years
@hirokokokoron 大泉門ですね。 ふかふかな匂いがしそうな可愛い頭と髪の毛。 脱水になると凹んだ状態になるので、この先もしもお熱が出ることがあればチェックしてみて下さい。
0
1
102
@saka7o
7 months
コンビニと変わらない給料で高度な専門性を求められ、暴力と下の世話も入るなら誰もやらないよなあ。
Tweet media one
Tweet media two
1
23
82
@saka7o
5 months
目の前で屁をこかれたので体調を崩しました(`・ω・´)キリッ僕は被害者です!! は流石に面白すぎて笑ってしまう。屁で体調崩すような人間が今までバックパッカー出来たね。女は屁もしないしムダ毛も生えないと思ってんのか?童貞かよ。 要注意人物過ぎないか?と思ったらイランでトラブった奴だった。
0
8
77
@saka7o
5 years
@3h4m1 心疾患があり中期中絶された方が居ました。暫くの間冷たいトレーの上で確かに生きていました(22週未満は生存出来ない前提なのでそれを認めることは出来ないのですが)。私たちはご家族の選択を否定しませんが、この子なら生きれたのではー、そう思わずにはいられませんでした。 お母さん、ありがとう。
0
4
76
@saka7o
2 years
@10bT5UHvms7x8kj @YahooNewsTopics 知的障害と盲だとまた就ける仕事が変わって来ますからね。両親共に知的障害で子どもを充分に養育するだけの収入が得られるか教育を施せるかというと現実問題厳しい部分があるかと思います。
1
3
66
@saka7o
3 years
@pile_driver00 @RcCdoGT3tgjtQEy ほうじ茶ラテもあるよ。
1
3
61
@saka7o
8 months
@niin418 看護師です。是非病院に相談して下さい。「またインフル/コロナが流行っているから今面会制限してるんですごめんなさい」等適当な言い訳で断りますから。お母さんとベビーちゃんの安楽が一番です。
0
0
43
@saka7o
2 years
@motor_cub 途上国で出生率が高い理由は、多産多死、労働力、宗教思想、家族計画の理解不足…など。 この様な国において出生率の高さ≠社会的補償ではありません。 それらがクリアされた先進国の少子化の要因には社会の在り方が深く関係します。 単親でも育てられる社会=子育てに優しい国とは考えられませんか。
1
4
40
@saka7o
10 months
非難している人は自分の家族がそうなったらどうするの?というコメントを見たけど、ふわふわになるまで精神科薬飲ませるよ。うちの認知症婆さんも現状そうしているし。当然他人に怪我させたり迷惑かけるくらいならそうしますよ。
0
2
37
@saka7o
3 years
@hujikoppu ああ分かる…。そして家族に 「お金かかりすぎじゃない!?看護師さん母が寝てたら切って下さいね!!」って新しい仕事を増やされ… 引き出し開けると万札が入っててヒヤヒヤするし、盗られた騒ぎが起こるし、家族からお金が届かなくなると楽しみが無くなって寝たままになる…
0
2
38
@saka7o
2 years
@motor_cub 日本は191位ですが…。
1
1
35
@saka7o
2 years
@motor_cub そもそもお聞きしたいのですが、このシングル云々問題に出生率ランキングがどう関係するとお考えですか? 既にご自身でお気付きの様に、出生率と補償の手厚さは相関しないように思いますが。
1
1
36
@saka7o
6 years
ええ、私の祖母が便秘→腸閉塞→穿孔、腹膜炎、敗血症、ストマ作成のコンボを決めました。 近医で気付くのが遅れて大学病院に緊急搬送、ICU入院。
@kokuponz
國枝 歩 (kokupo)
6 years
100人いると99人は単なる便秘なんだけど、1人は腸閉塞になっていて数時間後に腸管が壊死して腹膜炎、敗血症性ショックで亡くなるケースが隠れてる。だから高齢者の便秘では必ず立位臥位の腹部レントゲン検査をして自分の身を守ってる。
6
39
165
1
3
30
@saka7o
6 months
無視で脈なしと分からないような男性には逆上されかねないから邪険にするわけにもいかず本当しんどいのよね。 歳上の先輩が間にさり気なく入ってくれるとありがたいけど、女性職員は19歳のフォローで、男性職員が注意の方が安全だと思う。
0
1
21
@saka7o
2 years
学校側を叩いている人が多いけど、家でお利口さんでも、学校という社会生活での態度が悪いならそう評価するしかないよね。嫌なら評価が無い自由な学校に変わるか、頑張るか…だよ。 片方からの主観なので詳しくは分からないけど、まだ頑張る余地をくれているだけ優しい先生だと思うけどな。
0
2
22
@saka7o
2 years
@10bT5UHvms7x8kj @YahooNewsTopics 勿論障害のある人が幸せになることを邪魔するつもりはありません。 ただ知的障害者が就労しても自力生活出来る程の額面は貰えない。 施設に入っている方には「自宅では暮らせない」だけの理由がある。 当事者の思いを尊重すると同時に、生まれる子ども達の幸せも考えてあげねばならないと考えます。
1
1
23
@saka7o
2 years
@motor_cub 出生率の高い沖縄ですら、人口維持水準2.06には届いていません。 ましてや国の首都東京で1.1。 このまま少子化を放置すれば国としての国力は低下し、現行の社会保障インフラを保持する事すら困難になります。 水道民営化の話すら出て来ている様に。 地方云々レベルの問題では既に無いと私は考えます。
1
2
23
@saka7o
6 months
私もひと席分のお金を払って乗っています。私の購入したスペースは私のもので、見ず知らずの男性を快適に過ごさせるために提供するのもではありません。
@lawkus
ystk
6 months
この流れで言うのはちょっと怖いけど、正直なところ電車では、女性の隣の方が有り難いというのはある。なぜなら女性の隣の席は広いから。俺は他人と肩が触れ合う状況が苦手で、接触してしまうくらい狭い席なら立ってる方がマシなんだけど、女性は身体の幅自体が狭い上に足を開く馬鹿もほぼいないので。
322
1K
4K
0
0
20
@saka7o
7 years
夜中2時に娘を外に出してた親も親だよ。そこの育児責任は問わないの? 親からの手紙も読まれてたけど「山口」呼ばわり。普通''さん''つけない?示談金貰った後、娘をそっとしておいて欲しいって言いつつ騒いで娘の傷をほじってるのは親じゃん。矛盾してるし見てて不愉快。
1
6
17
@saka7o
3 years
狂犬病と名前が付いているが、犬猫に限らずコウモリやネズミも媒介要員なので、いつ、どこで、紛れ込むか分からない。途上国だけでなくアメリカやカナダも流行国。 日本は清浄国だから打たなくていいは通用しないのよ。
0
1
18